X



なぜ「映画好き、純文学好き」には「漫画やアニメ」を低俗と揶揄し、小馬鹿にする意識高い系が多いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 09:44:23.46ID:ICykGNwT0
「俺は違う」感がマジで腹立つし鼻につく
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:32:15.45ID:HsVHG7Hid
チェンソーマンで久しぶりにアニメ見たけど結構疲れるな漫画だとあんまりそういうの感じないんだけど
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:32:19.71ID:1pDZOHosM
実際アニメのストーリーも演出もコミュニティも映画と比べたらかなり稚拙やしな
アニメで絶賛されてる物も映画畑からしたらはるか以前に通り過ぎたものでしかないのは否定しようのない事実や
2023/03/30(木) 11:32:46.28ID:MLaYaLga0
キモ
2023/03/30(木) 11:32:53.90ID:MLaYaLga0
ゴミだな
2023/03/30(木) 11:33:08.63ID:KVX5tcmP0
ワイはブルーバックスとか岩波文庫の学術書とか評論を読むのは好きやけど純文学は面白くないわ
あれって詩的な表現をふんだんに使ってるだけで物語のテーマとか作者の主張なんかは他のジャンルとなんら大差はないぞ
人間深いところではみんな大体一緒や
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:33:34.55ID:BQrBjR3r0
特典で釣って売上バトルや
2023/03/30(木) 11:33:44.12ID:Tj/ngzFu0
邦画見た後に時間損したって思わない作品なかなか出会えないのも問題だろうな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:33:47.42ID:pyaj4ORzp
映画は映画で単純に時間が足りなくて唐突な展開やなぁと思うことが大半や
それか仰々しくやってる割に大した話じゃなくね?となるか
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:33:55.97ID:v1jNMJas0
>>518
単純に台詞が聞き取りにくいのとアクションシーンで意味がわからん動きが多いから見るとストレスたまるな
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:34:20.41ID:nTXdZQr/d
>>522
そら純文学って文章そのものを楽しむためのものやし
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:34:32.76ID:slracNKa0
映画マニアってモテない人種みたいな思考してるんかな
着飾るのはだめ、人間は本質で勝負しなきゃみたいな感じで
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:34:54.39ID:8USnbF0O0
邦画バカにしてる奴は最近の邦画ろくに見てないってわかるから相手にしなくていい
売上はともかく面白いの増えてきてるのに
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:35:17.21ID:JTx2NimFd
エヴァンゲリオンで
理想の美少女AとBへの未練を絶ち切りました!とそこに理想の美少女Cが現れて結婚して幸せに暮らしました!
とかいう形変えただけのしょーもない現実逃避を信者が持ち上げてたの見て笑ったで
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:35:18.23ID:yqrA0c14d
>>497
言っちゃ悪いけど幼稚やからな
いつまでもピーマン食えないガキみたいな感じ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:36:12.06ID:HsVHG7Hid
>>526
作品の問題なのかワイが老化したのかわからんけどこれからはop見るくらいでええかもアニメは
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:36:14.39ID:xd/UEYpyr
呪術廻戦0のがおもしろいよ☺
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:37:00.07ID:nTXdZQr/d
邦画に対する感情は海外アニメに対するものと似てるわ
国内アニメがレベル高いから海外アニメなんか見る気にならんのと同じで邦画には全く関心が湧かない
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:37:31.30ID:IPLyLsjL0
>>529
ポリコレガー言ってる連中が大して洋画観てないのと同じやね
2023/03/30(木) 11:37:34.92ID:Tj/ngzFu0
>>529
ほんとかよ
試しにジャンル問わないからおすすめ教えてよ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:37:54.73ID:TouqsQ610
ワイ、活字アレルギーになる
キッズの頃は活字本大好きやったのに今ではちゃんと字を読むのなんて匿名掲示板くらいや
多分スマホ持つようになってからな気がする
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:38:11.67ID:cNECTx6R0
>>529
アニメも面白いの増えてきて売上伸びるのはいいんだけど、
ワンピREDとかシンエヴァみたいな中身スカスカのクソが100億稼いじゃうと話が変わってくるんだよな
こういうのがあるから興行収入なんかアテにならんし、実写監督とかに売れるのは馬鹿に支持されてるからだって言われても反論できなくなる
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:38:19.05ID:v1jNMJas0
>>528
映画マニアだけでなく小説オタ漫画オタもアニオタもその中で中身のある作品じゃないとダメってやつがいてそういうのがひたすら自分の気に入らない作品を攻撃する感じやな
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:38:31.15ID:bfNtV4nZd
被害妄想丸出しのオタクがキモがられてるだけやん
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:38:42.06ID:dj8KP1sd0
なろうだろうがアニメだろうが純文学だろうが文章を摂取できるなら別になんでもええわ 
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:38:47.17ID:EjREp8db0
アニメは好きな原作漫画がアニメ化した時に見るくらいやなまあ別に映画もそんな見ないんだけど
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:38:58.41ID:2JX3/p9Mp
邦画は飛行機でしょうがなく見ると結構面白い
金払って見に行くには動機づけが弱いわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:39:26.43ID:t1NnDGdAM
>>534
ジブリ以外の子供向けじゃない日本アニメ全然世界で戦えてないやん
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:39:42.99ID:qgF8F/gT0
実写好きな人はどうしても心のどっかでアニメを好かない気持ちはあるよね
反対にアニメ好きも
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:39:43.15ID:N9eEGy+Na
>>541
アニメで文章を摂取?
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:04.08ID:iNhzwXqFr
>>529
2019ぐらいから豊作続きなイメージ
一時期に比べたらかなり波来ててもう5年近く経つのにまだ邦画ガー邦画ガー言ってる奴はもう叩きたいだけの人間やわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:04.36ID:S4X/uZWr0
イッチが嫌いそうな小賢しくてしゃらくさい奴らばっかりで草
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:05.10ID:MSFzlhWDa
>>528
着飾るのはいいけどガワだけで中身がないものを名作だと思うのは感性が子供すぎるやろ
子供向けとしてってことなら分かるけど
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:24.20ID:cNECTx6R0
>>537
文章を読まないってのは思考の手段を手放すってことでもあるで
それがいかに怖いことか早く気づけるとええね
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:41:01.51ID:N9eEGy+Na
>>544
アメリカで一番売れた日本アニメ映画ってミュウツーじゃなかったっけか
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:41:13.58ID:t1NnDGdAM
>>545
アニメは好きじゃなくてもアニメーション技術はみんな好きでしょ
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:41:14.54ID:xd/UEYpyr
>>548
俺は“違う”
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:41:36.25ID:t1NnDGdAM
>>551
子供向けやん
ポケモンドラゴンボールナルト
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:41:41.38ID:K0sUTYNca
同族嫌悪や
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:41:55.85ID:kfvUguXWM
じゃあ具体的にその最近の良い邦画のタイトル挙げてよ
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:42:45.76ID:/L9JnhcMM
>>529
孤狼の血は良かったンゴねぇ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:42:45.86ID:TouqsQ610
>>550
要はバカになったってことか?
思考自体は相当してる方やと思うんやが分からんわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:42:52.28ID:N9eEGy+Na
>>554
それを言ったらジブリも子供向けやん
監督とかがそう公言してるんだし
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:42:56.76ID:8USnbF0O0
リトルマーメイドのアリエルが黒人になったとかそのレベルならまだポリコレ言うのはわかるけどさ
エブエブでアジア人が賞取りまくってポリコレポリコレ騒いでるやつはマジで映画見てない人らなんやなって
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:05.07ID:qgF8F/gT0
>>552
着眼点が作り手側なんやね頼もしいな
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:16.09ID:KcGs8d/P0
作品でマウント取り合うのだけでもやめりゃええのに
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:26.03ID:MSFzlhWDa
まぁ、逆に最近の邦画みたいな哲学全振りでエンタメ性そっちのけなのもつまらんけどね
だから売れない
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:34.40ID:nTXdZQr/d
ドライブマイカーは話題になったから見てみたけど、いかにも高尚な感じがして正直面白くはなかったわ
パラサイトみたいにエンタメ性を第一としながらテーマをしっかり描いてほしい
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:43:41.14ID:8USnbF0O0
>>557
1も2も良かったわ
鈴木亮平怖すぎたンゴねぇ
3決まってるらしいし楽しみや
2023/03/30(木) 11:43:53.21ID:Tj/ngzFu0
>>557
あれは良かったな
2が微妙で悲しかった
2023/03/30(木) 11:43:58.73ID:6l/RZ88kd
純文学ってそういうのじゃないやろ
名前から程遠い最も低俗な文学の一つやろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:10.44ID:7LxdabhD0
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない定期
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:27.92ID:JTx2NimFd
>>560
キモオタ趣味にネトウヨ気質も相まってるから
日本人が活躍できない賞は無価値だ工作に決まってるとか平気で言い出すからなあいつら
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:46.67ID:TouqsQ610
漫画題材以外でガッツリコメディみたいな映画ってあるんか?
詳しくはないけど映画祭での表彰なんかはシリアスな映画ばかりなイメージある
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:44:58.27ID:cNECTx6R0
>>558
文章を読むっていうのは文章の内容を理解するってことではないんや
文章読みながら物を考えるってことなんや
内容なんか理解するだけだったらすぐ忘れるんや。読んだけど内容覚えてないっていうのはそういうものや
ただその内容をもとにいろいろ考えれば自然に内容も頭に入って理解できるというそういう脳のメカニズムがあるんや
つまり逆に言えば文章を読まないのは思考する手段を失うってことでもある
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:02.27ID:FOUVHwvXM
本来は子供のもんやからね
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:37.72ID:nTXdZQr/d
>>570
ジムキャリー主演映画でも見たら
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:38.04ID:kfvUguXWM
>>567
純分は意図的に中身空にした作者のオナニーやからな
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:17.59ID:FOUVHwvXM
>>571
これを読んで思うのは簡潔な文章を書かないと伝わらない
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:26.16ID:t1NnDGdAM
>>560
ネトウヨアニ豚は白人至上主義者だから仕方ないね
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:36.25ID:WWNZZBmXd
漫画とアニメって並んで語られるけどレベルが違うような気がするわ

アニメってほとんどが美少女出してオタク興奮させて…みたいないかにもな作品ばっかり
最近ヒットしたアニメの多くは漫画原作
ちょっと格が違うだろ
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:57.85ID:2JX3/p9Mp
アニメは敢えて低俗と言われるものを嗜好することで社会的な評価軸から外れるためのコンテンツ
映画は高尚なもんを理解できる自分を演出するためのコンテンツ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:46:59.64ID:slracNKa0
アニメは一般的な大人も見るものになって来てる
声優のスキャンダルが大事みたいに報道されてるのを見るとそう思う
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:10.50ID:iNhzwXqFr
>>567
確かにな
純文学って内容じゃなくて文章を楽しむためのものだから映画漫画アニメと同じ括りにするのは違う
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:41.47ID:/pwXSk/P0
ワイはポーキーズとかアメリカンパイみたいなちょいエロアホ映画が観たいんや
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:41.59ID:v1jNMJas0
>>567
なんなら話の中身があると邪道とまで言われるジャンルだしな
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:46.77ID:8HJQMiAL0
ハイカルチャーが培ってきたものを絵や吹き出しを使って子供向けに翻訳したものだから
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:52.81ID:xd/UEYpyr
イドインヴェイデッドは違う!
違うんだあ…
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:58.34ID:3X9MC62h0
〇〇批判する奴は見てない奴だけ!って奴に
じゃあ面白いのは?って聞いても
〇〇オタク向けの作品を勧めてくるよくあるパターンやん
普段それを見ない人向けのを教えてくれよ
2023/03/30(木) 11:48:22.65ID:Tj/ngzFu0
韓国映画の当たり率 6割
ハリウッドの当たり率 4割
邦画の当たり率 1割
こんな感じ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:01.78ID:cy8ysojR0
洋ドラ見てると中年のおっさんが主人公で小綺麗さ全くないようなものがエンタメとして通用してるのが視聴者側のレベルの高さを感じる
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:03.81ID:sk3Pw2/Y0
でょん!?
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:05.93ID:cNECTx6R0
>>575
文章を読みなれてないとこんな程度の文章でも脳が疲れるんや
脳も肉体と同じで使わないとどんどん体力なくなって疲れやすくなるし、筋肉も落ちてガリガリになるからな
頭鈍い奴ってのは脳みそがブヨブヨの脂肪まみれのデブかガリガリ拒食症になってるんや
だから脳を鍛えるために普段から良質な文章読んで、書いて、考えて脳を筋トレせないかんのや
純文学を読むってのは高負荷の筋トレと同じや。頑張って読みまくればマッチョな脳になるんや
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:28.92ID:TouqsQ610
>>571
でもそれが活字でなきゃいけない理由にはならなくないか?
映像作品や漫画でもそれについて鑑賞しながら考えることって出来ると思うわ
違うんかな
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:41.07ID:Dyf+3O+Z0
文学作品を純文に絞る理由なんやねん大衆小説読めミステリおもろいぞ
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:14.68ID:kfvUguXWM
>>586
そら韓国映画は傑作秀作だけピンポイントで買い付けてるからや
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:21.44ID:xd/UEYpyr
>>587
イドインヴェイデッドってアニメも中年のおっさんが主人公だよ!スーツにおしっこかけて砂漠を歩く汚いシーンもあるよ!
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:31.99ID:TouqsQ610
>>573
すまん洋画や洋ドラマなら割とあるかもしれん
邦画だとどうや?
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:40.30ID:z9t9wTcSd
>>567
なんかガッカリするよな
ゴッドファーザー観た時のガッカリ感
好きな人がいるのは分かるけど求めてたものと違った
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:43.80ID:KcGs8d/P0
>>560
それでもエブエブはポリコレ意識してるのかどうしてもノイズだったわ
not for meなだけで決して駄作ではないと思うけど
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:51:06.05ID:jWO9/2Kpd
>>587
ヒットしたドラマでも面白くなり始めるのに1シーズンまるまる使ったりするスロースターターな作風なのに人気出たりな
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:51:08.61ID:cNECTx6R0
>>590
それは映像作品や漫画のほうが楽だからやろ
楽だと脳に負荷がかかりにくいんや
軽いペットボトルなんかでいくら上げたり下げたりしても筋肉がつかんやろ、それと同じや
活字みたいに脳に負荷がかかるものを見ないとダメなんや
映像はただボケーっと見るだけで能動性がないし、漫画は文字が少なすぎる
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:51:27.27ID:8USnbF0O0
>>586
日本に入ってくる映画がそもそも大ハズレでは無いからな
原語で見てるならすまんけど
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:52:13.73ID:MSFzlhWDa
>>587
日本じゃ学生時代過ぎたら後は社会の奴隷で人生終わりやから
大人であることは悪いことなんや
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:52:23.26ID:pbcMkkqO0
>>589
自分が純文学的な素晴らしい文章書けてる前提で草
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:52:39.69ID:cNECTx6R0
なんでこんな学校の授業みたいなことしてるんやワイは
お前らほんま頭悪いよな
ちゃんと普段から本読んで頭鍛えてればこういうスレでもワイとバチバチ面白いレスできるようになると思うし、
アニメや漫画だってちゃんと良いものを見極められるようになってより一層楽しめるようになるで
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:52:55.50ID:MdJmqKq+0
もとはどれもただの娯楽
何十年後かにはアニメ漫画も文芸作品になるよ
2023/03/30(木) 11:52:59.91ID:B3L3VM2wa
マウントを取る為に意識高い趣味を選ぶのって本末転倒じゃね?
本当に好きなら自分の趣味と他人の趣味を比較せんやろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:53:00.34ID:RU77z5cK0
A「実写邦画脳死で叩くやつはただのエアプ、面白いのもある」
B「そんなもんあるわけないやろ一つでもいいからタイトル挙げてみろよ」
A「じゃあ孤狼の血」

このやり取りもう何十回も見てるけどそこから返事返ってきたの見たことないぞ
最近やと藤枝梅安はまあまあ面白かったな
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:53:24.96ID:xd/UEYpyr
>>603
エロゲも仲間に入れてよ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:53:35.52ID:mCOoscd0p
>>602
本読んで頭鍛えた結果こんなスレに43レス
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:54:01.80ID:3X9MC62h0
>>587
おっさんが一人で飯食うだけのドラマが何シーズンにもわたって作られて
アンチは一人くらいしかおらん日本ってレベル高すぎるわな
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:54:38.07ID:8USnbF0O0
>>605
孤狼の血見に行ったんやろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:55:13.56ID:txBJu1R60
これは割とあるね
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:55:19.60ID:jWO9/2Kpd
>>608
ただの料理番組やん
その辺のタレントがコメントしてるバラエティーと変わらんで
2023/03/30(木) 11:55:54.28ID:yngKGYsAa
>>592
>>599
それ考慮入れても差がありすぎる
2023/03/30(木) 11:56:05.35ID:GQMtjx1Z0
映画好きだけどアニメは自分のpaceで見れないから好きじゃない
漫画は大好き
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:56:14.98ID:IPLyLsjL0
>>604
マウント取ってるんじゃなくオタクが勝手にマウント取られてると被害妄想爆発させてるだけや
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:56:17.92ID:3X9MC62h0
単なる娯楽から高尚な趣味になった時点でジャンルとしては死んでるんだよなあ
閉じた世界で駄サイクルを回すか他ジャンルに寄生するしかない
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:57:09.52ID:8L6xRf0Id
編集王スレか?🥺
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:57:27.06ID:knDMdr2v0
最近の邦画だとエゴイストよかったで
鈴木亮平のホモ映画ってイメージ先行がもったいなさ過ぎるくらい
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 11:57:28.67ID:TouqsQ610
>>602
もうそこまで達観してるならなんGは卒業してそういうサロンみたいなの見つけて話してた方がええんやないかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況