X



【悲報】東京都の平均年収はドゥルルルルル…ジャン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:54:43.24ID:kbQ7x1q3d
612万円

なおこれでも地方より高い模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:08.64ID:c9Ey5zN40
中央値出せ定期
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:25.24ID:rPOTOqTg0
低い
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:37.39ID:kbQ7x1q3d
>>2
572万やで
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:56:04.83ID:tCwsKvJxd
ワイ400万、低みの見物
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:56:28.29ID:teF+Ywvzr
あんだけ人口密集させてこれだけってヤバいよな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:57:21.70ID:kbQ7x1q3d
20代 379万円
30代 554万円
40代 717万円

らしい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:58:53.72ID:AFywf1M20
>>2
そんな正規分布から大きく離れてるようなものでもないのに比較してなんか意味あんの?
百万も離れてたら大きい方でしょw
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:59:00.39ID:Lbj2WgX6M
それぐらいないと家賃なんかとてもじゃないけど払えんしな😩
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 10:59:02.72ID:rPOTOqTg0
ワイ30代自営で650万くらい
来年には1000越えるで
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:00:23.56ID:kbQ7x1q3d
>>10
自営でサラリーマンとそんなに離れてないのは旨味無さすぎやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:01:27.98ID:Lbj2WgX6M
中央値出せ!ってやつ確かにクソ無能そう
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:01:59.94ID:R885ktGR0
中央値ベースでもかなり高いんだろうなとは思う
全てがくっそ高いし東京
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:02:03.93ID:rPOTOqTg0
>>11
ストレスなくて労働時間4時間/日や
旨みしかないやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:03:01.78ID:kbQ7x1q3d
>>14
今はリモートワークでネトフリ見ながら酒飲んで仕事するのがスタンダードの時代やぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:04:17.13ID:R885ktGR0
>>15
今のワイがそれだけどぶっちゃけ友達とかに比べて全然稼げてないんだよな…
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:07:56.06ID:U8QONMhJM
そこから固定費を引いたら地方との差はほとんど無さそう
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/29(水) 11:09:50.91ID:rPOTOqTg0
>>15
働く時間以外でできるからなそれは必要ない
そのレベルで成り立つ仕事って給料低そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況