言葉の言い回しもなんか微妙………
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1640886659360370688/pu/vid/1280x720/PtF9RVVkN1kh8hZh.mp4
探検
【動画🐜】シン・仮面ライダーの戦闘シーン、なんか微妙……………………
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:39:27.00ID:cnrRWvmOp2それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:40:05.26ID:ScUBIaqZp 普通の仮面ライダーシリーズと何ら変わらんな
3それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:40:29.95ID:2U9vxudWp 俺は割と好き
4それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:40:49.37ID:10hXUfnEp なげーよ
動画が
動画が
2023/03/30(木) 13:41:25.41ID:SMqrUQMv0
庵野やし
6それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:41:39.63ID:3X9MC62h0 メフィラスみたいな喋り方してるけど中の人同じなん?
7それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:42:30.56ID:EjJJ0Swbp 蜘蛛オーグとの戦闘が1番の見所だから
ここのピークを微妙って感じるなら全部微妙やぞ
ここのピークを微妙って感じるなら全部微妙やぞ
8それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:43:08.11ID:fVMWhrrpp 庵野らしいのからしくないのかよく分からんな
9それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:43:50.31ID:Q79j1GNPr 映画監督がハマる映画なんやが?
https://i.imgur.com/ThqnlGL.jpg
https://i.imgur.com/ThqnlGL.jpg
2023/03/30(木) 13:44:29.18ID:WPzGOZJf0
撮影八ッ場ダム?
11それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:45:03.36ID:4zdNOrbZ0 仮面ライダー知らんけど牙狼みたいやな
12それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:45:16.83ID:jEWA53ZU0 でも懐古厨のおっさんは泣いて喜んでるんやろ?
13それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:45:19.54ID:Q79j1GNPr ライダー映画はこれが好き
https://i.imgur.com/M2lHRob.gif
https://i.imgur.com/M2lHRob.gif
14それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:45:51.06ID:BxHCN23vp 敵は今風の令和デザインなのに
主人公が昭和デザインだからなんか気持ち悪い
主人公が昭和デザインだからなんか気持ち悪い
15それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:46:43.06ID:fUVxxsYQ0 >>9
松本はモロ世代やろしな
松本はモロ世代やろしな
16それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:46:56.06ID:4zdNOrbZ0 >>13
これなら1にある動画のがよっぽど良いと思うけど仮面ライダー好きな人は爆発バンババンみたいなリアルじゃないアホっぽいほうがええんかね
これなら1にある動画のがよっぽど良いと思うけど仮面ライダー好きな人は爆発バンババンみたいなリアルじゃないアホっぽいほうがええんかね
17それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:47:42.89ID:sgJ9noiz0 ワイはいいと思うけど厨二嫌いな人が見たら寒気すると思う
18それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:47:57.11ID:iXgr0OMhp19それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:48:47.73ID:LDwbBGBXp >>17
厨二嫌いなヤツは庵野作品観に行かねーんじゃね?
厨二嫌いなヤツは庵野作品観に行かねーんじゃね?
2023/03/30(木) 13:49:03.96ID:Vmmf+cOn0
ここがピークやぞ
ギリギリ蜂との戦いはコレと同レベル扱いしてもええかもしれんがコウモリと後半は酷いぞ
ギリギリ蜂との戦いはコレと同レベル扱いしてもええかもしれんがコウモリと後半は酷いぞ
21それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:49:17.03ID:Z8tVfDLU0 面白そうやん観に行こうかな
22それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:49:21.40ID:ZCYvTK0Zd >>16
ヲタは光る物に集まる習性があるからね
ヲタは光る物に集まる習性があるからね
23それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:50:28.77ID:4BHap5Fpp24それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:51:11.91ID:290dvfxs0 カメラ切り替わりが多すぎてイライラするな
25それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:54:19.45ID:qN2Xh8zNp 思ったより良かった
2023/03/30(木) 13:54:19.91ID:8kEH9u5e0
これニチアサと同じくらいじゃね?
27それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:54:36.21ID:GLE8CAGe0 邦画の限界を感じた
2023/03/30(木) 13:54:50.82ID:vFpMGBlZ0
マントかっこわるい
29それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:56:13.02ID:Nu22cw5g0 カッコつけてダム下にジャンプしたせいで着地狩られるのダサすぎ
30それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:56:24.30ID:fUVxxsYQ031それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:56:34.40ID:xQ/BbEjh0 ぐるぐる回るのなんやねん
32それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:57:27.36ID:Z8tVfDLU033それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:57:27.45ID:khHJI9pb0 >>20
観に行ってどうやった?後悔しとるかんじ?
観に行ってどうやった?後悔しとるかんじ?
34それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:57:49.90ID:8wML1XLCp んで?
クウガ、アギト、龍騎、ファイズ に勝てんの?
クウガ、アギト、龍騎、ファイズ に勝てんの?
2023/03/30(木) 13:57:49.95ID:rij3FRnv0
超人的な動きするところと、普通に動いてるところの差が激しすぎておかしいよ
スターウォーズ見習ってくれ
スターウォーズ見習ってくれ
36それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:58:29.96ID:khHJI9pb0 >>35
製作費が違いすぎるだろ
製作費が違いすぎるだろ
37それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:58:30.48ID:LySwlwoed ブラックサンよりはマシ
38それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:59:24.00ID:V38F6/6K0 最初の方 うわ、グロ。スイカ潰しやん
中盤 なんでこんなクソCGやねん。演出としてわざとやってるにしても滑ってる
量産型ライダー戦 暗くて何も見えん…
最終戦 また普通の人間体アクションに戻るんかい、しかもモタモタしすぎ
中盤 なんでこんなクソCGやねん。演出としてわざとやってるにしても滑ってる
量産型ライダー戦 暗くて何も見えん…
最終戦 また普通の人間体アクションに戻るんかい、しかもモタモタしすぎ
39それでも動く名無し
2023/03/30(木) 13:59:37.19ID:7KvUQocO0 貼られてる動画みたら全部糞しょぼくて草
ハッタショコンテンツなだけあるわ
ハッタショコンテンツなだけあるわ
40それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:00:31.85ID:fUVxxsYQ041それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:01:14.03ID:nx+2sfMJ0 劇場で見たらだいぶ違うぞ
2023/03/30(木) 14:01:32.01ID:rij3FRnv0
43それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:01:37.26ID:A4UwSKyid 思ったよりかっこええけどセリフがなんか弱そう
44それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:01:42.65ID:wOPvxkpcr ふりー!
ってなんやねん
ギャグかな?
ってなんやねん
ギャグかな?
45それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:01:48.97ID:V38F6/6K0 本郷と一文字はサイクロン号にひどいことしたよね
46それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:02:57.64ID:6+Rp1lFMr しまりましたってなんや?
47それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:03:33.37ID:dkohVI5A0 >>18
ヤーッ
ヤーッ
48それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:03:57.99ID:xXuoFCz/p 庵野に何期待してんの?
ウルトラマンVSゼットンの戦闘シーンこれやぞ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1593931142667046912/pu/vid/1280x720/PcokeOhunDAInjha.mp4
ウルトラマンVSゼットンの戦闘シーンこれやぞ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1593931142667046912/pu/vid/1280x720/PcokeOhunDAInjha.mp4
49それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:04:02.93ID:QAInOUpDd これ本当にこんな実況しながら戦ってんの?
50それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:04:05.68ID:pZQ89LETa アニメもいけて実写もいける奴っておらんの?
51それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:04:23.71ID:htlsMW0Hp >>46
締まりが良いんや
締まりが良いんや
52それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:04:38.11ID:cJ6YNRPqp ワラタw
54それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:04:57.97ID:gKmnjbk70 はえーシン仮面ライダー評判悪いと思ったらこんな感じか
戦闘のクオリティ微妙やな
昭和の悪いところまで再現したか
戦闘のクオリティ微妙やな
昭和の悪いところまで再現したか
55それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:05:11.73ID:1L0ENsVE056それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:06:29.13ID:a6p6RShjd 変な台詞をバスらせようとするの寒すぎやろ
57それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:06:39.13ID:051agoY0a ほら見て下さい!この圧倒的な殺傷能力!と言いつつやってるのがチョークってなんか草
58それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:07:00.16ID:N08A0gTZd >>18
本気かネタか分からんけどこれよりはマシちゃうか
本気かネタか分からんけどこれよりはマシちゃうか
59それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:07:02.40ID:Z8tVfDLU0 >>48
エヴァQが不評だった理由気付いてないんか
エヴァQが不評だった理由気付いてないんか
60それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:07:07.15ID:XaoZafme0 なんやこれ…
61それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:07:22.00ID:zfOrykqz0 なんつぅーか仮面ライダーなんて子供向けなのに
血しぶきだしたり子供が楽しみづらくしてるのが意味わからん
血しぶきだしたり子供が楽しみづらくしてるのが意味わからん
62それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:07:34.44ID:FRnK6nSOp 蜘蛛戦丸々公開は草
多分ここが1番まともなバトルなんよな
蝙蝠に蜂は微妙やし
蠍の扱い醜いし
多分ここが1番まともなバトルなんよな
蝙蝠に蜂は微妙やし
蠍の扱い醜いし
63それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:08:27.83ID:b8EQq7KT0 シン平成仮面ライダーの方がええんやないか
20年前の作品リメイクしても誰も文句言わんて
20年前の作品リメイクしても誰も文句言わんて
64それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:08:28.00ID:fUiF91uXp65それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:08:35.90ID:38fHcHG7M 仮面ライダーオタクがシュバって動画とか写真貼り付けてくるのってTwitter特有じゃなかったんやな
2023/03/30(木) 14:08:43.03ID:ZAxBbwg7d
67それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:08:44.19ID:cJ6YNRPqp 気持ちが入ってかない🤗
68それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:08:45.83ID:s1LVSI8Nd 髪チョロっと出てるのキモすぎる
69それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:08:51.35ID:L4jqxQlx0 ダムから格好良くて飛び降りたと思ったらすぐ敵に捕まってて草
70それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:09:22.10ID:XaoZafme0 映像流してるのに客足減ったの草
今はスラムダンクに負けてます
今はスラムダンクに負けてます
71それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:09:43.18ID:UwqyBQ8ra >>64
ウルトラマンの方はCG混ぜながらなんとか上手くやってた印象なのにな
ウルトラマンの方はCG混ぜながらなんとか上手くやってた印象なのにな
72それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:09:43.61ID:nT+3MKy1a >>18
このポールペンの先みたいなやつがかっこええんか?
このポールペンの先みたいなやつがかっこええんか?
73それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:10:09.24ID:L6Nb9nUJd 京楽が作るパチンコCGが一番ライダーカッコいいのが皮肉だわ
74それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:10:28.50ID:txC0GYdKd アクションショボすぎ
マーベル作品見てる方が良くね
マーベル作品見てる方が良くね
75それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:05.66ID:XB64xmTvp 感情移入出来ねー
なんかデザインもカッコわりぃし
なんかデザインもカッコわりぃし
76それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:13.70ID:kOrCRVcqM 洋画のアクション見慣れてるからバトルがショボく感じる
予算がーって言われても見る側は払う金同じなんだから予算とか知らないんよ
予算がーって言われても見る側は払う金同じなんだから予算とか知らないんよ
77それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:20.27ID:FRnK6nSOp 私は用意周到なの←これ絶対流行らせようと思ってたよね?
78それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:21.74ID:wpENG57EM 仮面ライダーのプロデューサー「僕が庵野さんを"アニメでも100億、実写でも100億の監督"にしてみせます!」
行けそう?
行けそう?
79それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:26.57ID:xZuroBWxd 仮面ライダー好きになったことないわ
昔テレビつけて安っぽいCGを前に子供ながらに何がおもろいのこれ?ってなってチャンネル変えた記憶ある
昔テレビつけて安っぽいCGを前に子供ながらに何がおもろいのこれ?ってなってチャンネル変えた記憶ある
80それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:31.90ID:Wy5ppSamd >>74
MCUもアクション自体はそんなでもないシリーズなのになあ
MCUもアクション自体はそんなでもないシリーズなのになあ
81それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:11:49.64ID:XaoZafme0 マジでシャザム見た方がええで
82それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:12:15.46ID:dk4WwLu1M >>77
メフィラスのバズりを再現しようとしてるのは感じた
メフィラスのバズりを再現しようとしてるのは感じた
83それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:12:44.27ID:L4jqxQlx0 普通に後ろ髪見えてんのほんまに気持ち悪いんやけど
しかも首元がちょいちょい見えるのもすげえ嫌だわ
しかも首元がちょいちょい見えるのもすげえ嫌だわ
2023/03/30(木) 14:12:49.61ID:mK9ggwCn0
ギーツはアクション良かったけどシンも悪くないな昭和ぽくありつつ重さあるし見れるわでも、セリフダラダラ喋りながらは締まらないから微妙かな
85それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:13:18.72ID:f82eaVcs0 >>18
ちいかわやん
ちいかわやん
86それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:13:58.41ID:tM35RZ+xd 韓国映画の超人アクション(多分スペックは同じぐらい)
https://youtu.be/ye3Jlmyz-9M
https://youtu.be/ye3Jlmyz-9M
87それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:14:21.44ID:jm1LaH+q0 >>79
その結果がなんg民
その結果がなんg民
88それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:14:31.74ID:gpDXEko90 最終戦も酷かったしアクションがしょぼかった
人間ドラマ描くの苦手なんかな
人間ドラマ描くの苦手なんかな
89それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:14:44.96ID:T5Yi+Gwo0 アニメやないんやからこんなごちゃごちゃカット割らんでやれんのかね
90それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:14:52.87ID:loFHPUbC0 >>80
キャプテンアメリカはガチ
キャプテンアメリカはガチ
91それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:15:21.90ID:ZfMw11E8M 客のためじゃなく自分のために作ってるから
そりゃ興収ダダ下がりになるよ
そりゃ興収ダダ下がりになるよ
92それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:15:38.69ID:NAKa11TO0 >>89
アニメでもこんなカット割りしないぞ
アニメでもこんなカット割りしないぞ
93それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:15:38.92ID:T8d6Swhir ワイ的には1号VS2号が微妙過ぎたわ
最初高度なギャグかと思った
なにあの高速移動
最初高度なギャグかと思った
なにあの高速移動
94それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:15:51.67ID:FRnK6nSOp ラストバトルに関して言えば
不良高校生の喧嘩レベルのクオリティ
不良高校生の喧嘩レベルのクオリティ
95それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:16:07.54ID:6sYP3mCl0 >>9
松本は元から特撮大好きやしね
松本は元から特撮大好きやしね
96それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:16:10.25ID:iwPjEDOMM 単純に見にくい
いちいちクルクル回らんでええ
いちいちクルクル回らんでええ
97それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:16:29.45ID:c7N39vZD0 音楽がうるせえよ
98それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:16:52.48ID:XEVU9MA/0 >>89
ジャンプ中のCGコスト軽減のために飛び上がりと着地ばっか移してるんやろ
ジャンプ中のCGコスト軽減のために飛び上がりと着地ばっか移してるんやろ
99それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:17:09.31ID:txC0GYdKd 殴り合いってシビルウォーみたいな格闘シーンが見たいんやけど無理なん?
100それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:17:29.61ID:6sYP3mCl0 昭和ライダーならこうだよね
https://i.imgur.com/Bhu3y6T.jpg
https://i.imgur.com/Bhu3y6T.jpg
101それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:17:31.58ID:zkingB4g0 ハチのとこは一瞬だけ面白かった
103それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:17:34.60ID:fUVxxsYQ0104それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:17:39.08ID:RhtfGGEg0 セリフ回し聞いてて恥ずかしくなってくるんやが
中学生が書いたんか?これ
中学生が書いたんか?これ
105それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:17:41.04ID:XaoZafme0 シンウルトラマンも微妙だったけどシン仮面に比べたらまだちゃんと作ってたな
106それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:18:57.32ID:6sYP3mCl0107それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:19:37.47ID:T8d6Swhir まぁ題材が仮面ライダーな時点でゴジラやウルトラマンに勝てる訳無いわな
そらデカイ方がかっこいいし迫力でるもん
デカい奴は下から撮るだけで大迫力の画面で面白く見える
そらデカイ方がかっこいいし迫力でるもん
デカい奴は下から撮るだけで大迫力の画面で面白く見える
108それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:19:39.63ID:KbTidZB5d スパイダーマンとか見てるのにこんなん見せられてもな
109それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:19:42.21ID:UcNm5CvP0 ほんまにキューティーハニーやん
庵野進歩してへんやん
庵野進歩してへんやん
110それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:20:01.71ID:YgiJXbdbd 「昔の特撮オマージュってことは昔の特撮やっぱ糞なんだ」ってネガキャンにしかなんなくない?
111それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:20:17.95ID:NWP/c5G1p112それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:20:18.49ID:loFHPUbC0 >>100
ガチでビビってる定期
ガチでビビってる定期
113それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:21:10.37ID:Wbd8piAr0 ブラックサンより面白い?
114それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:21:40.35ID:0WpXw+zIp シンゴジのコレとか割と良かったのにどうした庵野
https://video.twimg.com/ext_tw_video/853920024679010304/pu/vid/640x360/3-VWl4_R--OMqt2I.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/853920024679010304/pu/vid/640x360/3-VWl4_R--OMqt2I.mp4
115それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:21:58.42ID:QzIKAbb5d >>106
こんな大爆発の中でも冷静にアクションできるのはプロやな…
こんな大爆発の中でも冷静にアクションできるのはプロやな…
116それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:22:11.63ID:xZuroBWxd >>89
安くできるからね
安くできるからね
117それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:22:12.91ID:UL3HXOMX0 興行スレ覗いたら客の数でスラムダンクに負けて4位になってて草
スラムダンクてもう5ヶ月目になるやろww
スラムダンクてもう5ヶ月目になるやろww
118それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:22:36.87ID:QjiHuwbaa >>48
ドラクエのラプソーン戦やん
ドラクエのラプソーン戦やん
119それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:22:44.82ID:T4mEjpnJ0 説明口調の必要あるかこれ?
120それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:22:52.93ID:xZuroBWxd >>87
なんG民って何故かなんG民煽りするよな
なんG民って何故かなんG民煽りするよな
121それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:23:05.81ID:XaoZafme0 シンカメと同時期に公開した謎の恋愛映画はしっかりスラダン抑えてるのに何故…
122それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:23:18.36ID:NAKa11TO0 >>113
ブラックサン再評価されるくらいシンカメはゴミ
ブラックサン再評価されるくらいシンカメはゴミ
123それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:23:28.49ID:6sYP3mCl0 庵野作品ってなんで毎回CG微妙なんや?
金はそこそこあるはずやろ?
金はそこそこあるはずやろ?
125それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:24:02.34ID:6sYP3mCl0 >>121
アクションしっかりしてるから特撮好きがわた婚見に行ったって話も出てきてて草
アクションしっかりしてるから特撮好きがわた婚見に行ったって話も出てきてて草
126それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:24:18.29ID:FRnK6nSOp >>117
スラムダンクは学生500円のブーストのおかげだからセーフ
スラムダンクは学生500円のブーストのおかげだからセーフ
127それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:24:38.44ID:fUVxxsYQ0128それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:25:16.23ID:2x7ymrOp0 >>18
特撮オタクってこんなんで「アクションがいい」とかいってるの?
特撮オタクってこんなんで「アクションがいい」とかいってるの?
129それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:25:27.70ID:xZuroBWxd スラダン今興収なんぼなん?
130それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:25:36.85ID:XaoZafme0131それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:25:36.99ID:6BfGpkHj0 ハチオーグの戦闘シーンはよかったで
132それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:25:37.65ID:UcNm5CvP0 仮面ライダーテコンダー朴とか言われるブラックサン以下とかもう終わりだよ
133それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:26:04.84ID:mK9ggwCn0136それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:26:19.73ID:T4mEjpnJ0 ブラックサンはおもろかったやろ
137それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:26:21.23ID:UL3HXOMX0138それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:26:23.16ID:vocy9jWK0 >>111
ちむどんの賢三やん
ちむどんの賢三やん
139それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:26:34.74ID:u3J1ath2a なんか普通やな
もっとCGどんどん使うのかと思ってた
もっとCGどんどん使うのかと思ってた
140それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:27:04.42ID:RPLUxOUC0 >>123
シン・ゴジラのCGが良かったことを鑑みると単純に予算と制作期間が足りてないんやろ
シン・ゴジラのCGが良かったことを鑑みると単純に予算と制作期間が足りてないんやろ
142それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:27:34.95ID:kKkyE5gFd ワイはシン仮面ライダー面白いと思えたんやがワイの感性がズレてるんか?
不満点はCGショボイくらいやったんやが
不満点はCGショボイくらいやったんやが
143それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:27:40.58ID:Jf9OLtxUM まあドラカスとわた婚は500円ブースト中のスラダンに大差つけて勝ってるからな
シンカメが不甲斐ないだけや
シンカメが不甲斐ないだけや
144それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:02.00ID:ZwqRoUJ5M アマゾンズ配信終わるんやな
配信専用作品なのに
配信専用作品なのに
145それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:02.71ID:RhtfGGEg0 これ仮面ライダーのスタッフが悪いんちゃうか?
日曜朝とクオリティ変わらんやん
日曜朝とクオリティ変わらんやん
146それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:03.20ID:sU2NSO+Ud シンウルトラマンよりも現行のウルトラシリーズの方が挑戦的な表現やれてるよな
147それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:03.58ID:fUVxxsYQ0150それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:27.88ID:RPLUxOUC0 >>66
ナイフのシーンは成功するまで撮り直ししまくったらしいな
ナイフのシーンは成功するまで撮り直ししまくったらしいな
151それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:31.58ID:/LC7gbb50 シン・ゴジ、シン・マンでは「巨大だったから誤魔化せてた部分」が今回誤魔化せなくなった感じあるな
152それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:43.88ID:V38F6/6K0 庵野はクライマックスのシーン作るの下手くそなのではないか
153それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:28:54.35ID:fUVxxsYQ0 >>149
蝶
蝶
154それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:07.33ID:qkPgwpJO0 不利!
155それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:16.54ID:UL3HXOMX0156それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:17.26ID:kKnp0UDDa >>144
ファッ!?なんでやねん
ファッ!?なんでやねん
157それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:18.05ID:MvLrVlWnd これ楽しめるなら何を観てつまらないと思うのか純粋に興味あるわ
158それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:19.02ID:6sYP3mCl0 >>130
シンエヴァはシナリオの締切守らないからCG作ってた会社が抜けたんや無かったっけ?
シンエヴァはシナリオの締切守らないからCG作ってた会社が抜けたんや無かったっけ?
159それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:26.93ID:pxX4Yyvga >>148
10周年記念作品がカッスカスやったオーズの例があるし大して貰っとらんぞ多分
10周年記念作品がカッスカスやったオーズの例があるし大して貰っとらんぞ多分
160それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:29.50ID:R+mCPgYy0 CGは予算だけでなく時間も大事やな
マーベルもドラマ連発でCGクソになってるし
マーベルもドラマ連発でCGクソになってるし
161それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:38.08ID:raID9/z5p グロに振り切ってアマゾンズくらい血がドバドバ飛び散ればいいのに
162それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:40.11ID:V38F6/6K0 >>149
チョウ男
チョウ男
163それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:41.87ID:1ZqSRsVmM 結果出してるシンシリーズ作らせるのに予算出さないわけないやろ
絶対低予算ではないわ
金の使いどころがおかしいだけやないの
絶対低予算ではないわ
金の使いどころがおかしいだけやないの
164それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:29:49.03ID:i0vEUij3d スーツアクター使ってこれなの?
なんか動きにキレがないな
なんか動きにキレがないな
165それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:30:15.53ID:RhtfGGEg0166それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:30:19.40ID:mK9ggwCn0167それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:31:10.93ID:9uaMxTBR0 >>48
これは無力で滑稽な感じがして正直好き
これは無力で滑稽な感じがして正直好き
169それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:31:51.32ID:kfvUguXWM 怪人なんも悪い事してないのにな
基地に乗り込んで大暴れするバッタ野郎のが悪人じゃね?
基地に乗り込んで大暴れするバッタ野郎のが悪人じゃね?
170それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:02.52ID:6sYP3mCl0171それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:07.36ID:0z/PbB8Q0172それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:08.56ID:hpN5QWn10 クモオーグ「しまりました!空中では私が圧倒的に不利!」
この珍セリフネタにされまくってて草
この珍セリフネタにされまくってて草
173それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:16.13ID:bmw+4PRI0 言っとくけどここが一番面白いシーンだからな
174それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:30.65ID:RPLUxOUC0175それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:36.27ID:/LC7gbb50176それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:47.33ID:DPzz9o6Bd グリッドマンユニバース見てる最中は「シンエヴァもこんな感じでやってくれたらなあ・・・」って思いながら見てた
177それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:52.59ID:XaoZafme0 庵野が時間かけたらいいもの作るかっていうと9年かけたシンエヴァがあれやからな
178それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:32:52.92ID:2x7ymrOp0179それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:33:01.64ID:fUVxxsYQ0 >>48
画面上に体力ゲージ入れたくなるこのシーン
画面上に体力ゲージ入れたくなるこのシーン
180それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:33:02.71ID:9UakoEYO0 当たらなければ~とか言うセリフってガンダムじゃんつまりこれガンダムじゃん
181それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:33:17.69ID:RhtfGGEg0182それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:34:11.22ID:0WpXw+zIp183それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:34:14.94ID:Q+y4CZs90 ねえみんなあれ知ってる?リュウケンドーだっけ?なんか剣とか銃に鍵刺す特撮あったやん?
ほんとにガキの頃だったから記憶もあんまないしワイ以外誰も存在を知らないしあれはワイが子供の頃に見てた夢かなんかだったんかな
ほんとにガキの頃だったから記憶もあんまないしワイ以外誰も存在を知らないしあれはワイが子供の頃に見てた夢かなんかだったんかな
184それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:34:17.13ID:c7N39vZD0 >>181
調子悪いときの富野節は草
調子悪いときの富野節は草
185それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:34:48.41ID:KAhB65R9M >>159
集客見込みが違うやんシンシリーズブランド、庵野で初代がテーマやある意味東映の威信が掛かってる
オーズなんてあくまで平成ライダーの映画スピンオフ商法の延長戦でしかないからそんな予算も渡さんやろ
集客見込みが違うやんシンシリーズブランド、庵野で初代がテーマやある意味東映の威信が掛かってる
オーズなんてあくまで平成ライダーの映画スピンオフ商法の延長戦でしかないからそんな予算も渡さんやろ
186それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:35:13.20ID:UcNm5CvP0 こんなもん持ち上げてる特撮ってオワコンなんやろ
188それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:35:33.47ID:fUVxxsYQ0189それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:35:35.45ID:i4j4IU7zr しまりました?
190それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:35:47.41ID:FBf3J6Oop191それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:35:50.40ID:+RwrfKCXa 仮面ライダーのカメラワークって独特だよな
ライダー自体が出てなくても「あっこれ仮面ライダーだな」と分かる感じ
他のアクション作品とはまた違う
ライダー自体が出てなくても「あっこれ仮面ライダーだな」と分かる感じ
他のアクション作品とはまた違う
192それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:36:01.52ID:/LC7gbb50 結局サソリ毒弾も一回しか使ってないし、サソリのくだり丸々要らんかったやろ
193それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:36:05.34ID:qkPgwpJO0 庵野って根本が幼稚だよな
大人が考えたセリフじゃないやろ
大人が考えたセリフじゃないやろ
195それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:36:24.73ID:6sYP3mCl0 >>177
庵野は9年時間あげたとしても1年分の成果物作ってそれを壊してまた作るのを9回やるだけだからな
庵野は9年時間あげたとしても1年分の成果物作ってそれを壊してまた作るのを9回やるだけだからな
196それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:36:42.11ID:UL3HXOMX0 まだ2週間も経ってないのに、
4ヶ月目経ってるアニメに負けとる映画があるらしいな
4ヶ月目経ってるアニメに負けとる映画があるらしいな
197それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:36:48.45ID:MSBPfwU8a 真仮面ライダーの続編作れよ
198それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:37:01.37ID:6sYP3mCl0 MCU飽きた民は2部作のスパイダーバースを見よう!
199それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:37:49.24ID:T8d6Swhir ワイ(サソリお前らで倒せるならもうお前らが全部すれば良いのでは…🤔)
200それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:37:59.35ID:6nEEKRw8d201それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:38:00.87ID:ofLuSZHf0 ほんまつまらんよな
クモオーグだけしか見てないけどここ一番出来良かったんやろ?
クモオーグだけしか見てないけどここ一番出来良かったんやろ?
202それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:38:07.27ID:ZPYfCXVjM くっそ古い昔の子供向け特撮を現代の解釈によう落とし込めとると思う
203それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:38:33.50ID:DPzz9o6Bd204それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:38:40.59ID:ZwqRoUJ5M >>199
倒せるし泡になって消えるやつの毒を確保できる技術力もある💪
倒せるし泡になって消えるやつの毒を確保できる技術力もある💪
205それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:03.93ID:pTFgIIMv0 蜂女しか印象に残らなかったけど似たような感想のやつ結構いそうやな
バトルとドラマが両立できてたのもあそこだけやしラストバトルは引き篭もりが立ち上がったら骨折したみたいなしょぼさやったわ
バトルとドラマが両立できてたのもあそこだけやしラストバトルは引き篭もりが立ち上がったら骨折したみたいなしょぼさやったわ
206それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:10.17ID:mK9ggwCn0 >>298
バースマジでおもろかったわ日本の要素のスパイガールちゃん可愛かったしマイルズ、中年ピーター共感しまくって終盤涙ボロボロ止まらんかったわ
バースマジでおもろかったわ日本の要素のスパイガールちゃん可愛かったしマイルズ、中年ピーター共感しまくって終盤涙ボロボロ止まらんかったわ
207それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:12.60ID:CIuXm3exa そもそも昭和特撮をオマージュして何を伝えたいのかってのがないんだよな
オマージュすることが目的になってる
オマージュすることが目的になってる
208それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:27.85ID:NEdCH73U0 仮面ライダー好きなのは伝わるけど面白い評価にはならんな
209それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:33.41ID:ofLuSZHf0 クモの台詞の>>172もやが
ライダーが喋らんから全部クモが説明してんのクソよな
ライダーが喋らんから全部クモが説明してんのクソよな
210それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:35.55ID:dgKeZiod0 the firstに買ってるところが一つもないクソ映画
211それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:36.18ID:loFHPUbC0 >>198
え?あれ単なる続編じゃなくて二部作構成だったんか
え?あれ単なる続編じゃなくて二部作構成だったんか
212それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:39.40ID:JnV8El50p >>200
いいやん
いいやん
213それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:43.49ID:NAKa11TO0 庵野は気に入らないと何度も撮り直しするって話だから
それで予算が湯水のように消えてくんちゃうか
それで予算が湯水のように消えてくんちゃうか
214それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:44.18ID:UL3HXOMX0 「シンを冠した50周年映画が2週間目にして4ヶ月経った同会社のCGアニメに負ける」
これ語り継がれるやろ
これ語り継がれるやろ
215それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:50.71ID:vjdYjt1M0 4月の後半までに一回タダで見れるクーポンあるから見に行くか迷うわ
エブエブもイニシェリンもフェイブルマンズも見たから見るもんなくて
GOTGは間に合わないし
エブエブもイニシェリンもフェイブルマンズも見たから見るもんなくて
GOTGは間に合わないし
216それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:39:56.39ID:oOJ5lQEuM217それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:40:21.50ID:/LC7gbb50 >>201
あとはハチくらいやな
あとはハチくらいやな
218それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:40:37.55ID:pTFgIIMv0219それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:40:40.51ID:qkPgwpJO0 >>203
シンエヴァより下の映画ってほぼないやろ
シンエヴァより下の映画ってほぼないやろ
220それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:40:43.40ID:hpN5QWn10221それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:40:43.52ID:UL3HXOMX0 >>216
2倍以上も上映館を用意してもらって負けるの草ァ!!!
2倍以上も上映館を用意してもらって負けるの草ァ!!!
222それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:00.14ID:Og6kAi6n0 エヴァオタはグリッドマン見に行くのが正解やなシン仮面ライダーは意識高い邦画オタクだけ見に行けばええよ
223それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:20.97ID:6sYP3mCl0 >>211
今年と来年公開の2部作やね
今年と来年公開の2部作やね
224それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:22.41ID:gEyHwejJd どうせ幼稚なクリエイターと幼稚なファンがオマージュ観てニチャアとするだけの映画やろ
225それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:26.57ID:fUVxxsYQ0226それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:29.53ID:pxX4Yyvga >>204
確かに
確かに
227それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:34.83ID:ap6xK2c90228それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:41:55.38ID:wtE+qKP70 茶番具合が凄いねえ
229それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:12.66ID:ofLuSZHf0 予算関係ない部分の殺陣が明らかにハリウッドに負けてるしインパクトや大味な部分もボリウッドに負けとるんもんな
特撮って進化できてないやん
特撮って進化できてないやん
230それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:12.68ID:/LC7gbb50 >>211
続編が2部構成なんや
続編が2部構成なんや
231それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:17.88ID:loFHPUbC0 >>223
一本目見た時はそういう想定だったとは微塵も思わなかった……びっくりしたわ
一本目見た時はそういう想定だったとは微塵も思わなかった……びっくりしたわ
232それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:25.56ID:6sYP3mCl0 ファイズの映画は当時できたばっかりの札幌ドームを舞台にしてたな
233それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:35.22ID:loFHPUbC0 >>230
あっそういう意味か!
あっそういう意味か!
234それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:36.41ID:+61j1suN0 しまった!を丁寧に言うとしまりました!になるんか?
235それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:38.11ID:m6OkOkoSa なんか劇場で見たときはそこそこええやんって思ったけど改めて見たらクッソしょぼいな
236それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:38.40ID:NAKa11TO0 シンカメはそもそも商業レベルでよく出したなってレベルやしな
237それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:42:41.06ID:UL3HXOMX0 「シンを冠した50周年映画が、
2週間目にして4ヶ月経った同会社のCGアニメに上映館が1/3以下なのに学生セールごときで敗北する」
に訂正やな
2週間目にして4ヶ月経った同会社のCGアニメに上映館が1/3以下なのに学生セールごときで敗北する」
に訂正やな
238それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:43:18.97ID:ofLuSZHf0 >>235
ワンピREDもやが劇場効果ってのはかなりでかいわ
ワンピREDもやが劇場効果ってのはかなりでかいわ
239それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:43:24.17ID:BYZges/AM 正直初代ウルトラマンは再放送結構やってるから見たことあるけど
初代仮面ライダーは見たことないからオマージュとかあってもわからんわ
初代仮面ライダーは見たことないからオマージュとかあってもわからんわ
240それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:43:33.69ID:npYxCd93p グリッドユニバースは風呂シーンがえっちだったからそれだけでも見に行く価値あるで
241それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:43:48.84ID:kfvUguXWM シン水戸黄門 東映
シン男はつらいよ 松竹
シンドラえもん 東宝
選べ
シン男はつらいよ 松竹
シンドラえもん 東宝
選べ
242それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:43:55.21ID:aJhlvL6r0 なんでイナズマンとかロボット刑事のオマージュすんだろ
仮面ライダーじゃないじゃん
仮面ライダーじゃないじゃん
243それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:02.59ID:ap6xK2c90 作るなら初代じゃなくて平成初期のほうが良かったんじゃね
クウガ〜555あたりの
クウガ〜555あたりの
244それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:17.92ID:KwshU5dU0 クモオーク「ワイは殺人を楽しんでるチャア…」←こいつの小物感は異常
245それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:18.10ID:tsPHsej6M >>207
ワイは楽しめたけどたしかに世間が求めてるのは現代風リメイクの初代ライダーであって初代オマージュを見たいわけじゃなかったな
ブラックより遥かに楽しめたからワイはシンライダーシリーズしたら見るけど
ワイは楽しめたけどたしかに世間が求めてるのは現代風リメイクの初代ライダーであって初代オマージュを見たいわけじゃなかったな
ブラックより遥かに楽しめたからワイはシンライダーシリーズしたら見るけど
246それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:18.43ID:4BbneSn+0 意外と面白そうやん
247それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:28.14ID:A4sbDwD40248それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:31.66ID:hpN5QWn10 ボロカス言ってて草。結局庵野って昔の特撮ごっこをしたいだけで、今の技術でアップデートした特撮には全く興味ないんやろな
https://youtu.be/4hqJagsq-hM
https://youtu.be/4hqJagsq-hM
249それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:34.77ID:pTFgIIMv0 というかシンゴジラもシンウルトラマンも頭から通した分かりやすい筋があったりシンカメはひたすら仮面ライダーとエヴァなだけなのなんなん?
脚本的な意味でも一番手抜きやろこれ一言で言えばお前エヴァ卒業したんじゃねえのかよで終わりやし
脚本的な意味でも一番手抜きやろこれ一言で言えばお前エヴァ卒業したんじゃねえのかよで終わりやし
250それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:40.17ID:YKFs5Fyd0 グリッドマンとかいうファン納得の作品
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
251それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:44:55.97ID:kYAM8cso0253それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:45:21.94ID:XaoZafme0 エヴァオタが思い描く理想的なシンジくんは呪術0にいて理想的なシンエヴァはグリッドマンにいるの草
254それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:45:22.55ID:+sHTm3Aqa エヴァQ(クソ)
シンゴジ(おもろい)
シンエヴァ(クソ)
シンウル(クソ)
シンカメ(クソ)
こいつ地味にやばいよな
シンゴジ(おもろい)
シンエヴァ(クソ)
シンウル(クソ)
シンカメ(クソ)
こいつ地味にやばいよな
255それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:45:30.57ID:hpN5QWn10256それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:45:56.94ID:loFHPUbC0257それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:45:59.70ID:mBmS6Oz2p 髪出てるけどこれってヘルメットなん?
258それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:02.57ID:G2NQRyvy0 あの救いようがないアクションで手練れだったらしいで
庵野秀明が脚本・監督を務めた映画『シン・仮面ライダー』(全国公開中)の製作現場に迫る、
ドキュメント「シン・仮面ライダー ~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~」が、NHK BSプレミアムで3月31日午後10時から放送されることが決定した。
「仮面ライダー」が放送されていた52年前、当時小学5年生だった庵野監督は「新しいものが来た」と大きな衝撃を受け、
以来長年温めてきた企画を自ら映画会社に持ち込んだという。
庵野監督が目指したのは、“ノスタルジーと新しさを融合したアクション映画”。
一際思い入れの強い本作の主演には池松壮亮を起用し、手だれのアクションチームも招集した。
しかし、相反する2つのテーマの追求は、製作現場に大いなる葛藤と波乱を呼ぶことになる。「仮面ライダー」シリーズ52年の歴史で、
製作現場に長期取材のカメラが入るのは今回が初めて。かつてないヒーローアクションに挑んだ、庵野監督らクリエイターたちの2年間に迫る。
ドキュメント「シン・仮面ライダー ~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~」
NHK BSプレミアムにて3月31日午後10時~午後11時18分放送(総合テレビは4月15日午後7時30分~)
庵野秀明が脚本・監督を務めた映画『シン・仮面ライダー』(全国公開中)の製作現場に迫る、
ドキュメント「シン・仮面ライダー ~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~」が、NHK BSプレミアムで3月31日午後10時から放送されることが決定した。
「仮面ライダー」が放送されていた52年前、当時小学5年生だった庵野監督は「新しいものが来た」と大きな衝撃を受け、
以来長年温めてきた企画を自ら映画会社に持ち込んだという。
庵野監督が目指したのは、“ノスタルジーと新しさを融合したアクション映画”。
一際思い入れの強い本作の主演には池松壮亮を起用し、手だれのアクションチームも招集した。
しかし、相反する2つのテーマの追求は、製作現場に大いなる葛藤と波乱を呼ぶことになる。「仮面ライダー」シリーズ52年の歴史で、
製作現場に長期取材のカメラが入るのは今回が初めて。かつてないヒーローアクションに挑んだ、庵野監督らクリエイターたちの2年間に迫る。
ドキュメント「シン・仮面ライダー ~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~」
NHK BSプレミアムにて3月31日午後10時~午後11時18分放送(総合テレビは4月15日午後7時30分~)
259それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:09.65ID:L4jqxQlx0 >>251
シンウルトラマンでもこんなシーンあったな
シンウルトラマンでもこんなシーンあったな
260それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:26.82ID:XaoZafme0 >>251
ここギャグかと思ったわ
ここギャグかと思ったわ
261それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:28.98ID:7lSSuHh60 >>187
オマケ程度だけど特撮版で主役やってた小尾さんが主人公を助ける場面で出てくる
オマケ程度だけど特撮版で主役やってた小尾さんが主人公を助ける場面で出てくる
262それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:29.56ID:6sYP3mCl0 >>251
お腹減ってそう
お腹減ってそう
263それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:33.19ID:BS7OOF4J0 なにこれB級サメ映画レベルじゃん
264それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:38.05ID:A4sbDwD40 勝手にMCUみたいな現代風に面白くなった仮面ライダー期待して実際は当時の子供が喜ぶオマージュ盛り作品だったからって期待ハズレって言ってるやつは普通に情弱なのでは
265それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:43.31ID:loFHPUbC0 >>251
ホースくだちゃい
ホースくだちゃい
266それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:46:58.35ID:fUVxxsYQ0 >>255
草
草
268それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:47:42.46ID:A4sbDwD40269それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:48:24.97ID:iCzo6I7Q0 >>170
卵丸呑みしたのかな
卵丸呑みしたのかな
270それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:48:39.38ID:KwshU5dU0 しまりました!←ケツマンコか?
271それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:48:40.47ID:OfJi3WMNp この映画最初だけと言われてるけど最後もええんよな
まあそれ以外はクソやけど
まあそれ以外はクソやけど
272それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:48:53.39ID:ap6xK2c90 個人的にはシンウルトラマンよりは面白かったけどな
273それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:48:59.92ID:pitFut6qa シンエヴァもシンウルトラも
なんやこれクソやんけ!→おっ主題歌流れたな→名作だったかもしれん
の楽曲マジックあったけどシンライダーは無いんか?
ロンリー仮面ライダーは名曲だと聞いたが
なんやこれクソやんけ!→おっ主題歌流れたな→名作だったかもしれん
の楽曲マジックあったけどシンライダーは無いんか?
ロンリー仮面ライダーは名曲だと聞いたが
274それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:49:15.59ID:G6NNSJN20275それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:49:18.38ID:A4sbDwD40276それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:49:20.52ID:pTFgIIMv0278それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:49:52.83ID:hmIRs5gS0 nextのスーツでやれよ
279それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:50:56.45ID:hpN5QWn10280それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:11.74ID:Og6kAi6n0 >>274
カブトの戦闘は仮面ライダートップクラスやな
カブトの戦闘は仮面ライダートップクラスやな
281それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:12.37ID:zrSXITL2M 30分の見たけどちゃんと原作リスペクトしててかつ現代の解釈と見せ方で普通に良かったと思うけどな
リアタイで初代見てたけど昭和のガキ向けだから設定も演出も浅いしあんなもんだぞ
リアタイで初代見てたけど昭和のガキ向けだから設定も演出も浅いしあんなもんだぞ
282それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:17.02ID:A4sbDwD40 >>276
あっっっっさお前
恋愛とダイナゼノン通して息苦しい世の中でなにを幸せと感じて生きていくかを学んでくストーリーの為の舞台装置でしか無いのにそれをもっと見たかったとか作品のテーマ性なんも理解できてないじゃん
余白作ってんだよ
あっっっっさお前
恋愛とダイナゼノン通して息苦しい世の中でなにを幸せと感じて生きていくかを学んでくストーリーの為の舞台装置でしか無いのにそれをもっと見たかったとか作品のテーマ性なんも理解できてないじゃん
余白作ってんだよ
283それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:18.23ID:L4jqxQlx0 しまりましたって周りもおかしいって思わんかったんか?
参りましたねとかで良かったやろ
参りましたねとかで良かったやろ
284それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:19.13ID:kYAM8cso0286それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:35.53ID:im1NItZDM 何ベラベラ喋っとんねん
287それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:44.20ID:2OIookZMd288それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:53.81ID:K8xRNMoZa オマージュって言えば面白くなるって思ってんのかこいつ
289それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:51:59.32ID:loFHPUbC0 >>284
草
草
290それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:52:04.46ID:7lSSuHh60 >>267
一平役の人は見つかったからともかく、あとの二人は20年以上前に芸能界引退してて今どこで何をしてるのかも分からないし厳しいやろうな
一平役の人は見つかったからともかく、あとの二人は20年以上前に芸能界引退してて今どこで何をしてるのかも分からないし厳しいやろうな
292それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:52:10.92ID:XwrBeOgX0 >>66
流石にハリウッド映画と比べるのは可哀想やろ
流石にハリウッド映画と比べるのは可哀想やろ
293それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:52:39.43ID:WQqBp04qa 山崎貴のゴジラ(2007)
https://youtu.be/6o3nrXYAYB4
円谷のCGウルトラマン(2015)
https://youtu.be/IjOvth3O2Vs
余裕で庵野超えてて草
https://youtu.be/6o3nrXYAYB4
円谷のCGウルトラマン(2015)
https://youtu.be/IjOvth3O2Vs
余裕で庵野超えてて草
294それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:52:41.86ID:pTFgIIMv0295それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:52:44.11ID:K8xRNMoZa >>282
ごめん普通に面白くなかったよ
ごめん普通に面白くなかったよ
296それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:52:57.62ID:RhtfGGEg0 >>284
草
草
297それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:53:26.17ID:T8d6Swhir 誰の功績か知らんけどこのシンシリーズで1番貢献したのって間違いなくこの雰囲気を出した奴らだよな
既存の有名タイトルにシンとか付けたりなんか雰囲気だけはあるキャッチ用意したりして大人も楽しめますよ感出してくる
既存の有名タイトルにシンとか付けたりなんか雰囲気だけはあるキャッチ用意したりして大人も楽しめますよ感出してくる
298それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:53:29.50ID:hpN5QWn10299それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:53:45.59ID:b8EQq7KT0 >>287
細かいパロディは全体がある程度のクオリティないと楽しめんのよ
細かいパロディは全体がある程度のクオリティないと楽しめんのよ
300それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:53:48.69ID:c7N39vZD0 >>284
草
草
301それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:54:17.77ID:A6ntsQWo0 >>284
そら避けるわ
そら避けるわ
302それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:54:25.11ID:vQcNALF60 これドラマやったら褒められるのにな
304それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:54:49.74ID:J0yqPYWq0 ライダーようしらんけど当時のチープさを再現しようとしてるのは伝わる
305それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:55:29.80ID:wtE+qKP70 >>299
細部に神は宿るけど土台が疎かじゃ細部気にする気にならねえよな
細部に神は宿るけど土台が疎かじゃ細部気にする気にならねえよな
306それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:55:30.23ID:6sYP3mCl0 >>287
リスペクトはいいけどそれだけならじゃあ本編見ればいいじゃんって話になっちゃうんだよな
リスペクトはいいけどそれだけならじゃあ本編見ればいいじゃんって話になっちゃうんだよな
307それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:55:44.96ID:KwshU5dU0 特撮って作る方も視る方もオマージュ()でニチャるの大好きだからそれがモロに悪い方に作用したな
308それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:55:55.04ID:T8d6Swhir グリッドマンも見たけど話は微妙やったな
ただラストバトルで主題歌流しまくってクソド派手な戦闘や合体すればお前ら喜ぶんやろ?って感じ
最高や
ただラストバトルで主題歌流しまくってクソド派手な戦闘や合体すればお前ら喜ぶんやろ?って感じ
最高や
309それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:56:18.90ID:9BTjOS5UM 大物評論家「オマージュなんてただの言い訳、老人の同窓会みたいなもの」「ノスタルジーはあっても新鮮さは全く無い」
ええんか…
ええんか…
310それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:56:24.01ID:2OIookZMd >>299>>306
わざとクオリティ落として当時の特撮のチープさ再現してるまであるしやりすぎや
わざとクオリティ落として当時の特撮のチープさ再現してるまであるしやりすぎや
311それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:57:35.50ID:Obea3H1kd 脚本・監督
庵野秀明
50年前、当時の小学生男子のほとんどが仮面ライダーという等身大ヒーローに憧れ熱中しました。
自分もその一人でした。
50年前にテレビ番組から受けた多大な恩恵を、50年後に映画作品という形で少しでも恩返しをしたいという想いから本企画を始めました。
本企画は、
子供の頃から続いている大人の夢を叶える作品を、
大人になっても心に遺る子供の夢を描く作品を、
石ノ森章太郎先生と東映生田スタジオが描いていたエポックメイキングな仮面の世界を現代に置き換えた作品を、
そして、オリジナル映像を知らなくても楽しめるエンターテインメント作品を、
目指し、頑張ります。
コロナ禍の影響による制作スケジュールの変更から公開はほぼ2年先となりましたが、
何卒よろしくお待ち願います。
庵野秀明
50年前、当時の小学生男子のほとんどが仮面ライダーという等身大ヒーローに憧れ熱中しました。
自分もその一人でした。
50年前にテレビ番組から受けた多大な恩恵を、50年後に映画作品という形で少しでも恩返しをしたいという想いから本企画を始めました。
本企画は、
子供の頃から続いている大人の夢を叶える作品を、
大人になっても心に遺る子供の夢を描く作品を、
石ノ森章太郎先生と東映生田スタジオが描いていたエポックメイキングな仮面の世界を現代に置き換えた作品を、
そして、オリジナル映像を知らなくても楽しめるエンターテインメント作品を、
目指し、頑張ります。
コロナ禍の影響による制作スケジュールの変更から公開はほぼ2年先となりましたが、
何卒よろしくお待ち願います。
312それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:57:57.25ID:A4sbDwD40 >>294
作品のテーマ性についての部分否定できてないやん
理解できてないのバレちゃったねぇ…w
怪獣優生思想に何があってどんな心情かを10の描写とかの台詞以外の部分からから読み取れてないあたり普通に作品理解する能力ないで
作品のテーマ性についての部分否定できてないやん
理解できてないのバレちゃったねぇ…w
怪獣優生思想に何があってどんな心情かを10の描写とかの台詞以外の部分からから読み取れてないあたり普通に作品理解する能力ないで
313それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:58:19.07ID:dp/aFjNS0 割りとええやん
メフィラスみたいな話し方なのはなんで?🤔
メフィラスみたいな話し方なのはなんで?🤔
314それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:59:12.11ID:hpN5QWn10 >>309
ノスタルジーは大事やと思うけど庵野の感じてる肝心のノスタルジーが、当時見ててカッコイイと思った部分をアップデートするんじゃなくてチープなとこをわざわざ再現する事だと思ってるのがな…
ノスタルジーは大事やと思うけど庵野の感じてる肝心のノスタルジーが、当時見ててカッコイイと思った部分をアップデートするんじゃなくてチープなとこをわざわざ再現する事だと思ってるのがな…
315それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:59:28.94ID:XwrBeOgX0 庵野さんもう特撮全部リメイクしたんやないの?
他に好きなのあんのか?
ナウシカ?
他に好きなのあんのか?
ナウシカ?
316それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:59:39.35ID:JjE6A9+mp オマージュはええけどバカみたいなとこも再現せんでええやん
なんやあの縄跳びみたいな戦闘
なんやあの縄跳びみたいな戦闘
317それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:59:46.79ID:ND5y1Il7d 海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
318それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:59:49.04ID:VEjkqjfW0 シンゴジのタバ作戦とかの自衛隊シーン最高だったのにどうしてこうなったの…
319それでも動く名無し
2023/03/30(木) 14:59:58.56ID:t9z7+rLF0 2号にエネルギーは溜まったかって聞かれて目を光らせるので応答したところで笑ったわ
320それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:00:01.32ID:wtE+qKP70 >>312
本編で碌に描写しないまま最後全員一つになるヤケクソ展開を君が勝手に面白いものって脳内補完しただけやで
本編で碌に描写しないまま最後全員一つになるヤケクソ展開を君が勝手に面白いものって脳内補完しただけやで
321それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:00:22.79ID:L4jqxQlx0 >>313
そりゃメフィラスが受けたからやろうな
そりゃメフィラスが受けたからやろうな
322それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:00:39.66ID:MBjnfXdY0 CGアクションシーンがマーベルと比べたらショボすぎる
10年以上前の作品にも負けてるわ
10年以上前の作品にも負けてるわ
323それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:01:27.32ID:bui1G7Prd 庵野なんてどう考えても他のやつが手綱握らんとアカンタイプの人間なのに
そのガチオタに自由に作らせたらそらそうなるよ
https://i.imgur.com/JAjWrl5.jpg
https://i.imgur.com/nwPDK3s.jpg
https://i.imgur.com/mTwDfxa.jpg
https://i.imgur.com/YyGcIqU.png
そのガチオタに自由に作らせたらそらそうなるよ
https://i.imgur.com/JAjWrl5.jpg
https://i.imgur.com/nwPDK3s.jpg
https://i.imgur.com/mTwDfxa.jpg
https://i.imgur.com/YyGcIqU.png
324それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:01:43.57ID:gpDXEko90 クモオーグが壁降りたときに着地直後に蹴り入るのかと思ったら着地するの待ってから壁から飛んだのテンポ悪くて嫌い
325それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:01:49.82ID:jf7ASNvH0 クモの戦闘シーンが一番まともという…
326それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:02:07.13ID:y+f8DjIs0 CGは本当どうにかして欲しい
327それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:02:09.88ID:gEyHwejJd シンゴジでも音声モノラルにすればうおおおおオマージュ!!ってなるファンやで
特殊学級やねん
特殊学級やねん
329それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:02:14.69ID:qZnH7eWqa シンウルトラもやけどパロディ>>>>作品の単体の面白さになったら意味ないんだわ
330それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:02:20.76ID:pTFgIIMv0 >>312
群像劇で描いてたものをよもゆめの舞台装置と言い切るお前こそなんも見れてない盲目ガイジでしかないやん
結果作りがゴミだったから舞台装置として解釈する以外に整理できなくなっただけ
ダイナゼノン信者ってほんまお前みたいなやつしかおらんわよもゆめ以外は舞台装置wwwwwwww蓬にとって重要な関わりも全否定やんwwwww
群像劇で描いてたものをよもゆめの舞台装置と言い切るお前こそなんも見れてない盲目ガイジでしかないやん
結果作りがゴミだったから舞台装置として解釈する以外に整理できなくなっただけ
ダイナゼノン信者ってほんまお前みたいなやつしかおらんわよもゆめ以外は舞台装置wwwwwwww蓬にとって重要な関わりも全否定やんwwwww
331それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:02:28.14ID:b8EQq7KT0332それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:03:18.45ID:Obea3H1kd333それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:03:23.09ID:6sYP3mCl0 特撮アニメでレスバするとか悲しくなりますよ
334それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:03:52.70ID:7lSSuHh60 島本和彦がシン仮面ライダーの映画について完全スルーしてるの怖い
どうしたんや
どうしたんや
335それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:03:55.48ID:L6powJ2B0 やべえ面白そう
原作のテイストを残してんだな
原作のテイストを残してんだな
336それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:04:30.32ID:hpN5QWn10 >>327
ゴジラファンは何だかんだでシンゴジに反発してる奴もそれなりにおったけどな。東京火の海にされた後の官僚無双にキレてる奴結構おったし
シンゴジ手放しで褒めてたのは主に普段ゴジラ見てない層が多かった
ゴジラファンは何だかんだでシンゴジに反発してる奴もそれなりにおったけどな。東京火の海にされた後の官僚無双にキレてる奴結構おったし
シンゴジ手放しで褒めてたのは主に普段ゴジラ見てない層が多かった
337それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:04:39.13ID:C0t83w8cd 普通に昭和初代めちゃくちゃ好きなんやけど見るべき?
338それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:01.57ID:5n6vJOYtM エヴァ110→シンゴジ80→シンウル40→シンカメ20
すげぇ減り方
すげぇ減り方
339それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:23.27ID:SkyyR+ge0 何これ、学芸会?
340それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:30.47ID:jf7ASNvH0 >>334
失望やろなぁ…
失望やろなぁ…
341それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:40.35ID:aXYIo5FpM 面白かったわ。
実写シン3部作の中では一番好き。
シンウルトラマンはリピートしなかったが、これはリピートも有り。
デビルマンも監督の頭の中ではこんな感じで仕上がるつもりだったんだろう。
実写シン3部作の中では一番好き。
シンウルトラマンはリピートしなかったが、これはリピートも有り。
デビルマンも監督の頭の中ではこんな感じで仕上がるつもりだったんだろう。
342それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:42.03ID:kqbNPgB+a マーベルグリッドマンシン仮面ライダー
最近のオタクの原作要素信仰は異常だ
原作要素入ってればリスペクトとか言って良作認定するんやからちょろいで
最近のオタクの原作要素信仰は異常だ
原作要素入ってればリスペクトとか言って良作認定するんやからちょろいで
343それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:47.67ID:PRoRtpJoa 一番の戦闘シーンがこれはダメなんじゃないのか
344それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:53.20ID:JiFtpD3Ja >>334
庵野ダシに漫画描いてるくせに呆れたの?
庵野ダシに漫画描いてるくせに呆れたの?
345それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:05:58.81ID:35JeIhfvd346それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:06:05.27ID:6sYP3mCl0 >>334
家業で忙しいんやろ…
家業で忙しいんやろ…
347それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:06:23.55ID:hpN5QWn10348それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:06:23.88ID:nbel2fKsH グロくしたのがあかんわ
仮面ライダーとかファミリー層が殆どなのに敬遠するやろ
ほんま頭悪いわ庵野は
仮面ライダーとかファミリー層が殆どなのに敬遠するやろ
ほんま頭悪いわ庵野は
349それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:06:48.54ID:+7c3vJuB0 日本は終わるんだ
351それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:06:54.76ID:qZnH7eWqa >>336
今じゃ逆に見てた奴にしか褒められないもん作ってる悲しみ
今じゃ逆に見てた奴にしか褒められないもん作ってる悲しみ
352それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:07:02.19ID:MBjnfXdY0 まあでもぼちぼち見栄え良いシーンもあるな
353それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:07:03.39ID:b8EQq7KT0 こういうリスペクト系で一番かっこいいのは全然オマージュないけどテーマは実は同じだった…みたいなのよね
354それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:07:46.80ID:g1lk18e+r >>251
こういうのが好きな庵野のことが嫌いだわ
こういうのが好きな庵野のことが嫌いだわ
355それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:07:51.45ID:qZnH7eWqa >>353
つまりGガンダムやな
つまりGガンダムやな
357それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:08:35.70ID:F2niCBad0 >>341
デビルマンでもハニメーションみたいなの使ってたよな
デビルマンでもハニメーションみたいなの使ってたよな
358それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:08:43.32ID:RhtfGGEg0 >>353
ひゃだ…尊…
ひゃだ…尊…
360それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:09:16.57ID:C0t83w8cd >>347
昭和ライダーファンや
まぁガバガバな部分は昭和の特権的なところあるから特に気にせんのやけど、話の根幹がアレなんか
放映前から公開されてたオープニングで初代のOPをしっかりオマージュしてるだけでも普通に感動してたし見出したら気にならんかもね
サンガツ
昭和ライダーファンや
まぁガバガバな部分は昭和の特権的なところあるから特に気にせんのやけど、話の根幹がアレなんか
放映前から公開されてたオープニングで初代のOPをしっかりオマージュしてるだけでも普通に感動してたし見出したら気にならんかもね
サンガツ
361それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:09:17.00ID:kqbNPgB+a 原作要素がちりばめられてるのに気づくオタクの俺カッケー!になってんのよ
話そっちのけでイースターエッグ探すんやからそらまともな評価できませんわな
話そっちのけでイースターエッグ探すんやからそらまともな評価できませんわな
362それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:09:20.90ID:KvvNRceFr >>338
仮面ライダーは知らんけどウルトラマンは10億越えたことすらなかったんやから円谷からしたら大成功も大成功やろ
仮面ライダーは知らんけどウルトラマンは10億越えたことすらなかったんやから円谷からしたら大成功も大成功やろ
363それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:09:47.92ID:EnLXKhRA0 トンネルの戦闘シーン暗すぎるの誰も思わなかったんやろか
364それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:09:49.92ID:jf7ASNvH0 >>356
ブラックサン子供にも見せたい!って監督言うとる一方でお腹から腸出すのはいかんでしょ。
ブラックサン子供にも見せたい!って監督言うとる一方でお腹から腸出すのはいかんでしょ。
365それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:10:00.37ID:y+G4TI9XM そもそも石ノ森の原作からして微妙って言ったら怒る?🥺
366それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:10:16.50ID:OHb7BU9zd >66
ここのシーンマジでカッコよかったわ
ウィンターソルジャー仲間になって弱くなっててガッカリしたわなんか太ってるし
ここのシーンマジでカッコよかったわ
ウィンターソルジャー仲間になって弱くなっててガッカリしたわなんか太ってるし
367それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:10:16.64ID:A4sbDwD40 >>330
マジでキッツいな君
よもゆめだけなんて一言も言ってないし文章読む能力すらないやん
メイン5人の描写はしっかり簡潔してるんやで
プラスさっきも言ったように君が理解できてないだけで優生思想がわにもちゃんと描写はある
詳しい背景についての描写が少ないのは怪獣とダイナゼノンについてが舞台装置でしかないからなんやで
総集編の予告でも改めて強調されてたように5人が出会えた事が物語の主軸であることは制作側が分かりやすく主張してるんよ
最低限の理解力がある前提だけど
まあそこまでイライラするのは楽しめなかったのが悔しいからなんだろうな
そこは同情するよ
因みに君ユニバースも100%楽しめてないで
マジでキッツいな君
よもゆめだけなんて一言も言ってないし文章読む能力すらないやん
メイン5人の描写はしっかり簡潔してるんやで
プラスさっきも言ったように君が理解できてないだけで優生思想がわにもちゃんと描写はある
詳しい背景についての描写が少ないのは怪獣とダイナゼノンについてが舞台装置でしかないからなんやで
総集編の予告でも改めて強調されてたように5人が出会えた事が物語の主軸であることは制作側が分かりやすく主張してるんよ
最低限の理解力がある前提だけど
まあそこまでイライラするのは楽しめなかったのが悔しいからなんだろうな
そこは同情するよ
因みに君ユニバースも100%楽しめてないで
368それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:10:53.61ID:2E9BRGBx0 だせえな
369それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:11:03.55ID:loFHPUbC0 石ノ森章太郎は原作者だけど漫画はメディアミックスの一環であって全ての原則ではないやろ
デビルマンとかゲッターロボと同じように
デビルマンとかゲッターロボと同じように
370それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:11:08.09ID:t9z7+rLF0 https://youtu.be/W-f2NefJ9PU
これ流れただけでテンション上がるような人じゃないとおもんないよ
これ流れただけでテンション上がるような人じゃないとおもんないよ
371それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:11:34.87ID:A4sbDwD40372それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:12:23.22ID:UL3HXOMX0373それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:12:26.71ID:L4jqxQlx0 松本の映画の興収ググってみた(単位は億)
大日本人 11.6
しんぼる 4.7
さや 6
r100 2
完全に曲線同じやん
大日本人 11.6
しんぼる 4.7
さや 6
r100 2
完全に曲線同じやん
374それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:12:33.04ID:wtE+qKP70375それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:12:40.07ID:dkohVI5A0 裏切り者には塩
376それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:12:58.29ID:hpN5QWn10 ゴジラに興味無いからシンゴジではエヴァBGM流しまくっておいて、大好きなウルトラマンと仮面ライダーでは一切エヴァBGM流さない辺りが腹立つわ
377それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:13:02.23ID:KwshU5dU0 石ノ森先生ってサイボーグ009の一発屋だよね🥺
378それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:13:41.56ID:aXYIo5FpM ドラマと比べるのもアレだが、アマプラのブラック・サンが俳優の技量だけでギリ視聴できたのとは、作り手の熱量が違うと感じました。
379それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:14:23.58ID:b8EQq7KT0 >>370
そういう価値基準ならそうじゃない人が99%だから駄作だね
そういう価値基準ならそうじゃない人が99%だから駄作だね
380それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:14:42.87ID:Aagi3TZjp ヒョロガリやん
381それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:15:39.09ID:hpN5QWn10 >>372
いやその演出とやらにも金はかかっとるんやぞ…アクション構成する監督のギャラや背景の作り込み、役者にアクション指導する時間とギャラまで
みんながみんなジャッキー・チェンみたいな天才ならイーブンなのかもしれんが
いやその演出とやらにも金はかかっとるんやぞ…アクション構成する監督のギャラや背景の作り込み、役者にアクション指導する時間とギャラまで
みんながみんなジャッキー・チェンみたいな天才ならイーブンなのかもしれんが
382それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:15:43.72ID:SH8W1TQh0 後ろ髪がはみ出てるのがダサいわ、ちゃんとメットにおさめとけ
383それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:15:49.88ID:pTFgIIMv0 >>367
図星つかれてイライラしてるのはお前やん草ww君への賛同者はゼロなのにワイと同じ意見の奴らはおるしな
理解した気になってマウント棒でで他人を叩くのが好きなだけやろ?遂にワイがユニバースは良かったって感想まで否定し始めたのガチで草生えるわ
ワイの主張は常に具体的やけどお前の発言借り物ばっかでフワッフワやしな…自分の脳で考えられないやつは可哀想やね…哀れや
図星つかれてイライラしてるのはお前やん草ww君への賛同者はゼロなのにワイと同じ意見の奴らはおるしな
理解した気になってマウント棒でで他人を叩くのが好きなだけやろ?遂にワイがユニバースは良かったって感想まで否定し始めたのガチで草生えるわ
ワイの主張は常に具体的やけどお前の発言借り物ばっかでフワッフワやしな…自分の脳で考えられないやつは可哀想やね…哀れや
384それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:16:31.06ID:+7c3vJuB0 >>378
ドラマやから細かいところ荒っぽかったわ
ドラマやから細かいところ荒っぽかったわ
385それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:16:33.78ID:ddQf1HR/ この後見事に尻すぼみやぞ
コウモリもハチもカメレオンも芸の無い死に方で
コウモリもハチもカメレオンも芸の無い死に方で
386それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:16:44.83ID:gEyHwejJd387それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:16:46.18ID:G3LsvYZtp 雑魚そう
388それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:16:47.96ID:+7c3vJuB0 日本終わるんだ
389それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:17:43.03ID:hpN5QWn10390それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:17:47.07ID:qkPgwpJO0 ワイ的には映像はええやん☺となにこれ😅が交互にやって来る感じやな
392それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:18:31.76ID:+7c3vJuB0 まだデアデビルやスポーンの方が見れる
393それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:18:33.72ID:4BD4GuR/p 蜘蛛戦でああだこうだ言ってるやつは
サソリ戦見るとええわ
チビるで
サソリ戦見るとええわ
チビるで
394それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:19:25.63ID:Ah3YVog3a あえてオマージュのためにチープにしてるとか本末転倒で草
396それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:19:39.26ID:kjPRsyik0 ダイナゼノンにもここまで熱心なアンチおるんやな
397それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:19:44.74ID:1ZqSRsVma 元からパロディまみれやけど今思えばトップからエヴァ破まではちゃんと仕事として作ってたんやなって感じる
シンゴジが上手くいったせいで趣味全開でも誰も止めなくなったんやな
シンゴジが上手くいったせいで趣味全開でも誰も止めなくなったんやな
398それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:19:45.04ID:dgKeZiod0 正直浅い上っ面を真似ただけのものをオマージュって言ってほしくないわ
399それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:19:45.12ID:LPm2YKiPM 最初90点くらいの始まり方で70点くらいになっていく感じなのよな
たくさん詰め込みすぎなんだよ
たくさん詰め込みすぎなんだよ
400それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:20:26.58ID:RNFP5HFka >>389
オタクと大人はスタッフやキャストで釣れるからな
オタクと大人はスタッフやキャストで釣れるからな
401それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:20:38.83ID:OSXj1vnq0 ヤバすぎやろ・・・
402それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:20:48.39ID:pKx8rL/r0 すげーな
ホントに特撮やん
ホントに特撮やん
403それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:21:00.45ID:aJhlvL6r0 池松壮亮が微妙過ぎた
わざとか知らんが棒だし
わざとか知らんが棒だし
404それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:21:05.23ID:1ZqSRsVma >>386
観客ガン無視を作品と真摯に向き合ったって言い換えるのは賢いな
観客ガン無視を作品と真摯に向き合ったって言い換えるのは賢いな
405それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:21:09.00ID:UHgc6at90 そりゃ爆死するわなって戦闘シーンやな
迫力ないのもそやけど
勝ち方もおもんなさすぎやろ
迫力ないのもそやけど
勝ち方もおもんなさすぎやろ
406それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:21:26.52ID:DbKVxyoZM シン仮面ライダーへの一連の感想見てわかったのが特撮ヒーローモノのファンはマジで映像へのハードルが低い
あくまで子供向けではあるものに慣れすぎた結果
あくまで子供向けではあるものに慣れすぎた結果
408それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:22:28.63ID:UL3HXOMX0409それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:22:51.77ID:KwshU5dU0 庵野「あんま文句言うといいのか?シン•ファイズやるぞ。」
410それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:23:17.10ID:LPm2YKiPM411それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:23:46.19ID:hpN5QWn10 >>406
子供向け=チープではないんやがな…
限られた予算と時間でどうお子さんに玩具を買わせるかを苦心したのが子供向け番組やし
むしろこう言うのを絶賛する連中こそ子供向け=チープと内心バカにしてる連中やろ
子供向け=チープではないんやがな…
限られた予算と時間でどうお子さんに玩具を買わせるかを苦心したのが子供向け番組やし
むしろこう言うのを絶賛する連中こそ子供向け=チープと内心バカにしてる連中やろ
412それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:23:55.95ID:XEVU9MA/0 バイク好きからしたらかなり好評らしいわ
本郷と一文字のバイク愛描写があふれてるらしい
庵野ってバイク乗るんか?
本郷と一文字のバイク愛描写があふれてるらしい
庵野ってバイク乗るんか?
413それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:24:15.71ID:fUVxxsYQ0 >>298
WSがライダーに近いのは予算とか映像面の話ちゃうで
公権力の犬みたいな出生のキャップがアメリカだけじゃなくて昭和ライダーみたく世界規模のヒーローになってく過程とかナチスの残党との争いだったり石ノ森ライダーを思わせる要素が結構ある
シリーズ全体で見るならシンや萬画でやった本郷から一文字への継承の話だってやっとるしね
それはそれとしてベイビーわるきゅーれもめっちゃ良かったわ
WSがライダーに近いのは予算とか映像面の話ちゃうで
公権力の犬みたいな出生のキャップがアメリカだけじゃなくて昭和ライダーみたく世界規模のヒーローになってく過程とかナチスの残党との争いだったり石ノ森ライダーを思わせる要素が結構ある
シリーズ全体で見るならシンや萬画でやった本郷から一文字への継承の話だってやっとるしね
それはそれとしてベイビーわるきゅーれもめっちゃ良かったわ
414それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:24:18.35ID:1ZqSRsVma >>409
オーズファンよりはダメージ少なそう
オーズファンよりはダメージ少なそう
415それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:24:30.61ID:dgKeZiod0416それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:24:52.31ID:kqbNPgB+a417それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:25:13.83ID:Tq9nHwST0 百歩譲って全てを許そうとしても後ろ髪ニョロンだけはマジで許せへんなこれ
419それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:25:33.38ID:SkyyR+ge0 >>386
マニア向けであることを誇りに思うタイプやからしゃーない
マニア向けであることを誇りに思うタイプやからしゃーない
421それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:25:59.77ID:pTFgIIMv0422それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:26:04.42ID:UHgc6at90 ウインターソルジャーなんてMCUの最高峰なんだから比べるのは酷やろ
アントマンクアントマニアと比べろ
アントマンクアントマニアと比べろ
423それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:26:08.58ID:wtE+qKP70425それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:26:29.23ID:2E9BRGBx0 >>414
オーズファンは無いことにするか再起不能かやろな
オーズファンは無いことにするか再起不能かやろな
426それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:26:49.31ID:Ah3YVog3a オマージュしとけばオタクが絶賛とか簡単すぎて草
427それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:27:10.38ID:DbKVxyoZM428それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:27:24.93ID:0HKViw8c0 微妙な反応なのも残当
429それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:27:44.87ID:LPm2YKiPM430それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:27:55.03ID:iNHT3vbQ0 いやワイは結構好きやけどな
仮面ライダーらしくてええやん
仮面ライダーらしくてええやん
431それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:27:55.56ID:UHgc6at90 オマージュしとけば叩きにくい風潮作れるから楽だよな
逆に新しいことすると叩くやつもいるし
逆に新しいことすると叩くやつもいるし
432それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:28:20.59ID:OH/+g3gFa ライダーキック食らった蜘蛛の腕フニャフニャで草
433それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:28:33.44ID:kKkyE5gFd シンカメの緑川ルリコは綾波というか灰原哀っぽい
435それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:28:56.32ID:UHgc6at90 仮面ライダーのキックってどこから推進力得てんの?
まじめに映画化するならそこちゃんとやらんとだめでしょ
まじめに映画化するならそこちゃんとやらんとだめでしょ
436それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:28:56.44ID:51diYtMB0 アニメと違って格闘シーンを実写でかっこよく撮るのって難しいんだなておもた
バイクシーンは良かった
バイクシーンは良かった
437それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:28:58.84ID:8ols5Q9LM >>386
実際公開すぐのツイッターはこんな「いやいや!庵野さんやりすぎっすよ!一般の人ついてこれるかー?w」みたいな意見がかなりあって気持ち悪かったわ
あ、これなら見に行かんでええわと思えたからその一点ではありがたいけど
実際公開すぐのツイッターはこんな「いやいや!庵野さんやりすぎっすよ!一般の人ついてこれるかー?w」みたいな意見がかなりあって気持ち悪かったわ
あ、これなら見に行かんでええわと思えたからその一点ではありがたいけど
438それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:29:04.48ID:RDpyywzGd これ見るとシンウルトラマンって映像は頑張ってたんやなって
439それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:29:13.17ID:TiipICFd0 カブトの雨の中のクロックアップに勝てるの?
440それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:29:43.04ID:WQqBp04qa シンライダーウルトラ→原作の話つぎはぎ
ドラ泣き→原作の話つぎはぎ
エヴァ→オタクは現実に帰れ
ドラクエ→オタクは現実に帰れ
なぁ庵野と山崎貴って何が違うんや?
映像のクオリティは山崎の方が上やが
ドラ泣き→原作の話つぎはぎ
エヴァ→オタクは現実に帰れ
ドラクエ→オタクは現実に帰れ
なぁ庵野と山崎貴って何が違うんや?
映像のクオリティは山崎の方が上やが
441それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:29:43.55ID:UHgc6at90 邦画なんてクローズzero程度のアクションでええのに
442それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:29:48.11ID:pb08kEsLa 拙いものを褒めるならオカルトの森へようこそはジャンル映画としてよく出来てたな
443それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:30:27.54ID:RNFP5HFka >>334
自分にとっての仮面ライダーは旧1号編や萬画版だけど、世間一般にとっての仮面ライダーは2号編以降だって現実を
20年前に仮面ライダーSPIRITSでわからされたからね
それをまたシン仮面ライダーで言語化するのも辛かろうよ
自分にとっての仮面ライダーは旧1号編や萬画版だけど、世間一般にとっての仮面ライダーは2号編以降だって現実を
20年前に仮面ライダーSPIRITSでわからされたからね
それをまたシン仮面ライダーで言語化するのも辛かろうよ
444それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:30:42.40ID:6YCAlKni0 庵野アンチが必死にシン仮面ランダーはコケたー!!っていうことにしたいのが笑える
445それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:31:16.94ID:gLogUfj10 >>442
白石くんのYouTube毎回予算さえあれば…予算さえあれば…って言ってて悲しくなっちゃった
白石くんのYouTube毎回予算さえあれば…予算さえあれば…って言ってて悲しくなっちゃった
446それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:31:21.23ID:/nvUb5OT0 しまりましたちょっと好き
447それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:31:36.36ID:dgKeZiod0448それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:32:50.72ID:LPm2YKiPM449それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:32:52.26ID:476SsmmWa シンゴジラ100点
シンエヴァ80点
シンウルトラマン60点
シン仮面ライダー40点
ワイの感想
シンエヴァ80点
シンウルトラマン60点
シン仮面ライダー40点
ワイの感想
450それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:33:12.43ID:fUVxxsYQ0 >>386
仮面ライダーのファンはみんなライダーではなくショッカーを目指してるように感じる
SHOCKERがモロに胡散臭い宗教団体やのにシン絶賛しといてそこに寄っていくのはほんまにどうなんやろうかってジレンマがある
仮面ライダーのファンはみんなライダーではなくショッカーを目指してるように感じる
SHOCKERがモロに胡散臭い宗教団体やのにシン絶賛しといてそこに寄っていくのはほんまにどうなんやろうかってジレンマがある
451それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:33:13.00ID:wbrvwL6t0 アクションシーンが物足りない、かといって一号と二号がマーベルみたいにバリバリのアクションするのもなんか違うし
452それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:33:42.33ID:deOy9scr0453それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:33:52.95ID:ouko2oKka むしろシンゴジはなんであんな一般層にも受けるの作れたんや?🤔
454それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:34:33.63ID:EnLXKhRA0 >>442
ノロイとかオカルトも面白いで
ノロイとかオカルトも面白いで
455それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:34:40.42ID:kKkyE5gFd シン仮面ライダー普通に面白いと思えたワイはシンゴジラが世間でウケたのが理解できん
あんな会議シーンばっかの映画のどこが面白いんや?
あんな会議シーンばっかの映画のどこが面白いんや?
456それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:34:56.52ID:hpN5QWn10 シンエヴァは何かもう画面越しにこんなもんもうやりたくないって主張が伝わってきて、良い悪いの感想以前に居た堪れない感情になったわ
結果ドル箱やった綾波とアスカとカヲルのキャラ人気すら潰して、エヴァをコンテンツごと消し去ったのは草生えたが
結果ドル箱やった綾波とアスカとカヲルのキャラ人気すら潰して、エヴァをコンテンツごと消し去ったのは草生えたが
457それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:35:39.50ID:+xo1mTC30 なんとかして仮面ライダーSPIRITS映像化してくれんかな
三巻までで良いから
三巻までで良いから
458それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:36:28.47ID:wbrvwL6t0 BGMはなんかゲームのボス戦みたいで全然あってなかった原作のはよかったけど
459それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:36:31.19ID:clOlG0ZB0 大学の映研がすごい頑張りましたって感じがする
460それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:36:38.65ID:UHgc6at90461それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:36:51.90ID:deOy9scr0462それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:01.36ID:LPm2YKiPM 庵野にそんなに期待してないからな
こんなもんちゃうの?
シンエヴァの3作目でハードル地に潜った
こんなもんちゃうの?
シンエヴァの3作目でハードル地に潜った
463それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:11.89ID:kYAM8cso0464それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:13.79ID:vP1nQbub0 >>455
ワイもシンゴジラ好きじゃないな
ワイもシンゴジラ好きじゃないな
466それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:17.38ID:J0yqPYWq0 ほなライダーをハリウッドみたいな最新CGでみたいかってはなしよ
467それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:29.23ID:hpN5QWn10 >>453>>455
割と時期も大きい。2016年って震災イメージ出すの不謹慎と言う言葉は薄れつつ、かつまだ記憶としてはしっかり残ってる5年後ってタイミングがドンピシャやった
ゴジラを災厄と言う脇役に置いて、逃げ惑うパニックシミュレーションムービーにしたのが興行的に正解やったんやろうな
割と時期も大きい。2016年って震災イメージ出すの不謹慎と言う言葉は薄れつつ、かつまだ記憶としてはしっかり残ってる5年後ってタイミングがドンピシャやった
ゴジラを災厄と言う脇役に置いて、逃げ惑うパニックシミュレーションムービーにしたのが興行的に正解やったんやろうな
469それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:40.32ID:BRjL9zPHp なんかダサ
素人が作ったのかと思ったわ
素人が作ったのかと思ったわ
470それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:41.40ID:KwshU5dU0 庵野「オタクよ、エバーは卒業しろ。結婚してまともに生きろ。😤」
庵野「ほなゴジラウルトラマンライダー映画撮るで👍」
ここまでが庵野渾身のギャグや
庵野「ほなゴジラウルトラマンライダー映画撮るで👍」
ここまでが庵野渾身のギャグや
471それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:44.18ID:C+aknzkYp472それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:48.06ID:CJXIT4eL0 マジでクソしょぼいアクションやCGに尻切れトンボなエンディングなのにTwitterだと絶賛してるオタク多くて引くわ
庵野ってだけで無条件で褒め称える回路ができてんのかね
まさに信者やな
庵野ってだけで無条件で褒め称える回路ができてんのかね
まさに信者やな
473それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:37:48.38ID:CqQ5lMkU0 東宝のシンゴジと比べてもしゃーないわ
東映はワンピ映画みたいに外部から圧力かかってやっと手抜きしなくなる終わった企業体質しとるから
東映はワンピ映画みたいに外部から圧力かかってやっと手抜きしなくなる終わった企業体質しとるから
474それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:38:13.53ID:deOy9scr0 >>468
あれ再販してほしいわ
あれ再販してほしいわ
475それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:38:33.52ID:VuNvPq0d0 30秒ぐらいで切り抜いて最後に企業名付ければCMでよくある感じや
477それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:39:44.13ID:aJhlvL6r0 新2号はカッコよかったと思う
そんだけ
そんだけ
478それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:39:55.01ID:kKkyE5gFd 東北震災と一ミリも関係ない庵野が震災でショックを受けたとかいう謎の風潮はなんなんや?
479それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:40:14.82ID:I6d9F/gU0 >>386
シンゴジのときに実写邦画ヲタがこういうこと言ったら逆に興行収入棒で叩いてたくせにな
シンゴジのときに実写邦画ヲタがこういうこと言ったら逆に興行収入棒で叩いてたくせにな
480それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:40:24.46ID:BxtWlhuja481それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:40:25.52ID:LPm2YKiPM 東島丹三郎は仮面ライダーになりたいを実写化した方が面白かったんじゃねえかなと思うんだけど
ライダーが好きな人からするとどうなのかわからん
ライダーが好きな人からするとどうなのかわからん
482それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:41:05.54ID:deOy9scr0 >>477
あれカラーリング新一号じゃなかった?
あれカラーリング新一号じゃなかった?
483それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:42:09.91ID:+7c3vJuB0484それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:42:32.02ID:/qzCQDt/0 他人の作品にシン付けてイキってる奴に平成リメイクとかされんで良かったわ
485それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:42:40.75ID:oKAmCJ9Ka なんでもかんでも庵野にやらせて関係者はそれでええんか?
486それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:43:29.55ID:UHgc6at90 シンゴジラは割とリアリティある描き方できてたからな
シンウルとシン仮面はリアリティ無視してるし方向性が変わりすぎ
シンウルとシン仮面はリアリティ無視してるし方向性が変わりすぎ
487それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:44:05.40ID:+7c3vJuB0 まだ見てないけど新しいバットマン
なんでぴっちりスーツの変態がゴッサム市警と協力プレイしとんのか謎や
警察はまずバットマンを逮捕せえや
なんでぴっちりスーツの変態がゴッサム市警と協力プレイしとんのか謎や
警察はまずバットマンを逮捕せえや
488それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:44:11.31ID:jF87+VgQd キングオージャーの方が金かかってそう
489それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:44:23.61ID:xpXEkQXUx 戦闘シーンで血が出るとかどうとか言われてたけど
つべで配信されてる2話見たら普通に戦闘員ぶん投げて血が飛び散ってたわ
つべで配信されてる2話見たら普通に戦闘員ぶん投げて血が飛び散ってたわ
490それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:44:49.63ID:WXSML+NGa >>66
邦画君毎回これと比べられててかわいそう
邦画君毎回これと比べられててかわいそう
493それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:45:33.09ID:HSbIB/lAr494それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:45:50.11ID:Qgt+GoHd0 ファブルと比較してどんな感じや?
495それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:45:52.04ID:yfd/nfU6a 正直Firstとnextの方が好き
アクションとスーツの良さが全然違う
アクションとスーツの良さが全然違う
496それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:45:55.97ID:ix9dcd450 カメラ切り替わりが多過ぎて目がチカチカするしそのせいで迫力がなさすぎる
497それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:46:16.71ID:WXSML+NGa >>287
映画ってパロディ大好きだよな
映画ってパロディ大好きだよな
498それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:46:26.27ID:NDLApiP4d 未だに全国各地の大箱で上映してるのにこれはすごいな
2023/03/30 15:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *32464(+1006) 157235(.785) 141.6% 55.5% *35091 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *15442(+*823) 117604(.573) *83.5% 63.5% *22165 わたしの幸せな結婚
*3 *10015(+*892) *32649(.545) 183.2% 59.6% *14790 THE FIRST SLAM…
*4 **7977(+*530) 127822(.559) *68.6% 64.8% *12259 シン・仮面ライダー
*5 **5045(+*264) *21364(.538) *85.6% 61.6% **6483 なのに、千輝くんが甘すぎる。
*6 **4699(+*116) *30486(.553) ****** 75.4% **6103 ロストケア
*7 **3788(+*328) *40764(.595) ****** 64.4% **6141 グリッドマン ユニバース
*8 **3490(+*146) *60470(.545) ****** 62.3% **4899 シング・フォー・ミー、ライル
*9 **3069(+*123) *26586(.551) 112.9% 59.9% **4281 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
10 **2482(+**99) *22165(.682) *78.0% 57.8% **2954 長ぐつをはいたネコと9つの命
※AEON系取得不良中です
2023/03/30 15:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *32464(+1006) 157235(.785) 141.6% 55.5% *35091 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *15442(+*823) 117604(.573) *83.5% 63.5% *22165 わたしの幸せな結婚
*3 *10015(+*892) *32649(.545) 183.2% 59.6% *14790 THE FIRST SLAM…
*4 **7977(+*530) 127822(.559) *68.6% 64.8% *12259 シン・仮面ライダー
*5 **5045(+*264) *21364(.538) *85.6% 61.6% **6483 なのに、千輝くんが甘すぎる。
*6 **4699(+*116) *30486(.553) ****** 75.4% **6103 ロストケア
*7 **3788(+*328) *40764(.595) ****** 64.4% **6141 グリッドマン ユニバース
*8 **3490(+*146) *60470(.545) ****** 62.3% **4899 シング・フォー・ミー、ライル
*9 **3069(+*123) *26586(.551) 112.9% 59.9% **4281 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
10 **2482(+**99) *22165(.682) *78.0% 57.8% **2954 長ぐつをはいたネコと9つの命
※AEON系取得不良中です
499それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:46:48.04ID:BJCTbTVo0 この映画、仮面ライダー好きやないと満足できんやろ
俺は大満足やったで🤗
俺は大満足やったで🤗
500それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:46:54.55ID:LyKdWgPzD シンウルトラマンもこんな奴敵じゃなかった?
501それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:47:14.48ID:QpfX4XEvM 庵野ってCG使うようになってから作風変わったよな
もっとセル画に思い入れがある人やと思ってたんやけど
もっとセル画に思い入れがある人やと思ってたんやけど
502それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:47:28.77ID:deOy9scr0 >>499
仮面ライダー好きやけど不満やったで
仮面ライダー好きやけど不満やったで
503それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:47:38.90ID:fUVxxsYQ0 >>498
ドラカスつよいな
ドラカスつよいな
504それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:47:52.19ID:x1VUqAB30 淫夢にありそうなセリフ
506それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:48:57.65ID:deOy9scr0 >>498
わたしの幸せな結婚って今田美桜でてるなろう系みたいなやつかすげえな
わたしの幸せな結婚って今田美桜でてるなろう系みたいなやつかすげえな
507それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:49:06.22ID:KwshU5dU0 DC虎の子のシャザム wwwwww
508それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:49:11.98ID:NNHKSNEW0 なんか日曜日にやってる普通の仮面ライダーと同じ質感じゃん
509それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:49:23.18ID:+7c3vJuB0 >>504
貴様は凶悪な精神犯罪者ではないのか!?
貴様は凶悪な精神犯罪者ではないのか!?
510それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:50:07.58ID:WQqBp04qa 本スレネトウヨが暴れてわけわからんことになってて草
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1680091691/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1680091691/
511それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:50:15.70ID:+7c3vJuB0512それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:50:19.33ID:CJXIT4eL0 仮面ライダーオタクの芸大生が文化祭で流す自主制作映画レベルよな
庵野は青春のリバイバルができてさぞかし面白かったんやない?
庵野は青春のリバイバルができてさぞかし面白かったんやない?
514それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:51:18.98ID:S74YvM8dr515それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:51:57.40ID:sW+9hHQF0 公開されたこのパートがピークとか誰が予想つくねんほんま
517それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:52:51.59ID:1ZqSRsVma518それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:53:34.62ID:/vxdNAjl0 >>493
はえーこうやって撮影してるんやなあ
はえーこうやって撮影してるんやなあ
519それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:54:29.17ID:6dpNlTr10 パロが行き過ぎで寒いな
グリットマンとかそういう系列
グリットマンとかそういう系列
520それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:57:59.48ID:qYWL376x0 圧倒的な殺傷能力★
521それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:58:45.90ID:GjJl482q0 短いカット多用しすぎやろ
黒澤作品でも見て長回しの良さを再認識しろや
黒澤作品でも見て長回しの良さを再認識しろや
522それでも動く名無し
2023/03/30(木) 15:59:27.25ID:deOy9scr0523それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:00:03.28ID:0HKViw8c0 竹野内豊←またか…
松尾スズキ←!?
松尾スズキ←!?
524それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:01:24.48ID:nK2fcPmc0 実は真仮面ライダーの続きでしたみたいなことあったらちょっと興奮したけどそんなわけなかった
526それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:03:05.32ID:VffCjmHNM >>271
さすがに最後見せるわけにはいかんな
さすがに最後見せるわけにはいかんな
527それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:05:23.31ID:gLogUfj10528それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:05:56.08ID:+HY1YtIJp ぶっちゃけ庵野信者や仕事柄批判したら不味い奴しか褒めて無いよな
あとは軒並み酷評
仮面ライダーの冒涜と言ってもいい
同人でやれ
あとは軒並み酷評
仮面ライダーの冒涜と言ってもいい
同人でやれ
529それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:06:38.49ID:2E9BRGBx0 別に素手で戦ってもいいんだけどアナザーアギトみたくしてよ
530それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:07:21.19ID:sW+9hHQF0 シン・水戸黄門とかシン・必殺仕事人とか時代劇やらんか
殺陣をどう撮るのかは気になるわ
殺陣をどう撮るのかは気になるわ
531それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:08:01.75ID:VMt9LDcP0 私の幸せな結婚のアクションと比較されてて草
あれ恋愛映画やろ
本家が負けたらあかんやろ
あれ恋愛映画やろ
本家が負けたらあかんやろ
532それでも動く名無し
2023/03/30(木) 16:08:03.81ID:kRcper0Zp ぶっちゃけブラックサンの方が面白いしカッコいい
マジで
マジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- マンション管理費、値上げしまくり [667744927]