なーにがヤクルトだ、日本ハムだ、DeNAだ
ダサいんじゃ
メジャーを見習え
探検
【提案】プロ野球のチーム名からスポンサー名は消すべきでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:01:53.04ID:5KPuqrF6079それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:38:57.74ID:a7BPxMTE0 エクスポズが百年続いてたら大問題で草そもそも移転で名前変わるなら納得性は有るだろうよ
81それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:40:37.07ID:6fBjjHC60 インディアンスはあのロゴ含めて好きだったからなんかショックやったな
82それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:41:08.57ID:8Ksrlqfq0 >>66
読売巨人軍=読売ジャイアンツ(Tokyo Giants,Tokyo Yomiuri Giants)やからユニのローマ字表記はTOKYOになってる
読売巨人軍=読売ジャイアンツ(Tokyo Giants,Tokyo Yomiuri Giants)やからユニのローマ字表記はTOKYOになってる
2023/03/28(火) 19:41:17.00ID:uOlbeK0n0
>>78
セ・リーグやってJERAセ・リーグやしワイはそこは気にならんけどユニフォームに広告ペタペタは格好悪いわ
胸スポンサーくらいならエエんやけど浦和のSAVASとか鹿島のLIXILとかは格好良く見えたし
セ・リーグやってJERAセ・リーグやしワイはそこは気にならんけどユニフォームに広告ペタペタは格好悪いわ
胸スポンサーくらいならエエんやけど浦和のSAVASとか鹿島のLIXILとかは格好良く見えたし
84それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:41:22.18ID:HInqOfFK085それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:41:43.40ID:5KPuqrF60 あーガーディアンズな
CLEとか印象無いわ
CLEとか印象無いわ
86それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:41:52.75ID:MLiZd38/0 >>73
チーム運営で下手打ったら即本社のイメージ低下に直結する位の覚悟見せんとな
チーム運営で下手打ったら即本社のイメージ低下に直結する位の覚悟見せんとな
87それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:42:03.78ID:EOwCfNdh0 それやって失敗したのがJリーグや
88それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:42:50.08ID:+tLrO35Qx 世界に野球を広めるためにもMLB式じゃなくてNPB式の企業名つけたチームのほうがいいと思う
90それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:43:39.82ID:6ecBL6Fp0 むしろ全身アドセンス人間化する可能性の方が高い
メジャーもついに広告貼り付け出したわ
メジャーもついに広告貼り付け出したわ
91それでも動く名無し
2023/03/28(火) 19:44:00.69ID:XdROYMQ70 てかずっとこうだしない方が違和感ある
2023/03/28(火) 19:44:22.82ID:uOlbeK0n0
>>86
スポンサー名背負ってる以上ちゃんとした経営してくれそうやし
スポニューで名前呼ばれるだけでも結構な広告効果あるんやし、スポンサーとしても広告費用ってことで金出しやすくなるからWin-Winやと思うんやが
スポンサー名背負ってる以上ちゃんとした経営してくれそうやし
スポニューで名前呼ばれるだけでも結構な広告効果あるんやし、スポンサーとしても広告費用ってことで金出しやすくなるからWin-Winやと思うんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています