X



【朗報】アニメの独占配信、サマータイムレンダによって本格的に叩かれ始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:02:22.38ID:BCTZgQtA0
なんで最後に星が泳ぐ流さなかったん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:02:25.93ID:UEdV+fCV0
金出してるんだから当たり前やけど外でてこじきはあかんやろ
独占でいっとけよ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:02:29.85ID:h/dFJptD0
アニメ独占配信するなら毎シーズン5,6作品ぐらいやらないと効果薄そう
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:03:27.76ID:m0HD8bJp0
>>628
それは涼宮ハルヒが流行った頃からそうやろ
だからアニメはいち早くネット配信中心になってたやん
鬼滅の刃もネット配信でブーム起きたし
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:03:43.47ID:K6zN6iWM0
テレビの前に待機してリアルタイムにしっかり30分見る層がもうメインターゲットから外れてるんだよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:03:45.46ID:OzI7UWlBa
日本の文化として地上波テレビでやってからの劇場版とかなら金払ってみるやついくらでもいるけど
いきなり有料配信オンリーで金払うやつほとんどおらんからな
これはMXで普通に放送はしていたが
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:03:50.56ID:433hySw5a
>>628
テレビ買えない買いたくない層が増加してるからな
あとBSタダで見れるの知らない民が以外と多い
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:04:23.25ID:Ii7h4v43M
まぁ独占配信されると元々のファンしか見ないよな基本
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:04:46.69ID:wMcrBbe60
そもそも地上波とかで流れてるから完全独占ではない
しかもいわゆる独占配信契約は数億入るからそれで制作費賄ったりそのおかげで予算増えてクオリティあがったり
なんならそうでないとアニメ企画通らないことだってある

独占配信嫌いなんGにも多いけどその場合アニメにすらならなかったかもしれんって思わないとあかんわ乞食根性強すぎ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:05:57.45ID:FqrC8i1Ua
卍は独占とか関係ねーわ
テレ東系含め地上波ガッツリ枠有って
TVerも有って何ならツベでも扱ってんのに
漫画終わってるのと元々イナゴが騒いでただけの過大評価だったのが2期まで保たなかっただけだろ
まんさんの多い作品に有りがちじゃん
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:07:53.65ID:OzI7UWlBa
東京リベンジャーズは序盤はまあまあ面白かったけどそこ以降は原作もつまらんよね
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:08:34.93ID:tiemeYK50
>>628
昔はアニメって東京でしか見れないからアニオタは東京に住めなんて暴論が当たり前に言われてたけど
地上波で全部見れるような首都圏の人口の倍日本には人住んでるしな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:09:44.87ID:UEdV+fCV0
卍3期はバトロワ編やろ
予算ここでくれんとあかんわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:10:10.84ID:wMcrBbe60
東リベが話題にならないっていうけど初期は独占なのに総合ランキングとかにもランクインしてたからな?
しかもディズニー以外にもいわれてるがTVerとかでもみれるわけやし
何より原作売上とかに影響でてないからな売上順調やぞ5chで話題になるかならないかで判断されすぎ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:10:11.47ID:dZTtyAsV0
>>599
これで話題になってなかったは無理があるな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 07:10:40.14ID:jXA4ApN+M
円盤に拘ってんの美少女動物園大好きなキモオタじゃね
このタイプのアニメ円盤売上以外しょぼいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況