X



札幌ドーム、なぜかアーティストから避けられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:39.38ID:QE0XXwDJa
>>195
これ楽しいのか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:40.13ID:fqZQBPEva
もう海外大物アーティストを騙して連れてくるしかないな。
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:42.31ID:IbXdBkIXM
札ドの年間計画に赤信号?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:43.25ID:1OTzgW9b0
メンディーやっけ北海道は採算取れんみたいな事言って炎上したの
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:50.00ID:9RxK5X8l0
やきうは週6って言うけど
やきう6試合とサッカー週1試合なら4万5万余裕で入るサッカー1試合のほうが客は多いだろうし
サッカーさえ確保してれば黒字にはできるでしょ
金ってのは人気のあるところに集まるもんだし人気のあるサッカーなら広告やネーミングライツも殺到するだろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:56.75ID:8webLR9Ma
>>184
安い
腐っても首都圏
腐ってるけどドーム実績
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:19:59.10ID:1zJGVptB0
>>185
とりあえずドームで公演実績作りたいならベルドでええしな
安くて広すぎない自然共生型なのに都心からアクセスが簡単
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:07.15ID:Bd1n9sZR0
スタンドの角度と立地よな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:09.02ID:XFrpmKc7M
話聞いてるとキャパ大きい以外メリットなさそうやもんな
これデメリットにもなるし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:23.18ID:QE0XXwDJa
ドーム実績ってなんや
そんなもんに価値あるんか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:25.49ID:vPwZvGgtH
>>178
夏にこんな所でキャンプするのは自殺行為では?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:37.36ID:GP1n2PGC0
髭男がホールツアー、米津がアリーナツアー、King Gnuが日産長居っていうのが面白いね
髭米津はあまりライブで背伸びしないのかな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:47.69ID:CNF/7Ja50
>>206
日本代表戦を毎週札幌ドームでやるんか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:48.09ID:+AUEmzKL0
>>184
使用料が安いから1万以下でも元が取れるとか
東京に近いから演者も嬉しい(設定)
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:50.80ID:d4sRj7PF0
>>206
コンサドーレって1試合で4~5万人埋まるくらいのチームだったん?
そりゃすげえなぁ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:53.21ID:u2U2UG6U0
>>206
今年からの札幌ドームのフェンス広告、、、
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:57.22ID:4BlFTybG0
>>123
そら足寄のニイチャン時代からパトロンになってたから今更ムネオには逆らえない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:01.79ID:N1KgYy7Y0
演者「ベルドは嫌」
ファン「ベルドは嫌」
開催者「よっしゃベルドでやるで」
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:02.74ID:666CE6g4d
Adoも今度のツアーhitaruだわ
トップクラスでもホールじゃないと埋められないくらい北海道は不人気
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:17.53ID:qW2UZfQKa
>>213
米津とかなんJでは馬鹿にされてるけど実際は人気あるんちゃうんか
意外やな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:20.17ID:5NCfI83rp
>>184
僻地言うても余裕の関東圏やからな
運営の出張旅費はほぼ0や
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:29.14ID:lTsr7aDy0
北海道は暖房代高くて生活苦しくて
チケット代高くなって誰もいけなくなったから割と当日券出てる
都民なら金持ち多いからすぐ満員になるんだろうけど
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:44.82ID:Yc3Sm7d9a
>>199
旭川でやるくらいやし、大勢に聴きに来てくれるよりも田舎のファンに聴かせに行きたいんやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:56.68ID:6V9l6ACm0
きたえーるってそんな人気なんか東豊線もそこ以降は廃止でええんちゃう
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:01.51ID:CjhzdTZb0
>>57
旅行も兼ねて他所行くんやで
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:10.51ID:zK7txGupa
>>206
札幌市が言ってそう
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:19.38ID:1zJGVptB0
>>217
広告消えたって当時スレ立ってたけどあれは野球モードの広告枠が消えたんよな
サッカーモードに変えたときの広告は減ってなかったはず
なお横断幕
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:26.27ID:gES+xn8g0
>>206
コンサの去年の観客数平均17000やけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:31.79ID:MZNoyPRi0
>>213
音質に拘りがある人はスタジアムとか絶対使わんってのが多いイメージ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:34.63ID:zVwCuOR5a
>>219
演者はワガママ言えるほど偉くない
ファンは演者見捨てられるほど忠誠心低くない

そらこうなるわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:57.13ID:dWVFdKfg0
>>221
野外でやりたがる奴とか

音響を気にするアーティストって割りとおるんや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:59.35ID:iBiSGBHjd
まず札幌ドーム広すぎてうまんねぇからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:59.87ID:vPwZvGgtH
>>195
避難所?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:13.03ID:J5PaL7Z60
>>221
アーティストだぞ
広いとこでやりゃ良いというものではない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:16.81ID:ILqaGNaE0
>>131
GAORAで放送してるわ
普通にコンサート出来るな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:17.44ID:gyB/8+pp0
たぶん大幅値上げしたんやろな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:20.97ID:+ggBqm/V0
>>195
サンプル画像程度も客来なかったのか…
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:22.34ID:1aAfOG0h0
>>206
そんなに入るなら専スタ作ったほうがええやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:22.45ID:+AUEmzKL0
Jリーグは川崎が全盛期がコロナで客稼げなかったのが草
まあ4万の会場でも埋まるとは思えんけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:23.64ID:zK7txGupa
>>233
山下達郎見てりゃよくわかるよな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:24.17ID:CNF/7Ja50
>>231
収入はJやで
野球モードのときの広告は札ド
サッカーモードのときエリア内にある広告はJリーグや

金入らんのや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:33.97ID:tPbrwRlkd
アーティストもこの事知ってるんだろうよ流石学がある歌手は違いますわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:48.96ID:2fdW1Vw10
気になったんやけど、函館とか釧路とかから札幌行くのって何時間くらいかかるんや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:54.23ID:fbl4KWrk0
嘘だろBUMP OF CHICKEN…
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:00.06ID:gES+xn8g0
>>232
違った12000だったわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:09.46ID:9RxK5X8l0
>>216
それぐらいは余裕で入るやろ?
WBCスレとかでもサッカーは大人気って聞くし
大人気サッカー様ぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:09.69ID:V3dyJACi0
backnumberがやるから……
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:21.52ID:lTsr7aDy0
>>249
4時間くらいや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:26.64ID:EuCtdKv2M
>>246
これでブチギレたハムが出ていって、ハム叩いてるやつがおるって異常だよな
逆張りとか言うレベルではない
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:28.19ID:ypYoCHt70
>>249
どっちも4時間半くらい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:29.50ID:HO7SNJSqd
東京だとなかなか当たらんアーティストのライブも札幌だと余裕で当選するからどんだけ人気ないんやって
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:37.72ID:vPwZvGgtH
>>206
4、5万毎回入るチームJリーグにあるの?
浦和ぐらいか?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:02.46ID:6V9l6ACm0
>>201
札幌ドームも車以外なら市営地下鉄使うしかないはずなのに札幌市ますますアホやん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:14.66ID:l7lA8NyK0
サッカーをドームでやる意味ってなんなん
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:21.68ID:PrdcyBNr0
そういやEXILE全盛期の時札ドのチケット取れなくて嘆いてた職場のおばちゃんいたわ
本州公演も行ってATSUSHIのハワイのファンミも行ってたらしいけど
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:29.90ID:u2U2UG6U0
ミスチル以外埋めれんやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:34.41ID:TqUGt5G6a
>>120
最寄り駅さえなんとかしたら旅行民の観光地になるよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:35.21ID:CNF/7Ja50
>>261
雨に当たらない(断言
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:39.60ID:Suq1XE4ba
野球の屋外ってライブやったことある?
ハマスタとかマツダってライブとかやらないんか?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:49.68ID:mWrN66LC0
球場めぐりでエスコン早く行ってみたい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:54.28ID:4BlFTybG0
>>223
悲しい
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:56.68ID:zK7txGupa
今ちょうどGAORAで特番やってて草
大泉洋もエスコンに大満足しとるやん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:25:58.45ID:LDMoR2nZ0
それこそ北海道旅行も兼ねて訪れるファンそこそこ多そうやけどなライブ行かんからわからんが
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:26:00.37ID:K2jqQI+pr
ワンオクなら埋まるのでは?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:26:23.03ID:zVwCuOR5a
>>266
神宮でよくやるやろ
なんならプロレスもやった
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:26:53.85ID:2fdW1Vw10
>>255>>257
マジかー、本当に広いんやなぁ
やっぱすげえわ北海道
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:16.75ID:EuCtdKv2M
>>120
かつてほもフィーでアイドル豚が天然芝踏み荒らしてめちゃくちゃになったことあったから、相当対策せんと無理やと思う
それこそ、分厚いカーペットを全面的に敷くとかせんと厳しいな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:23.67ID:SrEHnDyN0
2万人超えたら罰金取られる会場なんか喜ばれないだろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:28.59ID:61dllPF+0
>>266
マツダは奥田民生の弾き語りくらいか?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:30.96ID:PrdcyBNr0
>>240
ちょいちょいやればいいな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:32.16ID:HO7SNJSqd
>>271
北海道なんてほぼ泊まりだし冬は飛行機飛ぶかもわからんから一番リスクある場所だわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:33.96ID:zK7txGupa
ロコ・ソラーレもFビレッジにビデオメッセージ出しとるやん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:37.61ID:SryIgLtsd
SnowManにも避けられててかわいそう
余裕で埋められそうなのに
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:38.18ID:vPwZvGgtH
>>274
北海道の端から端とかマジで旅行や
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:39.23ID:9RxK5X8l0
ネーミングライツにしてもサッカーファンが言うところの不人気嫌われものガラパゴス野球の新球場に10年50億円つくんだから
大人気サッカーなら10年100億円とかついちゃううんじゃないの?
サッカー見てるのは世界にいるっていうし世界中で大人気なんだから出す企業はあるでしょ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:45.78ID:LGX9bFVg0
ぶっちゃけドームみたいなキャパ必要なのって東名阪だけやろ
それ以外でいる?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:53.92ID:Suq1XE4ba
最近のアーティストはでかい会場に興味ないんか
ワイでも知ってるようなやつが小さい会場でやるもんなんやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:56.61ID:BJMs8hy/0
でかすぎて埋められないし、音響クソだって聞いた
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:58.75ID:J5PaL7Z60
>>266
ハマスタは人工芝やしやる時はやるよ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:01.73ID:zK7txGupa
GLAYもおめでとう言うとる
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:06.11ID:EuCtdKv2M
>>223
北海道って低所得の割に生活費難過ぎるよな
北東北にも言える話やけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:08.24ID:CjhzdTZb0
あいみょんが去年甲子園でライブしとったな
物販売るスペースないから大阪に特設会場作ってた
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:41.17ID:u2U2UG6U0
>>266
ホモフィーとかよく芝が荒れて話題にならんっけ
あれは握手会か?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:50.65ID:HO7SNJSqd
>>285
使用料高い
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:50.66ID:Suq1XE4ba
アーティストには札幌ドームのデメリットないやろ?
まじでイメージ悪くて嫌われてるんか?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:00.82ID:zK7txGupa
GLAYはエスコンでライブしたい言うてるし
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:01.54ID:LOAZdFLYa
ドームツアーするクラスのアーティストしか元々使ってないやろ

と思ったらミスチル草
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:02.95ID:+AUEmzKL0
かつてはCD売れまくりでボロ儲けだったのに今じゃライブやらないと儲からないって草だわこの業界
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:16.23ID:j9DsCWlpd
米津やadoですらアリーナが限界って夢ねえなって思った
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:23.05ID:SryIgLtsd
>>275
藤井風がパナスタでやった時は
床をガチガチに保護してて大変そうやなって思ったわ
花火とか野外だからこそできる演出は楽しかったけど
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:26.46ID:K7KTL5yya
東京ドームは大人気やのにな
なんなら武道館とかよりもう格上で聖地扱いされとるもんな東京ドーム
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 20:29:31.46ID:gyB/8+pp0
>>264
いうて道外から北広島観光行くかってのはあるからなあ
イベントで北広島行っても結局他の観光は札幌行くんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況