【悲報】日ハム新球場、シャトルバスで交通系ICカード使えず地獄の行列…試合後2時間待ちも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 17:32:25.57ID:jlcSUtkP0
新庄監督が語った新球場の課題
「今のままなら7、8回で席を立つ」


試合開催日は北広島駅からシャトルバスが頻繁に往復するが、支払い(片道200円)は現金かカード払いの「VISAタッチ」のみ。Suica等の交通系ICは一切使用できない。

実際、バスに乗車した際には乗客の大半が運転士からこの点を告げられると困惑した表情を浮かべていた。
帰路に至っては支払いの手間も重なり「乗車時間およそ5分のバス移動に20分以上かかった」という声も多かった。これなら最寄り駅まで歩く時間とほぼ変わらない。


 これには新庄監督も14日の試合後、「球場から帰る時に見ていたんですけど、バスを待ってる人たち(の行列)。あれはあと2時間ぐらい待たないといけないぐらいの列で…。

(球団)社長に言っておきましたが、タクシーとかバスの台数を増やしてもらわないと。今のままなら7、8回で席を立つかな」と神妙な面持ちで語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b4f3cad9fdef86679abe8338006c152db6e6b4
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:04.36ID:gNPX+rCWa
>>283
なお金は詰まんもよう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:04.48ID:ZCNgEIuCM
電通が全般的にマージン取って高くなってそう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:07.64ID:f3WAh/AVM
>>283
足りてる
替わりはいくらでもいる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:26.84ID:fhoyoesTd
Suica禁止とかどんな変態縛りプレイだ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:45.91ID:iBsg5goxa
昼のスレでたこやき1個買うのに試合始まっても1時間半待たされたとか見て草
オープン戦なんて半分くらいしか入れてないのに開幕して満員になったらどうなんねん
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:53.09ID:UVIptKvh0
>>277
球場建てた資金回収しなきゃならんし…
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:16:54.11ID:XFRgcAhm0
>>292
積む相手おらんからな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:12.65ID:kQD9R8iva
>>296
満員になることなんてないからヘーキヘーキ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:28.24ID:fNb/1Hgd0
>>296
開いてない店がこれから開いたり、人出増やしたりするみたいやから多少緩和するだろうけどな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:28.28ID:5q++pQqrH
>>280
普通そうだよなというか札幌ドームの時ヨーカドーの飯持ち込みまくってたわ
ここは缶ビール紙コップにも入れてもらえないん?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:28.50ID:syoNihy2M
>>294
お前はどこのバスオタやねん
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:31.66ID:mZLX1b7ba
>>296
あれ嘘やで
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:32.44ID:9GtMKcn/0
ツイッターにバスの運転手の給料明細晒されてたけど手取り16万とかだからな
最低時給やろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:36.79ID:EMyY8hQWM
>>274
まじか
最近ペットボトルOKの甲子園しか行ってないから知らんかったわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:17:45.33ID:vE1ykBfQ0
>>296
1時間半ならスコアボードもたこ焼きの可能性高いしセーフ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:05.78ID:UVIptKvh0
>>299
どっかでチケット全く売れてねーって見たけどマジなん?
最初は珍しさに客集まるとわいは思ってたんやが
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:08.22ID:KCt2S5M70
>>253
飯は禁止のとこばっかやけどガバガバ検査だったり飯売ってるお隣の店がスポンサーだったりとかだいたい無法地帯
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:14.62ID:NAfWiZPvM
まぁ混むのも最初だけで基本は2万人入ればいい方って感じなんかる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:19.77ID:lTsr7aDy0
>>178
運営への代弁者になるとか
新庄もだんだん政治家みたいになってきたな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:20.15ID:ZCNgEIuCM
年間70日の稼動率だと電車でもバスでも赤字にしかならんのやろうな
他の日に何かやってる訳でも無い僻地やし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:29.32ID:KA81K91aM
>>296
球場の売店はこんな風に混んでるからこっちは飲食物持ち込みたいんだよなあ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:30.76ID:KmGpMsE+0
そんな待つなら普通に駅まで歩けよ
頭まで日ハムになってるやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:33.16ID:fxAzntljd
>>94
西武ドームがクソ僻地でも成立してるのは
・親会社が鉄道で柔軟なダイヤが可能
・通勤路線の末端だから大幅増発も可能
・鉄道の運賃がそのまま西武グループの売上になる
って構造だからやしな
今回の場合JR北海道は何一つ関係ないし本丸のエアポート輸送の邪魔だから協力的になる理由がない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:48.96ID:MOhc0Wgc0
ゴミみたいな球団だよ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:52.83ID:V1rlebInd
監○は禁止薬物グリー○ー使ってて
会見開きもせず説明してないキチガイ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:54.34ID:9GtMKcn/0
炭酸ボトル買ったわ
マイボトルは持ち込みOKらしい
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:55.05ID:d+hU7pOHM
よくわからんけど札幌勤務民が仕事終わりにエスコン行くのって可能なん?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:18:56.76ID:DOe38/esd
ペットボトルngってこことナゴドだけだろ?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:13.53ID:tlX7q7olD
>>253
飯禁止はあんまりないな
あってもほぼガバガバ検査やから持ち込めるけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:13.92ID:2w7/TN7z0
>>307
アンチに踊らされ過ぎ開幕の時点で満員やで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:24.08ID:inrUWnte0
つかシャトルバス有料なのかよ

新駅間に合わなかったのは北広島の都合なんだから無料で送迎すべきやろ
そうすればSUICA使えない問題も解決するし

ただマン単位の人数運ぶんだから台数はもっと増やさなあかんな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:26.95ID:FbsfwSui0
札幌ドームの逆転勝ちある?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:32.12ID:Y4lNIyg0d
金は出さないけど口は出す
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:42.23ID:fxAzntljd
>>179
そもそも誰もいないとこランニングするんじゃなくて、実際は大量の人がダラダラ歩くんだから早く着けるわけないんよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:46.16ID:finsTpRv0
>>314
親会社が鉄道てのはデカいよな
同じく鉄道会社て北広島と同じくらいの人口やった藤井寺にスタ建てた近鉄は無くなったけど
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:47.87ID:EMyY8hQWM
エスコンの目の前の道を市から買収して私道にして
試合開催日は通行不可にして全自動運転させればええやろ
他に侵入者無ければ事故も起きんやろし
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:53.50ID:pLwvCs6Yp
最初のうちトラブるのはまあ分からんでもないけどそれにしてもやる前から見えてたところちゃうの
いやファウルゾーンもそうやったわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:00.67ID:nKEO4Noma
>>325
ない
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:11.48ID:KA81K91aM
大阪ドーム移転した近鉄みたいにならんかな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:14.01ID:ULwdpUpOr
オフィシャルが指定した道順で球場入口まで計算したら2.4kmで不動産屋が使う所要時間の計算である80m/分に当てはめたら普通に30分だな
敷地内までなら20分ちょいってのはズルいだろ
https://i.imgur.com/YIQOc2Z.jpg
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:16.82ID:UVIptKvh0
>>323
だよな笑
新球場なのにスカスカは無いわな
まして開幕戦なら
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:18.52ID:5q++pQqrH
>>308
来月久々に京セラ行くんだがイオンの飯買ってったらホンマはあかんのかな…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:22.59ID:S8GJpjobr
>>325
日ハムがどんだけクソでも
札幌市とコンサドーレのクソさには勝てないよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:26.08ID:8webLR9Ma
>>326
バス会社に設備投資させようとしてる日ハムの悪口
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:27.13ID:pfYD2a0c0
交通系とワオンナナコ使えんのは無能だわ
それに後払いやろ?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:43.61ID:18jWor3KM
オープン戦行ってきたで
沿道に何かある20分やとあっという間やが何もない20分は長く感じる
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:54.79ID:k1OaQsIl0
行き帰り寒くて大変やろに球場内も普通に寒いって話やったな
暖かいもん買って食えってことやろか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:56.92ID:inrUWnte0
>>325
勝ちはもうない
相打ちはあるかも
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:57.16ID:finsTpRv0
>>325
あるならハムと札幌の共倒れやな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:58.69ID:UdUq30f40
>>245
トラックバスは経験者みんなこりてるからよほど給料上げんと誰も来ないんやで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:20:59.07ID:XFRgcAhm0
>>333
中継ぎが次々炎上するグロシーンしか見れんやろな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:04.08ID:xSm1URF00
これじゃ札幌の人帰れへん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:10.28ID:jlcSUtkP0
新駅の建設費「当初の4割増になります」 日ハムボールパーク新駅めぐり波紋 “請願駅”の費用は誰が負担?


この件に関して、既存の北広島駅から運行予定のシャトルバスを利用しない場合、徒歩で20分以上かかることから、


SNSでは「インフラ整備でケチったらいかんでしょ」←なんG民か?


「それを上回るリターンがあるならいい」といった意見がありました。

 また、「だから札幌内で動けばよかったのに」「財政規模の小さい北広島で大丈夫なの?と言ってきたのに客来るから儲かるー!札幌ザマーの声に違和感あったよね」と、これまで日ハムの本拠地だった札幌市でなんとかすればよかったのではという声もあります。


https://news.yahoo.co.jp/articles/397534486378d9dbdb8cb5392d6731031395ef9e
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:14.66ID:ET++4evrd
西武球場前駅から徒歩1分で“ベルーナドーム“
やっぱりちな猫がいいよね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:19.63ID:EMyY8hQWM
>>335
不動産屋も徒歩時間は敷地の端で計算して表示するからセーフ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:23.85ID:BPupDZkMM
>>335
なんでこんな駅から遠いところに作ったんや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:33.86ID:ZCNgEIuCM
最終的にインフラは大阪の肉屋が全部出すしかない
北海道には体力が無い
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:38.28ID:nDXkjafR0
ロッテも川崎からの移転初年度は無茶苦茶だったらしいからここからよ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:39.29ID:HlEkbFFUM
札ド関係者ウキウキで書き込んでそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:49.63ID:fxAzntljd
>>329
身売り合併になったのは近鉄線に何一つメリットない大阪ドーム本拠地になってからやし…
鉄道利用してくれるならクソ僻地スペイン村のように今でも維持できたかもしれん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:59.75ID:AWSUtMm/p
>>11
正直20分歩く方がはるかに並ぶよりも楽だと思うんだけど、こいつらは修行僧か何かなの?
体力的に20分歩けない人は別として
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:04.18ID:l6x7muNLa
札幌地震
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:04.28ID:9M726SGD0
>>307
開幕3連戦と阪神戦以外はダダ余りや
休日2万、平日は2000人コースやな
札ド時代と変わらん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:09.52ID:UVIptKvh0
仕事帰りにふらっと球場行くみたいな気軽さが無いのは痛いやろな
これ最初はええけど終盤とか客入らなくなりそう
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:09.85ID:DxI9sta+
中国ならどこいても同じ規格なんやろな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:13.54ID:lGvmqVvq0
>>333
札駅から北広の駅まで30分、北広の駅から球場まで早歩きで30分
まあ理論上は1時間で行ける計算やけど厳しいなあ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:17.06ID:finsTpRv0
>>355
腐っても関東の千葉と札幌が全ての北海道やとなぁ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:22.29ID:NRQmVdmy0
いくらドームが現金ダメでも現金持ち歩くもんやろ?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:23.04ID:UdUq30f40
>>253
歓迎はされないが別に没収はされない
まあせっかく来たんだし中で買ってけや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:26.33ID:gmk7bdpRa
Fビレッジまで20分!とか公式は言ってるけどあれ酷いよな
一切混雑してない想定で結構早く歩いてようやく20分だしそもそも球場はFビレッジの一番奥にあるから実際はもっと遠い
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:28.01ID:9GtMKcn/0
チケットも売れてないらしいし
600億の負債抱えて終わりやな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:32.47ID:ccZDoIdop
新球場に対するネガティブな意見一つでも言ったら札幌市職員扱いされてたの今考えると恐ろしいわ
地元の住んでたら大体アクセスでケチつくのすぐ分かるはずなのに
本州民がやってたろあれ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:36.91ID:ULwdpUpOr
>>357
そもそも不動産屋が謳う分速80mは割と早歩きやぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:44.33ID:TFSvMzqaa
まーた札幌市職員湧いとるんか
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:46.62ID:pLwvCs6Yp
>>335
なんなら普通より早歩きくらいの速さじゃね
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:49.42ID:4/SjEi0rM
>>353
一応ある程度の距離がないと人が散らばらないから混雑して危ないんよ
それにしても遠いけど
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:54.77ID:hI5V+a/c0
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:17.78ID:FEthhNNe0
>>325
最初から最後まで精神的勝利者で敗北者であったことなんて一秒もないんだよなぁ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:18.50ID:MLiZd38/0
別に新球場やし問題点が色々出るのはしゃーないやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:19.48ID:nKEO4Noma
>>368
毎回これ言ってるけど札ドも奥の奥やし変わらんわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:34.16ID:nDXkjafR0
>>329
藤井寺球場の周辺後から住宅地として開発した近鉄がアホ過ぎるんよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:34.73ID:NIG7Mwj/a
仙台みたいにドコモの赤チャリ用意したらええやん
あれの利用者かなりいるし
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:40.56ID:HlEkbFFUM
なお列車も増やせん模様
意外と終わってないかこれ
マイカー駐車場も無いんやろ?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:40.73ID:XFRgcAhm0
>>362
定時ギリで上がって最適経路ぶっ飛ばすRTAや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:43.48ID:finsTpRv0
>>368
だいたい提示は理想値でするやろ
実際はもっと時間かかるに決まってる
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:50.38ID:0oN+9GVpa
>>377
嘘松
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:24:03.74ID:gNPX+rCWa
>>353
そりゃボールパークでまとまった土地がいるからね
駅近くじゃどうみてもむり
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:24:03.77ID:+tPD6aDar
わざわざ交通系ICカード外して、
VISAタッチはいける理由が謎
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:24:05.14ID:fxAzntljd
>>196
外苑前とは状況が違う
国交省とJR北海道からしたらエアポート快速の邪魔だから本当は駅すら作りたくない
エアポート快速を邪魔しないための待避線や、駅あるだけで減速しなきゃいけないから
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 18:24:05.99ID:2w7/TN7z0
>>361
札ド時代と変わらないなら搾取されない分
移転して正解だったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況