X



【一報】最近の少年野球、一塁にダブルベース採用してるところが多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:33:32.10ID:447L4gYA0
事故防止らしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:34:21.78ID:Kuiuj39G0
ええやん
2023/03/30(木) 10:34:50.18ID:kYcoxVJqM
プロでも採用しろよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:35:04.05ID:R0Ehq6kO0
重いのとズレたら直すのがだるいだけで守備側もランナー側もありがたい
2023/03/30(木) 10:35:37.51ID:X7AYglCU0
自分らで考えてダブルベース採用するのは賢い
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:35:47.83ID:mycQ38/E0
メリットしかないのにプロじゃ導入しないよな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:36:22.01ID:wPEeXu5Vd
今年からMLBもクソでかベースやぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:37:11.97ID:0yO/EAxg0
そもそもあんなもっこりしとんのが悪いわ
足ぐにゃってなるやろ😃
2023/03/30(木) 10:37:51.93ID:JNaRQ5qg0
>>7
こんなんするくらいなら素直にダブルベースにしたらええのにな
危険なのってファーストだけやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:37:55.29ID:+avkYWMw0
ええやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:37:58.72ID:Fo+poxClM
ダブルベースってなに
2023/03/30(木) 10:38:08.91ID:zRdpTdIN0
あれ歩数合わず右でベース踏むとファーストの足を左足で狩られやすいんよな
プロでもたまにあるけど
2023/03/30(木) 10:38:58.93ID:zRdpTdIN0
>>11
ソフトボールとかでやってるファースト用のと打者用のベースが2つあるんよ
足と足がぶつかるの防止に
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:39:48.20ID:+cE+SqdN0
バッター側で踏めば音か光でも出るようにしときゃ誤審とか減りそうやけど無理なんかね
2023/03/30(木) 10:41:10.02ID:n9y+dNX8d
昔からずっとそう思ってたけどついに時代が追い付いたか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:42:03.07ID:R0Ehq6kO0
>>14
素直に映像リプレーするのと新たに機材作って導入して維持させるのと金がかかるのはどっちかってことやないか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 10:44:42.36ID:Fo+poxClM
オレンジのベースに打球が当たったらフェアなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況