なぜ「映画好き、純文学好き」には「漫画やアニメ」を低俗と揶揄し、小馬鹿にする意識高い系が多いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/30(木) 09:44:23.46ID:ICykGNwT0 「俺は違う」感がマジで腹立つし鼻につく
228それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:37:27.87ID:BUbG4lBs0229それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:37:28.14ID:Uc+d6arjp230それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:37:30.61ID:lAF7s8VNa 海外→ポリコレで全滅
邦画→アニメ一強
アニメ見ない映画好きって今何見てんの?
邦画→アニメ一強
アニメ見ない映画好きって今何見てんの?
231それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:37:33.94ID:uV2qrz7Q0 >>224
それの何が悪い!って感じやなどっちかっていうと
それの何が悪い!って感じやなどっちかっていうと
232それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:37:42.31ID:iuDBo9bv0233それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:37:59.60ID:cNECTx6R0 >>215
物語の意図をきちんと理解して、その上で自分なりの解釈をして楽しむんや
それが文学的・哲学的な楽しみ方や。こういう楽しみ方はアニメにも漫画にも応用できる
それと同時に人気はないけど実は名作とか、人気あるけど本当はゴミ作品ってのを見抜く力も養われるんや
物語の意図をきちんと理解して、その上で自分なりの解釈をして楽しむんや
それが文学的・哲学的な楽しみ方や。こういう楽しみ方はアニメにも漫画にも応用できる
それと同時に人気はないけど実は名作とか、人気あるけど本当はゴミ作品ってのを見抜く力も養われるんや
234それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:01.97ID:ddw+LEet0 ワイ特撮好きやけどこういう争い見てると笑っちゃうわ
全員ライダーキックでぶっ飛ばしたくなる
全員ライダーキックでぶっ飛ばしたくなる
235それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:23.26ID:RU77z5cK0 ブレードランナー2049が好きって言うと意識高い系扱いされるのが解せない
あれが意識高い系ならごちうさかて意識高い系やぞ
あれが意識高い系ならごちうさかて意識高い系やぞ
236それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:32.25ID:99YBHrGud237それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:34.16ID:MLaYaLga0 意識高い系ゴミしかおらんやん
238それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:46.60ID:Fn8s+DMaa >>127
一般向けのエロ描写と同じだと思ってるなら完全に脳が麻痺してるよ
何故ならオタクが求めるエロと一般的なポルノ表象が乖離してるから
アニメのエロは現実で女と関わりない層が作ってその層へ向けた一方的な女への搾取(ラッキースケベ軽度のもの含む)や陵辱、男側からのみ見た欲望の顕現。つまりオナニーのオカズでしかなくAVと一緒。女向けの場合はその逆
女も主人公も人格が欠落してた方が都合がいいからドラマがない。
君が例に挙げた文学なんかはあくまで主人公という拗らせた主格を客観的に捉えるという部分込みでの描写だから全然違う
エヴァとかはいいと思うけどな、監督自身がたかがアニメに考察なんて無駄って主張やからなぁ
一般向けのエロ描写と同じだと思ってるなら完全に脳が麻痺してるよ
何故ならオタクが求めるエロと一般的なポルノ表象が乖離してるから
アニメのエロは現実で女と関わりない層が作ってその層へ向けた一方的な女への搾取(ラッキースケベ軽度のもの含む)や陵辱、男側からのみ見た欲望の顕現。つまりオナニーのオカズでしかなくAVと一緒。女向けの場合はその逆
女も主人公も人格が欠落してた方が都合がいいからドラマがない。
君が例に挙げた文学なんかはあくまで主人公という拗らせた主格を客観的に捉えるという部分込みでの描写だから全然違う
エヴァとかはいいと思うけどな、監督自身がたかがアニメに考察なんて無駄って主張やからなぁ
239それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:53.08ID:c628peQT0 低収入や低学歴が馬鹿にされるのと同じやで
別に映画や小説は関係ない
別に映画や小説は関係ない
240それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:54.10ID:O4mAGRkj0 だけど犯罪者多そうなのってアニメ好きだよね
241それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:55.27ID:RyRPRprXa >>234
アニメ好きからも見下される一番下やん君ら
アニメ好きからも見下される一番下やん君ら
242それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:38:58.50ID:KcGs8d/P0 >>91
押井作品みたいなのは独特だからこそ目立ってるのにそんなのが増えまくったら魅力薄まるに決まっとるやろ
押井作品みたいなのは独特だからこそ目立ってるのにそんなのが増えまくったら魅力薄まるに決まっとるやろ
243それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:08.43ID:3KeqvjOb0 映画好きもスラダンとかは評価してるやん、ワンピースとか鬼滅はあかんけど
244それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:11.40ID:E5jXXHvTd 自分が気に入らん作品のフォロワーにとりあえず意識高い系ってレッテル貼るやつ多すぎ問題
245それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:18.18ID:rkvA+2T4a ワイは本格推理小説が最もエンタメの中で楽しめる文芸やと信仰している者やから他のジャンルでは勃たんわ
246それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:20.49ID:H/InanEv0247それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:27.82ID:YkoFk7VLa >>234
特撮好きに見せかけた特撮アンチは消えろ
特撮好きに見せかけた特撮アンチは消えろ
248それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:32.36ID:XCB/acPop >>230
全滅って何言ってんだコイツ
全滅って何言ってんだコイツ
249それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:51.26ID:Uc+d6arjp250それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:39:58.61ID:RGJEpgmMd 黒澤明の映画は割と思想ベラベラ喋らす系だと思った
まあアクションとかカメラワークが良いからそこまで下品とは思わんけど
まあアクションとかカメラワークが良いからそこまで下品とは思わんけど
251それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:40:08.64ID:XKth1wAga >>245
むしろ本格推理小説で「勃つ」のか……
むしろ本格推理小説で「勃つ」のか……
252それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:40:14.86ID:O4mAGRkj0 文学好き、映画好きで京アニ事件みたいなのおこしたやつっておるんか?
253それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:40:20.66ID:cNECTx6R0 >>229
少なくとも神様になった日の批判は的外れなものしかなかったで
頭悪いとこういう馬鹿に騙されて名作を楽しめなくなるデメリットがあるんよな
FFとかもガチで面白いのは12なのに、お涙頂戴の10だけがチヤホヤされてるし
少なくとも神様になった日の批判は的外れなものしかなかったで
頭悪いとこういう馬鹿に騙されて名作を楽しめなくなるデメリットがあるんよな
FFとかもガチで面白いのは12なのに、お涙頂戴の10だけがチヤホヤされてるし
256それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:08.73ID:/pwXSk/P0 このスレが全てを物語ってんじゃん
257それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:11.89ID:cIDO27Rq0 好きな小説が映画化された時映画館で見て
後に円盤化された時もう一度見て「あれ?あのシーンカットされちゃった?」って思ってさ
映画スレ行って聞いてみたら「最初からそんなシーン無い」言われたわけよ
原作にはあったけど映画ではカットされてたシーンを勝手に頭の中で映像化して「元々あったもの」やと思い込んじゃってたわけやな
脳バグってるなーと思いながらも面白い経験やったわ
後に円盤化された時もう一度見て「あれ?あのシーンカットされちゃった?」って思ってさ
映画スレ行って聞いてみたら「最初からそんなシーン無い」言われたわけよ
原作にはあったけど映画ではカットされてたシーンを勝手に頭の中で映像化して「元々あったもの」やと思い込んじゃってたわけやな
脳バグってるなーと思いながらも面白い経験やったわ
258それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:14.06ID:99YBHrGud >>230
ポリコレがーって馬鹿の一つ覚えで鳴いても輪には入れてもらえないんだよお猿さん
ポリコレがーって馬鹿の一つ覚えで鳴いても輪には入れてもらえないんだよお猿さん
259それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:27.43ID:RU77z5cK0 >>227
君どっちもちゃんと見たことないやろ
ガワが似てるだけで中身はかなり違う
上で言われてるような昔のアカデミー賞映画と君の名はを比べるようなものや
断っておくがどっちが上だとかいう話はしてないからな
君どっちもちゃんと見たことないやろ
ガワが似てるだけで中身はかなり違う
上で言われてるような昔のアカデミー賞映画と君の名はを比べるようなものや
断っておくがどっちが上だとかいう話はしてないからな
261それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:32.43ID:rkvA+2T4a >>251
そらもう○○の惨劇やら館だの密室だの文字見ただけで勃つわ
そらもう○○の惨劇やら館だの密室だの文字見ただけで勃つわ
262それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:35.67ID:KcGs8d/P0263それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:42.69ID:ddw+LEet0 >>241
自覚してるからオタク同士で張り合ってるのが滑稽に見えてるんやで
自覚してるからオタク同士で張り合ってるのが滑稽に見えてるんやで
264それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:50.52ID:0QRdiXirr まぁ凄いよなこいつら
どっちも同じ映像を見てるだけの豚のくせに優劣をつけようとしてるんだもんw
どっちも同じ映像を見てるだけの豚のくせに優劣をつけようとしてるんだもんw
265それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:54.30ID:cz7qh3vUd 入り口のハードルが低いからやろね。
でも、それってエンターテイメントとしたら上なんちゃうかとも思うが
でも、それってエンターテイメントとしたら上なんちゃうかとも思うが
266それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:41:54.61ID:c628peQT0 >>245
本格ミステリは読者と主人公がまったく同じことに挑戦できる唯一の娯楽やろね
本格ミステリは読者と主人公がまったく同じことに挑戦できる唯一の娯楽やろね
268それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:42:25.05ID:uV2qrz7Q0269それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:42:25.72ID:1BwrW6rR0 >>262
草
草
271それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:42:37.58ID:FAOrEWvi0 >>263
ワイはウルトラマンのこと好きやけど仮面ライダーのことを見下してるで
ワイはウルトラマンのこと好きやけど仮面ライダーのことを見下してるで
272それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:42:46.81ID:XCB/acPop >>254
😅
😅
273それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:42:54.46ID:v1jNMJas0 >>253
つってもFF12のストーリー的面白さって設定資料集読んでからがスタートだからしゃーないと思う
つってもFF12のストーリー的面白さって設定資料集読んでからがスタートだからしゃーないと思う
275それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:42:59.57ID:RU77z5cK0276それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:43:03.67ID:VvA05gSFM 浮世絵とかが進化したのがアニメやけど
邦画は中抜きで手抜きで退化しとるし
邦画は中抜きで手抜きで退化しとるし
277それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:43:05.01ID:XKth1wAga >>259
違ったところで中身の有無だけを問うなら結局五十歩百歩としか
違ったところで中身の有無だけを問うなら結局五十歩百歩としか
278それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:43:13.26ID:cNECTx6R0 >>262
普通ではないと思うで
普通ではないと思うで
279それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:43:48.71ID:uV2qrz7Q0280それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:43:55.40ID:itPzxo8Q0 >>252
新幹線のジョーカー
新幹線のジョーカー
282それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:16.43ID:Uc+d6arjp283それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:23.50ID:E5jXXHvTd 反ポリコレのアニメファン率が高いのかその逆なのかはわからんけど兼任してるやつ多いよな
映画に対して謎の発狂をするようになる
映画に対して謎の発狂をするようになる
284それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:25.66ID:e4s9E77Qd 日本の場合実写で作れる金がないから個人でできる漫画にクリエイターが偏ってるだけちゃうの
アメリカだったら山歩きもキャンプもディスカバリーあたりがドキュメンタリー番組でやるし映画のネタもいくらでもあるし
アメリカだったら山歩きもキャンプもディスカバリーあたりがドキュメンタリー番組でやるし映画のネタもいくらでもあるし
285それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:27.56ID:2r+g1ASod >>257
あるある
あるある
286それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:34.75ID:bhVt1mnWr287それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:48.09ID:knDMdr2v0 春琴抄は名作
288それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:52.07ID:cNECTx6R0 >>273
まさしくあれが「自分から楽しもうとする意思がないと楽しめない」純文学なんだよ
純文学って実はアニメにも漫画にもゲームにもあるんよな
お前らは純文学を楽しめないから、アニメや漫画やゲームに潜む純文学を見出して楽しむこともできないんや
それが要は「文学的素養がない」「教養がない」ってことや
まさしくあれが「自分から楽しもうとする意思がないと楽しめない」純文学なんだよ
純文学って実はアニメにも漫画にもゲームにもあるんよな
お前らは純文学を楽しめないから、アニメや漫画やゲームに潜む純文学を見出して楽しむこともできないんや
それが要は「文学的素養がない」「教養がない」ってことや
289それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:52.45ID:3KeqvjOb0 >>271
シンで同レベルになってもうたな、初代ぶっちぎりでウルトラマンの方がおもろいけど
シンで同レベルになってもうたな、初代ぶっちぎりでウルトラマンの方がおもろいけど
290それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:44:58.67ID:KcGs8d/P0291それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:45:45.70ID:iuDBo9bv0292それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:45:55.90ID:cNECTx6R0 >>281
自分でテキトーにいろいろ深読みとかして楽しむだけや
別に受験勉強みたいな答え探ししとるわけじゃない
もちろん制作側の意図はちゃんと正確に理解しようとする努力はしとるけどな。勘違いしすぎたら失礼やし
自分でテキトーにいろいろ深読みとかして楽しむだけや
別に受験勉強みたいな答え探ししとるわけじゃない
もちろん制作側の意図はちゃんと正確に理解しようとする努力はしとるけどな。勘違いしすぎたら失礼やし
293それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:46:06.07ID:RU77z5cK0294それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:46:06.12ID:zZCeWcind295それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:46:40.04ID:cz7qh3vUd 絞殺
296それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:46:44.58ID:Y6NkzH5fa アニオタの被害者意識が怖い通り越して悲しくなるわ
「どうせ俺らのこと馬鹿にしてるんだろ!」って感じで映画評論家とかにつっかかるやつ多すぎない?
「どうせ俺らのこと馬鹿にしてるんだろ!」って感じで映画評論家とかにつっかかるやつ多すぎない?
297それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:46:45.12ID:MLaYaLga0298それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:46:55.18ID:MLaYaLga0 安価ミス
299それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:47:00.74ID:uV2qrz7Q0 >>291
だからポケモンとかガンダム燃やしたんかようやく理解出来たわ
だからポケモンとかガンダム燃やしたんかようやく理解出来たわ
300それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:47:12.45ID:MLaYaLga0 >>292
何が失礼なん?
何が失礼なん?
301それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:47:30.91ID:v1jNMJas0302それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:47:38.79ID:cNECTx6R0303それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:47:42.01ID:YkoFk7VLa >>294
ディズニーとかポケモンに世界市場規模負けてるんだっけ?
ディズニーとかポケモンに世界市場規模負けてるんだっけ?
304それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:47:42.64ID:FLk1KZx7r ガンダムもエヴァも君の名もアニメの有名作品って大体映画のパクリだからな
そりゃ下に見られるよ
そりゃ下に見られるよ
305それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:48:12.10ID:MLaYaLga0306それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:48:44.79ID:Ztu0sRA+d 映画好きは幅広すぎるやろ
字幕シンパはやばそうだけど
字幕シンパはやばそうだけど
307それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:48:53.02ID:b+NGWkFpd マジでアニメ(鬼滅)を小学生以来くらいに見たらホンマに幼稚すぎて映画館から逃げ出したくなったな
あれをいい大人が観てたって事実がもはやホラーだわこの高齢者国家日本で
あれをいい大人が観てたって事実がもはやホラーだわこの高齢者国家日本で
308それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:03.43ID:+iS+wKRR0 いまどきそんな奴おるんか?
309それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:06.77ID:2x7ymrOp0 純文学ってシコっていいの?
310それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:08.89ID:cNECTx6R0 >>300
なんかそんな気がするってだけや
もちろん消費者は誤読する権利があるわけやから別にトンチンカンな解釈しても法に触れるわけじゃないけども
とはいえやっぱ一応はちゃんと理解しようと最大限努力はすべきやろと個人的に思ってるだけや
なんかそんな気がするってだけや
もちろん消費者は誤読する権利があるわけやから別にトンチンカンな解釈しても法に触れるわけじゃないけども
とはいえやっぱ一応はちゃんと理解しようと最大限努力はすべきやろと個人的に思ってるだけや
311それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:26.67ID:RVMsFBjmd アニ豚の印象悪過ぎてアニ豚って思われたくないからやないか?
312それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:40.32ID:knDMdr2v0 100年前にこんなん書いとった谷崎すき
https://i.imgur.com/olbC1us.jpg
https://i.imgur.com/olbC1us.jpg
313それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:45.00ID:slracNKa0 富野アニメはまあ世界観の説明少ないからな、ブレンパワードとか見たのまだ子供やったから話理解するのに苦労したわ
314それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:46.44ID:/8wkg7Xcd 正直ハッタショ率で言えばアニメ漫画より仮面ライダーの方が濃縮されててヤバそう
315それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:49:50.00ID:jj/G/3sLr 映画とアニメ好きなんて同じだろ
映画を高尚なものと思ってるやつなんて氷河期世代のクソジジイしかいねーよ
映画を高尚なものと思ってるやつなんて氷河期世代のクソジジイしかいねーよ
316それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:00.37ID:3KeqvjOb0 映画好きもアニメ漫画見るし評価もしてるやん
ポルノの豚系を見ないだけで
ポルノの豚系を見ないだけで
317それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:10.52ID:MLaYaLga0 >>310
なんでそんなこと思うんや?頭おかしいやろ
なんでそんなこと思うんや?頭おかしいやろ
318それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:12.61ID:iB4V2kYi0 実写映画がワンピースに完敗という事実w
319それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:27.65ID:DT0jp4oM0 主観で喋ってもキリないから数字で語るわ
一番面白い映画は鬼滅の刃で合ってる?
一番面白い映画は鬼滅の刃で合ってる?
320それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:30.56ID:3X9MC62h0 オタクA「自分の趣味はキモくないがオタクBのハマってる趣味はキモい」
オタクB「自分の趣味はキモくないがオタクAのハマってる趣味はキモい」
延々とこれ言い合ってるだけのスレやん
ガイガイバトルにすらなってないで
オタクB「自分の趣味はキモくないがオタクAのハマってる趣味はキモい」
延々とこれ言い合ってるだけのスレやん
ガイガイバトルにすらなってないで
321それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:34.58ID:MLaYaLga0 やからお前はキモい意識高い系や言われるんや気づけや
322それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:34.91ID:itPzxo8Q0323それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:35.70ID:CKx7B+X9a どっちもヘイターの声がデカイからや
漫画アニメ好きにも他ジャンル貶すやついるだろ
漫画アニメ好きにも他ジャンル貶すやついるだろ
324それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:44.86ID:v1jNMJas0 >>313
ブレンパワードは今見ても話ぶっとんでるからしゃーない
ブレンパワードは今見ても話ぶっとんでるからしゃーない
325それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:50:53.25ID:cNECTx6R0 >>307
逆にスラダン映画なんてほんまに凄かったよ
あれはNABのコービーの死と関連づけるとより一層楽しめるで
スラダン映画はCGの試合ばっかり話題になってるけどリョータ関連の話があれ完全に純文学やで
鬼滅なんかよりよっぽど知的で優れた作品や
逆にスラダン映画なんてほんまに凄かったよ
あれはNABのコービーの死と関連づけるとより一層楽しめるで
スラダン映画はCGの試合ばっかり話題になってるけどリョータ関連の話があれ完全に純文学やで
鬼滅なんかよりよっぽど知的で優れた作品や
326それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:51:11.69ID:RGJEpgmMd たけしの新作映画お蔵入りしてたのがやっぱり公開されそうみたいなニュース出てる
ビートたけし監督の映画『首』が「お蔵入り」から一転「今秋公開へ!」狙うはベネチア映画祭の意気込み
たけし事務所、KADOKAWAも否定せず…
世界の巨匠、北野武監督(ビートたけし)の映画最新作をめぐり、新たな動きがありました――。
すでに2年半前にクランクアップし、公開に向けて編集作業が進んでいる最中に、進行ストップ。その内幕を昨年夏、デイリー新潮が『ビートたけし“最後の映画”がお蔵入りになっていた 契約を巡りKADOKAWAと対立し、現在も公開されず』と報じました。
ビートたけしの小説を原作に、自らメガホンを取った映画『首』。俳優の西島秀俊主演という大作で、公開に向けて関係者が歩み寄ったようです。
「今年になって、たけしさんサイドとKADOKAWA側が新たに契約を締結し、つい先日、関係者向けの試写が映画会社の試写室で行われたと聞きました。まだ〝0号試写〟の段階ですから、これからまた手を加えたりするのでしょうが、今年8月末から9月にかけて開催されるベネチア国際映画祭に正式出品することを狙っているという話です。今秋の公開をめざしているようです」(映画関係者)
クランクアップから3年近く配給が伸びてしまった背景には、KADOKAWA側とたけしサイドの〝行き違い〟があったと伝えられています。KADOKAWAを中心に数社からの出資を受けて製作費を捻出する予定でした。
「それに加えて、ネットフリックスの出資を仰ぎ、その代わり動画配信の権利をネトフリが持つ、という契約が後々浮上したそうです。ただ、その話をたけしさん本人が聞いていなかったため、暗礁に乗り上げてしまったと聞きました」(スポーツ紙記者)
さらに悪いことが続き、雲行きはさらに怪しくなりました。
昨年9月、東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、KADOKAWA作品の命運を握る角川歴彦会長が、東京地検特捜部に贈賄の疑いで逮捕されてしまったからです。
「東京地検特捜部に起訴された10月の時点で、会長職を辞任しました。その後も取締役は続けていましたが、11月4日付けで取締役も辞任し、株主として以外はKADOKAWAの経営に口を出せなくなりました。
年末年始、はっきりした日時は特定できませんでしたが、KADOKAWAの幹部がたけしさんの元を訪れ、経緯を説明。それをたけしさんが受け入れ、再び動き出すことになったそうです」(前出・スポーツ紙記者)
試写を見た北野監督は、照れ隠しか、「面白くねぇな」と周囲に漏らしていたそうです。とは言え、公開日程が見えてきたこと、さらにはベネチア映画祭への正式出品という舞台が整いつつあることに、北野監督も安堵しているといいます。
https://friday.kodansha.co.jp/article/303468
ビートたけし監督の映画『首』が「お蔵入り」から一転「今秋公開へ!」狙うはベネチア映画祭の意気込み
たけし事務所、KADOKAWAも否定せず…
世界の巨匠、北野武監督(ビートたけし)の映画最新作をめぐり、新たな動きがありました――。
すでに2年半前にクランクアップし、公開に向けて編集作業が進んでいる最中に、進行ストップ。その内幕を昨年夏、デイリー新潮が『ビートたけし“最後の映画”がお蔵入りになっていた 契約を巡りKADOKAWAと対立し、現在も公開されず』と報じました。
ビートたけしの小説を原作に、自らメガホンを取った映画『首』。俳優の西島秀俊主演という大作で、公開に向けて関係者が歩み寄ったようです。
「今年になって、たけしさんサイドとKADOKAWA側が新たに契約を締結し、つい先日、関係者向けの試写が映画会社の試写室で行われたと聞きました。まだ〝0号試写〟の段階ですから、これからまた手を加えたりするのでしょうが、今年8月末から9月にかけて開催されるベネチア国際映画祭に正式出品することを狙っているという話です。今秋の公開をめざしているようです」(映画関係者)
クランクアップから3年近く配給が伸びてしまった背景には、KADOKAWA側とたけしサイドの〝行き違い〟があったと伝えられています。KADOKAWAを中心に数社からの出資を受けて製作費を捻出する予定でした。
「それに加えて、ネットフリックスの出資を仰ぎ、その代わり動画配信の権利をネトフリが持つ、という契約が後々浮上したそうです。ただ、その話をたけしさん本人が聞いていなかったため、暗礁に乗り上げてしまったと聞きました」(スポーツ紙記者)
さらに悪いことが続き、雲行きはさらに怪しくなりました。
昨年9月、東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、KADOKAWA作品の命運を握る角川歴彦会長が、東京地検特捜部に贈賄の疑いで逮捕されてしまったからです。
「東京地検特捜部に起訴された10月の時点で、会長職を辞任しました。その後も取締役は続けていましたが、11月4日付けで取締役も辞任し、株主として以外はKADOKAWAの経営に口を出せなくなりました。
年末年始、はっきりした日時は特定できませんでしたが、KADOKAWAの幹部がたけしさんの元を訪れ、経緯を説明。それをたけしさんが受け入れ、再び動き出すことになったそうです」(前出・スポーツ紙記者)
試写を見た北野監督は、照れ隠しか、「面白くねぇな」と周囲に漏らしていたそうです。とは言え、公開日程が見えてきたこと、さらにはベネチア映画祭への正式出品という舞台が整いつつあることに、北野監督も安堵しているといいます。
https://friday.kodansha.co.jp/article/303468
327それでも動く名無し
2023/03/30(木) 10:51:12.66ID:u/4rTV7Xd 質アニメとか言われてる真面目な内容のアニメってたいてい洋画や海ドラのパクりだったりするしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】元乃木坂・山崎怜奈、フジテレビの問題に私見 「みんな言ったもん勝ちになってきてるところがすごく気になっていて」 [冬月記者★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【3日】日経平均株価、一時1000円超下落…3万8500円台で推移 [香味焙煎★]
- アメリカの食料、値上げされまくって逝く [323529167]
- トランプおやびん、急遽カナダ・メキシコと関税協議することを発表 恐慌回避か? [237216734]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- (ヽ´ん`)「男兵士の戦争被害者扱いは、痴漢冤罪防止を叫ぶ連中に似た気持ち悪さがある」 [932029429]
- 【悲報】裏金問題、未だ議員69人の収支報告書では日付、使途が「不明」、このまま迷宮入りへ [519511584]
- 【悲報】アメリカ経済界「トランプさん関税をかけるのはやめてください物価が高くなるだけですから😭」 [207113627]