ピッチクロック導入した結果
SEA 17-6 CIN 3時間3分
NYM 11-2 TB 2時間54分
BAL 8-8 DET 2時間52分
CWS 12-0 OAK 2時間47分
COL 9-4 MIL 2時間46分
LAD 6-6 MIL 2時間37分
CHC 5-3 TEX 2時間34分
PHI 4-1 DET 2時間34分
BOS 7-4 PIT 2時間33分
AZ 4-7 CIN 2時間31分
HOU 5-4 WSH 2時間29分
MIN 6-4 NYY 2時間25分
CLE 10-0 SF 2時間24分
TOR 3-0 MIN 2時間24分
MIA 0-0 STL 2時間16分
LAA 0-3 SD 2時間14分
ATL 2-2 NYM 2時間8分
STL 1-1 NYY 2時間3分
KC 3-0 SF 2時間1分
CIN 4-1 SD 1時間52分
【朗報】MLBがピッチクロックを導入した結果、2時間台で試合が終わってしまうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/27(月) 17:57:11.12ID:3h9c/pqQ0370それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:25.98ID:M+Bh87SSd これだけ成果出るのは意外だわ
でももうちょい時間緩くしてほしい
でももうちょい時間緩くしてほしい
371それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:27.68ID:ySOQYKTW0372それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:30.38ID:dWgl91uW0 次のWBCからピッチクロック導入してくるかもしれんな
大谷ルールとかワンポイント禁止とかもう導入されてるし
大谷ルールとかワンポイント禁止とかもう導入されてるし
373それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:33.22ID:YrM0NDb+d374それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:36.60ID:J9BbUhoh0 >>223
でもランナーありなら20秒やろ?
でもランナーありなら20秒やろ?
375それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:39.57ID:5qpgVgNhM 牽制回数の制限と投手打者両方のタイム禁止も盛り込め
376それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:40.47ID:Cvb8oDG40377それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:43.62ID:OUktKvBTa >>324
完封完投ばかりでつまんなそう
完封完投ばかりでつまんなそう
378それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:44.26ID:OBHD5wy60 >>312
納得してしまった
納得してしまった
379それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:44.82ID:eGsqG9O40 ロジン伊藤は困るやろな
前もだけど投げるのめっちゃ遅かったからイライラしてた
前もだけど投げるのめっちゃ遅かったからイライラしてた
380それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:46.05ID:61XlOUYzp 野球で完全に無駄な時間
・サイン交換の時間
・ファールの時間
これどうにか縮めていくべきよな
・サイン交換の時間
・ファールの時間
これどうにか縮めていくべきよな
381それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:49.66ID:ZuyeVADe0 2時間切ってて草
382それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:18:53.35ID:8FU1bi6Sr383それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:00.56ID:nk5NDDoXd >>312
だから😥
だから😥
384それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:06.37ID:LkEpiMId0 素人目には読み合いとか浅くなりそうやな知らんけど
386それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:11.46ID:OUktKvBTa387それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:12.09ID:ZKqzBTIk0 日本のプロ野球選手なんて全員高校野球で体験してるんだから世界で一番適性高いやろ
388それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:14.72ID:gygKYNz70 >>255
ピッチングニンジャこんなのもあげてるんやな
ピッチングニンジャこんなのもあげてるんやな
389それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:15.97ID:/J+UF1LmM そのうちホームランで一周するのも無くなりそうやな
390それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:16.89ID:oraHCRiO0 ファールも3回くらいでアウトにしたほうがええよな
391それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:17.91ID:IQdc2F970 軟式野球は7回よな
392それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:19.88ID:vOzRggQCa >>312
天才かよ
天才かよ
393それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:22.76ID:zxfa6dQrM 7回制にするとリリーフが廃業になるから流石に難しそう
394それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:23.49ID:HTcaI8H6d >>377
先発は4イニング5イニング全力やろ
先発は4イニング5イニング全力やろ
395それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:28.83ID:61XlOUYzp メジャーって投手と捕手が無線で配球決めてるんやろ?
日本もやらんの?
それやらんとサイン交換間に合わんやろ
日本もやらんの?
それやらんとサイン交換間に合わんやろ
396それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:29.05ID:Y9XkQcLDr397それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:30.17ID:Xktsflz30 あとは投球練習いじれば時短なるやろな
ワイ的にこれが一番いらんわ
ワイ的にこれが一番いらんわ
398それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:31.91ID:hdVVXWQ9M >>380
サイン交換が無駄だと思ってるのにわかだけやろ
サイン交換が無駄だと思ってるのにわかだけやろ
399それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:35.50ID:ffqQooOL0400それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:35.88ID:ySOQYKTW0401それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:39.07ID:bF1E/D4wa >>360
もう地上波なんてやってないのにこんな声あがるんか?
もう地上波なんてやってないのにこんな声あがるんか?
402それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:40.36ID:VzPGJ3OCr 選手の怪我とか減りそうよな
稼働時間短い方が絶対リスクは減るよな
稼働時間短い方が絶対リスクは減るよな
403それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:44.97ID:M+Bh87SSd 17ー6の試合でも3時間ってのは画期的やな
リーグ始まったらイベントやらなんやらで時間伸びそうやけど
リーグ始まったらイベントやらなんやらで時間伸びそうやけど
404それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:45.52ID:JinNlq8La >>390
加藤球よりやばいことになるやろ
加藤球よりやばいことになるやろ
405それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:45.77ID:JgPASWby0 ベースの拡大は知らんが馬鹿みたいなシフトも減ったしマンフレッドいけるやん
406それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:45.79ID:QpHEPhfUM >>355
牽制投げまくりの選手出てきそう
牽制投げまくりの選手出てきそう
407それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:46.03ID:NibWaq670408それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:53.22ID:5M25CHz30 >>324
それは得点減り過ぎてつまらなくなるで
それは得点減り過ぎてつまらなくなるで
409それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:54.05ID:9By+mTyH0 プレー終わってから試合再開するまでにも時間制限あるんかな
審判のプレイ再開がかからない限りは制限なし?
審判のプレイ再開がかからない限りは制限なし?
411それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:19:59.26ID:tG4UfjtxM 絶対に短いほうがいいわ
延長即タイブレークも入れてくれ
延長即タイブレークも入れてくれ
412それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:07.11ID:7gvHkcUia413それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:08.34ID:essR+PVL0 次のWBCから間違いなく導入やろな
テンポええし
慣れてなかったらペナルティでボールで取られまくるから終わりやでNPBもはよ導入しいや
テンポええし
慣れてなかったらペナルティでボールで取られまくるから終わりやでNPBもはよ導入しいや
414それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:08.48ID:qrc39EdG0 >>139
それは浅すぎる
それは浅すぎる
415それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:11.07ID:ZGByth7d0 NPBはまずピッチコムの導入あたりからやね
416それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:16.82ID:HHwLX7m10 ええやん
NPBもはよ導入しろ
NPBもはよ導入しろ
417それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:20.05ID:KNDqXNIvr 始まったな野球が…
7イニング制検討とかがアホらしくなるくらい革命的や
7イニング制検討とかがアホらしくなるくらい革命的や
418それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:30.58ID:QdviQjOzr サイン盗みが横行するからサインが複雑になって遅延に加担してるけど
ピッチコムもあるからその言い訳は聞かなくなるな
ピッチコムもあるからその言い訳は聞かなくなるな
419それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:32.24ID:EiWy48oX0 忙しない
420それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:32.57ID:cRt/3wMG0 2017WBCの筒香とかバッターボックスでもたもたしてて
ネシェックがすぐ投げてきてちょっとびびってた
ネシェックがすぐ投げてきてちょっとびびってた
421それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:33.29ID:3fArZDC30 >>312
上原研究家かな
上原研究家かな
422それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:34.46ID:PTgyvLHpd パドレスとかいうタイムキーパー
423それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:36.63ID:wbXrH2hw0 どうでもいいけどなんで日本の野球はこう自分からルールを是正しに行く動きが出ないんやろな
425それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:39.10ID:c3cv8nXQd NPBはMLBみてから検討するとか岸田みたいなこといってるだけやけど
新球場の日ハム幹部が導入前向きなんやからどこぞのチームが反対できんねんって話や
新球場の日ハム幹部が導入前向きなんやからどこぞのチームが反対できんねんって話や
426それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:40.01ID:HFgXM09ta427それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:46.55ID:W0Kee8StM ピッチクロック導入した結果メジャーのオープン戦だとインプレーが増えたらしいな
428それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:48.73ID:QpHEPhfUM429それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:49.41ID:CmYDywX+0 余った時間で珍プレー好プレー流すのか
430それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:50.18ID:WvOV+NHj0 NPBはイニング間にピッチクロック導入しろや
431それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:50.49ID:OUktKvBTa >>390
1点も入らんやろそれ
1点も入らんやろそれ
433それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:54.40ID:+y/SEH400 >>312
たしかに
たしかに
434それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:55.45ID:Xktsflz30436それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:20:59.93ID:qGIGjOrqd それでも3時間弱か
そりゃ渋谷の若者も熱狂せんわ
そりゃ渋谷の若者も熱狂せんわ
437それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:04.98ID:Cvb8oDG40 >>255
外野の芝生席で寝そべってるのえーな
外野の芝生席で寝そべってるのえーな
438それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:06.13ID:ZGByth7d0 ピッチコム導入すれば阪神のサイン盗み疑惑みたいなのも減る
439それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:08.15ID:7Qh1ZbRK0 ホームランはダイヤモンド一周しなくていいルールにすると確信ホームラン打ったやつは打席でふんぞり返ってるとか即ベンチ帰るみたいなことが起こるんかな
それはそれで見てみたい
それはそれで見てみたい
440それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:09.76ID:nEZlhzgr0 今までどんだけダラダラやってたんだよ
441それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:16.23ID:yYa+5DW70 これは良いわ
野球という競技自体はやっぱりちゃんと面白いから長過ぎる試合時間って問題さえ解決すれば人気回復は可能
野球という競技自体はやっぱりちゃんと面白いから長過ぎる試合時間って問題さえ解決すれば人気回復は可能
442それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:16.88ID:C3T3j+oaM 高校野球っていうテンポ激早やきうが既にあるから日本の方が反対少なそうなもんやけどな
意外や
意外や
443それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:19.73ID:60VlcIVfM 野球の弱点って交代よな、他のアメスポはインゲームで交代できるわけやし
回跨ぎかネクストバッターサークルの打者以外交代禁止でよくない?
回跨ぎかネクストバッターサークルの打者以外交代禁止でよくない?
444それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:22.49ID:GZ4x0pri0 >>401
逆にもうドラマバラエティなんかでも碌な視聴率出んのならやきう中継って選択肢もありでええわ
逆にもうドラマバラエティなんかでも碌な視聴率出んのならやきう中継って選択肢もありでええわ
445それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:31.61ID:WYE9113sa >>312
上原学者ほんと草
上原学者ほんと草
446それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:35.80ID:sfyS3Iiu0 3時間以内に終わるのが理想だよなー
447それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:36.49ID:BnZXZfv20 WBCは野球ファンからしても長すぎた
11時終わりが当たり前って何やねん
11時終わりが当たり前って何やねん
448それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:38.31ID:s6d3t4Dc0 藤浪の球がそんな頻度で飛んでくるとか覚悟する時間無いとキツない?
449それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:40.35ID:2ZTM9fKX0 これNPBで導入しても地上波放送は7時からと変わらないだろうから不満が募りそうだな
地上波を完全に無くすか時間ずらさないと
地上波を完全に無くすか時間ずらさないと
450それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:41.36ID:HTcaI8H6d451それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:41.85ID:61XlOUYzp >>410
さっさとそれ主流にしていくべきよな
さっさとそれ主流にしていくべきよな
452それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:45.11ID:OUktKvBTa453それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:21:46.89ID:FJq4kc6Ba 今日のエンジェルス戦見たけどかなり早く終わってたで
まあとりあえずええんとちゃう
まあとりあえずええんとちゃう
454それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:00.37ID:FeOo9wQla 日本じゃどうせ原が提案して逆張り球団に反対されるいつものやつやろ
455それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:14.47ID:uoXQ0K/Br 牽制は回数制限とかついてるん?
456それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:22.45ID:QpHEPhfUM >>450
出来なかったらどうなるんや?
出来なかったらどうなるんや?
457それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:25.52ID:N7Ilqz340 WBCでも日本人選手チンタラし過ぎ感あったから
458それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:25.53ID:GeXAw7Az0 相撲もドスコイクロック導入しよう
459それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:26.94ID:GZ4x0pri0460それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:34.75ID:HTcaI8H6d >>456
ボーク
ボーク
461それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:38.74ID:ffqQooOL0 >>442
機械に即されるのがやーなーの!っていうわがままや
機械に即されるのがやーなーの!っていうわがままや
462それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:39.76ID:ySOQYKTW0 >>454
原って自分が得するルールしか主張せんやろ
原って自分が得するルールしか主張せんやろ
463それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:44.17ID:md/UVYGn0 時短言うなら個人的に延長なかったコロナルールの方がよかったわ
464それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:44.16ID:tnkMk0US0 今反対してる奴て申告敬遠の時も反対してそうww
466それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:54.52ID:Osh+bugn0 間とか言ってるのは日本だけやろ
ベースボールの思想としてピッチャーが投げなきゃ試合が始まらんというのが根底にあるはずや
ベースボールの思想としてピッチャーが投げなきゃ試合が始まらんというのが根底にあるはずや
467それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:55.57ID:QpHEPhfUM >>460
クソゲーやん
クソゲーやん
468それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:57.01ID:MUT8gKf8M469それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:22:58.28ID:yYa+5DW70470それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:23:01.45ID:3PLecC0FH ファールも三振扱いでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 【ジャップ悲報】日本人の大半がよく知らない「名古屋」、住みやすいことがバレて人口が増えまくる。名古屋って何があるの? [732289945]
- 【ジャップ悲報】日本を代表する3大配信者「加藤純一、さくらみこ、釈迦」 [159091185]
- 【悲報】国民民主党玉木雄一郎さん、米山隆一から対談を申し込まれるも音速逃亡してしまう [731544683]
- 【ジャップ悲報】米ブルームバーグ「ごめん、このままだとアニメ産業崩壊するけど、どうする?」 [918057362]