10年後のAIを予想するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:29:28.37ID:mdJV5FmdM 東大理III合格&司法試験、医師国家試験みたいな試験も難なく突破できるレベルになってると思う
2それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:30:13.21ID:mdJV5FmdM 現場経験がある人しか分からないような事物以外は全部AIが答えてくれるようになってる
3それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:31:17.35ID:mdJV5FmdM 画像生成は1枚あたりの単価が下がって指の問題と複数人書いた時に崩れる問題が解決してプロレベルの絵がバンバン出せるようになってる
4それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:32:11.59ID:7jBFDQw/0 AItuber信者を装った荒らしが肉入りVとの対立煽りを延々やってる
2023/03/28(火) 22:32:13.08ID:oAqsMT/h0
絵は人より上手くなってるだろうな
6それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:33:24.45ID:9AyrVhoh0 GPT10くらい?
そこまで行くと自我が芽生えてそう
そこまで行くと自我が芽生えてそう
8それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:36:53.91ID:JZrT12WMM 宿題を全部AIで終わらせる小学生とか出てくるんだろうな
9それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:37:16.33ID:g+We+Mts0 すごい神話考えてくれそう
10それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:38:26.16ID:7jBFDQw/0 プロンプトで区切る方法使う限り融合問題は解決すんのかって感じはするわな
11それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:40:02.29ID:nxPNR1eGM >>10
世界中の天才が研究してるんだからきっと何とかしてくれる……はず
世界中の天才が研究してるんだからきっと何とかしてくれる……はず
2023/03/28(火) 22:40:49.54ID:I/ZF4dvfa
ワイ生産技術やけどギリギリ耐えか?
13それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:42:04.21ID:9AyrVhoh0 >>12
責任取る人間は必要や
責任取る人間は必要や
14それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:42:27.81ID:wCmoptxw0 カズレーザーのテレビ見ながらスレ建ててそう
15それでも動く名無し
2023/03/28(火) 22:43:46.15ID:/vitHcsBM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています