いきなりどうしたんや?この映画
公開記念“特別放送”映画『シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編
https://tver.jp/episodes/epd4p2dhza
https://i.imgur.com/exuckCz.png
【悲報】シン仮面ライダー「隠しキャスト全部ネタバレ!冒頭30分公開!追告追告追告!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/29(水) 14:42:44.54ID:vGFhItNMdNIKU447それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:07:38.47ID:cJpUFpKsaNIKU >>442
令和に入ってから売り上げも下がってるんよこれが
令和に入ってから売り上げも下がってるんよこれが
448それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:07:52.32ID:YghpFmgLMNIKU449それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:07:55.62ID:vysXVJGx0NIKU ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも作品ブランドが凄いだけじゃね?
エヴァも周りが優秀なだけだったし
まずオリジナル実写当てろよ
エヴァも周りが優秀なだけだったし
まずオリジナル実写当てろよ
450それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:01.08ID:2O38ApnD0NIKU ガチでアホやな
451それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:06.84ID:W9S3AsQBaNIKU 新規お断りでニチャりたい人向けなんやろ?
452それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:10.93ID:NO2F+Q950NIKU YouTubeにくれ
453それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:15.65ID:LiKYQdV10NIKU >>431
めっちゃええやんこれ
めっちゃええやんこれ
454それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:15.90ID:7ZxdQs3W0NIKU >>445
新作ゴジラってあったっけ
新作ゴジラってあったっけ
455それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:16.26ID:/mi6YJsL0NIKU >>442
バンダイ的にはプリキュア・戦隊よりかは幾分マシってくらい
バンダイ的にはプリキュア・戦隊よりかは幾分マシってくらい
456それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:18.42ID:akQSsYJzdNIKU 関係ないけど今度やるマリオの映画ヒットすると思う?ディズニーのCGアニメも最近大コケしたらしくてなんか怖いわ
457それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:24.65ID:cJpUFpKsaNIKU >>449
ゴジラはシンゴジラまで死んだコンテンツやったぞ
ゴジラはシンゴジラまで死んだコンテンツやったぞ
458それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:30.20ID:CvkneHDT0NIKU これならもう公開やめてアマプラで配信しちゃえば?
459それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:36.30ID:Aam/dEdEdNIKU ライダーなら島本も制作に呼べばよかったのにね
460それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:36.54ID:PvNbEDFCMNIKU 仮面ライダーってシリーズ地味に危機を迎えてないか?
令和ライダー連続爆死、ブラックサンはゴミ、頼みの庵野もこのザマとかもう後ないやん
令和ライダー連続爆死、ブラックサンはゴミ、頼みの庵野もこのザマとかもう後ないやん
461それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:37.14ID:uZ8SBVIDdNIKU シンウルトラマンみたいにゼットンは恐竜でいてほしかった層が怒るのはまだわかるけど
シン仮面ライダーはガチでストーリーがクソなんよ
シン仮面ライダーはガチでストーリーがクソなんよ
462それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:44.49ID:HkA0/S2d0NIKU 過去作のオマージュ入れとけば特撮オタクには大ウケやぞ
463それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:46.09ID:cmCBwGnL0NIKU464それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:50.86ID:I2GgY5w+0NIKU >>449
ゴジラなんてオワコンだったのに復活させたじゃん
ゴジラなんてオワコンだったのに復活させたじゃん
465それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:08:50.89ID:ikYVU3xHpNIKU シンゴジラは荒唐無稽な存在をクソ真面目に大人達が対策する組織もののドラマに仕立てたのがおもろかった節はある
466それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:02.20ID:cJpUFpKsaNIKU467それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:05.94ID:OAbqExfE0NIKU >>456
気楽に見れるギャグ映画って感じやろうしワイは観に行く
気楽に見れるギャグ映画って感じやろうしワイは観に行く
468それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:06.44ID:FdlCxygfdNIKU シンゴジラで釣った客を
シンウルトラマンで目覚めさせたからな
シンウルトラマンで目覚めさせたからな
469それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:17.73ID:hvY/GPZq0NIKU >>422
シン逆襲のシャアとかやりそうだな
シン逆襲のシャアとかやりそうだな
470それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:22.91ID:m+lGDetv0NIKU 安田顕はもうちょい映る時間あってもよかったろ、なんか世間の事件の影響でカットでもされたんか
471それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:37.34ID:5EVvivGO0NIKU >>432
長澤まさみのインタビューが見たい
長澤まさみのインタビューが見たい
472それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:44.86ID:7ZxdQs3W0NIKU473それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:55.70ID:UIaxgP9dpNIKU >>449
別に庵野のアンチじゃないけどアイツは一体何が優れてて周りからそんな持ち上げられたのか分からん
絵がうまかっただけ? 当時の大芸大とかにはそんなやつそこそこいたんちゃうんかね?
マジで分からん
好きにやらせたら大量発生型とかセンスのかけらも無い
別に庵野のアンチじゃないけどアイツは一体何が優れてて周りからそんな持ち上げられたのか分からん
絵がうまかっただけ? 当時の大芸大とかにはそんなやつそこそこいたんちゃうんかね?
マジで分からん
好きにやらせたら大量発生型とかセンスのかけらも無い
474それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:09:59.08ID:NO2F+Q950NIKU グロホラー路線の仮面ライダー観たい
475それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:13.76ID:IzxUOdVPaNIKU 令和のライダー関連最高傑作はなんや?風都探偵でええか?
476それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:16.71ID:cJpUFpKsaNIKU477それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:18.31ID:hVshi1+FdNIKU フギイイイイイイ!!!
アスカとくっつけなかった庵野許せない!!!!
叩いてやるうううう!!!!
アスカとくっつけなかった庵野許せない!!!!
叩いてやるうううう!!!!
478それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:19.03ID:CvkneHDT0NIKU 山下いくととかいうハゲに騙されて観に行ったけど何も知らん状態で見ると死ぬほどつまらんかったわ
479それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:23.28ID:krCySmFT0NIKU 当時の人が当時なりに試行錯誤して努力してるからこそ当時のもので感動できるのであって今の人間が当時の人の真似してもそれはただ単にショボい映像としか思えんのよ
480それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:27.65ID:zXpI2xCmMNIKU 今までの庵野の持ち上げってパチンコマネーのステマやろ
邦画の中でも低レベルやんこいつ
邦画の中でも低レベルやんこいつ
481それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:31.28ID:7ZxdQs3W0NIKU482それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:46.62ID:2O38ApnD0NIKU483それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:47.42ID:qqZ4ZcOVrNIKU シンゴジラの時点で糞つまらなかったのに神輿にして担ぎ過ぎた結果だよな
485それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:10:49.13ID:ntTVgBBH0NIKU 初実写のシンゴジがまあまあの出来だったし
実写のセンスはあるんじゃない
実写のセンスはあるんじゃない
486それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:08.01ID:X9wHkPhI0NIKU ライダーキックだけ良いのがシン
ライダーキックだけゴミなのがZO
ZOが名作なのは間違いないけど仮面ライダーにおいてライダーキックがゴミなのってかなり致命的よな
ライダーキックだけゴミなのがZO
ZOが名作なのは間違いないけど仮面ライダーにおいてライダーキックがゴミなのってかなり致命的よな
487それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:08.07ID:/AdBe0N10NIKU ていうか仮面ライダーのファンって過半数は子供やろ
残りの一握りのこどおじがネットで毎週騒いでるけど典型的なノイジーマイノリティやろあいつら
映画やっても20億円すら行かないって知ってビックリしたで
残りの一握りのこどおじがネットで毎週騒いでるけど典型的なノイジーマイノリティやろあいつら
映画やっても20億円すら行かないって知ってビックリしたで
488それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:14.63ID:54KiH/730NIKU >>469
逆シャアやったら元の完成度高すぎて死ぬほど比較されそう
逆シャアやったら元の完成度高すぎて死ぬほど比較されそう
489それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:15.01ID:ZoRd+YzF0NIKU >>469
あかんアムロシャアが生存してまう
あかんアムロシャアが生存してまう
490それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:22.16ID:RUeHAuNPaNIKU 庵野はもう終わりだよな
こいつ才能ないよ
こいつ才能ないよ
491それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:22.48ID:I2GgY5w+0NIKU >>473
そこそこいないから学生時代から有名だったんやろ
そこそこいないから学生時代から有名だったんやろ
492それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:44.28ID:7ZxdQs3W0NIKU >>489
富野から縁切られそう
富野から縁切られそう
493それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:44.36ID:cJpUFpKsaNIKU >>481
ゴジラファンのワイからしたらシンゴジラでブランド復活させた庵野には感謝してもしきれんけど流石にライダーはあかんかったから山崎貴には庵野をギャフンと言わせる映像を見せてほしい
ゴジラファンのワイからしたらシンゴジラでブランド復活させた庵野には感謝してもしきれんけど流石にライダーはあかんかったから山崎貴には庵野をギャフンと言わせる映像を見せてほしい
494それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:11:44.46ID:Qn79RJf/0NIKU 庵野ごときにガンダムやらせるわけけえわ
495それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:04.80ID:CcetZYYhdNIKU >>486
すべてライダーパンチとキックで敵を倒す漢みたいな作品があってな
すべてライダーパンチとキックで敵を倒す漢みたいな作品があってな
496それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:07.32ID:wMcrBbe60NIKU 当時は暗くてよくわからなかった!ショボかった!→わかる
わかるけどそれって昭和当時の技術力や予算によるものでできる限りのことはしてきたわけで
見やすくするために仮面ライダーのデザインだって変えてる当時ですら
なんで令和でより予算あるシン仮面ライダーがオマージュという名のダメな映像再生産しなきゃいけないんだよそれをオマージュだ愛だと擁護することそのものが特撮への侮辱だわ
わかるけどそれって昭和当時の技術力や予算によるものでできる限りのことはしてきたわけで
見やすくするために仮面ライダーのデザインだって変えてる当時ですら
なんで令和でより予算あるシン仮面ライダーがオマージュという名のダメな映像再生産しなきゃいけないんだよそれをオマージュだ愛だと擁護することそのものが特撮への侮辱だわ
497それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:11.62ID:jTDWGtws0NIKU >>491
絵は上手かったとしてなんでそれが監督とかの道が開ける事になるんや?
絵は上手かったとしてなんでそれが監督とかの道が開ける事になるんや?
498それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:11.86ID:I2GgY5w+0NIKU499それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:12.17ID:WpiTrYcOpNIKU >>470
ワイはあれで良いと思ったけどな、猛の父親役の中村トオルも良く見ても分からんかったしああいう無駄遣い嫌いじゃないw
ワイはあれで良いと思ったけどな、猛の父親役の中村トオルも良く見ても分からんかったしああいう無駄遣い嫌いじゃないw
500それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:30.15ID:E65g1kVT501それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:33.11ID:cJpUFpKsaNIKU 庵野がガンダムやったらイデオンになりそうなんよ
502それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:38.46ID:5EVvivGO0NIKU >>461
とはいえ生物兵器の設定は最初の方からあったやろ
とはいえ生物兵器の設定は最初の方からあったやろ
503それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:40.38ID:CvkneHDT0NIKU 庵野はシンエヴァでスタッフのアイデアを悉く潰してあんなゴミを作り上げたんやからアニメでも用なしなんよ
504それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:43.13ID:17oHyXCz0NIKU 山崎貴も人間劇はクソだからなんか庵野と似た部分はある
505それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:12:44.75ID:7ZxdQs3W0NIKU506それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:13:11.21ID:bSgXeKPb0NIKU >>486
ライダーキックはホントよかったわ
ライダーキックはホントよかったわ
507それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:13:17.98ID:7jgTekE00NIKU タ・ト・バタ・ト・バタ・ト・バ
508それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:13:18.38ID:XvPKZ9jgdNIKU シンゴジのときだって君の名はに負けたって笑われてたじゃん
509それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:13:48.98ID:7ZxdQs3W0NIKU >>497
中山ドラゴン
中山ドラゴン
510それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:13:51.49ID:hvY/GPZq0NIKU シン巨人の星とかスポ根やりそうだな
もっとも現実のほうがぶっ飛んでるプレーヤーが出てきて破壊しまくりになるんだろうけど
もっとも現実のほうがぶっ飛んでるプレーヤーが出てきて破壊しまくりになるんだろうけど
511それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:13:55.75ID:ntTVgBBH0NIKU 次やるとしたらデビルマンだろな
前作のおかげでハードル低いし
前作のおかげでハードル低いし
512それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:01.37ID:I2GgY5w+0NIKU513それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:13.66ID:kEsuBRrudNIKU 正直日本の特撮ってサメ映画と同じカテゴリーだよね
安っぽさとか雑な脚本とかを「そういうもの」だって割りきった上で半笑いで見る地元の運動会みたいなもん
さすがにこんなのでマーベルと比較はできんわ向こうは曲がりなりに金も役者も揃えてるんだから
安っぽさとか雑な脚本とかを「そういうもの」だって割りきった上で半笑いで見る地元の運動会みたいなもん
さすがにこんなのでマーベルと比較はできんわ向こうは曲がりなりに金も役者も揃えてるんだから
514それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:14.34ID:/mi6YJsL0NIKU >>497
人間が書けないからアニメーターとして行き詰まって演出家への転向を模索した結果や
人間が書けないからアニメーターとして行き詰まって演出家への転向を模索した結果や
515それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:34.98ID:Gkv7Za1j0NIKU シンゴジラは庵野秀明ってガチで凄かったんやって再認識したくらいの衝撃あったよ
でもそこから7年近くも経ったらさすがにね
でもそこから7年近くも経ったらさすがにね
516それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:41.25ID:7ZxdQs3W0NIKU517それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:46.58ID:Q7NzvSX30NIKU 庵野を過剰に持ち上げた宮崎駿のせいでもある
518それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:14:47.84ID:jTDWGtws0NIKU519それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:15:07.54ID:cJpUFpKsaNIKU520それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:15:19.32ID:1PufzRqj0NIKU >>240
すずめは映像だけでも価値ある
すずめは映像だけでも価値ある
521それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:15:19.65ID:zXpI2xCmMNIKU エヴァも海外じゃ興行めちゃくちゃ低くて空気やし
庵野はパチンコある国だけの産物やろ
庵野はパチンコある国だけの産物やろ
523それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:15:33.21ID:wy5CF82GdNIKU >>508
あれに勝てるのジブリの一部と鬼滅だけやろ
あれに勝てるのジブリの一部と鬼滅だけやろ
524それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:15:55.92ID:Atrvar4t0NIKU 映像でネオライダー三部作に負けてるのはどうかと思う
あれほんまオーパーツやで
あれほんまオーパーツやで
525それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:15:56.72ID:8WjupBtYdNIKU >239 >247
>263 >268
サンガツ見に行くわ
>263 >268
サンガツ見に行くわ
526それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:16:01.22ID:IIMG0n+d0NIKU ゴジラは原作の音楽が凄すぎた説
527それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:16:05.03ID:7ZxdQs3W0NIKU >>519
ダンベル姉貴には強く言えなかったんだよなあ
ダンベル姉貴には強く言えなかったんだよなあ
528それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:16:19.74ID:+TTH4iFm0NIKU 仮面ライダーの単独映画で面白かったのってZOくらいだと思ってるわ
やっぱりTV版の延長とかスペシャルが仮面ライダーの映画にはフィットするわ
やっぱりTV版の延長とかスペシャルが仮面ライダーの映画にはフィットするわ
529それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:16:25.76ID:K+X2PltedNIKU これ観て思ったんやけど
仮面ライダー必要あったんか?
仮面ライダー必要あったんか?
530それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:16:28.43ID:hvY/GPZq0NIKU531それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:16:35.47ID:1PufzRqj0NIKU シンウルトラマンも結構なクソ映画だったけどな
532それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:17:22.81ID:0qoHNWsyDNIKU 庵野を擁護するわけじゃないが
ゴジラウルトラマンに比べたら仮面ライダーは知名度が格落ちやろ
ゴジラウルトラマンに比べたら仮面ライダーは知名度が格落ちやろ
533それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:17:33.38ID:7ZxdQs3W0NIKU534それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:17:44.57ID:le0Qq5GYpNIKU 庵野がやりたかったのは初期怪奇ホラー路線の旧ライダーやからあの画面の見えにくさも夜間シーン多めだったことへのオマージュやろうなあ
2号出してエンタメに寄せたのは意外だった
2号出してエンタメに寄せたのは意外だった
535それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:18:04.71ID:cJpUFpKsaNIKU >>532
おもちゃ売り上げというのでみたら仮面ライダーシリーズはその二つを格段に上回ってるんよ
おもちゃ売り上げというのでみたら仮面ライダーシリーズはその二つを格段に上回ってるんよ
536それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:18:17.03ID:mxMQ9HzFdNIKU グリッドマンユニバース見るために今からアマプラで前2作追いかける価値ある?
537それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:18:23.38ID:cJpUFpKsaNIKU >>533
ドラゴボスーパーヒーローも加えろ
ドラゴボスーパーヒーローも加えろ
538それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:18:25.02ID:fYeoBbvedNIKU 原作に寄せたいなら本郷殺せばよかったのに
あの女いるからできないんやろ
あの女いるからできないんやろ
539それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:18:41.28ID:Cv8D3A5hdNIKU こんくらい出すなら見に行かなくてええよな
540それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:18:59.04ID:wy5CF82GdNIKU541それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:19:07.13ID:XvPKZ9jgdNIKU いじめすぎだろ11億超えたらお前らどうするんだ
542それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:19:10.39ID:QxpjNjAq0NIKU ライダー助けて!
543それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:19:17.92ID:xrgpVA6bdNIKU >>534
怪奇ホラー要素ほぼなかったゾ
怪奇ホラー要素ほぼなかったゾ
544それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:19:20.02ID:uT+9gXwl0NIKU 思ったより悪くなかったわ
観に行く気にはならん
観に行く気にはならん
545それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:19:24.04ID:61fnbzZNdNIKU 仮面ライダーって電車カードゲームに並ぶハッタショコンテンツだけど
ネットのマジョリティと層被ってるから誰も言おうとしないよな
ネットのマジョリティと層被ってるから誰も言おうとしないよな
547それでも動く名無し
2023/03/29(水) 16:19:44.54ID:X9wHkPhI0NIKU 暗闇での戦闘やりたいのは分かるけどなんでコウモリオーグとかじゃなくてショッカーライダーでやっちゃったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 長谷川豊氏「ご迷惑おかけし、ものすごい罪悪感」 古巣フジ「上納発言」で笠井信輔ら炎上 [ネギうどん★]
- 元フジ女性アナ「上納ってなに…わたしは見たことも聞いたことも経験もありません」 [ひかり★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NHK】26年大河「豊臣兄弟!」新キャスト発表 豪華!信長役は小栗旬、お市役は宮崎あおい、家康役は松下洸平、光秀役は要潤 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶、レギュラーラジオで胸中吐露「俺は言いたいけど言わない」「歴史に残るとばっちり」 [ひかり★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
- 日本人、どれだけ値上げされても「米」を食べるのをやめない [637618824]
- 可愛い奥様「旦那がアスペ 『もやし2袋買ってきて🥰』とお願いして買ってきたものがこれ」 [732912476]
- 有識者「“バック・トゥ・ザ・フューチャー”は白人至上主義の右翼映画」 [237216734]
- 野田「安倍か、…あいつは手ごわい相手だった」 [207113627]
- 識者「KFC(ケンフラ)を食べるとき『部位』を意識してない人バカですw」3.5万いいね ケンモメンも一家言あるよな? [158478931]
- 🏙そろそろお昼のホロライブファンスレ🌞