X



大手企業勤めで30代で役職ついてないやつwww.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:26:49.17ID:mab6rHMOd
同期にいっぱいおるけど内心焦ってるんか?🥺
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:27:27.26ID:Gv0RQ+e/0
勝ち組
実家ぐらしなら真の勝ち組
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:27:51.81ID:ULGn1TNVM
大手企業だと大体40歳くらいまでは平やろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:28:14.05ID:okMNVq6Wp
寧ろ気楽に感じてる奴も多いんちゃうか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:28:17.80ID:mab6rHMOd
ワイもう係長なのに同期の平のやつと隣の席で変な汗出る🥺💦
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:28:41.28ID:ULGn1TNVM
係長って実質平やろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:29:19.42ID:HMfMh7Zh0
プライム企業で主任やけど許されたか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:29:25.95ID:mab6rHMOd
>>6
役職手当付くし退職金や年金にかなり差が付くで🤮
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:29:27.38ID:1FUxCcy/0
クソうぜえなこいつ
🥺の顔文字使ってるのも最高にうぜえ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:29:55.50ID:mab6rHMOd
>>7
ワイも明日まで主任や!😳
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:23.12ID:1FUxCcy/0
>>8
役職手当(5000円)
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:34.25ID:ULGn1TNVM
>>8
逆に総合職で入って係長になれないやつなんておるん?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:41.81ID:tNuBXYh40
ワイは管理職やで
ちな不動産😂
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:45.07ID:ZCSYflBo0
ワイのおる業界が特殊なのかもしれんが、正社員や役職持ちはスケジュール管理とかマネージメント業務でそれ以外は現場の実務って感じで業務内容が違うってだけやわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:30:54.08ID:tNuBXYh40
>>11
おいおいワイか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:31:04.94ID:Df+B/ikL0
役職といえば普通は管理職やろ平の分際でイキってんじゃねー
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:31:44.63ID:ULGn1TNVM
>>16
だよな
違和感凄かったわ
リーマンエアプなんかな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:31:47.68ID:mab6rHMOd
>>11
それは月の給料やろ?退職金や年金の計算式変わるで😨

>>12
総合職の方が抜きん出た成果上げづらいし大変そう😰
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:32:42.93ID:saCZfajVd
ワイ34で課長代理やわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:32:57.01ID:mab6rHMOd
>>16
監督職やぞ!😤
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:33:10.12ID:mab6rHMOd
>>19
すごョ😳
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:33:25.45ID:77vK5E0r0
係長まではエスカレーターやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:33:32.58ID:cHlkWrsgd
28才なのに課長代理のワイ、低みの見物
ちな中小企業
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:34:23.30ID:LAhn+V2p0
その差額分と比較にならん仕事量と責任やろ
いっつも費用対効果が~とか言ってるのにそこは無視するのなんでや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:34:28.32ID:mab6rHMOd
>>22
弊社だと順繰りに上がれるのは1/10くらいの狭き門らしい😱
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:34:48.36ID:mab6rHMOd
>>24
仕事多すぎて吐きそう🤮
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:36:07.90ID:PjhqgPLba
管理職が仕事大変って嘘だろ
うちの主任なんて承認やるだけでほとんどの仕事は新人とワイに任してるぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:36:35.74ID:WZDgqDyZa
33で手取り17、8万なんやが
詰んどる?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:37:29.34ID:OfH1I8Ck0
>>27
主任は管理職とちゃうやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:37:36.39ID:mab6rHMOd
>>27
そういう仕事の仕方もあるけど下がやらかしたら全責任取って幹部からボコボコにされるんやぞ🤮
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:39:14.39ID:amyIcyjK0
ジョブ制だからついてないわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:40:07.69ID:PrTnFWbB0
出世ルートだと30代で部長は行くやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:41:20.00ID:ytg1MvJVM
>>32
部長って若くても40ぐらいのイメージやわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:41:24.56ID:mab6rHMOd
>>32
大手企業じゃ子会社でもいかないと無理やろ席が空いてない😱
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:41:25.37ID:yhcyzF1Ed
>>28
ボーナス多けりゃええやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:41:53.47ID:ULGn1TNVM
>>32
ワイガチ大手だけどそんな人はマジで見たことない
30代の課長でも早い方や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:42:21.43ID:A2gSQM/60
大企業で若いのに役職とか無いやろ
中小企業ならあるけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:42:28.37ID:1L6qKnZGa
>>28
次入る新卒のワイくんと一緒で草
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:42:36.09ID:mab6rHMOd
ワイの一個上が来年課長代理なるから嫉妬や!無能のくせに😡
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:43:00.34ID:V7DxwzPm0
弊社は4月から主査って肩書無くなるから30代役職無しが大量発生するわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:43:11.74ID:A2gSQM/60
>>32
零細企業しか経験ないのばれてるよ
恥ずかしい奴やな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:44:14.35ID:mab6rHMOd
39までに最低限マネージャーになってないと出世コースから脱線しとるよな40代で主任とか恥ずかしいで😱
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:44:20.45ID:KAdRuRXZ0
30過ぎで主任、40過ぎで係長やないか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:45:06.71ID:KAdRuRXZ0
課長や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:45:07.95ID:mab6rHMOd
>>43
ワイは36で係長になれたで40前に逃げ切った😏
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:45:30.21ID:PrTnFWbB0
>>41
業界トップやぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:45:36.21ID:bss3fu9jd
今年30でヒラやで
うちは役職付けるのは40ぐらいからや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:45:56.04ID:A2gSQM/60
>>46
どんな底辺業界だよw
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:46:06.54ID:twU4T40J0
こういうマウントスレってまだ立つんやな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:46:44.54ID:mab6rHMOd
>>47
ワイは主任なったの34の時やからまだ大丈夫や係長は飛び級やけど🤮
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:47:08.13ID:gzd7zS6Ar
”班長”やぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:47:21.60ID:mab6rHMOd
>>51
青い制服か?😳
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:47:29.60ID:HiG94EHma
マネージャー級ワイ平に戻りたい
新人の頃と何も変わってないのに
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:47:57.34ID:PrTnFWbB0
>>48
まあワイは管理職でもないからどうでもええけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:48:17.53ID:+T0E477ad
零細企業で役員のワイの勝ちやね😂
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:48:24.18ID:1L6qKnZGa
ワイ君も平のまま20年過ごすと思うと震える
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:48:43.21ID:uz0sd6QZd
誰もおっちゃんやんって言わなくなって草
なんGの高齢化が著しい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:01.89ID:xAJ+O6ZFr
大手の仕事ってくそつまんないからマジで鬱やろな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:03.58ID:wVVFJThvM
ワイ就活生やけどこういう昇級みたいなのが恐ろしすぎるわ
ワークライフバランス崩壊したりするんか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:18.18ID:A2gSQM/60
>>54
なんだよその返答はw
どんな業界か聞いてんだけどw
くそ小さいニッチ業界の零細企業やろ?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:22.88ID:twU4T40J0
>>57
おっさんがマウント取る板に成り下がってしまったな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:53.80ID:1L6qKnZGa
>>59
おしごとが楽しければセーフってパッパは言っとったで😤
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:56.46ID:HiG94EHma
出世コースが地獄の弊社は皆んな上がりたがらん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:50:09.92ID:A2gSQM/60
>>59
そんな泣き言言ってる奴は出世できないから心配しなくていいよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:50:13.29ID:mab6rHMOd
>>59
フルリモートワークだから仕事中になんG見過ぎて仕事が進まない残業しまくりや🤮
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:50:16.17ID:v4sM6voc0
>>59
仕事量は役職より部署やぞ
激務部署は上から下までキツイし楽な部署は上から下まで楽や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:50:32.50ID:Sw+GRnv3d
ワイ6年目(29)で大企業の部長になったんやが
ワイ以外に事例ないと思うわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:50:49.55ID:aFnmo2NA0
>>46
業界トップなんか中小でもたくさんあるからな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:00.42ID:rDF/7vkKa
係長ってしゅにんとおなじか?
弊社平のつぎ主任なんやが
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:14.11ID:DZJ3c/yjM
地獄みたいなスレやな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:21.97ID:wVVFJThvM
>>65
リモートなら残業してもええわ
早く終わらせたら自由なん?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:22.89ID:wk54fCJ60
でんち材料売るンゴ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:23.04ID:mab6rHMOd
>>63
係長が1番コスパいいらしいな課長部長は地獄だから本部長までいかないとストレスの方がやばいらしい🥺
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:24.84ID:aFnmo2NA0
>>63
そうじゃないとこなんてあんのか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:51.41ID:aFnmo2NA0
>>69
にたようなもんやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:51:55.41ID:mab6rHMOd
>>71
1日4時間はPCの電源入れてないと総務に通報されるシステムがある🤮
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:52:02.71ID:v4sM6voc0
>>69
会社によって違うだろ
だいたい主任→係長→課長補佐(課長代理)→課長みたいなのが一般的やろうけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:52:56.09ID:mab6rHMOd
>>69
主任→仕事クソ増えます、対価少ないです
係長→主任と仕事量変わらないです、対価そこそこです
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:53:01.10ID:wVVFJThvM
>>76
たった4時間でええんか…4時間はないと仕事終わらなさそうやが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:53:12.48ID:aFnmo2NA0
>>77
一般的なんてものはないよ
わりと会社それぞれ
課長職以上は似たようなもんだけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:54:25.02ID:mab6rHMOd
>>79
まあ酒飲んでなんGとネトフリ見ながら仕事しとるし退勤なんて概念あってないようなもんや🥺
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:54:26.35ID:qOb5u9ZIM
>>27
主任が管理職ってなんや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:54:58.78ID:4zdNOrbZ0
ワイ外資やけど課長みたいな役職ないわ
そもそも支社だけで知らん社員が50人はおる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:55:17.71ID:Q4IhDevb0
若い時は役職就きたくねーって言ってたけど40代からで同じ事言ってるとムカつくほど無能に見えるんよな
役に付かなくても見下されないのは30代半ばくらいまで
早めに役職就いた方がいいって思った
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:55:27.86ID:+5BVWmvc0
>>67
何したらそんなことになるんや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:55:31.37ID:HiG94EHma
>>73
うちは執行役員クラスもボロカス扱いされてるから取締役ならんとヤバいわ
派閥ゴリゴリあるし権力闘争ってこんななんやなって思う
役員皆んな顔色悪くて嫌になるわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:56:31.96ID:mab6rHMOd
>>85
大手企業だと賃金のカーブが全然違うから30超えた辺りで昇進ないと将来の生活への不安で吐きそうになる🤮
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:10.92ID:qOb5u9ZIM
売上いくらぐらいで大手名乗ってええ?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:58:16.15ID:HiG94EHma
>>84
たまに出世外れた鬼軍曹みたいなんおるな
成績良いのに上に噛みついちゃう人
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:58:24.80ID:mab6rHMOd
大手あるあるだけど海外転勤すると日本帰ってきた時に2役くらい昇進するよな🥺
ワイの知り合いは中東に転勤になって1年で自殺して帰ってこなかったけど🥺
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:44.35ID:mab6rHMOd
>>89
日経採用銘柄とかやないか?売上なら1兆くらいか?🥺
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:22.00ID:CHgyfaUOd
係長までで止めてる奴多いわ
うちの会社は管理職になったら病んでいくw
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:24.17ID:qOb5u9ZIM
>>91
トヨタ系にいたけど高卒現業が課長にあがるにはTOEICの壁が厚すぎて皆海外赴任すればOKの抜け道使って課長になってるわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:28.92ID:PCnwjyW/0
シニアマネージャーとかいう謎の肩書がある
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:37.03ID:YkT2/qdq0
一般→班長→組長→工長→課長→部長→工場長
大企業工場の役職はこんな感じやぞ
ワイみたいな高卒は頑張っても課長で止まる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:52.38ID:qG21WqQ50
わいが入る会社、管理職になると残業100時間とか書かれてて震える
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:15.33ID:mab6rHMOd
>>94
海外転勤は娯楽の問題あるしうちは最低二年は帰れんからワイには無理や🤮
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:01.97ID:2PDFK0E/d
ワイの会社組合員のうちは等級上がるだけで役職つかないんやが普通か?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:23.43ID:mab6rHMOd
>>95
それ定年後のジジイがなるやつやろ🙄
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:43.87ID:TQRR6YHOa
>>91
海外が強いメーカーとかそんなイメージ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:45.63ID:mab6rHMOd
>>99
管理職になったら組合脱会なるけど普通は係長から役職扱いやないか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:52.62ID:rJrNxXY9a
公務員やけど係長の地位が違いすぎない?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:29.13ID:mab6rHMOd
>>103
公務員は課長くらいまで下っ端やろ🤮
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:10:18.80ID:qOb5u9ZIM
ワイの課
課長1人
ポスト無し課長3人
課長代理8人
主任2人
副主任0人
一般社員0人
嘱託2人
最年少課長代理33歳(かなり早め)
地方支店で全然流動しない
片道切符になって課長や支店長として戻る予定の人も6人本社や他地方でずっと単身赴任中
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:10:50.23ID:kgXtRrqj0
4日後に働き始めるワイ、震える
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:11:01.62ID:bss3fu9jd
>>92
純利1兆からにしようや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:11:42.61ID:Cl9FMSXo0
特に役職つけてないけど年収1000万超えたから別にずっと平でええわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:12:40.93ID:wVVFJThvM
>>81
なんやその神みたいな会社
業界教えてや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:13:36.26ID:RFQlpcQnd
係長でほどほどに残業するのが1番バランス良い
管理職は社畜や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:13:57.85ID:LVhxijih0
主任って主に仕事を任せるパシリの略やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:14:56.36ID:DRYk7nez0
ワイ25歳新卒、震える
出世とかもう無理やろなあ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:15:20.90ID:4olzrYlF0
平社員ワイ(29)年収650万
部長先輩(36)年収600万


勿論違う会社やけどな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:15:26.20ID:F70ylg4ra
民間にいた時、ワイ(30)の年上が直近で48歳とかそんなんだったけど
そういう場合ってずっと下っ端なんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況