X



村上「メジャーリーガーと戦って気付いた。日本と差はない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 06:43:51.96ID:uJNUpSob0
【ヤクルト】村上宗隆、メジャーとの「差はない」WBC世界一で実感「間違いなく対等に戦える」

WBCで世界一に輝いたヤクルト村上宗隆内野手(23)が米メジャーリーグとの実力差について「差はない」と語った。

26日、帰国後初めてヤクルトの練習に参加。埼玉・戸田市の室内練習場で打撃投手の球を打つなど約1時間30分、汗を流した。終了後、報道陣の取材に応じ、決勝を戦った米国、メジャーとの差について問われ
「差はない。僕らが世界一になって、日本の野球のレベルも実力も高くなっている。間違いなく対等に戦えるチーム力。結果的に勝てた。日本の野球の強さを世界に見せられたと思う」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4194d6b6bee5d445dd97cc7cc42603d10dfb5892
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:44:47.40ID:ZdvyEwJq0
ヌートバーってマイナーレベルは絶対に殺すマンで
これくらい徹底的にマイナーレベルは叩き潰せるからメジャー行けたんやなって
ヌートバーには叩き上げのメジャーの凄さをワイは感じたんやけどな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:44:48.20ID:k4ZW//EZ0
差も何も事実世界一やぞ
勝ってるうちは好きなだけ調子乗ったらええわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:44:58.90ID:Di5/4R2L0
>>439
野球って競技の特性知ってたら野球ファンほど短期の結果には冷静になるってのと
大会通して足引っ張ったサイドのお前が言うのかってのの両方や
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:02.18ID:2JRWF7+5d
こういう話になるとバーランダーデグロムレベルがメジャー平均ってぐらいに語る極端なやつおるよな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:08.68ID:0j1glOm/a
>>442
噛みつきたいならせめて強制以外で投手を召集する方法を出してみて
それすらできずに喚くだけなら無視するから
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:24.47ID:14hW/xau0
WBCで活躍した吉田が今季どれだけ通用するかやね
筒香秋山以上鈴木以下になりそうやけど
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:29.02ID:+qGbf1ATd
>>439
実際とてつもない差があるんやからしゃーないやろ
悔しかったら日本人でメジャーでまともに活躍する選手1人でも出さな
ここ数年渡米した奴全員ゴミやん
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:33.02ID:Rr3xYqyea
>>439
MLB自体は代表選手集めに必死やからな儲かるし、野球人気下がっとるから何としても熱量上げて増やしたいし
特に今は人気下がって来とるからもっと必死なわけや
あと監督の手腕が問われるわなあ
つまりダルとオオタニサン呼べる栗山は凄いってことや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:36.23ID:y/EGz8Vp0
2チーム、3チーム作るとハッキリと差が見えてきそうだな
それがシーズンを戦うキツさを示すことになるとは思う
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:36.46ID:baVZWL2Fa
大昔から言われてるわな
大リーグと日本プロ野球に投打の差はないってな
昔は走塁が圧倒的な差があったけど今はそれさえも差がない
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:39.04ID:I1euLPU00
日本ではオワコンだった斎藤上原が抑えで無双できるメジャーwwwwww
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:48.50ID:Et4h5cFx0
23歳で王の記録抜かせば偉そうになるだろうに村上は謙虚だよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:49.03ID:BXTOI72l0
イチロー目指してなれる訳では無いけど目指す選手はいる見たけど大谷目指す選手てこれから出るんかな?て意見も見たけど二刀流目指して一流になれる選手出てくるんかなあ勿論出たら嬉しいけど
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:45:56.69ID:Di5/4R2L0
>>459
やから投手は誇ってええぞって言ってるんちゃうの?
個人的には中継ぎ適性は見せたけど先発として通用するかはまだ未知数って印象やけど
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:46:04.45ID:Xbi0kCP+0
仮にメジャーで一流のピッチャーが日本に来たとして通用するかも別問題やろうな
そもそも別競技論と日米の環境が大きく変わることも要因
メジャーの一流ピッチャーがくることがないから分からないだけ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:46:18.26ID:fvlNSsoFp
筒香見れば打者は劣るってわかるよね
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:46:21.11ID:shi3pf/Ia
向こうのあの打撃陣で2得点やと
シャーザーなり出しても9回1失点に抑えなあかんってなかなかキツくない?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:46:36.02ID:JQdm3ngw0
筒香が↑
秋山が↓
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:01.80ID:y9Ls5tiO0
すまん
村上ておかえり君する気あるんか?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:02.52ID:bn3GxLbga
メジャーの一流打者を空振ったメジャーレベルの宏斗とか今永とか戸郷から普段ホームラン量産しとるのに
メジャーはピッチャーが二流だったは通用せんわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:08.14ID:H6NBnnMu0
>>462
足引っ張ったのマイナーリーガーばかりの予選で
決勝ラウンドでは活躍してたやん
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:30.00ID:0j1glOm/a
>>474
今回のバウアーみたくサイヤング賞投手が日本に来た前例ってあるんだろうか
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:32.11ID:7/S4LtDld
ダメだこいつ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:39.66ID:ZdvyEwJq0
吉田は統計取られた後に弱点攻めをされて、それをはじき返されるかやね

WBCで活躍したから最初からあたりが強いやろし
21億の契約やからファンからも厳しい視線に晒されるやろし大変やと思うわ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:40.00ID:+qGbf1ATd
>>469
投手も普通に差があるけどな
日本で1点台の投手ですら向こう行ったら平凡Pに成り下がるし
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:44.18ID:AltSeeQg0
>>465
打率は鈴木以上だろうけど本塁打はカブスの方が有利な球場だから流石に少ないか
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:45.37ID:wihZUsT0M
>>464
だから俺書いたし野球は無理だろって書いたやん
MLBが1強すぎてFIFAみたいに命令できる組織がねえよ
あとはもっと大金払うかだろ
アメリカはカーショー出たがっても保険金すらだれも払わないんだから
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:49.39ID:3lf9z5JO0
大谷だって打撃も投球も苦労しまくってるのに
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:48:21.03ID:9FuM7z/c0
よく読んだらチーム力は負けないって話やんけ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:48:23.46ID:1bVR6G5vd
マートンが言ってただろNPBのレベルは投手が4Aで野手が2Aって
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:48:35.81ID:2boeJ0rYd
一線級の連中の差は確実に縮まっているが二番手以降で言えばまだ追いついてはいないやろな
あともうちょっと野手通用してくれやって思う
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:49:09.63ID:sw10OtBjM
メジャーのレベルが落ちてきてるのは正直あると思う
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:49:42.46ID:qEwd3OnNp
アメリカに今永戸郷高橋伊藤大勢が発見されてしまったな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:49:45.59ID:VwXmS0vP0
こういうスレにいる名誉白人ニキにしか出せない面白さがある
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:05.31ID:+qGbf1ATd
つーか実際に日本で無双してた連中が2〜3年で落武者化して日本逃げ帰りまくってる現実があるのに
「メジャーとNPBは差が無い!」ってアホなんかな
ここ数年野球自体見てないとか?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:12.35ID:BXTOI72l0
村上は若いからまだわからないけどMLBで見たかったなて日本人野手誰がおるんやろか阿部慎之助は城島見て諦めたとか見たけどホントなんかな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:15.90ID:rBekBZH8p
MLB史上最高の選手が日本人だもんなw
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:18.91ID:iASlxNea0
>>450
実力もやる気もあるのに仕上げられないのはもう完全に身体がメジャー仕様なんやろな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:30.01ID:Di5/4R2L0
>>485
狭い球場に変化しにくい飛ぶボール、守備でも守りやすい人工芝でな

ワイはメジャー基準やとNPBは投手と野手に相当差があるけど
野手に色々下駄履かせまくって娯楽として成立させてると思っとる。それがメジャー挑戦後の格差の原因やと
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:32.67ID:ZdvyEwJq0
お薬全盛期時代のメジャーのパワーは今見ても異常やしな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:36.39ID:Xbi0kCP+0
>>493
エンゼルスの連中は雑魚ばっかやぞ
あのレベルでもメジャーの弱いチームならやれるなら日本人誰でも出来る
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:38.52ID:OAYW1tHRM
大谷見た後じゃね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:56.27ID:OYGUjMV30
大谷さんは投打ともにメジャートップ20には間違いなく入ってるけどどちらに振ればナンバーワンなれるかね
ワイはPやと思ってるが。今回投げてなかったけどシンカーもえぐいよな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:51:20.68ID:2JRWF7+5d
>>493
昔の日本と韓国みたいな状態よな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:51:26.83ID:NhLffG280
でも日本人内野手でメジャーで通用した奴はいないし村上も無理ちゃうか
悪いけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:51:36.42ID:UC1SCT0w0
あんな投手リレーが毎回できると思ってるんか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:51:46.90ID:gnYFVch/F
大松「守備は?」
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:51:59.13ID:3lf9z5JO0
なんかWBC通してメジャーとエンゼルスを過小評価する連中が生まれてるよな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:29.83ID:OAYW1tHRM
村上は筒香にはならんと思うわ野球に対する姿勢が違う
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:32.02ID:Un6vE6cDa
wbcで大活躍して違反球でも打った中島さんは何故メジャーで活躍出来なかったのか
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:33.62ID:F661Zix20
>>497
今永はぶっちゃけ評価落としたわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:34.49ID:/7NqeDkI0
もしメジャー行ったら毎日このスレ立てられそう
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:52:54.43ID:3BUaW+Rn0
守備力は圧倒的な差があるやろ
源田でさえメジャーなら並以下や
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:00.83ID:ZdvyEwJq0
村上はまず守備の向上と肉体改造やな

WBCの試合数でも2回くらい簡単な守備で送球ミスしとったし
守備はもっと向上せなあかんと思うわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:03.60ID:wlrmzS/Vd
自分が白人になったつもりでいたなんG民達に
アメリカ代表が日本代表に負けたの効きすぎやろ草
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:34.61ID:F661Zix20
>>503
メジャーの反発係数に合わせたら加藤球になっちゃったからなぁ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:44.67ID:BXTOI72l0
しかし筒香何で通用せんかったんやろ速球苦手て見たけど極端に打てんもんなんやろか?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:56.39ID:biwwhAAZd
チーム力のこととはいえ26打数13三振のおまいう
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:54:14.84ID:aLBLFG3s0
馬鹿か?こいつ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:54:24.82ID:6FU5UHGL0
相変わらずメジャーのハードな日程や移動とか全然考えてないな
やっぱり村上はダメそう
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:54:35.55ID:VwXmS0vP0
>>517
投球のトレンドが日米で違い過ぎて
野手はその対応に追われるのがしんどいんやろなと思ってる
若手の頃からアメリカの環境でやってたらまた違うやろ
投手は逆に自分のベストの球投げるだけやし
日本スタイルが向こうでは目新しいからわりとすぐ戦力になるし
藤浪は藤浪
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:04.59ID:iASlxNea0
>>468
正に韓国と日本の差やな
韓国も監督が上澄み集めて代表を作れば互角に戦え得るが日本はそのクラスをあと2、3チーム作れる。そこに差があるって言ってた
まあそれも10年くらい前の話やけど
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:06.67ID:Kinoh3iT0
>>15
すげえ腕の振り方してんな
俺なら間違いなく脱臼
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:19.53ID:Y4NcxDN8d
いやメジャーの方が下やろ
悪いけど脳味噌ないもん
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:31.79ID:p3hFUxNca
散々迷惑かけたお前が言うな定期
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:39.78ID:AltSeeQg0
この時期だと菊池雄星が無双してたり去年筒香もスプトレ3割打ってたからな
4月に入って徐々にエンジンかけてきたトップ選手たちに追い抜かれ全く打てんくなったが
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:44.58ID:emSdqNuL0
年俸の差で草
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:46.13ID:F661Zix20
あくまでチーム同士や日本野球の話やのに記事が分かりにくいせいで
MLBとNPBの話になっとるな。そもそもリーグ間のレベル差なら大谷吉田ダルヌートバーは向こうサイドやし
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:55:55.55ID:N2UZkUx40
勝てば官軍だ
何言ってもいい
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:56:12.24ID:FHIFFLlv0
謙虚ライオン💢
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:56:16.97ID:Y4NcxDN8d
>>514
スポーツって野球に限らず頭脳戦やし
メジャーはそれを数十年かけて放棄してきたからね
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:56:23.62ID:6q2YKxuFd
>>486
野球全く詳しくないけど3年契約?で21億円なら.276 12本くらいが妥当?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:56:47.30ID:dALZ6goT0
加藤球はメジャー球より飛ばないぞ
ミズノの技術不足でそうなってしまった
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:03.92ID:U9YL7xt90
ベストナイン

投 大谷 (MLB)
投 ロメロ (3A)
投 サンドバル (MLB)
捕 ペレス (MLB)
一 張 (MLB)
二 バエズ (MLB)
三 モンカダ (MLB)
遊 ターナー (MLB)
外 アロサレーナ (MLB)
外 トラウト (MLB)
外 吉田 (MLB)
指 大谷 (MLB)
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:04.12ID:vF0WgTaha
話の次元違うけど山田も『二軍から一軍に来たとき投手の差を感じなかった』と言ってたな
清原も『高校入って上級生には勝てると思った(同級生の桑田には勝てる気しないけど)』
上のレベルで活躍する時の条件なのかもしれん
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:06.32ID:w/txezqTM
>>441
これ正直ダサいと思ったわダル通して教えてもらうって恐れ多いんかプライド高いんか知らんけど
ダルも大谷ノート付けて周りにアドバイスしとる言うてたけど大谷に聞けやと思うたわストーカーされて勝手に情報まわされるとか普通にキモいで
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:17.27ID:Nofjv9KF0
まあ今年吉田や鈴木の成績でNPBの野手がMLBで
どれくらいやれるかは測れるんやないか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:22.23ID:Vfg6TmSzd
MLBトップ>NPBトップ
MLB=NPB一軍
AAA=NPB二軍
AA=育成

こんな感じやろ
トップ層はMLBが上やけどそれ以外は日本と同レベル
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:41.70ID:F661Zix20
>>542
そもそもメジャー自体が裏で黙ってコロコロ反発係数変えてるから
どの時期と比較しとんねん問題もある
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:50.37ID:fdZ48AST0
ショートとキャッチャー以外はメジャークラスだったと思うわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:53.55ID:biwwhAAZd
百歩譲って日本の投手陣がいうなら分かる
投手も上澄みのレベルは変わらんと思う
野手も大谷がいうなら分かる
お前が言うな村上
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:55.76ID:Kinoh3iT0
アメリカって打つ方はすげえメンツやと思ったけど投げる方はまだガチじゃないよな?
村上が煽って次は投げる方もガチメンツになったらええなと思う
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:56.06ID:AkAvIiHi0
>>533
まるでチンパンNPBに脳味噌があるような表現はやめろ
トーキョーのニセジャイアンツじゃサンフランシスコの真ジャイアンツに勝つのは無理
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:58:32.19ID:Y4NcxDN8d
>>546
メジャーは脳筋強要するからまた別やで
日本代表に脳筋が入っても戦犯にしかならんし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:58:43.63ID:+qGbf1ATd
>>546
鈴木はもう去年ので通用しないって結果出てるが
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:58:51.84ID:F661Zix20
>>547
それやったらもうちょい日本人メジャータイトル取ってるよ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:59:04.97ID:dALZ6goT0
未だに2番ゴミおいてバントしてる日本のほうが頭使ってないだろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:59:06.99ID:d0SH8D8f0
投手陣は有望株向こうに送り込んだら普通にやれるだろ
野手は知らんけど
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:59:13.16ID:Xbi0kCP+0
メジャーで一級の選手が日本にくることがないから一生比べられんのよ
バウアーがどれくらいやれるかは楽しみやが
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:59:13.50ID:iyJUHQJdd
>>551
負担減らすためにも1次ラウンドとか7回でも良い希ガス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況