女王国が本州であるという新説をついに公のものとして発表
前回動画の尺の長さを指摘されたから18分に超圧縮しました
https://youtu.be/yyX90FjhVdY
http://www.eonet.ne.jp/~temb/16/gishi_wajin/wajin.htm
【PR】邪馬台国の真実に近づく動画、第二弾を上げたから古代史好きはぜひ見てほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/29(水) 01:54:11.94ID:ED6gMhhZ021それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:08:41.95ID:mLso99eI0 またお前か
22それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:09:08.32ID:oq5Jpx0x0 認めさせたいならこんなところに書き込んでても駄目だろ
23それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:10:06.41ID:ED6gMhhZ0 >>16
【魏志倭人伝の邪馬臺国の四官】
伊支馬→イキマ
弥馬升→ミマシ
弥馬獲支→ミマワキ
奴佳鞮→ナカテ
ですが、「弥馬獲支(ミマワキ)」は崇神天皇の和風諡号である「御間城入彦(“ミマキ”イリヒコ)」と対応しますよね
そしてイキマは崇神天皇の息子たる「“イクメ”イリヒコ」
また、崇神の娘で初代斎王たる豊(トヨ)鍬入姫も卑弥呼の後に女王となって臺与(トヨ)と同じでしょう
【魏志倭人伝の邪馬臺国の四官】
伊支馬→イキマ
弥馬升→ミマシ
弥馬獲支→ミマワキ
奴佳鞮→ナカテ
ですが、「弥馬獲支(ミマワキ)」は崇神天皇の和風諡号である「御間城入彦(“ミマキ”イリヒコ)」と対応しますよね
そしてイキマは崇神天皇の息子たる「“イクメ”イリヒコ」
また、崇神の娘で初代斎王たる豊(トヨ)鍬入姫も卑弥呼の後に女王となって臺与(トヨ)と同じでしょう
24それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:11:03.74ID:ED6gMhhZ0 ちなみに邪馬臺國四官や当時の諸国がどのような発音だったのかは以下の論文を参照しています
シュスラーさんの「Later han Chinese」ですね
https://utheses.univie.ac.at/detail/51934#
シュスラーさんの「Later han Chinese」ですね
https://utheses.univie.ac.at/detail/51934#
25それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:13:40.16ID:ED6gMhhZ0 >>19
まだまだですよ
最終的には、ワイの動画をきっかけに畿内説推しの輿論が高まり纒向遺跡に博物館が建てられ発掘予算も増額され、宮内庁もその重い腰を上げて西殿塚古墳や箸墓古墳の発掘に乗り出さざるを得なくなり
邪馬臺國の謎が全て解き明かされる所まで行かなきゃならないわけですからね
まだまだですよ
最終的には、ワイの動画をきっかけに畿内説推しの輿論が高まり纒向遺跡に博物館が建てられ発掘予算も増額され、宮内庁もその重い腰を上げて西殿塚古墳や箸墓古墳の発掘に乗り出さざるを得なくなり
邪馬臺國の謎が全て解き明かされる所まで行かなきゃならないわけですからね
26それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:14:50.49ID:ED6gMhhZ0 >>22
5chの影響力は強いよ
5chの影響力は強いよ
27それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:15:33.89ID:ED6gMhhZ0 質問ありますか
28それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:16:56.68ID:ED6gMhhZ0 動画の改善点などありましたら教えていただけませんか
29それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:17:31.94ID:1dUNq55Yd 九州説とかいう反日イデオロギーバリバリの学説モドキに関して一言
30それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:18:09.32ID:ED6gMhhZ031それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:20:10.52ID:ED6gMhhZ032それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:20:22.47ID:mLso99eI0 よく言われる海洋文化っぽい描写がありから大和政権と文化が違うみたいな論に関して
時間経過的なもので変わったとかなんか
時間経過的なもので変わったとかなんか
2023/03/29(水) 02:20:31.65ID:koHc67/L0
34それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:21:09.51ID:mKQjdj0T0 こいつ異常に畿内説に執着してて怖い
利害関係者か?
利害関係者か?
35それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:21:42.88ID:i241wN3E0 竹内文書とか好きそう
36それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:22:49.48ID:ewwZ3JVVM 邪馬台国ガイジ
37それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:24:05.49ID:ED6gMhhZ038それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:24:11.23ID:4YuhXeqJ0 1,2年前にちょっとツイッターでバズってた魏志倭人伝完全解読とかいうやつはどうお考えですか
39それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:24:15.01ID:o2/yTfAG0 真実は闇の中
タイムトリップして直接見てこなきゃ断定できないよね
タイムトリップして直接見てこなきゃ断定できないよね
40それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:25:14.13ID:ED6gMhhZ0 >>35
古史古伝を扱うことはないよ
古史古伝を扱うことはないよ
2023/03/29(水) 02:25:39.29ID:koHc67/L0
42それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:27:07.46ID:ED6gMhhZ043それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:29:06.65ID:ED6gMhhZ044それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:33:10.82ID:ED6gMhhZ0 >>39
考古学でわかりますよ
考古学でわかりますよ
45それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:34:47.53ID:ED6gMhhZ0 邪馬台国の時代から畿内の人々は入れ墨なんてしてません
黥面土器が全然出土しなくなることや記紀の神武東征譚で畿内人が黥面に仰天する記述からも伺えるでしょう
黥面土器が全然出土しなくなることや記紀の神武東征譚で畿内人が黥面に仰天する記述からも伺えるでしょう
46それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:37:49.85ID:ED6gMhhZ0 従来の畿内説「帯方郡から女王国まで1万2000里...それだと邪馬台国は九州になっちゃうって?そんなの、単なる観念的数字に過ぎないんだぁあああ!」
↑こんな事を学者の皆さんが大真面目に主張していたわけですよ
ハッキリ言いますね。もう畿内説の足を引っ張るのはやめていただきたい
帯方郡から女王国まで1万2000余里という記述は極めて正確であってこれがむしろ邪馬台国畿内説の最大の論拠になり得るということに気づきましょう
↑こんな事を学者の皆さんが大真面目に主張していたわけですよ
ハッキリ言いますね。もう畿内説の足を引っ張るのはやめていただきたい
帯方郡から女王国まで1万2000余里という記述は極めて正確であってこれがむしろ邪馬台国畿内説の最大の論拠になり得るということに気づきましょう
47それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:39:45.86ID:jLkpvYDc0 草
48それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:41:10.53ID:ED6gMhhZ0 ①魏使瀬戸内海経由説
②万二千余里観念的数字説
これらは九州説のエージェントと見做して問題ないでしょう
畿内説を内側から破壊する愚説ですよね
②万二千余里観念的数字説
これらは九州説のエージェントと見做して問題ないでしょう
畿内説を内側から破壊する愚説ですよね
2023/03/29(水) 02:41:23.22ID:koHc67/L0
50それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:43:45.14ID:CSho63fg051それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:44:10.36ID:ED6gMhhZ0 >>49
①不彌国から水行20日で投馬国(出雲)
②投馬国から水行10日で日本海から吹き抜ける風に押されて自動的に若狭湾
③若狭湾から陸行1月で古代から使われていた鯖街道を通って奈良入り
を想定していますねー
都怒我阿羅斯等もこのルートで来てますし当時大陸から近畿に来るには日本海航路を使ったと想定するのが適切でしょう
①不彌国から水行20日で投馬国(出雲)
②投馬国から水行10日で日本海から吹き抜ける風に押されて自動的に若狭湾
③若狭湾から陸行1月で古代から使われていた鯖街道を通って奈良入り
を想定していますねー
都怒我阿羅斯等もこのルートで来てますし当時大陸から近畿に来るには日本海航路を使ったと想定するのが適切でしょう
52それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:44:36.75ID:ED6gMhhZ0 >>50
大和朝廷が邪馬臺國そのものだと考えていますよ
大和朝廷が邪馬臺國そのものだと考えていますよ
53それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:44:38.33ID:N+yC8vt+a 大学生?
54それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:47:11.71ID:ED6gMhhZ0 >>50
https://youtu.be/SrO4xsifmI8
邪馬臺國と大和朝廷の関係についてはこの動画「卑弥呼が日本書紀に登場していた!?魏志倭人伝に書かれている天皇の名前とは」で私のスタンスを紹介しています
どうぞ見ていただけましたら幸いです
https://youtu.be/SrO4xsifmI8
邪馬臺國と大和朝廷の関係についてはこの動画「卑弥呼が日本書紀に登場していた!?魏志倭人伝に書かれている天皇の名前とは」で私のスタンスを紹介しています
どうぞ見ていただけましたら幸いです
55それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:47:35.24ID:ED6gMhhZ056それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:48:22.05ID:CSho63fg0 >>54
悪いけど書いてくれないか?
悪いけど書いてくれないか?
57それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:48:37.39ID:X9SYwcQs0 すげえよう作られてるのにこんなところで宣伝するとネガキャンされるぞ
イッチ何者やねん学者か?
イッチ何者やねん学者か?
58それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:48:54.76ID:ED6gMhhZ0 >>49
ちなみに「女王国と邪馬臺國を混同してはならない」というのが本動画の肝ですよ
ちなみに「女王国と邪馬臺國を混同してはならない」というのが本動画の肝ですよ
59それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:50:06.31ID:96BgW8Pkd ブログなりnoteなり文字で書いたほうが伝わる人間も多いと思うで
60それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:51:16.40ID:ED6gMhhZ0 >>56
20分の動画を纏めるのは流石に厳しい
まあとにかく邪馬臺=大和ってことですよ
傍証として、隋書に「邪馬堆は魏志でいうところの邪馬臺である」とありますよね
古代中国人も畿内に邪馬臺國があったと認識していたわけですわ
20分の動画を纏めるのは流石に厳しい
まあとにかく邪馬臺=大和ってことですよ
傍証として、隋書に「邪馬堆は魏志でいうところの邪馬臺である」とありますよね
古代中国人も畿内に邪馬臺國があったと認識していたわけですわ
61それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:51:36.85ID:FGdhLmyK0 論文として発表しないの?
2023/03/29(水) 02:52:23.45ID:koHc67/L0
63それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:52:29.72ID:ED6gMhhZ064それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:52:58.36ID:+yg3joQ4a 茶番長いよ開始15秒におさめろよ
66それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:55:33.02ID:ED6gMhhZ0 九州王朝説とか最たる例ですよね
他の漢籍に当たらないから「倭と日本は別」だとか「邪馬“壹”國」だとか言っちゃうわけです
他の漢籍に当たらないから「倭と日本は別」だとか「邪馬“壹”國」だとか言っちゃうわけです
67それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:56:02.09ID:CSho63fg068それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:56:57.16ID:ED6gMhhZ069それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:57:27.59ID:ED6gMhhZ0 >>67
例えばどこらへんがおかしいのでしょうか!
例えばどこらへんがおかしいのでしょうか!
70それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:57:37.98ID:0uzHUFGN071それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:58:10.14ID:917rz1wk0 浦島子
72それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:58:10.38ID:ED6gMhhZ073それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:58:39.35ID:ED6gMhhZ074それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:58:45.44ID:iDiFvuW/0 邪馬台国って岡山にあったんやで
知ってた?
知ってた?
75それでも動く名無し
2023/03/29(水) 02:59:59.11ID:tT1AYBlj0 東日流外三郡誌についてどう思う?
76それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:00:15.55ID:ED6gMhhZ0 >宗像氏とかめちゃくちゃ強い時期だろ
そうですか?宗像氏が活躍したのは三韓征伐とか4世紀頃な気がしますが
そうですか?宗像氏が活躍したのは三韓征伐とか4世紀頃な気がしますが
77それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:01:33.71ID:CSho63fg0 >>69
持ってる知識や経験からくる直観だから具体的な指摘はできない
ただ、大和王朝成立前に、出雲に巨大勢力があったり、北九州にも既に有力な勢力があったのは事実と見て良いわけで
そういった海に面した、中国に行くのに有利な国をさしおいて
機内の勢力が中国に行けたと考えるのは自然じゃない
持ってる知識や経験からくる直観だから具体的な指摘はできない
ただ、大和王朝成立前に、出雲に巨大勢力があったり、北九州にも既に有力な勢力があったのは事実と見て良いわけで
そういった海に面した、中国に行くのに有利な国をさしおいて
機内の勢力が中国に行けたと考えるのは自然じゃない
78それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:01:44.31ID:1dUNq55Yd >>31
卑弥呼が天照なら神話が嘘になっちゃうじゃんやっぱ反日だよ
神話があって東征も終わってからしばらく経って畿内に邪馬台国なるものが中国側の記録から浮かび上がってくるのが一番皇国史観的にしっくりくる
卑弥呼が天照なら神話が嘘になっちゃうじゃんやっぱ反日だよ
神話があって東征も終わってからしばらく経って畿内に邪馬台国なるものが中国側の記録から浮かび上がってくるのが一番皇国史観的にしっくりくる
79それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:01:58.91ID:ED6gMhhZ0 参考文献は概要欄に載せてます
岡村秀典「三角縁神獣鏡の時代」
古代史シンポジウム発見日本の古代「纒向発見と邪馬台国の全貌」は必読ですよ!
岡村秀典「三角縁神獣鏡の時代」
古代史シンポジウム発見日本の古代「纒向発見と邪馬台国の全貌」は必読ですよ!
80それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:02:50.05ID:jJE7TXrSM 同じ金印貰った奴国は村だから
首長が大王と呼ばれた大和朝廷とは規模が違うやろ
首長が大王と呼ばれた大和朝廷とは規模が違うやろ
2023/03/29(水) 03:03:41.67ID:koHc67/L0
82それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:04:47.48ID:ED6gMhhZ0 >>77
私はまず「畿内vs九州」という構図で当時を捉えることが既に間違っていると思います
なぜなら祭祀に使う特殊器台の出土分布から邪馬台国時代には既に「吉備・畿内・出雲」の大勢力が形成されていた事が伺えるから
https://i.imgur.com/DNfxkjm.jpg
あるべき構図は「本州vs九州」です
私はまず「畿内vs九州」という構図で当時を捉えることが既に間違っていると思います
なぜなら祭祀に使う特殊器台の出土分布から邪馬台国時代には既に「吉備・畿内・出雲」の大勢力が形成されていた事が伺えるから
https://i.imgur.com/DNfxkjm.jpg
あるべき構図は「本州vs九州」です
83それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:04:52.87ID:s+bI0PSGM84それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:06:00.44ID:ED6gMhhZ0 そしてこれは銅鏡の推定製造年代別出土分布ですが、2世紀後半大陸と九州が連動しなくなり、本州と大陸が連動するようになる
これが女王国誕生を象徴していると考えられているわけですな
https://i.imgur.com/pMs5SBA.jpg
これが女王国誕生を象徴していると考えられているわけですな
https://i.imgur.com/pMs5SBA.jpg
85それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:08:49.29ID:ED6gMhhZ086それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:09:17.28ID:0uzHUFGN087それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:09:27.22ID:ED6gMhhZ088それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:10:03.23ID:ED6gMhhZ0 >>86
三角縁神獣鏡じゃなくて、三角縁神獣鏡の前に現れる画文帯神獣鏡ですね
三角縁神獣鏡じゃなくて、三角縁神獣鏡の前に現れる画文帯神獣鏡ですね
89それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:10:54.07ID:ED6gMhhZ0 そもそも日本全国で出土する三角縁神獣鏡なぞ女王国や邪馬台国の場所の特定に何の意味も与えないと思ってますよ
重要なのは画文帯神獣鏡でしょ
重要なのは画文帯神獣鏡でしょ
90それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:11:29.26ID:IdfqGkVA0 岩手県らしいよ
91それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:12:13.89ID:ED6gMhhZ0 あ、ちなみに福岡市那珂八幡古墳一号主体部には魏から貰った「銀印」が眠っていると考えていますよ
日本でこの考えに至ったのはまだ私一人しかいないのが残念
那珂八幡古墳1号主体部は難升米の墓の可能性があります
日本でこの考えに至ったのはまだ私一人しかいないのが残念
那珂八幡古墳1号主体部は難升米の墓の可能性があります
92それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:12:59.25ID:0uzHUFGN0 >>88
謎に4世紀以降にまた出てきたりするし銅鏡は正直眉唾物だと思う
謎に4世紀以降にまた出てきたりするし銅鏡は正直眉唾物だと思う
93それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:13:30.55ID:ED6gMhhZ0 まず画文帯神獣鏡が本州で流行ってその後に三角縁神獣鏡の時代になると神獣鏡が九州にも広まるって流れですからね
この間の時期に本州女王国が九州を平定したのでしょうな
この間の時期に本州女王国が九州を平定したのでしょうな
94それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:14:34.64ID:ED6gMhhZ095それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:14:48.99ID:CSho63fg0 ちなみに6~7歳の頃、社宅の公園を掘ったら銅鏡が出てきた
埋め直したら次に掘った時になくなってた
一緒に掘った友達が盗ったか、夢だったのか
場所は世田谷
銅鏡の存在なんて知らない年だから夢じゃないと思うんだけどなあ
埋め直したら次に掘った時になくなってた
一緒に掘った友達が盗ったか、夢だったのか
場所は世田谷
銅鏡の存在なんて知らない年だから夢じゃないと思うんだけどなあ
97それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:17:20.80ID:ED6gMhhZ0 >銅鏡が大陸と連動してるのはたまたまやろ
いやいやたまたまじゃないんですよね
丁度公孫氏が楽浪帯方復活させて鏡も作りまくり倭韓との交流を復活させたわけです
魏志韓伝にもそう書かれてますよね
なのに、倭との交流が復活した筈なのに、その肝心の時期の画文帯神獣鏡や斜紋神獣鏡は本州で出土するのが殆ど。つまり交流していた相手は本州だと考えるのが自然でしょう?
いやいやたまたまじゃないんですよね
丁度公孫氏が楽浪帯方復活させて鏡も作りまくり倭韓との交流を復活させたわけです
魏志韓伝にもそう書かれてますよね
なのに、倭との交流が復活した筈なのに、その肝心の時期の画文帯神獣鏡や斜紋神獣鏡は本州で出土するのが殆ど。つまり交流していた相手は本州だと考えるのが自然でしょう?
98それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:17:56.32ID:ED6gMhhZ02023/03/29(水) 03:18:31.22ID:koHc67/L0
画文帯が邪馬臺国が中国から賜った漢鏡だっけ?
100それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:19:25.81ID:ED6gMhhZ0101それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:20:41.86ID:ED6gMhhZ0 半独立状態だった帯方郡が魏の完全支配下に落ちるのは238年すからね
画文帯神獣鏡はそれ以前に日本に渡来してるってわけ
画文帯神獣鏡はそれ以前に日本に渡来してるってわけ
102それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:21:20.69ID:vWH3toow0 動画見たけど中々面白かったわ
103それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:21:52.06ID:ED6gMhhZ0 すごい
高評価が7に増えてますよ
君たち優しいなぁ
高評価が7に増えてますよ
君たち優しいなぁ
104それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:22:07.54ID:BeTPsFeJ0 魏志倭人伝の邪馬台国への航路を見れば九州説が正しいことは一目瞭然だろ
畿内にあるとしたら何で中国地方や畿内の地名が全然出てこないんだよ
この疑問が解消されない限り畿内説とか聞く耳持たんわ
畿内にあるとしたら何で中国地方や畿内の地名が全然出てこないんだよ
この疑問が解消されない限り畿内説とか聞く耳持たんわ
105それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:22:09.86ID:ED6gMhhZ0 >>102
嬉しい!😊
嬉しい!😊
106それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:23:46.69ID:ED6gMhhZ0107それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:23:53.20ID:vWH3toow0 >>105
チャンネル登録もしたぞ
チャンネル登録もしたぞ
108それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:24:54.96ID:koHc67/L0 よう調べとんな
そのへんにいる日本の古代史マニアって征服以外での朝鮮半島との関係抜けてる人多いからな
あれよくないと思うわ
そのへんにいる日本の古代史マニアって征服以外での朝鮮半島との関係抜けてる人多いからな
あれよくないと思うわ
109それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:25:39.13ID:ED6gMhhZ0110それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:25:40.18ID:vWH3toow0 実際邪馬台国がどこにあったのかはわからないけど調査してない古墳は全部調査してほしいよな
111それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:26:21.81ID:BeTPsFeJ0 >>106
中国地方の地名はひとまとめにして畿内の地名はスキップしたとして九州の地名だけやたら詳しく書いてあるのは何でだと思う?
中国地方の地名はひとまとめにして畿内の地名はスキップしたとして九州の地名だけやたら詳しく書いてあるのは何でだと思う?
112それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:28:02.92ID:ED6gMhhZ0 あと「親魏倭王」って「親魏大月氏王」に匹敵する称号なんですよ
当時の「大月氏」とはインド北部全域を支配していた大帝国クシャーナ朝のことでして、同国と九州説によれば九州しか支配していない女王国が同列とするのは少し無理があるんじゃないでしょうかね?
当時の「大月氏」とはインド北部全域を支配していた大帝国クシャーナ朝のことでして、同国と九州説によれば九州しか支配していない女王国が同列とするのは少し無理があるんじゃないでしょうかね?
113それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:29:26.39ID:ED6gMhhZ0 >>111
動画で述べた通り、見聞記録は公孫氏時代の帯方郡使の記録だからです
そもそも伊都国(糸島)に「常に往来し滞在する」わけですから邪馬台国まで行かず九州で泊まって帰る中国人も沢山いたのでしょう
九州の記録だけ詳しくなるのも当然です
動画で述べた通り、見聞記録は公孫氏時代の帯方郡使の記録だからです
そもそも伊都国(糸島)に「常に往来し滞在する」わけですから邪馬台国まで行かず九州で泊まって帰る中国人も沢山いたのでしょう
九州の記録だけ詳しくなるのも当然です
114それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:31:06.32ID:ED6gMhhZ0 一大率が伊都国で荷物確認して女王の下に伝送する仕組みになってるんすよ
そしたらわざわざ水行20日・水行10日・陸行1ヶ月もかけて邪馬台国まで行く必要なんてないでしょう
実際に当時の中国使者が邪馬台国まで来たのは2回だけと考えていますね
そしたらわざわざ水行20日・水行10日・陸行1ヶ月もかけて邪馬台国まで行く必要なんてないでしょう
実際に当時の中国使者が邪馬台国まで来たのは2回だけと考えていますね
115それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:31:30.32ID:dlf5K0nk0 >>114
卑弥呼もオナニーしてたの?
卑弥呼もオナニーしてたの?
116それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:32:23.53ID:4YuhXeqJ0 >>115
はい、していましたよ
はい、していましたよ
117それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:32:30.36ID:ED6gMhhZ0118それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:32:51.61ID:dlf5K0nk0 >>116
なんでわかるの?
なんでわかるの?
119それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:33:39.07ID:ED6gMhhZ0 宮内庁は3世紀後半に築造された西殿塚古墳に6世紀の人物を治定し続けるっていう変なことやってるんよ
ここは崇神天皇の真陵だと思うんだけどなぁ
ここは崇神天皇の真陵だと思うんだけどなぁ
120それでも動く名無し
2023/03/29(水) 03:34:39.52ID:4YuhXeqJ0 >>118
生涯夫を持たず、弟以外は近寄らせなかったということなのでしていたと考えるより他にありません
生涯夫を持たず、弟以外は近寄らせなかったということなのでしていたと考えるより他にありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています