ピッチクロック導入した結果
SEA 17-6 CIN 3時間3分
NYM 11-2 TB 2時間54分
BAL 8-8 DET 2時間52分
CWS 12-0 OAK 2時間47分
COL 9-4 MIL 2時間46分
LAD 6-6 MIL 2時間37分
CHC 5-3 TEX 2時間34分
PHI 4-1 DET 2時間34分
BOS 7-4 PIT 2時間33分
AZ 4-7 CIN 2時間31分
HOU 5-4 WSH 2時間29分
MIN 6-4 NYY 2時間25分
CLE 10-0 SF 2時間24分
TOR 3-0 MIN 2時間24分
MIA 0-0 STL 2時間16分
LAA 0-3 SD 2時間14分
ATL 2-2 NYM 2時間8分
STL 1-1 NYY 2時間3分
KC 3-0 SF 2時間1分
CIN 4-1 SD 1時間52分
【朗報】MLBがピッチクロックを導入した結果、2時間台で試合が終わってしまうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/27(月) 17:57:11.12ID:3h9c/pqQ0602それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:32.93ID:GrAQNRkA0 >>572
じゃあ開始時間遅くしたらええやん
じゃあ開始時間遅くしたらええやん
603それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:35.11ID:GZ4x0pri0 >>570
現状に最適化した故の今やしそれはそれでええとして短縮化されればそれに最適化していくやろ
現状に最適化した故の今やしそれはそれでええとして短縮化されればそれに最適化していくやろ
604それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:40.66ID:c3cv8nXQd わいが1番恐れてること
WBC効果もあって大谷ダル吉田鈴木藤浪ヌートバーらのMLB試合視聴が倍増
結果的にNPB野球が糞だらけて見えることになる
来年からやらんかったらわりと地獄やぞこれ
WBC効果もあって大谷ダル吉田鈴木藤浪ヌートバーらのMLB試合視聴が倍増
結果的にNPB野球が糞だらけて見えることになる
来年からやらんかったらわりと地獄やぞこれ
605それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:45.70ID:cRt/3wMG0 投球間隔は長い方がいいって人がいる事実が信じられない
606それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:47.89ID:xNfph0iP0 まだ長いわ
608それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:55.86ID:bF1E/D4wa >>593
1時間減ったらその分ビール買う数が減るやろ
1時間減ったらその分ビール買う数が減るやろ
609それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:57.19ID:gfBh9Hgua イニング間は今のままか?
さすがにトイレ休憩だけは消さないでほしい
さすがにトイレ休憩だけは消さないでほしい
610それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:29:58.74ID:dWgl91uW0 9回からピッチクロック無くすはダメでしょ
9回に回る打者とクローザーだけ成績変化起きて不公平やん
9回に回る打者とクローザーだけ成績変化起きて不公平やん
611それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:01.01ID:ZGByth7d0 NPBはセリーグのDH制とピッチコム導入から始めて欲しい
612それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:04.30ID:N0xb06qfr >>588
MLBはそこまでは深刻じゃないで
MLBはそこまでは深刻じゃないで
613それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:04.85ID:8E1UBEX+d 盗塁が重宝されそう
足早いだけでメジャー行けるやろこれ
足早いだけでメジャー行けるやろこれ
614それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:04.90ID:W0Kee8StM NPBだとピッチクロック導入+19時試合開始で仕事帰りの層も狙えるしむしろ観客増やすチャンスだよな
615それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:05.88ID:GPmPLf1ya >>593
営業時間短くなるんやから減るやろ
営業時間短くなるんやから減るやろ
616それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:08.15ID:ipabtAuK0 守ってる野手からしたら早く投げて欲しいこと多いやろな
617それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:08.89ID:llYK2MdN0618それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:15.28ID:Osh+bugn0 7回制とかチェンジになるアウトカウント減らすとかファール3球でアウトとか
試合の根本が変わるルール変更するわけないだろ
ピッチクロックは時短の落としどころとして最適や
試合の根本が変わるルール変更するわけないだろ
ピッチクロックは時短の落としどころとして最適や
619それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:17.72ID:MT8Dfv080 とりあえず平日のナイトゲームに導入したらどうや?
620それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:24.17ID:yNInuYMUd >>565
成果求めるのはまだ早いわ
成果求めるのはまだ早いわ
621それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:25.37ID:wIq0esV50 >>580
適当なタイマーネット裏に置いときゃええのに
適当なタイマーネット裏に置いときゃええのに
622それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:25.94ID:4ovjbQjR0 取り敢えず森福みたいな遅え野郎が消えてくれるのさ有難い
623それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:26.57ID:bPHHQxPU0 ファールで三振だけはありえないな
決め球のない凡投手すら無双できるやろ
決め球のない凡投手すら無双できるやろ
624それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:28.26ID:vP6E95rLd 昔NPBは18秒ルール導入したはずなのに何か知らんがいつの間にか消えたな
625それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:33.47ID:dUli+dF5M >>604
エンゼルスの試合見てもそうはならない定期
エンゼルスの試合見てもそうはならない定期
626それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:35.73ID:8/zIGSYWa いてまえドッグ食い切る前に試合終わってまうやん
627それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:38.79ID:kdfUrWVSd 4時間は長すぎるが3時間くらいは欲しいよな
628それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:43.88ID:obyf6DHv0 てかピッチコムは導入した方がええやろ
629それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:47.31ID:Ix8rxzPf0 3回までオーバーしてもいいことにしてくれ
630それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:30:48.90ID:MdZ1NgsN0 有能やん
632それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:02.12ID:IxZ3xWcMa ピッチャーが投げてない時間は本当に何も起こらない無駄な時間
633それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:03.58ID:gfBh9Hgua 18時30分~21時00分
平日これにしたら観客増えるやろ
平日これにしたら観客増えるやろ
634それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:04.35ID:c/pqG5Rp0 NPBはサインの機械伝達さえ導入すれば勝手に試合速度は上がるぞ
636それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:06.68ID:mHUkAFRl0 >>610
打者はいうほど不公平ちゃうやろ誰が9回に回るかなんかほとんど運やし
打者はいうほど不公平ちゃうやろ誰が9回に回るかなんかほとんど運やし
637それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:07.36ID:yfzC5Q1Ha638それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:07.75ID:tl8RnlpQd アメリカで野球人気落ちた理由ごちゃごちゃ言ってるけど結局アストロズが強いからやろ
639それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:11.50ID:dWgl91uW0 たぶんNPBとMLB両方見てる人はピッチクロックに慣れたらNPBの試合ダルくて見てられなくなるんちゃう?
641それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:13.33ID:tZaQzNBm0 >>600
時代に合わせて変わっていくものやからな
伝統という名で変化を拒絶する人たちは常に旧世代やしそういう人たちの感覚を否定はしないけど
時代に適応できなければ死んでいくのは普遍の真理やからね
変わるところは変われば良いんや
時代に合わせて変わっていくものやからな
伝統という名で変化を拒絶する人たちは常に旧世代やしそういう人たちの感覚を否定はしないけど
時代に適応できなければ死んでいくのは普遍の真理やからね
変わるところは変われば良いんや
642それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:24.05ID:8VgPQ83B0643それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:26.09ID:14NNkyvO0 マウンドの距離変えるとか言ってるから今後もいろんなことが変わりまくるぞ
644それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:29.24ID:NokG9RLer >>589
誰かが1球投げる間に1イニング終わる比較動画は笑ったわ
誰かが1球投げる間に1イニング終わる比較動画は笑ったわ
645それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:29.94ID:wIq0esV50 >>601
せんやろなあ
せんやろなあ
647それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:31.35ID:v5JpT7zh0 >>572
導入されたら19時試合開始になる説普通にあるで
導入されたら19時試合開始になる説普通にあるで
648それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:33.55ID:GZ4x0pri0 >>627
18:30~21:00で9割試合終わってくれるとええわ
18:30~21:00で9割試合終わってくれるとええわ
649それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:34.03ID:9tTiSSSVd まずは二軍だけ、オープン戦だけでも試してみてほしいな
650それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:35.38ID:PcL+Gvnz0 これって盗塁やりやすくなるわけではない?
651それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:39.79ID:DgalHv6v0 長すぎるのはやっぱネックになるし現地観戦する日でもある程度ゆとり出来るのはええやろな
652それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:40.30ID:zSJf2YWw0 高校野球のタイブレークも申告故意四球ももう違和感ないんやしこれもすぐ違和感なくなるやろ
653それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:43.28ID:C3T3j+oaM654それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:43.76ID:gfBh9Hgua >>614
試合開始から見れるなら行くわな
試合開始から見れるなら行くわな
655それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:45.49ID:W0admGZ+0 投球間隔もやけどイニング間が一番の問題やわ
プレイの合間に小窓で流していいからさっさと交代しろ
プレイの合間に小窓で流していいからさっさと交代しろ
656それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:46.80ID:MT8Dfv080 ファール制限は投高になるからやめてくれ
基本的に野球は打高のほうが打者はもちろんやけど投手も“本物”が抜きん出るから面白いんよ
基本的に野球は打高のほうが打者はもちろんやけど投手も“本物”が抜きん出るから面白いんよ
657それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:48.60ID:mVb7FTcO0 やってみたら良いかクソかわかるし
とりあえずやってみようぜのアメリカ精神素晴らしいな
挑戦を恐れて新しいものを否定していく日本人が
他国の後追いしかできず統一教会とかいう化石みたいな価値観もった宗教に支配されるのって
当然の成り行きだったんやなって...
とりあえずやってみようぜのアメリカ精神素晴らしいな
挑戦を恐れて新しいものを否定していく日本人が
他国の後追いしかできず統一教会とかいう化石みたいな価値観もった宗教に支配されるのって
当然の成り行きだったんやなって...
658それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:31:57.49ID:zyJ7SCXtH >>617
反対意見ばっかり出てくる時点で日本人の特徴表してるって言ってるんや
反対意見ばっかり出てくる時点で日本人の特徴表してるって言ってるんや
659ガイキング ◆HG4xkGaI1M
2023/03/27(月) 18:32:00.63ID:fN/qw5Q+0 森福みたいに投げるまでに時間かける奴は味方でもイライラするわ
660それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:07.86ID:yfzC5Q1Ha ひどいときは入場曲流れてから一球投げるまでに2分くらいかかることあるしな
661それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:08.67ID:NibWaq670 >>637
現状ですら20時半回ったら売店閉めたり売り子が帰ったりしてるのに減るか?
現状ですら20時半回ったら売店閉めたり売り子が帰ったりしてるのに減るか?
662それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:09.67ID:vP6E95rLd >>624に追加で新ストライクゾーンもいつの間にか無くなっていた
NPBの方が昔は試合時間短縮に積極的だったんだよなあ
NPBの方が昔は試合時間短縮に積極的だったんだよなあ
663それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:22.34ID:yOLY5vSy0 強化試合の松井はテンポ悪いしストライクは入らんしでイライラしたわ
絶対導入すべき
絶対導入すべき
664それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:24.14ID:ifEdYUSA0 平均試合時間が2時間台になるなら
18時半スタートでもええわな
18時半スタートでもええわな
665それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:24.35ID:W0Kee8StM >>638
アストロズはNPBで言うソフバンみたいに手堅く強いだけのつまらないチームって感じだからねえ
アストロズはNPBで言うソフバンみたいに手堅く強いだけのつまらないチームって感じだからねえ
666それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:28.94ID:14NNkyvO0 マウンドの距離変えるとか言ってるから今後もいろんなことが変わりまくるぞ
667それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:29.55ID:2c9ljl4Tr668それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:33.48ID:hdVVXWQ9M669それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:38.45ID:v5JpT7zh0 >>608
たかが知れてるだろビールくらい
たかが知れてるだろビールくらい
670ガイキング ◆HG4xkGaI1M
2023/03/27(月) 18:32:43.26ID:fN/qw5Q+0 >>554
WBCは投手交代が多すぎてテンポ悪いわ
WBCは投手交代が多すぎてテンポ悪いわ
671それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:43.91ID:J4HIzxe6a >>255
左マジで甲子園やな
左マジで甲子園やな
672それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:44.65ID:3ixKIVYQa 早く終わるの嫌ってやつは後ろにずらすだけで先に飯食ってから酒飲みながらのんびり見られるしメリットしかないやん
674それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:49.48ID:gfBh9Hgua675それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:49.44ID:JR6AJV660 9回限定でピッチクロック解除だと抑えやりたい投手増えるかもな
676それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:51.99ID:b2IGc5/i0 野球はレジ待ちよりつまらないって言われてたくらいやしな
677それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:55.43ID:MT8Dfv080 中日ドラゴンズの試合とかすぐ終わりそう
678それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:56.05ID:HTcaI8H6d wbcって7イニングでいいよな
一時ラウンドで先発が65球で降りなきゃいけないルールなのに9回は長すぎるやろ
一時ラウンドで先発が65球で降りなきゃいけないルールなのに9回は長すぎるやろ
679それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:32:58.27ID:ULEkOnsX0 現地にサクッと見にいけるようになるのはええことなんやけどな
やっぱ帰りが遅くなるのがつらい人多かったもんな
やっぱ帰りが遅くなるのがつらい人多かったもんな
680それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:03.55ID:mHUkAFRl0 >>657
こういうやつがいるから政治豚は嫌われるんやな
こういうやつがいるから政治豚は嫌われるんやな
681それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:04.04ID:mVb7FTcO0682それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:09.17ID:iTprLHkv0683それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:12.06ID:5qpgVgNhM685それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:12.75ID:8E1UBEX+d >>650
目での牽制とか無くなるしやりやすくなると思うわ
目での牽制とか無くなるしやりやすくなると思うわ
686それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:13.01ID:q+GgQxmMa 球場での飲食って言うけど9時ぐらいになると売店も品切れしてるからあんま変わらん
687それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:17.13ID:nRVz2aMA0 >>638
オーナー変わってからのヤンキースはなんかつまらなくなった印象
オーナー変わってからのヤンキースはなんかつまらなくなった印象
689それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:17.26ID:AWP6m8DOa 地上波で放送の取り合いになるぐらいやないと導入するメリットないやろ
特にパリーグは独占みたいなもんやし導入するメリットがスポンサーの意向以外存在せん
特にパリーグは独占みたいなもんやし導入するメリットがスポンサーの意向以外存在せん
690それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:26.59ID:14NNkyvO0 >>638
いや言うてここ数年で二回しか優勝してないから日本の方がよっぽど一強体制だったぞ
いや言うてここ数年で二回しか優勝してないから日本の方がよっぽど一強体制だったぞ
691それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:28.90ID:tnkMk0US0 >>638
Wシリーズ連覇とかしてもないのに強すぎるもないだろ
Wシリーズ連覇とかしてもないのに強すぎるもないだろ
692それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:31.00ID:FhoBH5Px0 そもそもNPBの投球間隔は長いんか?
693それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:36.97ID:L9tor6c+0694それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:51.96ID:EkrTmL6l0 野球大好きだから何時間でもやってええぞ
695それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:52.22ID:vXTSQ/lE0 企業が儲からなくなるから駄目に決まってんだろ
696それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:54.79ID:+bUp5Uxr0 >>543
アメフトやバスケだってしょっちゅう変わってるしカーリングなんかも色々変えとる
アメフトやバスケだってしょっちゅう変わってるしカーリングなんかも色々変えとる
697それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:33:58.69ID:PW115NHJd 去年小川VS石田の投げ合いが貧打の9回で終わったのに糞時間かかってて間長い投手ってクソだなって再認識したわ
はよこっちにも実装しろ
はよこっちにも実装しろ
698それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:34:06.31ID:14NNkyvO0 >>692
長い
長い
699それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:34:06.74ID:wIq0esV50 やけに早いのはSTやからてのもあるんちゃう
700それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:34:13.25ID:7CDJ7m4gr Jリーグとか短いけどクソつまらんやろ
時短なら良いわけじゃない
時短なら良いわけじゃない
701それでも動く名無し
2023/03/27(月) 18:34:14.27ID:MT8Dfv080 >>638
日本も巨人一強やけど?
日本も巨人一強やけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】ラジオ降板 生島ヒロシが日常的に行なっていた"セクハラ実態" 「紀州のドン・ファン元妻の不適切動画」を送っていた [冬月記者★]
- アメリカ人「ChatGPT!」シナ人「DeepSeek!」日本人「…(震えながらAIノベリストを隠す)」 [843417429]
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 経済産業省が 「出会い」を提供・支援する “ミラサポコネクト” という謎のサービスを開始 [485983549]
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- 【悲報】石破、維新なの高校無償化すらやりたくない模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW