X



【大学受験】知識0の状態なら日本史と世界史と政治経済どれが一番コスパいいのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:31:07.59ID:I+eiS9oM0
政治経済は簡単だけど使えないとこが多い
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:39:55.30ID:I+eiS9oM0
文系数学は1Aでええよな?
2B押ししてたやつはなんでなんや
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:40:20.40ID:I+eiS9oM0
>>23
すまん数学OKにすると数学のがええか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:40:48.48ID:2BhSgYNI0
数学はそいつのセンス次第だからなんとも言えん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:40:54.27ID:I+eiS9oM0
ぶっちゃけ数学か世界史か日本史が政治経済がワイにとって都合がいい
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:41:35.00ID:ck65Udaoa
用語数が同じだとして日本史は漢字と読み覚えなあかんから倍になる
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:42:41.13ID:yQDc1xiP0
コスパだったら理系やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:43:04.95ID:KCoXMNyE0
1年しかないなら…

つか志望校によるんじゃね 英語だけでいけるとこ探したら?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:43:23.42ID:zToap86L0
倫理政経やれ
人生の役に立つぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:43:37.85ID:RqwCMJSgd
どのレベルに持っていきたいかによる
早慶上智狙うなら歴史ガチ勢が相手やから勝負できるレベルに持っていくには数学の方が楽
早慶上智未満でええなら数学に賭けんで脳死で日本史世界史一通り覚えれ続ければ受かる
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:43:40.34ID:I+eiS9oM0
なるほど早慶上智の数学は難しいんやな
私立一本ならどうなんや
独学だから多教科にするとキツくなる
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:45:25.46ID:I+eiS9oM0
文学部志望なんやがMARCHはMとCとHだけなんやな数学使えるの
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:46:00.72ID:iwVVUbP2x
>>12
急にケツエロ姉貴の話し始めて草
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:46:27.40ID:I+eiS9oM0
成成明獨國武の文学部なら國學院と明治学院だけ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:47:37.16ID:I+eiS9oM0
>>32
脳死で覚えるのキツくない?
多動気味だからまだ数学のがやり易い気がする
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:49:14.89ID:I+eiS9oM0
>>34,36
数学が難しい早慶以外の文学部なら数学使えるとここれぐらいやし他の学部含めてもそんなに多くないな
そこに密集しそう
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 00:52:12.40ID:WDQqSwNk0
スレタイには無いけど地理ちゃうん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況