X



【悲報】リニア、静岡県のせいで絶望的に・・・・静岡県の信じ難い「強引な手法」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 18:11:01.92ID:QZDAfcA60
リニア計画の絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」
3/26(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/32af57fc85670013f1ddfebb6aa12453457d32b4?page=2


押し付けられた無理難題

南アルプス地域はさまざまな峰が連なり、水源涵養を行っている(鵜飼一博氏提供)
もともとは、大井川広域水道を利用する7市の「62万人の命の水を全量戻せ」と川勝知事は主張していた。
大井川利水関係協議会に参加する流域10市町の総人口は約72万人に上る。つまり、地下水や沢の水を利用する吉田町、川根本町などは川勝知事の「62万人の命の水」とは無関係だった。

当初、県は大井川広域水道を踏まえ、河川流量への影響のみを問題にしていた。
いつの間にか、地下水にも影響を与えると強引な主張を始め、リニア会議の議題にするよう求めた。


地下水について言えば、富士山の湧水とは違い、南アルプスの峰々が幾重にも連なり、そのさまざまな地層は分断されており
源流域から下流域まで水脈がつながっているとは到底、考えられなかった。ただ、地下深くの水脈まで科学的に調べることなど現在の科学技術では不可能である。
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:17.80ID:fnRw+Nt/0
ワイの認識では公共交通事業者というのは単なる営利企業とは異なると思うんやが
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:18.01ID:vDhBIU8J0
>>947
最悪で草
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:23.84ID:7QZzh0Mqa
>>933
つまり具体的な案は現状まだないって事やね
それなのに「JRが補償認めたから静岡も工事認めろ」とか言うつもりなんか?
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:25.40ID:Q4Y+aiLE0
>>928
正直線路がちゃんとしてたら500km近く出せることは海外が証明しとるしな
莫大な電力使う必要があるリニアである必要はないわな
この路線自体は必要やが
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:35.41ID:wRdonzvz0
>>409
これも同じIDでもうレス出来なさそう
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:38.49ID:XdvaeKIxM
>>910
川勝も最初はリニアに肯定的だった筈
工事のリスクと補償の話になって拗れた
静岡ときちんと話つける前に他の地区の工事始めちゃったから東海は引くに引けない
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:38.87ID:21ZAFqIG0
いまさら速さで勝負しても輸出できないの分からないんだろうか
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:41.78ID:XcgstC5s0
>>936
静岡だけじゃなく神奈川ですら8割くらいしか用地買収進んでないのに
着工しちゃったからお前らも売れってやってる
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:47.02ID:rZnRYaNjM
>>941
なんでリニアができると経済発展するんや?
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:48.78ID:xxxBCSKZM
ネトウヨってEVは電気足らんとか言ってネガキャンするのにリニアは走らせようとするよな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:51.65ID:BAfdYNsvr
>>890
初当選から民主党社民党に推薦されて当選したのに?
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:56.91ID:z/S4dzc10
そもそも品川発という時点でゴミやろ
品川とか結構都心から外れてるぞ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:32:58.52ID:vW+fnhph0
賠償約束しろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:00.53ID:rGAh0L8BM
>>863
天下り税金チューチュー利権やからなぁ
キナ臭い奴らも入り込んどる
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:00.58ID:+asj7+IgM
>>954
俺はそんなこと書いたつもりはないんやけどな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:00.93ID:Gxbi6BlJa
>>950
なんか伊那諏訪ルートとかで長野ガイジ!ってキャッキャしてた頃で知識止まってるわ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:04.50ID:xW3A0lif0
>>947
大惨事定期
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:20.45ID:TK1pDMPX0
東海は永久補償します!言うておいて計画倒産→別会社に事業承継すればへーきへーき
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:22.51ID:3pbXGFyp0
>>933
現状で具体案無いなら考えてないのと同じでは?
静岡からしたらそこが一番重要やろうし
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:28.26ID:hcJM4PL8F
>>960
人の行き来が多くなるからや
高速道路とか新幹線もそうやん
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:33.24ID:Gxbi6BlJa
>>957
JRのやることなんかそれが…
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:33:45.08ID:NIaxXRw00
リニアの全てを否定する訳ではないけどJRのバカさは疑いようがない
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:03.25ID:+asj7+IgM
>>971
詰めるって協議するってことやろ
具体的な案考えてないとは違う意味やろ
何言ってるんや?
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:04.11ID:wZ/A2Oua0
>>916
他に2ルートあったけど技術的に無理だか何だかで今のに決まった
https://i.imgur.com/txyN12p.jpg
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:06.05ID:7qb/ydqKM
>>863
天下り税金チューチュー利権やからなぁ
キナ臭い奴らも入り込んどる
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:20.58ID:hcJM4PL8F
馬鹿はリニアの遅れを神奈川と山梨に擦り付けてる川勝やろ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:26.42ID:9QikKlwDM
>>941
経済発展のためならそれこそ大井川の水が減る危険があるのはまずいのでは?
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:33.37ID:fSsJxWUq0
永久補償なんか求められないから要は先払いで実をよこせってことやで
JRはやーやーなの!って言うてるから終わりなだけや
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:34.61ID:lV8UImMP0
>>972
ネクスコさん国交省さん高速道路料金安くして🥺
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:56.44ID:XcgstC5s0
>>979
製紙工場とかいっぱいあるのに水なくなったらどうするんやろな
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:34:56.71ID:z/S4dzc10
新幹線と違ってリニアは東京名古屋大阪の大都市しか得しないやんけ
こんなもん潰れろや
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:01.74ID:NIaxXRw00
こんなクルクルパーが創り出した乗り物に命預けられる奴おるー?
余裕で安全基準の改竄とかしてそう
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:03.01ID:I8QcRKXt0
>>963
共産以外は自民と候補者相乗りは珍しくもないんだよな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:07.50ID:QPJCr4tO0
>>976
素人目には一番cルートが技術的に大変そうやけどなぁ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:07.57ID:Gxbi6BlJa
>>976
これやこれ
ワイはてっきりこれで静岡はんよろしくなってなったのかとばっかり思ってたわ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:11.80ID:LrVtQqXU0
>>975
詰めてから話進めろって話やないんか?
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:14.08ID:G7CS+hFqd
>>329
大体水不足が叫ばれてるこの時代にそれを危機に晒す計画立てる時点でガイジやわ日本は
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:29.86ID:TrE7GggV0
>>982
それは天竜川では?
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:34.89ID:gyE40zIn0
リニア自体今更要らないよね
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:39.80ID:BAfdYNsvr
>>985
?自民党と相乗りちゃうぞ川勝
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:40.57ID:Xp2YaFpOd
NIMBY問題の一部愛国者様の他人への同情心のなさやべーよな
福島の原発、沖縄の基地、静岡のリニア
全部国のために黙って苦しめの態度や

なお国のためになってない模様
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:55.68ID:+asj7+IgM
>>988
ちょっと何言ってるかわからない
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:56.43ID:TfywIm03a
>>975
じゃあ現時点ではなんの具体性もなく「補償します」と空手形チラつかせてるだけやね
静岡が納得しないのも当然やな
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:35:58.79ID:hcJM4PL8F
>>993
沖縄の基地は日本のためやろ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:36:11.54ID:mJJ8nry+0
>>910
リニア自体が、大深度地下で環境に影響ないから
地主や自治体の許可取らなくてもいいと言う理論で
地主や自治体の許可も取らずに工事してたくらいやからな 

それが大井川の渇水や、別の事業やけど東京都の外環の地下工事で調布とか穴が空いたりして、
実は大深度地下で無影響というのは事業者の甘い想定やったんやないか?
となっとるのが今や

北陸新幹線も地下に作る云々が上の影響で自治体が嫌がり始めたから
今更地上の米原ルートとか言い出し始めている
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:36:13.07ID:Q4Y+aiLE0
>>329
なお流域自治体は賛成な模様
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:36:14.27ID:0tgAAygW0
数年前ワイ「税金使うな」
ネトウヨ「全額JR東海の自腹なんだからすっこんでろ!!」

現在ワイ「JR東海の自費だったのでは?」
ネトウヨ「え?何それ?そんな話知らん」

何やコイツら・・・
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 19:36:16.16ID:lV8UImMP0
大阪に来る気ないやろ
静岡云々言う前に反対側も着工せーや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況