X



【徹底討論】TVアニメ「チェンソーマン」←これがガチで失敗するとは思わなかったよなwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:28:19.19ID:4nxFFZmx0
呪術ほどではないにせよスパイファミリーくらいはウケると思ってたわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:56:35.83ID:effJNPkGx
3巻の売上まだ?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:56:39.04ID:+RfyfDUfd
次やるのが2期なのか映画なのかは分からんけどとりあえず🐲は降ろせ。それが出来ないなら作らなくていいよ
2023/03/30(木) 18:56:44.95ID:1pNo3+WMr
ストーリーはそこまでよね
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:56:45.56ID:x/cpFBhud
漫画も隔週なのは仕方が無いとしても
ヨルとアサの物語はつまらなく無いけど
なんだかなぁ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:08.88ID:7tv6F4Lqr
マジでこれなんよ
https://i.imgur.com/A96tMtc.jpg
https://i.imgur.com/ZZE5oIH.jpg
https://i.imgur.com/U1pSWrD.jpg
https://i.imgur.com/xa0jRFM.jpg
https://i.imgur.com/RWInWuj.jpg
https://i.imgur.com/nr787cN.jpg
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:14.35ID:xPxVhy6O0
チェンソーマンの音響云々って聞こえないを連呼してる人と
普通に聞こえるって言ってる人が両方いたけど
けっきょくテレビ放送版を小音量で聞いてると聞き取りにくいって話だっけ?
配信だと問題ないし

円盤で聞くとチェンソーマンは洋画を意識した重低音と音の移動感にこだわった音響だったけど
あれをステレオでやっちゃうのはダメかもなあ
あとテレビ用では聞きやすく作り直しとかないといかん
実際テレビ版が聞きにくかったのかは知らないけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:15.53ID:EZjt9JQD0
配信サイト人気上位やら数字は出てるのに買うやつが全然いないのが芸術的だわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:20.41ID:cOq3wR2U0
>>170
チェンソーマン信者は鬼滅や呪術みたいな大ヒットを望んでたから
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:28.10ID:cOq3wR2U0
>>170
チェンソーマン信者は鬼滅や呪術みたいな大ヒットを望んでたから
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:40.08ID:HTK5O9C00
ええんか
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:46.20ID:ICykGNwT0
>>167
割と日本一予算のかかったエロシーンだと思う
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:50.10ID:eQ9dDykM0
でも何話もやってきてアサちゃんのかっこいいシーンがアクアリウムスピアくらいしかないのはやばい
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:59.27ID:Mhh9ECPL0
>>176
来週やで
2023/03/30(木) 18:58:23.00ID:r789mGDod
アニメより
漫画の特別PVの方が原作のよさ出てる
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:58:36.98ID:GY4CFCIfa
内容クソつまんないからこうなると思ってたよ
信者も鬼滅叩いて持ち上げることくらいしか語ってなかったしな
2023/03/30(木) 18:58:38.50ID:rJzmbIQo0
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:58:48.28ID:YNM1bRpVp
>>170
悲しいけど初見で「普通に面白かった」人が多数派なら視聴率は初回から右肩下がりで落ち続けないし円盤は1735とかにならないんだ
現実見よう
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:58:56.80ID:x/cpFBhud
OPのキックバック好きだわ 
正直、あれ聴くまではよねちゃん受け付けなかったけどキックバックでワイはドハマりしたわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:08.02ID:4nxFFZmx0
>>167
ぶっさ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:14.47ID:ICykGNwT0
それにしても本当に印象に残らないアニメやったな
無機質すぎるわ ネタにされてむしろ良かったな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:27.60ID:sHigRr+WM
>>167
ここだけドラゴンセンス覚醒してるの笑う
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:28.48ID:4jHYfi7D0
ワイはチェンソーマン元々嫌いだったけどアニメ化決まって信者がデカい声で騒いでる時バカにしつつ内心は負けを認めてた
だって原作の時点で人気はそれなりだったし大衆受けしないと言いつつ呪術は受け入れられたし鬼滅より呪術より遥かに気合の入ったアニメ化だったから

まさかこんなことになるとは
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:32.87ID:Ao1guqhZ0
2部は糞やしアニメは1735でオワコンやね
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:36.61ID:lYnH029Zr
>>186
チェンソーとハサウェイはエロアニメとしてなら日本の宝や
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:37.33ID:C4Y+iSI30
ここまでコケるとは思わんかったけどワイの満足する出来にはまあならんとは思ってた
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:41.22ID:x/cpFBhud
>>167
力入れる部位間違えとるよね
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:48.82ID:cOA6zHnup
ドラゴン演出が「これチェンソーでやる必要ある?」っていう外しまくったものだったのがね
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:51.40ID:XuKUFQMr0
原作未読でもボクササイズ岸辺はなんか違和感あったぞ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:52.76ID:FST/v7cw0
>>184
鬼滅呪術って結構アニメ化にあたって魔改造されてるからな
原作のシーンや解釈を凌駕することもアニメの面白さに繋がると思うんやけどな
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 18:59:59.49ID:UKtW/jEP0
金かけて有名アーティストに楽曲依頼したのにそれを劇中で流さない謎
アニメなんて決戦でいい感じの曲流すだけで良作になるのに
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:02.15ID:e2LsXUC0d
チェニメぶっ倒した神アニメや😁👊
https://i.imgur.com/0gZF53F.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:06.88ID:RRrgGnzS0
主人公の変身後がキモくてダサいうえに下品でグロもあるときたらアニメの質云々の前に流行るわけないんだよなぁ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:11.71ID:eRf5XS0H0
コケ方も想定の斜め下だったけどこれに社の威信かけようと思った奴が頭おかしい
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:15.27ID:NGgKjBVjd
https://i.imgur.com/PvXVEmV.png
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:19.85ID:ICykGNwT0
なんGでは声優発表されて二部の連載始まった去年の7月からずっと叩かれてたよな
ここまで一貫して叩かれて今も叩かれ続けてる作品ってなかなか少ない
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:20.98ID:l1E5yuBq0
>>192
普通に面白い程度の作品なら1735は妥当では?
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:34.05ID:cOq3wR2U0
>>192
初見で面白かったかの根拠に
視聴率と円盤売上使うのはズレてない?
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:35.03ID:RsIOdhNv0
渋谷ジャックしてまで宣伝した割にほんと期待外れだったわ
どーすんのこれ?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:43.41ID:bSEvJkwNa
チェー牛「アニメ始まったら世間に見つかって鬼滅並に流行っちゃうだろ…」

これもう痴漢気にするブスか斑目一角だろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:46.07ID:d76I6I8ra
鬼滅も呪術もアニメ見た後原作読んだミーハーワイが読みたくならなかったくらいには微妙なアニメや🥺
2クールあったらまた違ったかもしれんが
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:59.54ID:DEoJWvNqM
>>170
それがチェンソー信者や
この界隈のめんどくささはアニメ前から有名だった
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:00:59.92ID:xPxVhy6O0
逆に絶望的にテンポが悪い鬼滅のアニメが大ヒットしてるあたり
演出や間の取り方って実は誰もろくに気にしてないんじゃないかと思う
クライマックスの戦闘シーンが派手にエフェクト散ってればOKみたいな
とくに鬼滅の1期のテンポの悪さは絶望的だったし

原作漫画はチェンソーなんかより鬼滅の方がはるかに優れてるけどね
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:02.99ID:h3DMsrAS0
ここまでジャンプブーストかかってるのに売れなかった事実は大きいな
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:11.95ID:x/cpFBhud
1話の戦闘シーン見ただけであっこれアカンってなったわ
外しちゃアカン1話であれやもん
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:12.42ID:ac5/MkRud
小耳に挟んだ程度やがジャンプに新しい勢力が台頭してきててそれの筆頭が鬼滅呪術チェンソーらしいからこのままアニメも流行るんだろうなって思ってた
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:15.37ID:w2oVozvO0
夏や春にやってればキックバックを紅白で歌ってる米津が見れたと言う事実
もったいない
222 
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:23.84ID:UkZLl1PMd
エンディングは基本刃渡りで
パワー回に錠剤 ゲロ回にゲロチューにしとけばもっと話題になった
2023/03/30(木) 19:01:35.02ID:tmQJ7xEK0
まぁ未だにチェンソーが外れた理由が俺には分からんけどね
たぶん一生分からんまましぬんだろな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:44.76ID:UKtW/jEP0
>>210
記憶捏造乙やで
アニメ3話くらいまでナンGでも変な信者ばっかだったわ
チェンソーマンを引き合いに出して呪術と鬼滅を質が低い作品として叩いてた
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:58.55ID:OcAbNPKUp
デンジが胸揉みたいだの姫野がセックス誘って来たりだのでぼざろよりよっぽど性欲由来の面白さだと思うんやが
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:58.64ID:XwrBeOgX0
タツキネット大好きマンやから叩かれてる露骨に2部のやる気無くしたん悲しいわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:05.52ID:qO0KBvCQ0
気合い入ったアンチですら署名に負けるとは思ってなかったアニメ
2023/03/30(木) 19:02:06.25ID:/sFhQtAy0
>>167
🐲、エロアニメ監督なら有能説
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:09.57ID:rWHC98QiM
一部で終わってりゃよかったよなほんと信者の中で伝説になれた
二部が糞すぎたせいで信者ですら離れてってるからな
もう数年したら誰も語らなくなるよ
2023/03/30(木) 19:02:10.23ID:VXN+KBRl0
原作力高く作画クオリティも高く
広告展開も強力
監督と音響がクソで台無しにされるとはな
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:12.47ID:l1E5yuBq0
>>225
たれw
2023/03/30(木) 19:02:14.63ID:PH1knr4k0
実際真面目に作ってたらどのくらいまで行ってたんやろな
呪術あたりと同格くらいにはなってたんかな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:30.52ID:h3DMsrAS0
作品が大滑りしたことがチェンソーマンで一番のグロになってしまったな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:32.93ID:qO0KBvCQ0
>>214
斑目一角呼びほんと好き
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:34.72ID:YNM1bRpVp
>>212
何がどうズレてんだよ
凄く面白いなら視聴率は上がるし普通に面白いなら維持する
普通に面白くないから初回が一番高くて下がり続けるんだろ
円盤は何度も見直したい出来なら売れるだろうな
見直したくもないアニメが「普通に面白い」と思える頭の人は知らんが
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:52.75ID:VQsLCK1G0
めんどくせえからEDも米津玄師に作らせればよかったのに
粗悪乱造とは言わんけど多過ぎて印象に残らん
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:58.03ID:GoYIbetBp
2部でアシスタントが有能だっただけってバレたのもでかいわな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:02:59.46ID:Q5v/ypY40
確かに去年チェンソーよりワンピースの方が目立ってたな
2023/03/30(木) 19:03:00.12ID:r789mGDod
米津がデンジがバカすぎて悲劇を関係なしにぶち壊していくって解釈してて
監督より理解してるんちゃうかなって思ってしまった
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:04.75ID:VLvkst/VM
https://i.imgur.com/1y9Z7J0.jpg



https://i.imgur.com/QzRtVTY.jpg
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:06.43ID:RsIOdhNv0
てか二期ももちろんエンディング毎週変わるんだよな?wwwwww
変わらなかったら手抜きって叩かれるぞwwwてか叩くわwwwwwwwwwwwwwwwwww
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:07.78ID:UKtW/jEP0
>>217
ほんこれ
まぁ鬼滅が放送されてた時期がコロナ禍で暇を持て余してたってのもあると思うけどな
鬼滅原作信者の俺からしたらあのアニメは戦闘以外解釈違いや原作がいいからどうでもいいけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:19.35ID:4nxFFZmx0
>>214
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:27.76ID:iKPhuDc80
実写的演出はええと思うけどまったくメリハリがなかった気がする
ギャグシーンもなぜかシリアスにしてたし
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:34.57ID:e/PNCrpU0
監督のおかげで話題だけは事欠かなかったやん
2023/03/30(木) 19:03:54.72ID:eTg2BEmR0
>>61
これも鬼滅の恩恵受けられたはずなのにねえ・・・
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:07.04ID:cbQYBLD70
>>170
原作未読のワイの知り合いは毎話の感想がこれから面白くなりそうで良いですね~やったわ
毎回次の話で何か起こって盛り上がりそうに閉めるけど
次週には盛り上がりポイントをスカして、また次週盛り上がりそうやなで締め続けたアニメやったんやと思うわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:17.14ID:pxKIcUb1a
チェー牛「鬼滅?呪術?キッズに人気なだけじゃんww」
チェー牛「あーおもしれえ頭空っぽにして読めるわぁw」
チェー牛「まんさんに媚び売ってなくてサイコーw」
チェー牛「少年漫画はこうじゃなくっちゃ!(ニチャアw」

マジでこんなんだったな
もうこいつら消えたけど
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:27.12ID:zHWfjFjY0
デビルマンのリメイクアニメみたいな勢いのあるお話をみんな期待してたと思うんだよな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:29.02ID:vrHFNGSxd
読んだことなかったけどどうせこれも流行るんだろーなと思ってたなんか話題作らしいし
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:30.96ID:4nxFFZmx0
>>240
マジで楽しかったよなこれ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:33.99ID:qlr90C9ga
ぼざろとかいう負け犬オワコンゴミアニメやべえな
メルカリでギター大量に放出されてて笑える
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:35.17ID:7Ad47Csx0
>>61
まさに鬼滅ブームの流れに乗って宣伝しまくって売ろうとした作品では🤔?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:43.84ID:UKtW/jEP0
チェンソーマン原作はおもろいけど
あくまで引が上手いからってのはあるかもな
今見返して面白いのレゼと雪合戦のシーンだけやし
信者絶賛のマキマ食べるシーンは10年前のくさいアニメ見てる気分になってむず痒くて見れない
2023/03/30(木) 19:04:57.99ID:1pNo3+WMr
鬼滅に勝つのが不可能なことは当然として
あれは社会情勢が偶然噛み合ったもので、
作品のレベルでどうにかなるものじゃない
2023/03/30(木) 19:05:09.25ID:282IVC5Rd
チェンソーマンのせいで
古の円盤売上煽りが復活しかけたのはビビったわ
さすがにチェンソーマン限定やったな
今の時代にあわなすぎる
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:05:53.23ID:ABd9qqL8a
声優からして失敗すると思ったわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:05:54.40ID:IBvU+FxJM
最初は一方的にチェー牛ボコれて楽しかったけどいざ音の出ない壊れたオモチャになったら在りし日のあいつらが恋しくなってきたわ
ワイはキャッチボールをしたかったんや
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:05:56.03ID:qlr90C9ga
なぜぼざろは一瞬でオワコン負け犬ゴミアニメになってしまったんや?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:05:57.87ID:OcAbNPKUp
ワイの中ではチェー牛は金のない中高生のイメージやわ
オタク振りたいけど金が無いからマイナーなものは網羅できない
だからジャンプという王道の中でスカしたことやってるチェンソーを過剰に持ち上げることしかできない
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:05:59.64ID:x/cpFBhud
>>226
絵からやる気感じれないもんな
アシスタント抜けたのもあるんやろうけど
何か別物やもんね
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:06:12.86ID:x0LZ67ird
うるせえぞぼっき豚
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:06:22.96ID:cOq3wR2U0
>>246,253
乗れなかったやつやん
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:06:23.62ID:NGgKjBVjd
でもチェンソーマン以降のジャンプアニメゴミしか控えてないじゃん
https://i.imgur.com/Kuo5Oje.jpg
https://i.imgur.com/ypZnUFu.jpg
https://i.imgur.com/upA5JzH.jpg
https://i.imgur.com/5ScAmod.jpg
https://i.imgur.com/x9QZUox.jpg
https://i.imgur.com/rhjan7V.jpg
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:06:37.15ID:eRf5XS0H0
>>248
高尚牛はまだ生きてるのか
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:11.50ID:Mhh9ECPL0
>>256
それが終わった直後の冬がどれも円盤期待できないから話題が続かず自然消滅したな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:11.84ID:cOq3wR2U0
>>235
深夜アニメをリアタイで見るのは熱心なファンやろ
円盤を買うのも同じく熱心なファンやろ
アニメを見て面白いつまらんって思う程度の浅いファンは関係ないで
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:24.85ID:Ia4HLysEp
ぼっちBLEACHの話題出すと発狂する末尾aくんが面白かった
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:26.84ID:qlr90C9ga
>>256
あれはアニメにおいて重要性の低い円盤以外ゴミカスだったぼざろとかいう負け犬ゴミアニメのしんじゃがイキってただけやで
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:27.16ID:IfFK28iwd
>>258
信者代表のザロック君が逃げ出したからな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:46.42ID:pbcMkkqO0
ぼっちざろっくは面白かったよな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:46.57ID:IBvU+FxJM
>>264
あやかしの男主人公ってこんな性的な見た目やったけ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:46.87ID:w2oVozvO0
>>264
これ全部ジャンプアニメかよ。オーラ無さすぎる
2年後リメイクのワンピース改やった方がいいだろ...
2023/03/30(木) 19:07:54.22ID:g4Xww3GZM
>>267
逃げんなよチェー牛w
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:55.84ID:ZfF9lgzD0
>>192
視聴率は最終回2%前後で普通に高かったぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 19:07:56.93ID:9YiQ7DCg0
たつきとドラゴンやたら対比されるけど
2部の引きの悪魔見たらぶっちゃけコイツら2人とも同類だって思うよね
なんならアニメもたつき本人が意識高い感じでぇ…w的な要望してたんじゃねえのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況