X



2021ドラフト1位風間球打、独立相手に1/3回4四球で降板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:17:26.55ID:+sipeHyhd
 ソフトバンクの昨年のドラフト1位、風間球打投手(19)が4番手で登板したが4四球を乱発、1アウトしか奪えず降板した。同じく1死しか取れず、3安打5四球で8失点を喫した2軍とオリックスとの練習試合(1日)以来のマウンドだったが再び炎上した。「(オリックス戦で)ひっかける球が多かったので、気にせずに投げるよう修正してきたけど、実際投げると気にしすぎて下半身が使えず、抜ける球が多くなった」と反省した。
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:15:30.46ID:gwORaLd+0
>>337
結局3回1失点なんやろこれ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:15:55.56ID:GIVt7Gt90
>>337
目に止まって良かったね
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:16:10.56ID:cKIB7FQOa
>>340
正木と比較するとね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:16:11.90ID:K/TtXjqSM
金足の吉田もチワワ秋山を育てた青森の大学の監督?に高校卒業したら進学する約束で指導してもらったけど勝手にプロ行って揉めたらしいね
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:16:33.37ID:Gk0Gf59BM
>>340
2位の守備下手外野手が2割4本で今年も二軍なら不合格やろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:17:20.79ID:2agrmfl40
ドラフトの時は東北の高校出身の速球派ってこともあって
佐々木朗希に次ぐ高卒の新星みたいな扱いだったのに
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:17:22.45ID:n7h5Q2sd0
>>341
シュンペーターのこの前の平均が153とかだったから平均でも6km/h以上伸びたか
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:17:58.64ID:iR5x+O1vr
>>10
グロ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:19.41ID:3wSA5xpP0
>>341
はえ~いい指標やね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:24.28ID:5fhEYs5x0
森木も平良みたいに体太くしたらもっと球速上がるんちゃうか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:44.20ID:6+xvTnn+0
>>348
たくさん投げてたら落ちてくるやろうしまだ平均出すのは早いやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:48.00ID:JFoE2qJ7d
正木も35打席しか立ってないのに過大評価されてる気がする
今上とか下とか評価できないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況