X

山岡士郎「えっ!?日本人好みのスパゲティを!?できらぁっ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:05:55.43ID:7wE+sMIAd
これは勝ったやろなぁ…

https://i.imgur.com/QXCn0Lb.jpg
https://i.imgur.com/DIuFsoS.jpg
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:11:26.61ID:21XUJIg30
>>16
その頂点みたいなおっさんやぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:12:14.39ID:w8JICMLA0
そもそも日本人好みってなんだよ
ペペロンチーノが1番美味いわ
2023/03/28(火) 16:12:43.00ID:ejXQZ/PbM
美味しんぼに限らずだけど料理漫画って屁理屈合戦だよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:13:16.19ID:PQ/1a2X4d
>>5
大体こんな感じで負けてるよな山岡さん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:13:25.40ID:Ubp80JMH0
これじゃうまいうまい言ってる審査員たちがバカみたいじゃん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:13:29.73ID:acowphtj0
このやり取り頻繁にしとるよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:13:36.37ID:21XUJIg30
>>20
キューピーのあえるパスタソース和風きのこ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:13:37.98ID:4YJCC9b10
先攻でこれはもう負けしかないやつ
2023/03/28(火) 16:13:49.11ID:hApe8svDr
主催の週刊タイムってどんな雑誌やっけ
この読者層に合うかが基準になるやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:14:07.89ID:h+6aGzti0
パスタって炭水化物の中で一番安いよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:14:32.08ID:Ufv8rn8O0
>>19
それじゃ日本人好みじゃなくて食通気取り好みやん?
2023/03/28(火) 16:14:44.65ID:8EviSLsc0
>>25
レトルトのスパゲッティソースで美味いのに出会ったことないわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:15:02.80ID:8Hi/0+4Z0
>>6
ホンマこれ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:15:08.62ID:3g+cLxtCd
>>27
大手新聞社が料理対決やってることを煽り立ててるだけの雑誌やぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:15:20.28ID:Fkhf6ROQ0
でも雄山の言ってることは正しいよね
言い返せん士郎はそら負けるよ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:15:21.56ID:s/8FKGO70
珍しく部長が怒ったやつ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:15:24.09ID:/6G81rd3M
主人公のくせに先行で贅沢食材使ったメニュー出して負けるやつ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:15:24.39ID:8Hi/0+4Z0
>>30
青の洞窟シリーズはガチ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:04.26ID:21XUJIg30
>>30
かわいそうに。君は本当のレトルトパスタソースを知らないんだね
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:08.22ID:4YJCC9b10
>>6
この後攻めの雄山のレスにマウント取れれば逆転勝ちなんだよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:22.42ID:nFKA2SnL0
言うほどパスタに麺の旨さ求めてないよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:26.47ID:21XUJIg30
>>29
ええんか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:41.53ID:21XUJIg30
>>39
オリーブオイルの旨さを求めてるよな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:49.31ID:398ra8CNa
>>20
この話はまさにそういう話だろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:24.37ID:IxNdyh/9d
麺の味?🤔
麺うめえって思いながら食った事ないわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:24.36ID:4YJCC9b10
>>39
和える以上最低限だけあればええというか麺の主張が強いのも合わせにくい
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:28.36ID:hmU7+qSeM
スパゲッティに麺のうまさとかあるんか?
ソースの味やろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:35.42ID:j4oYKo8d0
イタリア料理もシンプル材料と調理で素材のうまさを引き出すよね
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:41.98ID:3XdMw49f0
>>22
団社長が出てきた時にハッキリ言われてるのに全く直そうとしないからな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:46.48ID:3g+cLxtCd
>>20
そういう話やろ、ペペロンチーノも外形に囚われず麺の旨さを引き立たせる料理法やん
2023/03/28(火) 16:17:53.30ID:9I8DBXO30
鉢植えのトマトドーン!
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:17:54.04ID:UoCjZRb9a
昔はうだうだ言うな豪華で凝ってるほうもええやんとかで爺さんが味方してくれた時もあったのに
次第に全体が雄山贔屓になっていったよね
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:03.89ID:YGrcq8mi0
定番の決着方法で料理変えて同じ事繰り返しとるよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:06.46ID:BA3uPpjDd
こういう成金贅沢飯を人一倍嫌ってる人間やろ山岡って
2023/03/28(火) 16:18:15.58ID:qrAZ2p1y0
マカロニに牛の骨髄を詰めた料理あったよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:23.77ID:VftNJ7AKp
投票をもっと大人数にしてたら究極側が勝ってそうなメニューありそう
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:25.99ID:B0QgQUmB0
一番酷かったのはオーストラリア編をテーマにした料理編で
雄山が素材に使った超高級超希少ワインが美味しかったので雄山の勝ちになったやつ
今までのレスバを突然捨てるな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:34.29ID:e3g0bk8h0
山岡って勝ったことあるんか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:46.35ID:w4QNPgVha
魚卵はちょっと…
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:47.24ID:OmUkD0sqa
サイゼリヤが売れてるんだから山岡が正解だよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:18:54.68ID:j4oYKo8d0
素材の完璧な調和こそが美味しい料理やわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:19:14.32ID:WsVIwzoQ0
>>56
そこそこ勝ってるで
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:19:15.23ID:4YJCC9b10
>>56
カツオマヨネーズ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:19:23.09ID:cDr8zEdf0
バリラとディチェコで麺の食感は違うけどな
バリラはヌルッとしていて固めでディチェコはスルッと食べやすい感じ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:19:23.27ID:cXXRtFJsa
料理漫画において高級食材を並べるのは悪手やね
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:19:25.82ID:3XdMw49f0
>>55
天丼で勝とうとした山岡に問題がある
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:02.77ID:4RDcyetB0
美味しんぼってナポリタンって出たことあったっけ?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:03.81ID:h+6aGzti0
フェットチーネのパスタうまい
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:08.84ID:3g+cLxtCd
>>56
究極vs至高が始まる前は割と勝ってる
始まってからはお情け勝利ばっかりやないかな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:21.01ID:TkGLdpUja
二木さん実家大金持ちのお嬢様なのにこの成金っぽいパスタ推してんの謎
いいキャビアは薬味なんかつけずにそのまま食えって成金団社長にはマウント取れるのに
なんでこの回は目が曇ったんや
2023/03/28(火) 16:20:21.59ID:mR2fCiK3d
この回だけどこにも転がってなくて草
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:36.35ID:8webLR9Ma
できるか?

https://i.imgur.com/S8w8Syk.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:42.46ID:B0QgQUmB0
あと豆腐リベンジ回で雄山が士郎の手のひらの上で遊ばされたのを理解した瞬間に勝負をナシにしたのが酷すぎる
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:52.61ID:13CdJ9kb0
山岡も水ご飯をやっとるからなあ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:20:59.64ID:vHxzHAW5a
最初の方を改めて読み返すとやっぱおもろいしカリーってホンマに美味いもん好きなんやろなって伝わってくるのが好感持てる
化調や農薬で叩かれたりオージーに被れたり色々老害ムーブかましてるけど何だかんだ偉大よ
2023/03/28(火) 16:21:00.61ID:/8WwrgnSM
>>70
なんやこれ草
2023/03/28(火) 16:21:11.37ID:BUPNlsTN0
>>56
wikiにあったわ
究極側の29戦5勝7敗16分やで
2023/03/28(火) 16:21:12.54ID:qrAZ2p1y0
>>56
料理対決じゃないけど山岡の完全勝利はトマト農園くらいやないか
他は雄山がわざと負けたり引き分けのイメージある
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:21:36.66ID:/7WztYuA0
S&Bのたらこスパゲティとかいう金字塔
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:21:37.33ID:WWmDSVmD0
>>5
まあでもこれはおっさんの言う事わかる
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:21:55.37ID:vHxzHAW5a
>>56
子牛の脳みそ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:13.08ID:oyZbjKIfM
ツナマヨが一番うまいです
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:26.46ID:TkGLdpUja
エイ対決が一番おもろいええ勝負よな
どっちの料理も筋が通っとる
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:36.12ID:4YJCC9b10
>>5
イライラで草、はまだ発明されたなかったからしゃーない
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:36.81ID:0rNhmFr30
テーブルがギスギスしてて料理が美味しそうに見えない漫画
2023/03/28(火) 16:22:42.05ID:+xk31HnFM
>>56
冷やし中華とかハンバーガーとか和食にマヨネーズみたいな勝負外のとこではそこそこ勝ってるイメージ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:45.10ID:74sOccWdx
山岡はんはカスや…
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:48.72ID:hgvXNxIP0
イタリアンもわりと素材族よな
2023/03/28(火) 16:22:51.01ID:BUPNlsTN0
基本的には日本人すげぇ日本の文化最高アメリカ人は馬鹿っていう漫画なのに韓国の話のせいでネトウヨから叩かれてるという
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:54.04ID:BA3uPpjDd
>>75
勝敗こんなについてたっけ?
8割ぐらい引き分けのイメージやわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:22:59.94ID:SN7CSwbca
山岡が気合い入れて1人突っ走ってるのは負けフラグや
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:23:19.29ID:3g+cLxtCd
>>79
あれは最初タラの白子持ってきたし、雄山の料理からヒント得てそれより少しいいもん出す典型的なお情け勝利パターンや
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:23:32.27ID:74sOccWdx
ペペロンチーノはまさに麺のうまさを引き出した料理だろうな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:23:46.67ID:Uqo10qT40
>>87
作者があれやからやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:15.70ID:JcC5UgTf0
いやイクラウニアワビのほうがうまいだろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:15.82ID:kbDNDt260
はぁ?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:21.67ID:fFLT//S7r
挑戦的やなぁ
https://i.imgur.com/VfN793Q.jpg
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:30.50ID:Nx3U3BwI0
どっちもうまい!でいいのに
アホだよなこいつら
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:36.19ID:Xy15NPnh0
庶民的な料理で勝つ漫画かと思ったら挑戦者側が贅沢三昧なのか
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:24:47.66ID:TkGLdpUja
>>87
カリーって農本主義+亜細亜主義で割と言ってることは戦前の右翼っぽいのにな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:25:03.49ID:tMtk/FIk0
山岡のピークってあん肝だろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:25:08.22ID:74sOccWdx
ペペロンチーノが日本人に好まれる理由がわかったな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:25:22.66ID:8webLR9Ma
>>74
できらぁ!の元祖やぞ😡
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:25:34.97ID:WK2V3Syv0
>>70
ライオンフィールドも泣き顔
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:25:35.11ID:oMdBQCd00
>>95
髪も抜けてそう
2023/03/28(火) 16:26:04.72ID:oMieXBgr0
>>53
それはお蔵入りや
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:06.73ID:Ky0D08sdr
https://i.imgur.com/v9LBPAF.jpg
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:12.37ID:BF7V8VLCa
山岡の方食いたいわ
ウニ大好き
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:17.84ID:8webLR9Ma
>>99
山岡のピークは電車のドア閉まり始めてから栗田に「親の仇だよ」って言うところ
2023/03/28(火) 16:26:21.10ID:qrAZ2p1y0
これホンマクソ
ベジータ声の男が結局負ける所も含めてクソ
https://i.imgur.com/eiX57Uo.jpg
https://i.imgur.com/rgiafKX.jpg
https://i.imgur.com/0YjQspd.jpg
https://i.imgur.com/6cn7Jyd.jpg
https://i.imgur.com/IEhqgaB.jpg
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:31.87ID:74sOccWdx
>>95
コラやん
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:43.34ID:/7WztYuA0
漫画の料理対決は結局作者がどうプロレスしたいかでしかないからなぁ
最強のライバル出したいならラーメン発見伝みたいに主人公の成長とか最強が負けるまでの道筋、説得力とか書かないと飽きてくで
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:48.70ID:tKs4VMFFM
ラーメンなんて麺よりスープのほうが主役なのに🤣
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:54.55ID:IZniCQbbd
>>95
この漫画あの画像しか見た事無いから何ができらぁ!なのか分からない
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:26:58.72ID:RboLPWJl0
昔のグルメ漫画の大正義面しとるけど
どう考えてもザ・シェフの方が全然おもろいよな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:27:26.86ID:ARqjClUV0
ナポリタンが魔改造でよく引き合いに出されるが
明太タラスパは全然引き合いに出されんよな
2023/03/28(火) 16:27:33.43ID:WPBkxs2W0
ナポリタンが答えになるやろこれ
2023/03/28(火) 16:27:45.16ID:2r12Onvb0
寧ろ美味しんぼの本質って海原雄山のような保守の「古来の日本文化」を守ろうとしてる頭固いジジイの比重が大きい漫画なのに、ネトウヨが左翼扱いしてんの短絡的すぎて笑うんだよな
ジジイの作者が取材するうちに他国の料理文化への尊敬も生まれて、自戒の念込めて作者自らの固定観念を否定するようなストーリーになってるって少しでも読めばわかるのにネトウヨは自戒って言葉も知らんから「日本批判だ!」とか騒ぎ出す
バカでも楽しめるんだから美味しんぼすごいわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 16:28:02.72ID:tp9gMNBC0
>>96
こいつらと食う飯が一番まずくなる
2023/03/28(火) 16:28:08.60ID:N1B7Gb0n0
勝負のギミックに気が付かない場合大体負けるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況