X

エスコンフィールド北海道見たときの正直な感想 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/26(日) 21:24:55.32ID:OZp3ajysa
羨ましい
※前スレ
エスコンフィールド北海道見たときの正直な感想
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679824371/
2023/03/26(日) 21:27:34.42ID:imP6GHuCa
https://i.imgur.com/84ZGxRo.jpg
2023/03/26(日) 21:28:04.31ID:imP6GHuCa
167 それでも動く名無し 2023/03/26(日) 19:24:32.10 ID:jCBdGjAoa
立ち見で飯買いながらウロウロが正解だわ
https://i.imgur.com/I7QhoSy.jpg
https://i.imgur.com/3toUoVW.jpg
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:28:26.99ID:jj4TSgbWa
バカ役人「札ドでも何試合かおねげぇしますだぁ…」wwwww
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:28:29.98ID:wZGmRMjo0
なんか暗い
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:28:58.63ID:1km5+IGe0
前スレで別に札幌ドーム擁護してたわけやないのに札ドの話し出してきたのは草
選手のプレー面考えて移転するのは分かるけど観客等を踏まえたら北広島は絶対に失敗ってだけなのに
それも分からずハムのやることは全て賛成っていう宝物はやべーなっていう
2023/03/26(日) 21:29:21.15ID:Whqi25U1M
>>3
これの1枚目見てるとホンマええな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:29:37.70ID:mH1p4QFt0
輸送関連は日ハムの見通し甘すぎだし自業自得やね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:29:38.86ID:4naBud9o0
中継観てて外野の死角は確かに気になったけど
カメラアングル相当増やしてるみたいやから慣れてきたら快適なんちゃうかなあ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:29:56.21ID:jj4TSgbWa
歯ぎしりヤベェwwww
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:30:49.07ID:yIr0bLYCd
死角って気にならないよ
だって試合中席で見るより食べ歩きしてるもん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:30:55.72ID:t6cakv1S0
違法球場で草
流石殴ったら2週間で移籍出来る球団やなって思った
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:31:31.27ID:/QHnhy1o0
>>3
マツダもエスコンもコンコースから試合見れるのが良いわ
2023/03/26(日) 21:32:01.62ID:imP6GHuCa
>>8
北広島市が誘致するとき
北広島市の上野市長が「北広島市でJR北海道に対して新駅の建設を要請する」と伝えて
それも北広島に決まった理由なのに

何故か北広島市が「2027年までに」と
開業時期をズラしたのが原因だぞw
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:32:53.62ID:V0rznfz+0
>>14
札幌叩いた後は北広島市を叩くのかな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:33:22.99ID:1u6ZsUfBa
>>14
これ北広島糞すぎだろ
2023/03/26(日) 21:33:48.20ID:PFISyjQy0
>>3
ええな
あとはアッパーデッキのところがリボンビジョンだと最高や
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:33:54.22ID:mH1p4QFt0
>>14
新駅マストだと言うならその段階でJR北加えて協議しとけばよかっただけやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:34:17.16ID:pPXvwqIT0
JRが変な条件だしてきただけで新駅の要請はしたやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:35:01.47ID:dvofLwcs0
というか新駅はできないだろ、北広島市民は反対してるもん
日ハムが負担しない限り無理
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:35:39.61ID:1km5+IGe0
>>15
当たり前やろ
札幌叩いたこの後は北広島とJR叩くだけやぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:35:53.01ID:mH1p4QFt0
>>19
千歳線のこと考えずに駅舎だけ作ればええやろで新駅構想立ち上げてた北広島と日ハムがアホなだけなんやけどな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:36:07.49ID:1km5+IGe0
>>19
JRは元々作りたくない定期
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:36:21.94ID:v3jvlSr+0
立地だけは擁護しようがないな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:36:58.56ID:dvofLwcs0
JRはむちゃくちゃ協力的だろ
臨時快速何本増発してると思ってるんだ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:37:18.17ID:wZGmRMjo0
>>19
JRはそもそも本当は作りたくない立場でお前らが全部金出すなら手伝ってやらないこともない程度のスタンスだぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:37:48.42ID:UF8aK787M
飲食の持ち込み出来ないのはキツい
年に4、5回だけど毎回高い球場飯買ってらんない
2023/03/26(日) 21:37:52.00ID:2nAubFvla
>>6
客が半分に減ってもエスコンの方が利益が出るのに失敗なわけないだろ
2023/03/26(日) 21:38:29.87ID:imP6GHuCa
北広島市の上野市長がJR北海道の島田社長に新駅の要請したのは2018年 
https://i.imgur.com/6aMqDFN.jpg 

しかし費用負担問題でなかなか前に進まず
北広島市は【2027年】の完成を目処に交渉してきた
https://i.imgur.com/QEVC1ov.jpg

新駅問題に関しては100%北広島市が悪い
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:39:23.17ID:1GmHEpsL0
>>3
1枚目凄いな
ほぼメジャーの球場やん
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:39:51.90ID:RHrKDzfeM
>>6
札ドのがアクセスは良いけど何を持って「絶対失敗」なんや?
すくなくとも野球見る分にはエスコンのが良いと思ったが
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:39:58.50ID:mH1p4QFt0
>>29
請願駅の金をどこが出すかは自由なんやけどな
日ハムがうちも少しは出しますよって言ってればとっくに決まってたやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:40:29.39ID:fGECs7wRd
野球なんか現地で見る奴はバカ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:40:53.05ID:1km5+IGe0
>>28
ホンマに成功するんかねぇ
このままテナントが撤退して店がなくなっても
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:41:05.94ID:+64SEmiOd
北広島市側に駅作るメリットあんの?
無くね?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:41:56.86ID:PtUOXCTcd
なんで大手バスが参入しなかったって話あったけど
単に営業所が近くになかったからちゃう?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:42:23.73ID:jCBdGjAoa
>>35
作らないと交通混乱して市民にもダメージあるやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:43:23.88ID:+64SEmiOd
>>37
別に車でくるやつは減らないだろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:43:50.30ID:7MNV20Jla
北の広島とかいうさり気ない蔑称すき
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:44:11.24ID:RHrKDzfeM
駅がアカンのならシャトルバス拡充しか道はないな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:44:12.24ID:kvIlnRL3d
>>35
駅作るって言わなきゃハムが札幌から出て行かんかったやろ
札幌も後手後手やけど誘致候補地出してたし
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:44:31.13ID:1km5+IGe0
>>31
近くて見づらい球場と遠いけど見やすい球場どっちが観客集まるのかって話やろ
このままならそのうち閑古鳥鳴いてテナントすらも撤退するやろなあって
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:44:50.66ID:PtUOXCTcd
新駅って西の里信号場格上げじゃダメなん
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:45:11.30ID:4naBud9o0
狭い印象はあるけど
屋根が開いたら位置的にライト側から3塁側に左打者泣かせの風が吹き込むんちゃうかな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:45:12.50ID:Ap/4Q8zI0
小樽~札幌~北広島~千歳の区間ってJR北の唯一のドル箱路線やからな
地方路線どんどん廃船せざるを得なくなってるけどこの区間だけは通勤通学客だけで逆にパンク状態
そら新駅なんか作ってこれ以上客増えるのなんか得ないもん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:45:17.09ID:+64SEmiOd
>>41
だからもう建設したんだからどうでもいいだろ
2023/03/26(日) 21:45:25.34ID:imP6GHuCa
上野市長は建設コンサルタントに相談したとき(ドーコン?)
https://i.imgur.com/xQ44TS6.jpg

「30億円くらい掛かります」って言われて

それなら北広島市で出すわ。と新駅の要請をJR北海道にしたけど

JR北海道(ジェイアール北海道エンジニアリング)から
「90億円掛かります」って言われて
そこで一旦ストップ

予算措置とか試行錯誤してるうちにエスコンフィールドが開業

今年の3月に「建設費の高騰で120億円になります」とJR北海道から言われて 
計画の練り直し中
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:45:47.11ID:PtUOXCTcd
>>42
横浜駅から近くて見やすい球場あったけど15年前はガラガラやった球場あるよ
2023/03/26(日) 21:45:50.22ID:Kgz3q/ebM
>>39
近くに平和記念公園から空輸した灯火もあるからあながち間違いでもない
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:46:20.51ID:1km5+IGe0
>>36
中央バスもJRバスもあるやろ
単純に設けにならんし人手不足で渋滞不可避な路線やりたくないってこと
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:46:23.00ID:lsjEkZaz0
バスのVISAタッチって人数分払える?
2023/03/26(日) 21:46:28.53ID:jAMkZyMRM
>>34
テレビ中継が有る限り広告収入は無くならないからな
札ドとの違いはそこよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:46:59.42ID:q3TyGrQi0
>>42
札ドが客集まってたという風潮
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:47:23.56ID:PtUOXCTcd
>>50
んでその二社は貸切車増車で対応できるか聞いてokと答えるんか?
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:47:49.53ID:1km5+IGe0
>>48
ホンマかぁ
それじゃその球団みたいにある程度強くなるまで北海道のチームはガラガラだから関係ないかあ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:48:31.15ID:xxCfBAnq0
球場の前にあるコテージみたいなところ晒され過ぎや
あとサウナとか風呂とか確実にやばいもの映りそう
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:49:29.45ID:PtUOXCTcd
>>55
もしかして去年の観客動員数知らんの?
2023/03/26(日) 21:50:42.36ID:imP6GHuCa
>>36
元々、北海道中央バスに要請してて
殆ど決まってたのに「運転手不足」でドタキャンされた
https://i.imgur.com/KOWqPwZ.jpg

そしてJR北海道バスの営業所はすぐ近くにあるけど
同じく運転手不足で断られた

https://i.imgur.com/zzoao47.jpg
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:51:19.40ID:1km5+IGe0
>>54
その二社に聞いてOKならやってると思うんやが
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:51:19.59ID:AVfF5JvEd
駐車場少ないのがガイジ
JRで客捌けるわけないしそもそも車社会やろ
2023/03/26(日) 21:51:35.69ID:abWFLzLB0
昨日今日は2万くらい入ってるけど平日になると1万くらいになっとるからね
仕事終わりにあそこまで行くのはハードル高すぎなんよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:52:38.49ID:mH1p4QFt0
>>60
思ってたより千歳線の余力はある感じやで
満員なったら分からんけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:52:39.36ID:AVfF5JvEd
>>56
BIGBAKA「イニング間にランダムで部屋の様子ビジョンに出すから変なことしないでね(笑)」
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:53:17.82ID:AVfF5JvEd
>>62
駐車場4000台しかないのガチでガイジやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:53:23.48ID:1FL2hBqg0
>>58
大変やなぁ
北海道のバス運転手不足深刻だもんな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:53:35.79ID:5lyS4cK00
>>60
いくら駐車場多くても道路の限界があるからな
まずは3000で様子見でええんちゃう
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:55:12.36ID:SOmLpfmvd
駐車場なんて関係ねーよ
コインパーキングとか駅の駐車場とかに停めてる
なんなら関係ない商業施設とか路駐もしてる
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:55:30.72ID:AVfF5JvEd
>>66
車で渋滞は終電関係ないけど鉄道民は駅が入場規制やらなんやらで終電乗れなかったら終わりやぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:55:32.05ID:5zCu4dj90
>>29
割と固い記事やと思ったら突然のいかんでしょで草
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:55:58.35ID:1km5+IGe0
>>67
それで既に問題になってるんですが…
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:56:04.90ID:xOuAoLxF0
道民は全員車持ちだから電車とかどうでも良いんだよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:56:39.42ID:5zCu4dj90
>>3
正直はよ行きたいけど北海道まで行くのが難儀や
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:56:40.56ID:4naBud9o0
素泊まりできるスーパー銭湯みたいのあればええんやけど
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:57:58.43ID:AVfF5JvEd
絶対エスコン近くの団地みたいなとこに止めるならず者続出するわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:58:02.87ID:xOuAoLxF0
運転して帰るからバスもいらない
そもそも道民は飲酒運転上等だし警察もゆるゆるだから問題ない
2023/03/26(日) 21:58:36.37ID:wB1UsUqV0
交流戦で見に行くから楽しみ😳
2023/03/26(日) 21:58:55.67ID:sxzK2pQ20
座席が広くて見やすそうなのが羨ましい
ちなヤク
2023/03/26(日) 21:59:04.12ID:NNUTpACta
>>56
昨日イニング間でビジョンにサウナに入ってる半裸のおっさんが映ってザワついてたな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 21:59:43.71ID:mH1p4QFt0
>>68
臨時便出るとはいえほぼ固定やからね
22時前には球場出とかんと
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:00:28.47ID:CYyixZlc0
野球よりサッカーの方が好きなんやけど、エスコンとか甲子園のスタンドの深緑色の座席は景観的にホンマに最高やと思う
サッカーのスタジアムって至る所にチームカラーを無理矢理取り入れ過ぎてて品が無いねん
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:00:30.90ID:xOuAoLxF0
札幌市民はさっさとドーム解体しないとお隣の夕張市みたく財政破綻するぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:01:03.32ID:RHrKDzfeM
>>79
早打ちで試合早いのはそういう練習でもしてるのかな
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:01:04.87ID:5zCu4dj90
>>42
ここ数年の札ド日ハムはもう末期って感じやったけどな
チームがクソザコなのもあってすっかり飽きられてた
クソ雑魚なのは変わらんくても新球場でカンフル剤とするのは悪くないやろ
収益改善されればこれまでのように選手を切っていく必要もなくなるし
2023/03/26(日) 22:01:20.16ID:wB1UsUqV0
新しいユニフォームみんな買ってるんだね。広島のビジターのもみんな買ってるのかな😳
2023/03/26(日) 22:02:14.15ID:sxzK2pQ20
あとコンコース広いのも羨ましいわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:02:54.82ID:xxCfBAnq0
札幌ドームてホンマ国道の途中に出てきてビビるわ
横綱ラーメン食べに行く感覚で車運転してたら急に出てくる
2023/03/26(日) 22:03:49.87ID:FD2a+xTI0
そりゃ最初から完璧な施設なんてない
半年後もこのクソ対応だったら失敗濃厚になるから頑張れエスコン
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:04:30.72ID:1km5+IGe0
>>81
その心配するのは北広島市民やろ…
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:04:43.84ID:0AFHnslk0
バカ「そもそもJR北海道は新駅作りたくないんだ!北広島市が悪い!」
経営計画でも新幹線札幌延伸とエスコン新駅が黒字化に向けた鍵言うてんのとか知らんのかな?
資材高騰云々以前の最初に提示した建設費の段階でめちゃくちゃな積算してる言われてんのに
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:06:38.64ID:xxCfBAnq0
海鮮焼きとか店やってる場合じゃないやろ
どんだけならばなあかんねん
2023/03/26(日) 22:06:45.61ID:T+XO/rI+0
セリーグ初がヤクルトとか許されてええんか?
オープン戦どころか公式ですらセリーグ発が交流戦ヤクルトになるんやぞ
巨人さんここは動くべきやないんか?
2023/03/26(日) 22:07:20.70ID:imP6GHuCa
>>89
他人に読んでもらいたいなら
もっとキチンとした文章書こうよ。

どっちの立場か(ファイターズ寄りor札幌市や札幌ドームやコンサドーレ札幌寄り)
パット見 分からない
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:07:50.84ID:xOuAoLxF0
マジで札幌市は今年度中にドーム解体もしくは売却しないと手遅れになる
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:08:09.03ID:tyWf+Ykc0
ソフトバンクみたいに真上からのカメラってあったりするの?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:10:09.83ID:5zCu4dj90
>>93
未来永劫お荷物になるよりは、10億とかかけてでも解体して別の建物にしたほうがまだ救いがありそうよね
実際いくらで解体できるのか検討とかしてるんやろか
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:10:12.76ID:2K+AwWeR0
>>91
去年巨人は殺ド行って今年はハムがからくり来る番やしオープン戦でドーム球場は屋外ビジターに需要あるんよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:10:43.03ID:RHrKDzfeM
>>91
巨人戦は今年ビジターやからなー
北海道はヤクファン地味に居るしええやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:10:44.55ID:H+fncnEt0
120億とか知らんけど回収できるなら融資してくれるやろ
できないんか?
2023/03/26(日) 22:10:52.42ID:ZNC8bAoxa
>>61
1万入れば十分やろ
ハムは昔のパを経験してるんやし
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:11:22.73ID:GS1gKrvf0
言うほど箱庭ホームラン出ないわ
なんでやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:11:42.06ID:mH1p4QFt0
>>89
平面交差なしで4線化と引き上げ線作らなあかんからそら金もかかるよ
想定以上に金かかるってなってから北広島と日ハムで費用負担詰めとけよって感じやけどな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:11:47.53ID:5zCu4dj90
>>61
1万くらいの方が客的にはありがたいな観やすい
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:12:04.70ID:5zCu4dj90
>>100
からくりがないんかな
2023/03/26(日) 22:12:46.81ID:ZNC8bAoxa
>>88
北広島市はエスコンの維持費なんか払わんぞ
札幌市は札ドの維持費払わなきゃいけないけどな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:13:05.36ID:RHrKDzfeM
>>100
湿気の問題もあるんかね
札ドもそうだったけど6月くらいのカラっとした気候になると打球伸びるとか言われてたよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:13:20.30ID:FlYkY1sc0
エスコンフィールドってエースコックとは関係ある?
2023/03/26(日) 22:14:40.73ID:imP6GHuCa
>>101
なんで「猛虎弁」なの?

それだけで説得力無くなるわ(北海道人じゃない)
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:14:48.65ID:DSWwCFskd
広島駅とマツダスタジアムくらいなら歩きも余裕なんやけどな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:14:57.98ID:4naBud9o0
ハム的には試合ないときでも人呼べるようにしたいんちゃうん
だから1万でも十分言うてるんやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:15:28.97ID:xOuAoLxF0
>>95
どっかのドームは23億位で解体できた
日ハムから巻き上げた年間のショバ代と同じくらいだから早く解体した方が良い

このままズルズル残していくと年間20億円以上を税金で負担するはめになる
正直、日ハムがいたときも税金で設備投資を補填していたくらい杜撰な経営がこれ以上悪くなると思うと怖すぎる
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:15:51.94ID:q27zn+rS0
エスコンにどうしても失敗して欲しいんやろなあって奴がちらほら居るのおもろいな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:16:21.85ID:H+fncnEt0
>>100
打力の問題ちゃうんか?
2023/03/26(日) 22:16:51.99ID:CHPF8LN10
ポールが青って珍しいけど、見にくいんちゃうか
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:17:38.36ID:1km5+IGe0
>>104
でもエスコンに掛かる税金は免除したから金が入らないのに今まで居た人間分は高騰するから逃げられても文句を言えないのに
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:28.58ID:RHrKDzfeM
>>111
まあ「あっち(札幌市)」側の人やろなぁ
2023/03/26(日) 22:18:41.93ID:CHPF8LN10
屋根開けた状態早く見てみたい
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:53.18ID:S66DvnnF0
色合いはいいと思う
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:18:53.72ID:/QHnhy1o0
>>113
これは思った
視認性を意識して黄色やオレンジ色が主流なわけやし
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:19:09.20ID:1km5+IGe0
>>109
じゃあ呼べるだけの何かはあるの?
温泉だけなら上野幌の方が安いし
出来るかも分からないショッピングモールなら三井の方が充実してるし
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:20:03.74ID:T+ov7un40
>>3
新神宮もこういうレベルに作ってくれんか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:21:21.66ID:1d/nzxV/0
これから北広島の開発進むのかな
地価が全国1の上昇率とかみたけど
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:21:24.57ID:0AFHnslk0
今のところ車で行っても帰り道混雑してるって感覚はないな客数絞ってる段階だからってのもあるけど
2023/03/26(日) 22:22:01.44ID:7vg9IyggM
飲み物持ち込み禁止て夏場の麦茶とか薬飲むための水もあかんの
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:22:26.73ID:hSnL2tLiM
狭すぎるので夢から覚めたわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:22:48.64ID:RWwej461M
>>123
薬ってなんやねん
のんでからこい
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:22:59.91ID:RHrKDzfeM
>>122
せやな
シャトルバスも思ったより回転早かったわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:10.99ID:RABDSKTf0
名古屋には絶対出来んやろうなぁって諦めがある
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:16.87ID:1km5+IGe0
>>121
そもそもが札幌の土地がなくて周囲の地価が上がってるのがね…
2023/03/26(日) 22:23:19.66ID:bJfIytsY0
さっき6月の交流戦JALパック予約したわ🤭
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:24.12ID:xOuAoLxF0
コンサドーレ札幌も破綻ギリギリのラインで経営しているから拠点を移す可能性が大きい
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:37.94ID:5zCu4dj90
>>110
札幌市さんサイドも今年現実突きつけられたらさすがに解体含めて検討し始めるちゃうか
2023/03/26(日) 22:23:39.87ID:imP6GHuCa
★球場及び付帯施設 ㈱ファイターズスポーツエンターテイメントが建設(総事業費600億円)
球場は完成、テナントも順調に集まる

★道路 北海道開発局が建設
道路も順調に建設中(建設予算の大半は北海道開発局負担)
https://i.imgur.com/RTQjnmW.jpg
https://i.imgur.com/2lgEBHS.jpg
https://i.imgur.com/VlS7bsP.jpg

★新駅建設要請 北広島市が担当
2018年に北広島市がJR北海道に要請(当初30億円くらいで出来ると思ってた)
2019年にJR北海道から「90億円くらいになると回答」

新型コロナで建設現場での新型コロナ対策の為に
多くの現場で遅延などが発生、JR北海道と北広島市は
完成予定を2027年にズラす

新型コロナが収まり、北広島市とJR北海道との交渉が再開して
JR北海道から「建設費が120億円」になる事を伝えられ
JR北海道の綿貫市長から、建設場所の変更などを提案される
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:48.40ID:1km5+IGe0
>>125
ガイジか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:23:53.13ID:RHrKDzfeM
>>123
水筒は地味にOKやで
ペットボトルとかはNGみたい
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:24:08.33ID:LGuUQtNm0
ハムの試合がつまらないことを見越して球場散策で時間を潰せるの有能だよな
2023/03/26(日) 22:24:36.87ID:7vg9IyggM
>>125
ワイは花粉症
50代以上だと血圧の薬とか飲んどる人おるで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:24:55.75ID:auuw2kmPa
>>29
潤ったらハムが建設したれよ
2023/03/26(日) 22:25:03.52ID:bJfIytsY0
1Lパックのお茶はエエんか?🤔
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:25:16.87ID:5zCu4dj90
>>127
素晴らしい球場を使い続けるしかないな
2023/03/26(日) 22:25:25.83ID:7vg9IyggM
>>131
コンサ「ファッ!?」
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:25:54.88ID:AAFWK9pS0
>>29
この70過ぎた爺さんを有能やと絶賛してたのが他ならぬなんG民やからなぁ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:26:52.85ID:0AFHnslk0
飯がクオリティの割りに安いからそっちの方が大丈夫なんかなとは思うわ
札ド飯になれてる人程チビると思うで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:26:55.59ID:1km5+IGe0
>>141
当時何言っても叩かれたからG民ってガイジなんやなって思ったわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:28:09.89ID:xOuAoLxF0
>>140
コンサドーレもドームの利用料高過ぎて使用回数減らしてるだろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:28:40.30ID:nElF9gL20
調べたら飲食店に優光あるんやな
ここは美味いで
2023/03/26(日) 22:28:55.26ID:7vg9IyggM
>>144
厚別て今の規定やと本来ダメなん違うかなあ
2023/03/26(日) 22:29:00.67ID:wB1UsUqV0
>>91
ヤクルトOB若松さんが北海道出身で日ハムの前はちょこちょこ北海道でホームゲームやってたのよ🥺
2023/03/26(日) 22:29:25.04ID:MPMEgxGV0
>>121
北広島市の税収があがるね、やったね!
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:29:28.17ID:1km5+IGe0
>>144
???
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:29:37.99ID:RHrKDzfeM
>>145
そうなんや
ラーメン好きだから楽しみや
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:06.26ID:1km5+IGe0
>>144
???
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:17.96ID:mH1p4QFt0
>>146
ホームにするなら改修必要で試合するだけならって感じやったはず
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:18.99ID:4vDkE/Wt0
>>2
辛辣ww
2023/03/26(日) 22:30:24.52ID:+NPDQSKwa
>>114
日本語でよろしく
2023/03/26(日) 22:30:36.32ID:AMGK9n3L0
ヒエヒエ楽天打線VS楽天絶対殺すマンの加藤やし開幕戦は勝ったやろ😎
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:25.99ID:GS1gKrvf0
>>155
ハム打線も冷え冷えなんだよなあ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:26.93ID:RHrKDzfeM
>>155
ハム打線もけっこうキツそう
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:34.75ID:5zCu4dj90
>>152
年間の大半の試合やって「いやホームはあくまで札ドっす」は通じるんやろか
2023/03/26(日) 22:32:13.95ID:7vg9IyggM
地味にビジターチームは宿舎から遠くなるからキツいかな。
新千歳には近くなるらしいが
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:32:25.11ID:5zCu4dj90
>>156
清宮「まかせろ」
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:32:35.49ID:+Dg9mLN+0
ハムの公式紹介見ると良さそうやな
球場内店舗は飯ばっかやけど
2023/03/26(日) 22:34:37.58ID:R/8W977na
>>114
エスコンの税金の免除はたったの3年間だけだぞ
しかも年間3~5億程度
札幌ドームの年間維持費はいくらでしょうかね?
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:35:18.06ID:DtSZK2k30
球場観戦したことないけどここは行ってみたい
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:35:23.98ID:xOuAoLxF0
>>151
さすがに札幌市は現実見た方がいい
もはやコンサドーレのホームは厚別になってるぞ
2023/03/26(日) 22:35:56.33ID:KtDXqPpu0
>>91
https://i.imgur.com/MmegwcH.png
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:39:12.31ID:1km5+IGe0
>>164
今年の厚別開催はラグビー代表戦と被る1試合だけなのに?
2023/03/26(日) 22:41:13.86ID:KtDXqPpu0
>>114
京セラドーム大阪 固定資産税全額免除
https://i.imgur.com/N5EiNIn.png
(大阪自民党時代に決められた事)
https://i.imgur.com/4jQ01cj.png
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:41:53.67ID:xOuAoLxF0
>>166
4月以降は全部厚別になる
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:42:03.90ID:nGFSIIee0
物珍しいからワイも行くけど、中身の球団は変わらへんから残念やな
2023/03/26(日) 22:43:34.60ID:Q1Ti9vK/r
>>162
どっちも行政の箱物やん
Jリーグはどこいこうと実態は変わらん
2023/03/26(日) 22:44:21.74ID:Q1Ti9vK/r
>>170
>>164やった
2023/03/26(日) 22:44:26.26ID:PFISyjQy0
>>168
ソースは?
2023/03/26(日) 22:44:39.04ID:NQZwdkw40
>>3
これはすごいわ
全球場こうしたら野球人気ますます上がるだろうに
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:02.96ID:SLvq1pRF0
場所以外は完璧や
しかし無駄に土地のある北海道以外でこの規模は難しいやろなぁ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:48:24.03ID:mH1p4QFt0
>>168
日程見てきたらほとんど札ドやったけど?
2023/03/26(日) 22:49:26.44ID:8JMSrVen0
かっこええで
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:01.38ID:1km5+IGe0
>>168
大嘘憑きで草
流石の宝物やな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:25.49ID:auuw2kmPa
>>168
嘘つくなや
20試合中札ド20で
1試合未定
1試合厚別やんけ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:50.64ID:auuw2kmPa
>>178
18やったわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:06.07ID:pPXvwqIT0
北広島にできるホテル次第やけどエスコン遠征でホテルを変更する球団が出てきてもおかしくないな
2023/03/26(日) 22:51:13.29ID:gUlmKdEl0
札幌市民の税金が謎のドームに使われるんか
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:29.38ID:p+/RP6waa
どうなる次回WBC開催地 エスコン?台北新ドーム? MLBコミッショナーはドミニカ共和国、プエルトリコでの開催も視野
https://www.sanspo.com/article/20230326-PL6E6PW4UVID5KVVKMOXY3635I/
一方で気になるのが、アジアの開催地だ。1次リーグのうち、1組は日本で開催されることはまず間違いない。使用球場は東京ドームが最有力だが、新球場のエスコンフィールド北海道で開催される可能性もある。13年にはヤフオクドーム(現ペイペイドーム)が使用された実績もある。
2023/03/26(日) 22:52:01.90ID:8/+Zwupz0
コンサ「サッカーしても大丈夫そ?」
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:25.67ID:5zCu4dj90
コンサは札ド無くなったら詰む感じ?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:45.50ID:ZpDbPoo8p
サッポロドームはコンクリやから膝やら怪我するって言うけど、サッカー選手はもっと負担ヤバいんちゃうの?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:24.97ID:pw+S+xdd0
>>180
エスコンの併設ホテルに泊まる球団おるやろな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:44.95ID:sQqTN16id
なんか変だな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:54.74ID:1km5+IGe0
>>186
12部屋とかしかないのに?
2023/03/26(日) 22:56:03.75ID:7vg9IyggM
>>182
昼甲子園でええやん
2023/03/26(日) 22:56:49.44ID:R/8W977na
>>184
J1の規定違反になるんじゃないのか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:28.78ID:rDvKp/BuM
>>185
サッカー場は可動式のグラウンドがあって別にコンクリートの上に敷設してるわけではないからちゃうんや
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:32.49ID:nGFSIIee0
>>189
やるなら歴史ある球場の方がおもろそうやな
2023/03/26(日) 22:57:39.03ID:R/8W977na
>>185
札ドのサッカーは天然芝やで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:03.67ID:QVxeOJCFp
バックネット裏の席の位置が高すぎてメジャー感無い
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:43.81ID:5zCu4dj90
>>185
なんかサッカーの方がプレー環境はいいらしいぞ
野球の方が球場設計的にはついでっぽい
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:59:17.10ID:8cjwFisoa
西武ドームあたりも取り壊してエスコンみたいに建て替えたらええ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:00.83ID:aSmJoqSq0
>>193
ちなみに野球場モードのときのフィールドで
コンサの選手が練習はじめたら
硬すぎるから危険と即練習中止した
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:24.79ID:1km5+IGe0
>>195
そらもともと2002W杯がメインの会場やし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:51.14ID:nGFSIIee0
>>194
割と改修後のベルーナに形似てるよな中継映像だと
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:16.15ID:5zCu4dj90
>>198
そういうことよな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:18.13ID:1fZxbXYka
これ入場チケットが別であって座席には座れないけど立ち見が出来るって感じなん?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:40.47ID:5zCu4dj90
>>197
そらそうよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:00.99ID:aSmJoqSq0
>>198
ワイジジイ
はじめて札幌ドーム行ったのが
ワールドカップのイングランド-アルゼンチン
ベッカムを近くで見た以外の記憶一切ない
2023/03/26(日) 23:02:17.70ID:PFISyjQy0
>>201
楽天モバイルパークみたい球場席とパークは別に分けれるってかんじゃないか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:03:09.11ID:mH1p4QFt0
>>201
立ち見は別でほんまに入場するだけ
フードコートとかで座れるけど
2023/03/26(日) 23:03:51.77ID:Whqi25U1M
東京ドームとかナゴヤドームも改造しろよな
東京ドームは頑張ってるけど古さが隠しきれてない
ナゴヤは論外
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:04:10.02ID:xOuAoLxF0
因みにコンサドーレが札幌ドームで試合する度に補助金が出る
2023/03/26(日) 23:05:27.52ID:HVOvdRQH0
カメラはメジャーみたいに真後ろにして欲しかったわ
一回くらいはゴーンヌ実況見たいわ
2023/03/26(日) 23:05:40.34ID:7vg9IyggM
>>206
京セラ「やったぜ。」

ホームラン跳ね返るの何とかせいや
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:05:50.07ID:aSmJoqSq0
>>206
東京ドームはなんとかせなあかんけど
どうしたらええのかほんとわからない
ぶっ壊して新築がええんやけど
その間神宮かりるのか?とか
東京に新しい土地ないから
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:07.28ID:1km5+IGe0
>>207
それで4月以降のコンサドーレ札幌主催試合が厚別の理由は?
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:44.48ID:C7GXSkFa0
名古屋は新球場用地どこかないのか
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:54.46ID:mH1p4QFt0
>>210
築地で話進められてたらよかったんやけどな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:07:31.05ID:Vxx14ND9a
厚別競技場とこいうオンボロ
中学の全校陸上競技大会で使ったけど便所ボロすぎ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:08:07.15ID:SLvq1pRF0
>>212
浜松でええんちゃうか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:09:24.20ID:/QHnhy1o0
>>214
札幌五輪は要らないけど五輪名目でもないと厚別の改修無さそうだよな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:10:11.31ID:09UFZy9Td
メジャーの球場みたいやな
2023/03/26(日) 23:10:47.60ID:R/8W977na
>>206
ナゴドは球場としてはクソだけどフィールド外はましだぞ
東京ドームとは比べ物にならないくらい綺麗だし
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:11:19.05ID:RfhbFTco0
>>214
でもトレーニングルームは腰抜かすほど充実してるからよくお世話になっとるわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:11:41.18ID:W1jlgfL5M
>>206
ナゴヤドームは外野フェンスがすごい高いんだから外野の冗談をアナハイムのライトスタンドみたいに電子広告にしたらええのになあってすごい思うんやけどね
広告に当たったらホームランにしたらスポンサーも喜ぶやろ宣伝効果すごいし
2023/03/26(日) 23:11:43.11ID:b7cVNXzo0
バスにICカード導入するのってそんな無理な事なんか?
2023/03/26(日) 23:13:15.14ID:R/8W977na
>>212
美術館とプラネタリウム移転して白川公園に建てよう
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:13:37.52ID:rDvKp/BuM
>>212
イオンモールみなとの跡地とかあおなみ線すぐだし横が公園だしでボールパークにするなら完璧な立地やと思うけどな
まあ市内から離れるけど
2023/03/26(日) 23:13:46.57ID:7vg9IyggM
>>221
バス会社が地場の路線バス会社じゃなくて貸し切りメインの会社だから

路線バス会社は条件が合わなかったのか、乗務員不足もあるのか言われてる
2023/03/26(日) 23:14:46.10ID:NNUTpACta
地元の年寄りのためにRARAカードとちょこっとカードも対応させよう
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:22:42.30ID:4KkMpysb0
紅林麻雄の冤罪事件並みに驚いたわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:25:27.95ID:+1zLHQ690
>>3
こんなに狭いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況