X



●F4、シャフリヤール、タイトルホルダーの最強21世代

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 07:41:51.51ID:tOyJfuCad
とは何だったのか
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:15.89ID:tA9tLuWsH
>>812
これは最強世代の雄ワグネリアン
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:42.89ID:pLruhdAQ0
凱旋門賞行くなら前哨戦に使うのはフォワ賞とかニエル賞じゃなくて7月8月にある欧州G1じゃいかんのか?
そこで良い成績を残したら凱旋門賞行けばええし厳しそうなら日本に戻ってきて秋シーズンに向けて調整できそうやと思うんやが
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:53.36ID:b2qF6Tqt0
>>833
崖登り定期
https://i.imgur.com/wUhkiO5.png
https://i.imgur.com/fT2JQ9U.jpg
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:23:54.45ID:DtSkRdKs0
>>840
特別賞はJRAが決めるみたいだけど普通の賞は記者の投票だからわからんで
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:11.59ID:BdVULA0pd
>>848
行かないから心配すんな
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:20.92ID:/Fm0x4o+d
>>841
大体アフィカスや
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:29.73ID:TZR6/ZgD0
>>846
全くないよ
ダノンベルーガみたいに少し足らん馬が挑戦しとけばええ
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:31.09ID:W1jx0qno0
>>846
香港ドバイよりレーティング低いし価値ないで
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:32.35ID:b2qF6Tqt0
>>848
ISとか?
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:32.50ID:HVQKtDL30
>>812
大正義アーモンドアイ世代やっぱ強すぎや
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:40.07ID:arv0+lq0a
>>819
そういえばオーソリティの逃げやったか
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:43.23ID:ZBNRzu910
>>849きっしょ死ね
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:08.05ID:6xdMkmc20
>>848
シャフリヤールがアスコットで山登りしてたやろ
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:50.88ID:arv0+lq0a
>>846
ないよ
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:51.26ID:HS2GWDHd0
>>841
競馬メディアが「最強世代!」みたいな煽り文句好きやからな
2023/03/27(月) 10:25:54.29ID:fa6hTNmq0
コンちゃん世代馬鹿にされたの大概サリオスとアリストテレスせいよね
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:59.63ID:DtSkRdKs0
>>846
毎年発表される世界のレースレーティング見ればわかる
すべて調べてないけどJC>BCターフの年が多そう
ただBCクラシックは毎年ベスト10以内に入れるレベル
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:05.49ID:n4Niq1PAa
少なくとも連対したエルコンドルパサー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴルは現地のレース使い現地スタッフも雇いオルフェはレースのサポート要員も帯同させたし本気度が違いすぎるよな
こんだけやり負けてから初めて適性とか語れや
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:24.59ID:KU5dMWfBd
>>848
ウイポ的発想でローテだけ考えたら愛チャンがちょうどええけどな
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:46.78ID:ZBNRzu910
>>864
オルフェは鞍上だけが本気じゃなかった模様
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:57.97ID:LAUmnV68a
2017年 阪神JF ラッキーライラック
2018年 皐月賞 エポカドーロ
2019年 エリザベス女王杯 ラッキーライラック
2020年 大阪杯・エリザベス女王杯 ラッキーライラック
2021年 BCディスタフ マルシュロレーヌ
2022年 かしわ記念 ショウナンナデシコ・東京大賞典 ウシュバテソーロ
2023年 川崎記念・ドバイWC ウシュバテソーロ

この謎の種牡馬は絶対種付け料上がらんやろな
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:54.74ID:GfuSBwip0
>>862
まだアリストテレスを性懲りもなく買ってる奴がいたという事実
サリオスならまだわかるけどアリストテレスが強かったことなんて一度も無いやろ
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:57.92ID:cRt/3wMG0
時代はダートよ
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:28:06.43ID:/Fm0x4o+d
>>834
川崎記念の開催動かさない方が良かった気する
ドバイの叩きレースで良かったのに4月だとレーティング下がると思う
ドバイ帰りは帝王賞直行やろし
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:28:08.65ID:tFPX+xf1M
あまりにも長く連続して海外滞在すると検疫関係で帰国してから国内走るまで長目の制限掛からなかったっけ
今どうなんか知らんけど
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:28:38.01ID:c8LX3tppM
>>862
3番手グループのボンド、ヴェルトライゼンデあたりはそこそこ頑張ってるからね
本来そいつらがg1勝たなきゃいけなかったのに
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:28:56.55ID:arv0+lq0a
米国の芝とか輸送やら何やらの労力に比べて大して見返りが無いからわざわざ行かんよな
他のダート馬が行くついでに芝馬を連れて行くイメージ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:17.89ID:iXCB91prd
ゴスデンは日本馬が凱旋門目指すならインターナショナルS間隔的にも前哨戦で使うのオススメとか言ってたな
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:25.37ID:EtTWmWDea
>>872
ヴェルトライゼンテは週末勝つから見とけよ
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:33.10ID:b2qF6Tqt0
>>867
途中からダート種牡馬になってて草
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:30:09.30ID:G1p7Aq7ir
>>866
そんな酷い乗り方ってわけでもやないやろ 癖馬の宿命やないかあれは
2023/03/27(月) 10:30:30.82ID:xewjCG5Z0
>>872
■ー■■■■■■「させないぞ」
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:30:33.44ID:Kgt6zJ4id
日本香港フランスドバイサウジアメリカイギリスでランクつけるとどんなもんなん?
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:30:42.09ID:n4Niq1PAa
>>877
JC池添も似たようなことになったしな
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:30:45.20ID:tA9tLuWsH
>>867
ウイポでめちゃ世話してた馬の種牡馬成績がこんな感じでクソ辛かったの思い出すわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:38.14ID:7MWJde+Yd
>>867
晩成がね…いくら当たりが入っててもクズ出す率が高えからな
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:55.83ID:W1I/p1dQa
ゴミヨンは一応現地で調整方法やら環境やらでサポートはしたらしい
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:58.52ID:arv0+lq0a
>>879
芝とダートでも違うし距離でも違うからレース別にしないとあかんわ
短距離ならオーストラリアも強いし
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:59.58ID:HtItP865a
ダート最強馬論争はウシュバテソーロで決着でええんか?
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:32:15.75ID:HVQKtDL30
ルヴァンチュウワオメパアルクトス世代より
クリソルゼル世代の方がJpn1勝ってるんか
オメパの東大4連勝がJpn1じゃなくGIに数えられるにしても違和感がすごい
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:08.41ID:b2qF6Tqt0
>>885
ようやくクロフネ爺達も成仏するかな?
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:08.83ID:6xdMkmc20
>>868
コントレイル追い詰めたってあれ要は距離適性外の相手も抜けなかっただけって事なんよな
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:27.16ID:jWBHVC1R0
この時期毎年「今年のクラシックレベル低くね?」って言われてるよな
そろそろ学べよ競馬ファンも
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:47.40ID:HS2GWDHd0
>>885
実績なら文句なしちゃうか
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:59.19ID:myIyk+5kd
>>654
サリオスの時は取消判断されてから必死にプレゼンしたけど受け入れられなかったから予めプレゼンしといたんやろな
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:28.04ID:kpuETC9oa
>>669
>>658
いうて京都あっても春天出る馬じゃないしあんま関係なくない?
中距離馬だからマイルCSも厳しいやろ
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:38.54ID:aH2xqTQC0
この土日

4歳世代 G1ドバイシーマ勝利 4億5000万
5歳世代 G2日経賞勝利 6700万
6歳世代 G1ドバイワールドカップ勝利 9億2000万
7歳世代 G1高松宮記念勝利 1億7000万

そりゃね
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:39.57ID:DtSkRdKs0
>>885
現役ならウシュバで文句は出ないけど歴代ならどうなんやろな
BCクラシック勝てば歴代でも文句なしなんだが
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:54.38ID:W1I/p1dQa
>>889
貶したいだけやしな 実際レベルとか興味ないくせにな
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:58.18ID:MHH8C3Uda
>>889
三冠馬が3頭いると言われたクラシックの末路見せたろか?
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:58.35ID:JrP10dXfd
今年のオルフェーブル産駒とかネタ抜きでロゴタイプ以下やからな
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:08.99ID:0Jwb9sgSp
>>885
日本馬なら間違いないやろ
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:21.93ID:7MWJde+Yd
ドバイワールドカップ勝ったしウシュバも晴れてトルコ行きや🇹🇷
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:34.06ID:QA1jYuxt0
>>867
海外に売り込みかけよう
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:38.95ID:Ow5Nn6hr0
世代の強さはそれこそ現役がほとんどおらん状態になった後でないと検証しようがないのに結論出そうとするのが早すぎるんや
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:41.34ID:iuCaIVhX0
オルフェが後継を出せる日は来るのか
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:56.87ID:p9V8qol30
>>889
去年もチラホラ言われてたからな
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:05.14ID:nh3j7B0c0
ワイ大穴党、ファストフォースを本命にできなかったので引退決意
今までお世話になりました。
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:13.24ID:cRt/3wMG0
ウシュバテソーロの欠点、オーナーが厄介そうしかない
2023/03/27(月) 10:36:24.66ID:xewjCG5Z0
次シャフリヤール国内で走るとしたら岩田親子のどっちかになるんか?
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:25.03ID:6xdMkmc20
>>893
3歳世代 G3毎日杯勝利 4000万
しょっぼ
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:37.57ID:kt2YpDTnd
この時期だと2歳G1で結果残した馬が順調にクラシック出られそうかどうかやろ
コントレイルとサリオスの年は盛り上がった
2023/03/27(月) 10:36:39.13ID:grvO50LB0
オルフェ似のバケモン産まれてほしいわ
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:42.74ID:arv0+lq0a
>>885
ええんやない?そのくらいの価値はある
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:00.37ID:v02mxHpyM
>>904
今週はなにかうんや?
ヒンドゥタイムズでも行っとくか?
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:04.57ID:MHH8C3Uda
>>902
ウシュバテソーロでええやん
地味に母系にサンデーおらんからサンデー持ち牝馬にも無理なく付けれる
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:08.28ID:TZR6/ZgD0
去年のクラシックははイクイノックスが三冠取ると思ってたな
取りこぼすなら皐月だけジオグリフにやられるかもって予想で皐月はめちゃくちゃ儲けたわ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:10.71ID:tA9tLuWsH
>>907
uaeダービーは?
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:12.33ID:U0w/7BrA0
>>904
トゥラヴェスーラも無理やったんか?
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:26.01ID:DtSkRdKs0
>>902
ドバイWC勝った馬が種牡馬になれないと?w
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:58.13ID:cgHghHSA0
雑魚世代だとかは2000年世代くらいダメダメになってから言えよ
古馬で複数G1勝ち負けできてる時点で話にならんわ
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:00.66ID:b2qF6Tqt0
>>908
2歳G1の上位組をまとめてボコボコにしたような馬がおるときのほうが盛り上がりそう
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:04.02ID:jWBHVC1R0
>>896
なにそれ
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:16.63ID:Ow5Nn6hr0
>>912
今はキンカメ系も溢れとるから言う程選択の幅は広くないで
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:24.56ID:GfuSBwip0
>>905
実はかなり大きな問題やと思う
素直にダート最強馬らしくあればええものをわけわからんローテになる可能性がある
現に凱旋門とか言い出しとるわけやし
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:30.53ID:UBACerpMa
イクイノックスの兄、誰も覚えてない
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:07.95ID:/Fm0x4o+d
ウシュバヒーロー列伝作って欲しいけどアレダート馬だと基準満たしにくすぎるんよな
中央のG1が2個しかないし東大はカウントしないから
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:17.51ID:b2qF6Tqt0
>>917
これくらいやってくれたらみんな黙るわね
https://i.imgur.com/vG8X0Sl.jpg
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:25.61ID:7MWJde+Yd
テソーロの馬主社台嫌いなんやっけ?
うーんビックレッドファームやな!!おめでとう㊗
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:28.86ID:DtSkRdKs0
オルフェ産駒には一応エポカドーロという種牡馬がいるし
ウシュバテソーロと血統的にオーソリティも種牡馬になれそう
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:32.94ID:arv0+lq0a
ウシュバテソーロの種牡馬入りはノーザン苦い顔しそう
どうすんのやろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:36.91ID:JrP10dXfd
>>922
キムテツのスパルタ調教で逝ったから知られてる方や
だからイクイノックスに慎重でネガネガしてるが
2023/03/27(月) 10:39:46.73ID:fa6hTNmq0
皐月で牝馬が1人気だったクラシックの年が暗黒感あったから今年もまだ平気やろ・・・
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:10.80ID:UXDyawFL0
>>889
ワグネリアン世代はしっかり弱かったから許してや
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:13.83ID:lwG5v5kvM
シャフリヤール強いと思ったこと一回もないんだよな
ダービーもいっくんが腹くくって脚溜めたおかげやし
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:14.85ID:cRt/3wMG0
コントレイル世代から10億ホースが3頭現れるって事実がおもしろい
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:21.90ID:jhJX3IF+0
コントレイル世代のめちゃくちゃ強い訳ではないけどボロクソ言われるほど弱くもないってコントレイルそのものの評価みたいやね
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:24.15ID:TZR6/ZgD0
>>929
リバティ参戦したら持ってかれるよね
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:24.19ID:HVQKtDL30
6歳でドバイWC圧勝したアメリカの晩成馬やとしたら日高が安く勝ってきそう感ある
ほんで社台はゴールデンヒヒーン勝った馬を買ってくる
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:41:18.91ID:cgHghHSA0
>>924
うーんガチグロ
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:41:22.61ID:kpuETC9oa
>>867
コイツ国際G1毎年勝つけど一頭でしか勝てない謎のオカルトあるんよな
だから今年はウシュバテソーロ以外でG1オルフェ産駒が勝つことはないんやなって
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:41:35.89ID:+6WH1//sM
怪物5才世代
フライトライン
バーイード
セントマークスバシリカ
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:15.09ID:7MWJde+Yd
>>926
エポカドーロとか育成契約みたいなもんやろノーカンや
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:29.18ID:tA9tLuWsH
>>932
成り上がり世代やったな
10億越えとか1頭おるかどうかが普通なのに
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:52.83ID:Tg9IZya6a
あんま触れられてないけど昨日のメイケイエール1番人気って黒歴史だよな

何回騙されれば気付くんや
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:42:56.90ID:JrP10dXfd
>>924
いっそのことシャカールが3冠馬になればその後の3冠馬のハードルも上がらなかったのに…
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:43:52.07ID:wpuFBMJTa
>>935
https://i.imgur.com/xLISyb3.jpg
華はねえな
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:43:58.87ID:W1I/p1dQa
>>941
逆だろ
騙されたっていい!と思うから買うんやろ
2023/03/27(月) 10:44:39.43ID:UYbzWJrar
>>941
何が1人気でもそう言ってそう
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 10:44:41.67ID:HS2GWDHd0
>>943
マイネル感ある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。