>>451
回転にシュート成分が強いということはその分ホップ成分が消えてるわけだから空振りを取れるストレートじゃなくなる
制球という意味でも意図せずシュート回転させてしまっているということは意図したボールを投げられてないことに他ならないし例えばアウトコースに投げようとして真ん中に行くとかね
さらにシュート回転は打者から一目でわかるんや
佐々木の持ち球にシュート系の球種はないからシュート回転が見えた瞬間にストレートだとバレる
例えばこれがスライダー回転ならストレートなのかスライダーなのかわからないけどね