X

東京、なんかよくわからん観光地化推進して完全に終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:44:36.46ID:oor1NGVa0
観光しやすい街にした結果全体的になんの面白みもない街になりただ混むだけのクソシティになってしまった
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:45:30.13ID:oor1NGVa0
歌舞伎町浄化とか完全に観光地化だけど
ただ外人とか来るようになっただけでマジでメリットゼロだった
ただの夜でも明るいだけの街になってしまった
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:45:40.18ID:0auUrjJw0
そんだけ人気があるってことじゃん
どこが終わってんのよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:46:25.89ID:oor1NGVa0
>>3
人気はないだろ
東京発でなんか流行ったものあるか?20年はねーぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:47:51.08ID:oor1NGVa0
ギャルとか昔はいたけど完全に消え去りました
というか陽キャがいません
昔は大阪っぽい金っぽい服着た奴とかいたけど全くいません
東京を獲りに来る奴がいません
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:49:28.50ID:oor1NGVa0
渋谷とか完全に「かつて若者の街だった旧市街」みたいになってるからな
15年ぶりに行ってもマジで変化がミヤシタパークくらいしかない
というか裏原とか空きテナント街になってるし普通に終わりすぎだろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:49:49.11ID:0auUrjJw0
>>4
自分で混んでると言ったのに
馬鹿なのか?
それに必ずしも人気ある=流行の元、ってわけでもないのに
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:51:13.20ID:0f0oSHGe0
昔から西日本中学生の修学旅行先やろ
2023/03/31(金) 01:51:39.29ID:ZEC0nmEF0
観光地化というか地方都市化してない?
2023/03/31(金) 01:52:14.19ID:DACh6Wvr0
素直に今の東京に馴染めませんって言えばいいのに
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:52:17.85ID:7bmLENFd0
>>9
どういうこと?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:52:59.19ID:Vwmubh1z0
麻布台の開発エグくない?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:53:05.66ID:oor1NGVa0
>>7
お前が馬鹿

ちなみに渋谷が終わった理由って相互乗り入れとかで行きやすくなったからってのがあるらしい
だから特別感がなくなってしまったんだと
今の東京も同じだなって思うわ
クソ遠くからでも直通だからな
2023/03/31(金) 01:53:47.20ID:oor1NGVa0
>>9
日本全国が均一化してるってのはある
ショッピングはネットあるからそれこそ全国で同じだし
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 01:56:33.49ID:oor1NGVa0
東京の鉄道網ってなぜか中心に更に行きやすくするようになり続けてるからな
武蔵野線と山手線の間に環状線作ったりしたほうが便利なのに
そのあたりもマジで失敗しててただの失敗都市になったと思うわガチで
2023/03/31(金) 01:56:42.21ID:ZEC0nmEF0
>>11
開発の仕方が地方都市とかわらなくなって来てる
10年くらい前の大阪あたりと近くなってる
金のかけ方が違うだけで
2023/03/31(金) 01:57:27.24ID:ZEC0nmEF0
>>15
その路線は誰が使うのよ?
2023/03/31(金) 01:58:38.04ID:ZS9PYrAQ0
歌舞伎町のビル、またアホみたいにテレビでやるんやろな
2023/03/31(金) 01:58:52.74ID:oor1NGVa0
>>17
そら関東の田舎者よ
神奈川とか東京通勤圏以外は人口減でゴリゴリのベッドタウン化してるからな
関東でより東京一極集中して外側はべっこり衰退してる
完全に都市計画に失敗してる
2023/03/31(金) 01:59:47.70ID:oor1NGVa0
>>18
空きテナントクソほどあるのにあんなん埋まんねぇよ
渋谷のスクランブルスクエアのすぐ近くのビルも空きテナントだしな
2023/03/31(金) 02:00:00.70ID:ZEC0nmEF0
>>19
職場も学校もろくにないのに?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:01:05.71ID:VtGNw8TM0
杉並区民ワイ、イオンモールが欲しい
2023/03/31(金) 02:01:08.07ID:ZEC0nmEF0
>>20
東京もテナントに空きが出ても埋まらなくなってるよな
2023/03/31(金) 02:01:19.12ID:oor1NGVa0
>>21
路線ができれば街もできる
2023/03/31(金) 02:01:54.13ID:oor1NGVa0
>>22
荻窪の駅ビル今はマジでなんでもあるだろ
チチカカもあるし普通に何でも揃うわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:02:36.20ID:oor1NGVa0
てかさ
渋谷の東急百貨店本店閉店するんだな
今知ったわ
これは結構寂しいな
2023/03/31(金) 02:03:11.22ID:ZS9PYrAQ0
渋谷新宿の巨大開発が進んでるから、山手線の内側が空洞化しそうだな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:04:19.64ID:7Y719tOi0
若者文化が他の場所に移っただけやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:04:38.94ID:VtGNw8TM0
>>25
高井戸やからその辺行くの面倒くさい
ほんで渋谷は人多くてかなわん
2023/03/31(金) 02:06:26.68ID:oor1NGVa0
>>28
少なくとも都内に若者の街はないわな
東京発がないからな
なんかキモい意識高いノリになってきて渋谷はキモくなってるし
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:06:44.31ID:HCYP5ttSa
>>27
仕事でよく行くけど渋谷新宿あたりは誰のために開発してんのかわからんわ
建物だけ次々に新しくなるけど人が追いついてない感がすごい

街行く人に目的もないように見えるし
まじで開発してるだけで中身は形骸化しとるんちゃう
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:07:34.78ID:HCYP5ttSa
若者の街はないって言うけど
そもそも若者を見ないわ
少子化のせいやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:08:08.44ID:oor1NGVa0
>>31
やっぱ観光向けなんだと思うわ
完全にスベってるだけで
渋谷とか新宿外人多すぎるからな観光としちゃ見るものないのに
だから政府主導の観光政策と思う
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:08:41.11ID:3TjVOB5y0
地味に東京の老人率上位やからな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:08:51.85ID:7Y719tOi0
>>30
東京なんてもともと人が多いのが特徴やろ
流行り廃りが繰り返されるだけや
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:09:20.93ID:HCYP5ttSa
>>33
国内向けではないよなあ
新しいマンションとか建てまくってるけど
誰がこんなとこ住むんだよとしか思わん

金持ちの外国人が酔狂で買うだけやろっていう
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:10:39.64ID:g5bauBYi0
ハチ公とか相変わらず外人が行列して写真撮ってるけど何がそんなに魅力的なんやろ
外人は雷門みたいなもっとスケールの大きいものが好きやと思ってたわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:10:50.02ID:oor1NGVa0
>>34
出生率がそもそも日本最下位だからな
それでいて昔ほど若者が上京って文化ないから
年齢層も東京は地方都市より一気に上がってるデータ見たわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:11:13.44ID:HCYP5ttSa
そもそもすでに東京っていう概念が古いと思う

東京おもんないわって地方移住する奴が増えてるから
東京も焦ってる
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:12:26.22ID:VtGNw8TM0
>>38
地方に仕事とか大学がないから上京するんやで
ワイは広島から上京したけどはっきり言って帰りたいわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:12:35.53ID:HCYP5ttSa
ついでに言えば朝ドラも終わってる

地方出身者がなんだかんだあって上京することになりました
東京でなんとかなりました

みたいなことずーーーっとやってるだけやもん
あんなん一つの洗脳でしかないやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:12:54.17ID:oor1NGVa0
東京別に大したことないって2003年には言われてたからな
それから20年経ってるからそら終わるわな
外人観光客の相手とかやってられんでマジで
アホやろ百合子
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:14:07.02ID:7Y719tOi0
>>39
いうて人口は増えてるからな
今はまだロンドンやパリに食いついてるけどアジアとかアフリカの都市に抜かれていく方の焦りが大きいんやわ
安易に地方に分散させて東京が沈んだらにほんも沈むからな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:14:47.84ID:aFxq3tnjM
糞外人溜めただけのスラム街になったなwwwwwwwww
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:14:57.92ID:HCYP5ttSa
地方出身者は東京にきて労働力として盛り上げてねってメッセージをオブラートに包んで憧れを持つように仕向けてるのが朝ドラやもん

よくいままでだれも疑問を呈さずここまで続いたわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:15:33.66ID:7Y719tOi0
>>42
百合子はインフラ整備おばさんやからもう一期は頑張ってもらわなあかんけどな
2023/03/31(金) 02:15:57.22ID:oor1NGVa0
新宿渋谷が金持ち外人向けの観光地化してる時点でマジでつまらん街になってるのは間違いない
マジでそれ以外の特徴がない
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:16:05.09ID:aFxq3tnjM
糞外人と日本の貧困層の溜まり場になってるwwwwwwwww
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:16:10.17ID:r0sjdP8G0
中東の都市のがほんま未来のイメージあるけど
あんなんはほんまに一部分なんかね
2023/03/31(金) 02:17:16.63ID:oor1NGVa0
>>49
移民が原住民の何十倍もいて仕事してるような街は参考にならん
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:17:30.28ID:2hkjLeig0
>>2
歌舞伎町はマジやな
つまらんくなりすぎた
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:17:32.74ID:qz9g1Nixp
あと20年でどこも老人スラム街になってるだろ楽しみ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:17:35.82ID:aFxq3tnjM
東京が落ちぶれたら日本終わるとか幻想wwwwwwwww
東京が潰れたら日本始まるwwwwwwwww
2023/03/31(金) 02:18:10.46ID:loqaUYGY0
外人観光客めちゃ増えてホテルバカ高くなっとるわ
外人のくせにネカフェとかに泊まってるやつもチラホラいるし
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:18:42.93ID:oor1NGVa0
言いたいのが
外人観光客>都民
これが見え見えすぎてつまんなくて苛ついてくんだよ
百合子なぁ
2023/03/31(金) 02:19:53.20ID:loqaUYGY0
>>32
高田馬場や
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:19:55.15ID:oor1NGVa0
>>54
観光の町じゃない渋谷新宿でも外人多すぎるからな
マジで気まずいから来んなよって思う
全てが白ける
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:19:57.25ID:eUU6xzFi0
日本はイタリア、スペインみたいになるしか生き残る未来ないからな
今の政策で正解やろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:20:05.16ID:7Y719tOi0
>>55
何をしてもらいたいんや
2023/03/31(金) 02:21:32.45ID:oor1NGVa0
>>58
観光は観光の街でやってほしいんだよなぁ
新宿渋谷を観光してもらってなんになるんやと思うわ
まぁ言うて都内観光地ないけども
渋谷新宿来ても別になんもないやろ・・・
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:21:51.86ID:2hkjLeig0
>>28
どこになったんや?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:22:11.01ID:eUU6xzFi0
>>59
最近は批判だけして代案ださないハラスメントがあるらしいで
それや
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:22:48.81ID:Bs1SGmuF0
>>49
中東の金回りはともかく日本は地震だらけやから
他国ほどの個性と未来感有る建築物作るのは厳しいやろな
2023/03/31(金) 02:22:55.70ID:loqaUYGY0
>>61
高田馬場や
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:22:58.93ID:eUU6xzFi0
>>60
お前にとっては何もないけど外人にはあるんや
2023/03/31(金) 02:23:15.95ID:oor1NGVa0
>>61
分散しとるな
都内でも錦糸町とか都下のほうが若者元気やし
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:23:29.58ID:xu/lseS50
浄化作戦した結果どこの街も変わり映えしないクソみたいな都市になったな
香港人も、香港と変わらないから東京は行かないって言ってたわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:23:33.09ID:7Y719tOi0
>>61
若者じゃないから知らんわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:24:07.23ID:HCYP5ttSa
オリンピック始まる前はインバウンドがインバウンドがー言ってたのに
肝心のオリンピックは中抜き祭りで外面も繕えず恥を晒した挙句
無観客開催を強行してそのインバウンドすら得られんかったから
今になって空回ってるのかなと思う

すべてグズグズ
2023/03/31(金) 02:24:17.14ID:oor1NGVa0
>>65
ねーやろw
むしろ日本人のワイらですら今の渋谷新宿なんてなんもないし変化もないのに
外人さんが来て楽しめるとは到底思えんわ
スラム化して雰囲気悪いしな今の東京
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:24:39.58ID:xu/lseS50
同じような街沢山作ってどーするんだ
ブランド品と家電屋ばっかり
中身ねーよ
2023/03/31(金) 02:24:57.42ID:oor1NGVa0
>>67
これはガチ
小綺麗でつまらん街化しすぎてる
2023/03/31(金) 02:26:13.28ID:loqaUYGY0
>>70
回転寿司屋とか大人気やぞ
あとゲーセンとかも意外と人多い
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:26:13.38ID:xu/lseS50
>>58
特色がないから旅慣れたやつは地方行くぞ
東京タワーと浅草寺行って終わり
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:26:18.08ID:oor1NGVa0
あと変化がない
ここ重要
田舎者が10年ぶりに新宿渋谷来ても
何も楽しいものが生まれてない
というか街に変化がなさすぎて逆にビビるレベルやぞ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:26:27.52ID:HCYP5ttSa
jwaveで新しく始まったラジオ番組なんかスローガンが「東京は想像以上に面白い」やからな

自分達で面白いとか言い出したらもう終わりよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:26:48.46ID:7Y719tOi0
>>62
そういうハラスメントがあるんか
百合子は結構都民向けの政策多いんよ
でも40代50代の独身男にはあんまり恩恵すくないかもしれんわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:26:52.81ID:eUU6xzFi0
>>70
東京はどこでも酒飲める治安良いキチガイいない
これだけで外国人には新鮮なんやで
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:27:20.88ID:xu/lseS50
海きれいにしたら魚とれへんみたいな話
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:27:42.21ID:eUU6xzFi0
>>74
旅慣れてないやつは東京くるし問題ないのでは?
2023/03/31(金) 02:27:43.64ID:oor1NGVa0
>>78
いやキチガイは多いわ
孤独な中年が多くて結構不気味やぞ
田舎だと村八分されて死んでるようなタイプが多すぎる
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:27:53.58ID:+pCuvCl70
観光地化して外国人と田舎モンに金使わせるのが一番手っ取り早くて効率の良い稼ぎ方だからや
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:28:01.70ID:xu/lseS50
>>78
地方都市レベルやんけ
なんなら地方の方が安くて美味いし人情味ある
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:28:02.14ID:7Y719tOi0
外国人スクランブル交差点とか好きらしいな
謎だが
2023/03/31(金) 02:28:20.10ID:oor1NGVa0
>>79
その例えええな
まさにそれが今の東京や
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:28:31.90ID:xu/lseS50
>>80
リピーター減るのよ
ハブ空港みたいなポジション
2023/03/31(金) 02:28:53.11ID:loqaUYGY0
>>84
タイムズスクエアでパシャパシャ写真撮ってるジャップも人のこと言えん
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:29:00.95ID:GBOKf2mhM
東京って何もおもしろくないもんな
ただ治安が悪化しただけ
2023/03/31(金) 02:29:19.07ID:oor1NGVa0
>>84
騙されてるだけやろ
あと実際に金使ってるなら空きテナントだらけになってないから
普通に瀕死やぞ東京はガチで
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:29:23.01ID:xu/lseS50
東京行くより阿智村の星見たほうが喜んでたな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:29:40.26ID:Vwmubh1z0
そんな観光の外国人多くないやろw
渋谷区港区に住んでるんか?
2023/03/31(金) 02:30:04.39ID:oor1NGVa0
>>88
正解
小綺麗でつまらない街にしようとして全部の街がそうなった
失策や
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:30:24.47ID:4qQZdDv/M
東京は国際的と勘違いしてる日本人の多いこと
国際的じゃなくて蹂躙されてるだけ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:30:34.10ID:xu/lseS50
東京名物って具体的に何ってレベル
均一化した言語、均一化した飯
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:30:37.16ID:7Y719tOi0
>>87
うーん、ワイもタイムズスクエアでパシャパシャしたい
ほんでマディソン・スクエア・ガーデンでビリー・ジョエルのライブ見たい
2023/03/31(金) 02:30:44.30ID:oor1NGVa0
>>91
渋谷で働いてる
最近特に増えてきた
春やしコロナおちついたからかな?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:31:18.40ID:hpJ72AUqp
さっきから山の手の副都心ばかりで都心部の話まるでしてないの草
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:31:19.43ID:xu/lseS50
お上品なんてカスやで
ラーメンとカレーはうまい店多いけど
2023/03/31(金) 02:31:33.60ID:oor1NGVa0
>>94
昔はネット以前の時代は本当に東京がレベチだった

あの頃からすると今は東京行く意味ないなぁ
本当に意味ないと思うわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:31:51.09ID:xu/lseS50
>>97
都心になにがあるんやマジで
2023/03/31(金) 02:32:07.11ID:oor1NGVa0
>>97
だって都心部は更に終わってるじゃないか
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:33:42.26ID:YB3aGrutd
お上品なのは銀座や日本橋に任せときゃええねんな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:34:23.36ID:Vwmubh1z0
>>97
麻布台ヒルズのデザインクソダサくない?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:35:04.17ID:xu/lseS50
>>102
銀座にあるもんなんて世界中の首都にあるからマジで無意味
円安だから買いに来てるのをありがたがってアホかと
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:36:16.14ID:xu/lseS50
東京名物ってまじでなんなんや

サウナは豊富なのは良いけど
お土産買うもんない
静岡のサービスエリアは色々あるのに
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:36:18.86ID:oor1NGVa0
ネットが無かった頃って本当に東京とその他全部田舎だったからね
ファッションとか本当に差があった

いつの間に差がなくなったんだろうな
2005ねんくらいなのかな?その前だとスト系の服買うにも地方じゃ店がなかった気がする
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:37:37.19ID:U74yiBVOM
こんなとこで愚痴っても都市なんか変わらないよ
外人が嫌なら仙台とか名古屋あたりにでも越せばいい
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:37:53.03ID:oor1NGVa0
でネットで今は東京来る必要がないって言ったけど
逆にネットで店潰れまくってるから
老人ほど都会に集まるようになってるんだよね
これもうパラダイムシフトでしょガチで
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:39:59.24ID:Vwmubh1z0
>>105
老舗のどら焼きとかの和菓子でええやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:41:10.05ID:xu/lseS50
>>109
地方都市にもあるやつやん…
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:42:46.59ID:Vwmubh1z0
>>110
わかる人は「おっあの店のやん」ってなるから嬉しいよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:43:00.67ID:oor1NGVa0
全く若者向けではないことは確かや
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:43:09.51ID:7Y719tOi0
>>110
別にそれでええんちゃう
東京は特別じゃないけど一通り日本っぽい事を体験出来てさらに求めるなら地方を回ればええんやし
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:43:55.82ID:J4VGNq4K0
外人のダーリィプレイスになっとる
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:46:03.33ID:28zGmjL5a
東京も大阪も外人多すぎ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:46:10.14ID:7Y719tOi0
>>112
でも人が居て遊び場があって若者なんてそれだけでええんやないか
勝手に文化作るやん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:46:57.36ID:aZmyjW1Wd
どっかに歩きタバコOKポイ捨てOKみたいな無法地帯作ってくんないかな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:47:23.49ID:oor1NGVa0
>>116
だから文化出てきてないやん全く
アキバくらいやぞここ20年の東京で盛り上がりがあったのなんて
その前は色々あったけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:48:42.18ID:oor1NGVa0
>>117
めっちゃわかるわ
まぁそれがネットなんやろうけどな無法地帯って言うたら
ネットの無法っぷりと現実の小綺麗っぷりのギャップが苛つくわ
じゃあ現実で無法地帯作れやって
昔の歌舞伎町みたいなの作って欲しいわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:49:53.22ID:N/YD0gPN0
流行自体が無くなってることに気がついてないおっさん脳
アップデートしていこうや
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:51:18.08ID:7Y719tOi0
>>118
別に若者たちは盛り上げるわけじゃなく人が居て遊び場があれば勝手に好きなように楽しむだけなんよ
そこから文化は生まれるし大きく盛り上がる事もあればその場限りで終るものもある
君が若者じゃないなら若者が云々言う必要もないんや
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:51:51.67ID:/yO19Sna0
>>2
襲撃事件とかあったし…
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:52:28.56ID:oor1NGVa0
東京の若者なんてめちゃめちゃ地味で大人しいわ
地方のが全然元気や
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:54:09.62ID:TXHv/orQ0
>>2
昔はどういう遊び方してたん?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:54:20.14ID:SPn2/R+od
東京がつまらん街ってのは分かるわ
といってももうストリートから文化が生まれる時代じゃないって言ってしまえばそれまでやけど
2023/03/31(金) 02:54:59.88ID:oor1NGVa0
>>124
大人数で大騒ぎしてたよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:55:36.73ID:J4VGNq4K0
>>121
馬鹿だなあ
遊び場なんてのは金があってこそ
金ってのは文化とは違う
文化ってのは創り出すもので使って遊ぶものではない
だから無駄にかねをつかうことになる

本来はみんながみんな文化で楽しむ必要も文化を創る必要もない

ならどーすんのかってはなしになるが
とりま無駄に楽しんどるやつは粛清されてまう事になる
これから大粛清で大躍進やで
2023/03/31(金) 02:56:40.56ID:loqaUYGY0
>>118
新大久保は若者のメッカで韓国系の文化がめちゃくちゃ栄えとるやん
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:56:50.68ID:J4VGNq4K0
危険人物全員管理しとるんやろなもうそれが可能な現代やしね
まあ管理しとる側が1番危険因子って話なんやが
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:56:55.47ID:TXHv/orQ0
>>126
めちゃくちゃふわっとしてて草

そんなん今でもできるやろ
もう若くないってだけやないの?
2023/03/31(金) 02:56:55.96ID:oor1NGVa0
>>125
全国で見ても多分東京ってつまらないほうの街だろうな
まず人は多いけどあんま活気ないもの
アキバが盛り上がってた頃は久しぶりに活気あったけどまた衰退したw
でもあのカオス感が必要なんだよな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:57:16.37ID:J4VGNq4K0
ワイらが引き金引くだけでぶっ壊れるヤカラようさんおるで
2023/03/31(金) 02:57:54.57ID:oor1NGVa0
>>130
いや
今の新宿渋谷の雰囲気だと割とマジでできないと思う
そういうノリが浮いちゃうくらいには今の東京ってつまらんのよ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:58:07.09ID:J4VGNq4K0
特にさけずきはこれからの社会で淘汰するから今のうちにやりたいことやっとけ
2023/03/31(金) 02:58:09.73ID:2HTULM4F0
>>106
は?今でも田舎で新宿や渋谷とか高円寺とかの好き勝手なファッションしてたらめっちゃ浮くんだが
お前田舎のこと何も分かってないのに知ったかぶりしてるだけだなワロタ
今でも東京と田舎は全然違う世界だよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:59:12.17ID:J4VGNq4K0
>>135
渋谷のクソチビがカラフルでハイカラな洋服来てるのシンプルにエゴまみれできっしょいわ顔朝鮮人か台湾みてぇのしかおらんしね
2023/03/31(金) 02:59:28.35ID:oor1NGVa0
>>135
嘘つけw
お前今の新宿渋谷のファッションって普通に落ち着いてるぞ
なんなら地方のが普通に派手だぞ
今の新宿渋谷って冗談抜きに普通に地味な陰キャスタイルが主流
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:59:36.24ID:J4VGNq4K0
租界だかなんだか知らんがぶち殺すぞボケ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 02:59:53.26ID:TXHv/orQ0
>>133
いや普通に大騒ぎしてる若いの幾らでもいるやんけ
大騒ぎしてるしてる奴全くいないは無理あるっしょ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:00:13.11ID:J4VGNq4K0
おめえらのヤサにグーグルマップでピンおっ立てとるからのお
2023/03/31(金) 03:00:47.47ID:oor1NGVa0
>>139
いやいねぇよ
昔みたいに大人数で騒いでるのは本当にいない
ワイ職場渋谷で9時まで働いてるからよくわかる
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:01:58.88ID:7Y719tOi0
なんか金が突然出てきたけど若者の遊び場なんてなんだって良いんやで
若い時は何やっても楽しかったやろ?
ほんで文化は創り出すもんでもなくて人と人の中で生まれては消えてが繰り返されるだけなんよ
それが長く続くものもあればすぐ消えるものもある
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:02:16.36ID:7Y719tOi0
>>127
>>142
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:03:13.39ID:J4VGNq4K0
>>142
話すり替えて金取っとる奴らの味方してんじゃねぇよボケ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:03:34.66ID:c99SaAtPp
綺麗になって没個性って言いたいやけど
おっさんの俺の若い頃はになって見ててきつい
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:03:47.50ID:oor1NGVa0
まぁ昔みたいに派手なギャルとかDQNがいるような街じゃなくなったってこと
そこだけは全員そうやなって言ってくれると思う
つまらん小綺麗で意識高い弱者男性が多い街、それが今の東京や
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:04:12.00ID:9ZSkoM/7d
西東京を開発しろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:04:37.55ID:I9JRs/cK0
やるならドバイくらいやればええのにな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:04:37.82ID:+KWZYMOF0
Z世代なんてただでさえ絶対数少ないのに金持ってねえからターゲットにしても商売になんねえのよ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:04:57.07ID:7Y719tOi0
>>144
すまん話が出来なそうやから無視するわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:05:11.26ID:Gll4jyOc0
そもそも若者が減ってるからしゃーない
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:06:29.33ID:+KWZYMOF0
>>150
お前よく我慢強いって言われない?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:07:52.74ID:MLzMUBon0
>>151
地方から吸い上げてる子供が大半だからな
東京自体の出生率はクソ低いやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:08:45.37ID:4kPct+Fbp
ワイ昨日旅行で行ったけど旅行にはいい街やなとは思ったわ
絶対住みたくないけど
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:08:47.28ID:HCYP5ttSa
>>128
横からやが
それはまんま他の国の文化に乗っ取るだけやんか?
それを文化の発信地とは言わんやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:08:56.86ID:TXHv/orQ0
>>141
普通にいる
よくニュースになってるやん
てか働いて帰る時に見かける風景が渋谷のす全てじゃないだろうし
もう騒ぐ年じゃないんだよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:09:00.69ID:J4VGNq4K0
>>150
ビーマイベイベ😎



少しは学歴上げてから来いやw
2023/03/31(金) 03:09:14.91ID:2HTULM4F0
>>137
ないない
地方のこと知ったかぶりしてんじゃねーよ草
そもそも田舎には若者がいないんだから
陰キャだろうがなんだろうが東京にはエネルギッがあるよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:10:23.89ID:6ZVHMSj0d
住むには最高やけどわざわざ旅行してまで行くところはないわな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:10:50.94ID:HCYP5ttSa
>>158
エネルギッで草
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:12:02.30ID:G4H5m5R70
渋谷のレコ屋街を返して
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:13:48.23ID:UbL2kM9XM
大阪が今東京の真似を始めてわざわざ地獄に堕ちようとしている
2023/03/31(金) 03:14:55.44ID:2HTULM4F0
でもまあたしかに東京なんてライブを観に行く時くらいしか行く必要ない場所って感じだよな
金持ちは別として生まれも育ちも都心の連中ってなんか少し可哀想に思えるわ。クソ狭い家庭用マンション7000万とかそういう世界で生きていかなきゃいけないんだもんなあ😥
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:15:09.55ID:6ZVHMSj0d
>>156
サッカーとかハロウィンの時くらいしか騒いでるやつおらんやろハチ公前とセンター街しか知らなそうなやつらがそういう時だけ集まる
そもそも今の渋谷に集まって騒げる場所ないし
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:18:06.69ID:G4H5m5R70
トー横の比じゃないくらい全国から渋谷に家出女集まって来てたよな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:19:23.97ID:Rwe+s/fr0
いかにも昭和ジジイの加齢臭丸出しでキッツいわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:21:30.68ID:yVMNa//ud
原宿あたりは韓国系の店出来て来てマジ終わった感あるわな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:22:02.64ID:83x20kp4a
>>141
騒いでるって反社の集まりとかじゃなくて?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:22:43.11ID:yVMNa//ud
>>164
ハロウィンの時も道路に集まってたしな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:23:32.31ID:yVMNa//ud
秋葉原も終わった感じやな
今どき珍しい機械なんて通販やろしね
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:24:56.64ID:Rwe+s/fr0
1時間以上つまらなくなった連呼でじゃあどうしてほしいのかはまるで言えないとかださすぎだろ自分の考えさえ言えないつまらないカスになっただけやろ
2023/03/31(金) 03:28:23.40ID:LMkh54ps0
転職2回した結果、結局東京に住んでるわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:28:27.65ID:tNE23u2i0
東京のホテル代マジふざけてない?
安心お宿で1万やったで
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:30:31.13ID:3oJUq2Oxp
>>173
ワイは快活の鍵付きに泊まってるで
めちゃくちゃ高くても5千円やし寝れればいいわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:38:31.16ID:SPn2/R+od
>>131
みんなスマホとにらめっこの時代やし
スマホだけじゃどうにもならん飲食店や風俗ばかり増えるのも当然よ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:40:38.54ID:nIFmRy0Bd
新宿の空きテナントもビルごと中国人に買われたりしてる😳
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:42:28.16ID:tNE23u2i0
>>174
じゃらんで見ると安心お宿8000円なんやが
どうなってるんやろな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:44:30.52ID:nIFmRy0Bd
diceっていう漫画喫茶の鍵付きVIPルームは素晴らしい😳身長デカいワイでも大の字で寝れる
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:47:51.35ID:tNE23u2i0
快活やからネカフェか
いびきが筒抜けになりそうで嫌やな
個室ビデオならええんかね
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:49:49.58ID:4oNVFyW2p
>>179
鍵付き個室ならマジで他の人のいびきとかは聞こえんで
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:52:34.37ID:8MQieZ+ap
この春東京から千葉に引っ越したワイにタイムリーなスレやん
東京はもう外人ばっかで終わり
つまらん街よ
昔みたいな活気もない気がする
家族もできて子供もできて、東京住みしんどくなったわ
金もかかるし
千葉市の子育て支援めっちゃ良いで
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:53:56.79ID:ItneL41Hd
弟が住んでるんやが千葉県は家も安くてええな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:55:54.30ID:Ha0jBcbWM
ワイ高田馬場
文化的なものや地元の名店が全て消えた
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 03:57:04.39ID:Ha0jBcbWM
>>171
若者が勢いで起業しても人生詰まないような時代に戻して戻して
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 04:02:22.05ID:Ha0jBcbWM
ドンドンドン!ドンキ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況