X



エスコンフィールド北海道見たときの正直な感想 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/26(日) 21:24:55.32ID:OZp3ajysa
羨ましい
※前スレ
エスコンフィールド北海道見たときの正直な感想
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679824371/
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:26:52.85ID:0AFHnslk0
飯がクオリティの割りに安いからそっちの方が大丈夫なんかなとは思うわ
札ド飯になれてる人程チビると思うで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:26:55.59ID:1km5+IGe0
>>141
当時何言っても叩かれたからG民ってガイジなんやなって思ったわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:28:09.89ID:xOuAoLxF0
>>140
コンサドーレもドームの利用料高過ぎて使用回数減らしてるだろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:28:40.30ID:nElF9gL20
調べたら飲食店に優光あるんやな
ここは美味いで
2023/03/26(日) 22:28:55.26ID:7vg9IyggM
>>144
厚別て今の規定やと本来ダメなん違うかなあ
2023/03/26(日) 22:29:00.67ID:wB1UsUqV0
>>91
ヤクルトOB若松さんが北海道出身で日ハムの前はちょこちょこ北海道でホームゲームやってたのよ🥺
2023/03/26(日) 22:29:25.04ID:MPMEgxGV0
>>121
北広島市の税収があがるね、やったね!
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:29:28.17ID:1km5+IGe0
>>144
???
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:29:37.99ID:RHrKDzfeM
>>145
そうなんや
ラーメン好きだから楽しみや
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:06.26ID:1km5+IGe0
>>144
???
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:17.96ID:mH1p4QFt0
>>146
ホームにするなら改修必要で試合するだけならって感じやったはず
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:18.99ID:4vDkE/Wt0
>>2
辛辣ww
2023/03/26(日) 22:30:24.52ID:+NPDQSKwa
>>114
日本語でよろしく
2023/03/26(日) 22:30:36.32ID:AMGK9n3L0
ヒエヒエ楽天打線VS楽天絶対殺すマンの加藤やし開幕戦は勝ったやろ😎
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:25.99ID:GS1gKrvf0
>>155
ハム打線も冷え冷えなんだよなあ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:26.93ID:RHrKDzfeM
>>155
ハム打線もけっこうキツそう
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:31:34.75ID:5zCu4dj90
>>152
年間の大半の試合やって「いやホームはあくまで札ドっす」は通じるんやろか
2023/03/26(日) 22:32:13.95ID:7vg9IyggM
地味にビジターチームは宿舎から遠くなるからキツいかな。
新千歳には近くなるらしいが
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:32:25.11ID:5zCu4dj90
>>156
清宮「まかせろ」
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:32:35.49ID:+Dg9mLN+0
ハムの公式紹介見ると良さそうやな
球場内店舗は飯ばっかやけど
2023/03/26(日) 22:34:37.58ID:R/8W977na
>>114
エスコンの税金の免除はたったの3年間だけだぞ
しかも年間3~5億程度
札幌ドームの年間維持費はいくらでしょうかね?
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:35:18.06ID:DtSZK2k30
球場観戦したことないけどここは行ってみたい
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:35:23.98ID:xOuAoLxF0
>>151
さすがに札幌市は現実見た方がいい
もはやコンサドーレのホームは厚別になってるぞ
2023/03/26(日) 22:35:56.33ID:KtDXqPpu0
>>91
https://i.imgur.com/MmegwcH.png
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:39:12.31ID:1km5+IGe0
>>164
今年の厚別開催はラグビー代表戦と被る1試合だけなのに?
2023/03/26(日) 22:41:13.86ID:KtDXqPpu0
>>114
京セラドーム大阪 固定資産税全額免除
https://i.imgur.com/N5EiNIn.png
(大阪自民党時代に決められた事)
https://i.imgur.com/4jQ01cj.png
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:41:53.67ID:xOuAoLxF0
>>166
4月以降は全部厚別になる
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:42:03.90ID:nGFSIIee0
物珍しいからワイも行くけど、中身の球団は変わらへんから残念やな
2023/03/26(日) 22:43:34.60ID:Q1Ti9vK/r
>>162
どっちも行政の箱物やん
Jリーグはどこいこうと実態は変わらん
2023/03/26(日) 22:44:21.74ID:Q1Ti9vK/r
>>170
>>164やった
2023/03/26(日) 22:44:26.26ID:PFISyjQy0
>>168
ソースは?
2023/03/26(日) 22:44:39.04ID:NQZwdkw40
>>3
これはすごいわ
全球場こうしたら野球人気ますます上がるだろうに
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:45:02.96ID:SLvq1pRF0
場所以外は完璧や
しかし無駄に土地のある北海道以外でこの規模は難しいやろなぁ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:48:24.03ID:mH1p4QFt0
>>168
日程見てきたらほとんど札ドやったけど?
2023/03/26(日) 22:49:26.44ID:8JMSrVen0
かっこええで
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:01.38ID:1km5+IGe0
>>168
大嘘憑きで草
流石の宝物やな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:25.49ID:auuw2kmPa
>>168
嘘つくなや
20試合中札ド20で
1試合未定
1試合厚別やんけ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:50.64ID:auuw2kmPa
>>178
18やったわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:06.07ID:pPXvwqIT0
北広島にできるホテル次第やけどエスコン遠征でホテルを変更する球団が出てきてもおかしくないな
2023/03/26(日) 22:51:13.29ID:gUlmKdEl0
札幌市民の税金が謎のドームに使われるんか
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:51:29.38ID:p+/RP6waa
どうなる次回WBC開催地 エスコン?台北新ドーム? MLBコミッショナーはドミニカ共和国、プエルトリコでの開催も視野
https://www.sanspo.com/article/20230326-PL6E6PW4UVID5KVVKMOXY3635I/
一方で気になるのが、アジアの開催地だ。1次リーグのうち、1組は日本で開催されることはまず間違いない。使用球場は東京ドームが最有力だが、新球場のエスコンフィールド北海道で開催される可能性もある。13年にはヤフオクドーム(現ペイペイドーム)が使用された実績もある。
2023/03/26(日) 22:52:01.90ID:8/+Zwupz0
コンサ「サッカーしても大丈夫そ?」
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:25.67ID:5zCu4dj90
コンサは札ド無くなったら詰む感じ?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:45.50ID:ZpDbPoo8p
サッポロドームはコンクリやから膝やら怪我するって言うけど、サッカー選手はもっと負担ヤバいんちゃうの?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:24.97ID:pw+S+xdd0
>>180
エスコンの併設ホテルに泊まる球団おるやろな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:44.95ID:sQqTN16id
なんか変だな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:55:54.74ID:1km5+IGe0
>>186
12部屋とかしかないのに?
2023/03/26(日) 22:56:03.75ID:7vg9IyggM
>>182
昼甲子園でええやん
2023/03/26(日) 22:56:49.44ID:R/8W977na
>>184
J1の規定違反になるんじゃないのか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:28.78ID:rDvKp/BuM
>>185
サッカー場は可動式のグラウンドがあって別にコンクリートの上に敷設してるわけではないからちゃうんや
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:32.49ID:nGFSIIee0
>>189
やるなら歴史ある球場の方がおもろそうやな
2023/03/26(日) 22:57:39.03ID:R/8W977na
>>185
札ドのサッカーは天然芝やで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:03.67ID:QVxeOJCFp
バックネット裏の席の位置が高すぎてメジャー感無い
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:58:43.81ID:5zCu4dj90
>>185
なんかサッカーの方がプレー環境はいいらしいぞ
野球の方が球場設計的にはついでっぽい
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 22:59:17.10ID:8cjwFisoa
西武ドームあたりも取り壊してエスコンみたいに建て替えたらええ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:00.83ID:aSmJoqSq0
>>193
ちなみに野球場モードのときのフィールドで
コンサの選手が練習はじめたら
硬すぎるから危険と即練習中止した
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:24.79ID:1km5+IGe0
>>195
そらもともと2002W杯がメインの会場やし
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:51.14ID:nGFSIIee0
>>194
割と改修後のベルーナに形似てるよな中継映像だと
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:16.15ID:5zCu4dj90
>>198
そういうことよな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:18.13ID:1fZxbXYka
これ入場チケットが別であって座席には座れないけど立ち見が出来るって感じなん?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:01:40.47ID:5zCu4dj90
>>197
そらそうよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:02:00.99ID:aSmJoqSq0
>>198
ワイジジイ
はじめて札幌ドーム行ったのが
ワールドカップのイングランド-アルゼンチン
ベッカムを近くで見た以外の記憶一切ない
2023/03/26(日) 23:02:17.70ID:PFISyjQy0
>>201
楽天モバイルパークみたい球場席とパークは別に分けれるってかんじゃないか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:03:09.11ID:mH1p4QFt0
>>201
立ち見は別でほんまに入場するだけ
フードコートとかで座れるけど
2023/03/26(日) 23:03:51.77ID:Whqi25U1M
東京ドームとかナゴヤドームも改造しろよな
東京ドームは頑張ってるけど古さが隠しきれてない
ナゴヤは論外
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:04:10.02ID:xOuAoLxF0
因みにコンサドーレが札幌ドームで試合する度に補助金が出る
2023/03/26(日) 23:05:27.52ID:HVOvdRQH0
カメラはメジャーみたいに真後ろにして欲しかったわ
一回くらいはゴーンヌ実況見たいわ
2023/03/26(日) 23:05:40.34ID:7vg9IyggM
>>206
京セラ「やったぜ。」

ホームラン跳ね返るの何とかせいや
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:05:50.07ID:aSmJoqSq0
>>206
東京ドームはなんとかせなあかんけど
どうしたらええのかほんとわからない
ぶっ壊して新築がええんやけど
その間神宮かりるのか?とか
東京に新しい土地ないから
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:07.28ID:1km5+IGe0
>>207
それで4月以降のコンサドーレ札幌主催試合が厚別の理由は?
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:44.48ID:C7GXSkFa0
名古屋は新球場用地どこかないのか
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:54.46ID:mH1p4QFt0
>>210
築地で話進められてたらよかったんやけどな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:07:31.05ID:Vxx14ND9a
厚別競技場とこいうオンボロ
中学の全校陸上競技大会で使ったけど便所ボロすぎ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:08:07.15ID:SLvq1pRF0
>>212
浜松でええんちゃうか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:09:24.20ID:/QHnhy1o0
>>214
札幌五輪は要らないけど五輪名目でもないと厚別の改修無さそうだよな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:10:11.31ID:09UFZy9Td
メジャーの球場みたいやな
2023/03/26(日) 23:10:47.60ID:R/8W977na
>>206
ナゴドは球場としてはクソだけどフィールド外はましだぞ
東京ドームとは比べ物にならないくらい綺麗だし
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:11:19.05ID:RfhbFTco0
>>214
でもトレーニングルームは腰抜かすほど充実してるからよくお世話になっとるわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:11:41.18ID:W1jlgfL5M
>>206
ナゴヤドームは外野フェンスがすごい高いんだから外野の冗談をアナハイムのライトスタンドみたいに電子広告にしたらええのになあってすごい思うんやけどね
広告に当たったらホームランにしたらスポンサーも喜ぶやろ宣伝効果すごいし
2023/03/26(日) 23:11:43.11ID:b7cVNXzo0
バスにICカード導入するのってそんな無理な事なんか?
2023/03/26(日) 23:13:15.14ID:R/8W977na
>>212
美術館とプラネタリウム移転して白川公園に建てよう
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:13:37.52ID:rDvKp/BuM
>>212
イオンモールみなとの跡地とかあおなみ線すぐだし横が公園だしでボールパークにするなら完璧な立地やと思うけどな
まあ市内から離れるけど
2023/03/26(日) 23:13:46.57ID:7vg9IyggM
>>221
バス会社が地場の路線バス会社じゃなくて貸し切りメインの会社だから

路線バス会社は条件が合わなかったのか、乗務員不足もあるのか言われてる
2023/03/26(日) 23:14:46.10ID:NNUTpACta
地元の年寄りのためにRARAカードとちょこっとカードも対応させよう
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:22:42.30ID:4KkMpysb0
紅林麻雄の冤罪事件並みに驚いたわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 23:25:27.95ID:+1zLHQ690
>>3
こんなに狭いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況