X

【悲報】AI、癌の治療方法を30日で開発完了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:20:56.48ID:HpkRLBkp0
 人工知能(AI)が、わずか30日間という短い期間で、がん治療を開発した。米トロント大学がインシリコ・メディシンと共同で肝細胞がん(HCC)の治療法について研究。HCCは腫瘍が成長する際に発生する侵襲性の強い肝臓がんとして知られている。

 AI技術が、今まで知られていなかった治療法を発見し、ターゲットに結合することが可能な新たな分子をデザインした形となる。

 さらに、このテクノロジーは医師の診断書をもとに、その患者の生存率を割り出すことが可能になるという。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:14.70ID:HpkRLBkp0
AIが肝臓がんの治療法を30日間で開発
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23938761/
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:32.17ID:HpkRLBkp0
これまじでそろそろスカイネットできるやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:39.37ID:0W5cmRMg0
ヒトカスもういらんやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:22:14.82ID:Y7EoBryS0
保険適用してからスレ立てて
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:22:14.82ID:stNoZgzN0
ほんまかよ
不老不死あるやん
2023/03/27(月) 00:22:20.75ID:QEG5YE7zM
なお、ハゲは治せない模様
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:22:56.57ID:YH69JrqM0
そのうち老化の治し方も分かるようになるだろこれ
期待値的には
2023/03/27(月) 00:23:33.45ID:QEG5YE7zM
>>8
老化は無理や
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:23:58.97ID:528rLvct0
AI製薬
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:23:59.01ID:IweAJTlT0
ワイの親が癌にかかる前に実用化頼むで
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:24:04.24ID:c38/Guij0
人間ざっこw
2023/03/27(月) 00:25:00.40ID:QEG5YE7zM
>>11
長生きされるより癌で死んだほうが苦労が少ない
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:24.44ID:c38/Guij0
一応人間は今後150~300歳くらいまでは生きれるようになるらしいからな
それより長生きは肉体的に難しい
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:42.22ID:GxHgC/oJa
これなんjで見たやつだ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:26:10.91ID:9TTrM5Sm0
ああ、次は認知症や・・・
2023/03/27(月) 00:26:11.09ID:QEG5YE7zM
どうせ社会保障なんてあと数年でぶっ壊れるんだから
癌なんて治らない方がええのに
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:27:07.01ID:DpUSCvfk0
新しい分子をデザインしただけやんけ
すごいのはすごいけど治療法っていうのは誇大表現やろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:27:24.22ID:OkxXC0yl0
そのうち地球を救う方法を思いついて人類滅亡させそう
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:28:02.23ID:Tw+3Z3JX0
>>14
元のパーツならいくらなんでも150年が限界やろけどIPS細胞とかで入れ替えながらやったら1000年ぐらいはいけそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:28:20.38ID:bXGUQQ2m0
昔分散コンピューティングでなんかあったなUDなんとか
2023/03/27(月) 00:28:34.85ID:bQPiYNIX0
>>8
AI「ワレワレハロウカシナイ」
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:28:38.51ID:UQ8dFpwGr
ホモサピエンスサピエンス(笑)
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:02.58ID:0opjGhK50
やりますねぇ…
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:22.95ID:97RWTJ2b0
🤖「ニンゲン…地球のガン…治療シマス…」
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:32.23ID:GoUT1Ubo0
役所仕事とか調剤とか受付とか
AIくっそ得意分野なんやろ?

置き換わるのどんくらいかかりそうなんや?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:43.82ID:3RnRk3Oq0
物質が作れても他の部位に悪さしないかや患部に届くかってのはまた別やからな
抗生剤もそうやけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:49.42ID:Tw+3Z3JX0
>>23
ホモ(人類)サピエンス(知識)サピエンス(知識)
こうやっけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:30:13.54ID:uFka1HlV0
>>14
脳と心臓が持たんやろ
2023/03/27(月) 00:30:33.68ID:QEG5YE7zM
>>26
未だにFAXやフロッピー使ってるんや
そこから察せな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:31:18.80ID:ctL/lBGdr
んなことよりハゲの再生方法開発しろやポンコツ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:31:24.73ID:HE/3sOse0
こういうスレによくいる「~だからな」口調おじさん好き
2023/03/27(月) 00:31:28.19ID:QEG5YE7zM
脳をエミュレートする方が早いやろ
身体要らなくなるからまじでやばい楽や
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:32:05.71ID:44xwmPsX0
いうて理論上の話で実現できないとなちゃうんか
2023/03/27(月) 00:32:22.74ID:NBN0yNTN0
>>8
ゾウリムシのテロメアがどうたらとか研究中やなかったっけ?
AIにまかせれば行けるかも
https://i.imgur.com/hkdPgZx.jpg
2023/03/27(月) 00:32:35.46ID:vCedlOdk0
もう研究者いらねえじゃん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:32:38.70ID:wMFgxwsT0
癌は治る虫歯も治る髪は生えない
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:32:39.41ID:CoB20PFpM
>>13
癌は苦労するで…
痴呆徘徊よりはマシやろうけど
2023/03/27(月) 00:32:46.48ID:ZNYjERUa0
AI「虫歯とかこれで治るで」薬ポチー
歯医者「黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ」


こうなるんだろ知ってるぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:32:53.14ID:Xh0G88rR0
でも未だに大金持ちのハゲ治せないやん……?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:19.00ID:/Bzx7K44M
STAP細胞かな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:25.21ID:Eny2H97c0
100年後くらいには脳と機械を一体化させて意識を移植できるようになるぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:32.91ID:+PzDcQTxM
1年後にはしぶしぶFAX読み取って転送するAIも普通に居そうや
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:54.25ID:HWR1HyM00
AIならSTAP細胞開発できるかも?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:58.56ID:p/pw6O4B0
で、これ実用化レベルなんか?
解決方法分かったけど今の医学や無理とやなくて?
2023/03/27(月) 00:34:00.49ID:v+Asw1pS0
ターミネーターの世界がまじで近づいてきて草
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:34:31.59ID:CoB20PFpM
医療は利権で色々潰されそうやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:34:42.02ID:uFka1HlV0
>>40
イーロン
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:34:57.15ID:a4yZJx7C0
ワイが想像してた未来って単純作業をロボットがして人間はクリエイティブな仕事だけするようになるもんだと思ってたけどなんか真逆で人間がAIにこき使われる世界が来そうで怖いわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:35:01.20ID:gepKIhT5d
>>39
AI「正露丸でおーけーやで笑」
これで全部解決
2023/03/27(月) 00:35:55.98ID:f/CLdaSK0
🤖「STAPサイボウハアリマス」
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:36:17.38ID:7TXLFtvQ0
タンパク質の構造がなんちゃらとかそういう話はaiがすごいらしいわね
2023/03/27(月) 00:36:49.98ID:QEG5YE7zM
>>49
そらそうやろ
クリエイティブな仕事なんて大体人間には不要なモノなんだし
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:36:53.33ID:s0un6GSy0
ガンだけ完治するようになっても人類の平均寿命は3年しか伸びないらしい
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:08.46ID:3Je34VO00
老化なくなっても下級は切り捨てられて中級は200歳まで働かされそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:30.59ID:FprzLYBB0
>>20
脳は変えられんやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:31.71ID:7TXLFtvQ0
タンパク質の構造を考える的なやつは色んな分野でやってるな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:32.78ID:JN6ywzBc0
>>54
伸びすぎやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:32.97ID:s0un6GSy0
>>49
ブリキの迷宮みたいになりそう
2023/03/27(月) 00:37:43.73ID:fpBPCm540
>>8
老化の抑制やなくて意識のバックアップ方法を提案してきそう
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:52.54ID:8xUW2Sv5d
はようワイの親を助けてくれや
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:38:00.12ID:ZA/hqmAM0
医者もいらねぇな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:38:25.44ID:i7Znxjq/0
資源は限られてるのにガンの治療法なんか発見してんじゃねーよ
2023/03/27(月) 00:38:46.69ID:NBN0yNTN0
これマジで早くしてくれ

「なめるだけで虫歯を治してさらに歯を強くしてくれるトローチ」が開発中 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210601-lozenge-rebuilds-tooth-enamel/
2023/03/27(月) 00:39:00.86ID:ZZcX8A0V0
>>42
その時代に生まれたかった…
2023/03/27(月) 00:39:28.47ID:QEG5YE7zM
>>63
これ
人口を劇的に減らさなきゃいけない局面なのにな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:40:23.11ID:Nag0MzcZa
身体を機械に変える方法も模索してくれや
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:40:26.43ID:hPYbFBryr
🤖「ヒトカス、オテ!w」

こういう時代が来る前に人生全う出来そうで良かったわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:40:42.62ID:IlAQjRt20
認知症になる前に死ぬようにしてほしい
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:40:59.16ID:xNfph0iP0
嘘臭えな
2023/03/27(月) 00:41:11.30ID:C0002o890
人間いらない説
2023/03/27(月) 00:43:05.14ID:q1Fx02V0a
でもハゲは直せないよね
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:43:54.95ID:YozeLmr20
>>49
AIを開発する理由が金を儲ける為って言う根本的なところが変わってこないと無理やろな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:45:13.50ID:YH69JrqM0
>>40
実質後ろからもってくることで今は治せる定期
2023/03/27(月) 00:45:30.07ID:lHNOrIqC0
遺伝子関連の分析はAI強いやろな
現状データは大量にあるけど解析が追いついてない状態やからなあ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:46:03.46ID:ya2gVruN0
早く全ての仕事奪ってくれや
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:46:07.38ID:OVo6BegD0
もう薬剤師いらなくなるね!
2023/03/27(月) 00:46:44.15ID:kRulN5UuM
>>49
知識部分は人間超えてるからこき使われるやろうな
2023/03/27(月) 00:47:06.46ID:QEG5YE7zM
>>74
治ってないやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:47:56.16ID:uujeXm5q0
攻殻機動隊の世界はやくきてくれ
2023/03/27(月) 00:48:13.74ID:5zcKx3+H0
>>75
パターン認識得意やしな
各原子や結合がどういう振る舞いするか凄まじい勢いで解析するし素材開発の速度ヤバくなりそう
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:48:51.45ID:MbEMXBR40
あーこれ終わったな
クソみたいな遺伝子組み換え案も秒で考えられるってことやろ
やばい国が強いウイルス作って終わり
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:50:30.96ID:exaxZMHUd
AIが底辺の仕事奪うって言われてたけど実際は高収入な仕事ほど奪われるべきなんよな。
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 00:50:32.68ID:FALat7/n0
急務なのはコロナ消し去ることやろ
はよせいや
2023/03/27(月) 00:51:11.67ID:+Zaot5EY0
ひゅーまーん(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況