X

【悲報】エスコン 日ハム楽天戦 視聴率5.5%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:39:10.34ID:McWZvv/S0
何故や😭
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:49:39.11ID:RyzA+WBlr
>>54
いやテレ東なんか見ないだろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:49:41.14ID:EY5US5JC0
試合始まる前のだけ見てた
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:49:46.69ID:YZi9pvgya
テレ東ならご祝儀袋出るレベル?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:49:46.88ID:jNFhkfNV0
多分今日の巨人戦もギリギリ2桁行くかどうかくらいやろこれが現実
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:49:48.89ID:vV8auIBR0
普通なら視聴率1%ぐらいにしかならん日ハムvs楽天なんてカードで1局5%はすごいやん
エスコンフィールドのこけら落とし初戦が阪神vs巨人戦だったら25%いっとるで
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:49:50.67ID:/LWiH6ZX0
まあ楽天ハムなんかそんなもんよ
2023/03/31(金) 10:49:57.55ID:N2GTrhIu0
里崎「エスコンフィールドはドーム球場なのに外の景色が見える」

これだけ面白かった
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:50:05.42ID:upk+8cYp0
大谷ホルホルしたいだけで誰も野球自体に興味はない
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:50:13.76ID:TcwvtRa+0
野球ファンだから贔屓の試合も無いしなんだかんだ見ちゃったけど一般層はチャンネル変えるわあんなの
2023/03/31(金) 10:50:17.49ID:zn+trQIP0
楽天もハムも地元じゃないし関東じゃそんな人気ないだろ
5%もよくとったわ
WBCなかったら2%くらいだろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:50:29.00ID:7zrdW130a
>>63
そら妄想やし
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:51:02.96ID:pxZmU2fr0
>>61
だからプロ野球に興味ない一般人が観に行く事ないし、宣伝にもなってない
1番近い距離の客を集客する気ないのヤバくね?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:51:10.92ID:Ve3k9A7Q0
>>64
なにいってだこいつ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:51:13.56ID:7dKdYl5c0
サカ豚ぬか喜びwwwwww
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:51:18.52ID:/SkT/EWZd
>>67
そもそも地上波でやるんか
2023/03/31(金) 10:51:58.51ID:sSvp9Xl4r
税リーグの3倍以上あるし
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:51:58.82ID:inYnfL8v0
>>61
パTV無料配信だったよ
圏外契約してれば楽天TV無料だし
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:02.21ID:ulcbDcERa
あのメンバーにしては高い
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:08.64ID:ESYlm2a60
プロ野球ってファンが地域化してるから全国放送やと巨人くらいしかできんやろ。しかもテレ東やし健闘した方ちゃう?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:25.01ID:fjWuYImn0
>>78
やるけどワイ巨人ファンやのに関西だから何故か阪神戦にされててマジで不快なんやが
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:31.43ID:Ve3k9A7Q0
>>78
さすがに日テレは巨人開幕戦だけ意地でもやるやろ
2023/03/31(金) 10:52:38.16ID:rstsX4Q90
ローカル視聴率は20パーくらいあるから…
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:46.49ID:tLruFgZA0
結局野球人気じゃなくてナショナリズムホルホル、大谷すごい→日本すごい→俺すごいを見たいだけだったWBCだったんやなあ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:47.99ID:vV8auIBR0
北海道ではテレビ東京じゃなくテレビ北海道
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:55.18ID:KqTGCZjnd
楽天vs鎌ヶ谷軍として考えればどちゃくそ高いやん
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:52:57.58ID:pxZmU2fr0
>>67
巨人戦は老人共が絶対観るゾ
逆に巨人戦以外見ないのが田舎の老人
2023/03/31(金) 10:53:02.57ID:2cH4chtnr
ハムもハムでいつまでダルと大谷頼みの集客してるんやと
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:06.67ID:IWFMIPRqM
>>61
>>75
普通に放送してたよ
2023/03/31(金) 10:53:15.44ID:x5CLTva40
>>60
あんなつまらん試合よりあの壁画写してる方が数字とれそう
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:16.47ID:XTFwNhaZ0
万波やばすぎて笑った
贔屓でもあのレベルはおらんわ
2023/03/31(金) 10:53:24.21ID:in7FvRRDd
てか別れすぎやろ
選り取りみどりで草
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:29.36ID:ulcbDcERa
>>49
テレ東系列やろTVh
2023/03/31(金) 10:53:30.40ID:5zg1DG4w0
テレ東とかテレビ大阪は、関東地区や関西地区でも映らない地域があるから、他の民放に比べると視聴率が低く出る、と聞いたことがある
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:35.37ID:tLruFgZA0
あんなにWBC終わったあとも野球の宣伝してたのに、これは酷すぎるよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:38.57ID:Ynzdys760
パ・リーグはネット配信多いからちゃうの?知らんけど
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:46.22ID:fURtfMFG0
他球団のファンも結構観ていた割には低めやな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:52.52ID:qyjrkogHM
普通Bsで見るやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:55.75ID:McWZvv/S0
>>63
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88c2c16209203924149faa5ca17c63c08dfc072
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:59.42ID:z0bDO66er
高すぎやろw
BSもガオラもあったのに
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:00.01ID:RyzA+WBlr
>>76
話通じないのか
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:00.57ID:XCeZVr6L0
だってつまんねぇもん🥺
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:01.65ID:LglWu4iid
BS足して8〜10くらいちゃうかな
2023/03/31(金) 10:54:08.56ID:w/iB6n3jr
テレ東の平均視聴率からしたらよーやっとる
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:15.92ID:MPbcE2tHM
WBCの盛り上がりを野球の盛り上がりと勘違いしてたヤキブタさん赤っ恥で草
2023/03/31(金) 10:54:20.25ID:zn+trQIP0
>>63
テレ東で生中継のパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率は5・5%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303300001526.html
テレビ東京系で30日に生中継されたパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率が、
5・5%(関東地区、速報値=午後7時から144分間)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。
平均個人視聴率は3・2%だった。
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:26.29ID:ulcbDcERa
>>99
他球団いうても普段から野球見てる層だけやし
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:37.77ID:1X5d1t5q0
テレ東のインターフェース見づらくなかった?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:46.20ID:z0bDO66er
全部足したら余裕で10超えてるw
すげえな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:47.85ID:D3J4PPs60
BSとか合わせたら13%くらい?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:54:53.60ID:3uElBlCo0
WBCから入った新規「大谷!ダル!近藤!栗山監督!今も凄い魅力的な選手たくさんおる球団やろうな!」
なお
2023/03/31(金) 10:55:05.59ID:x5CLTva40
>>93
ちゃんと見て振ってるんかなってレベルで笑ったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:09.01ID:ulcbDcERa
>>110
中継終わってBSに切り替えたら安心感ある見やすさだったわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:10.26ID:3GX9Ni/Ma
>>16
争えるほど今のハムは強いだろうか
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:27.39ID:P5J+Wl/Y0
メインスポンサー日ハムだから自爆しただけよ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:33.41ID:pxZmU2fr0
エスコンの試合観るのは野球ファンだけだろ
うちの地元じゃ話が空気だわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:33.49ID:tLruFgZA0
>>96
関東は全県でテレ東見られるぞ
だから関東の視聴率が5.5%だったのは本物の数字や
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:34.51ID:fURtfMFG0
パリーグはネット配信で視聴する人も多そうではある
2023/03/31(金) 10:55:34.56ID:w/iB6n3jr
>>112
全部足したらしい15は行くやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:35.66ID:Ve3k9A7Q0
>>91
調べたら日テレ系の局がやってたんやね
2023/03/31(金) 10:55:37.10ID:lnU6TjwA0
テレ東で生中継のパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率は5・5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88c2c16209203924149faa5ca17c63c08dfc072

テレビ東京系で30日に生中継されたパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率が、5・5%(関東地区、速報値=午後7時から144分間)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。
平均個人視聴率は3・2%だった

ソースあるぞ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:47.37ID:ezF+Co/P0
テレ東で見てた奴おるん?
あんまりにもクソすぎてBSに移ったわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:52.95ID:ihCaiUls0
おハムなんか好きな奴おらんで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:15.55ID:osDWN/I4d
Jリーグ2023・J1第1節・FC東京×浦和レッズ NHK総合 23/2/18(土) 14:55-80 1.7 3.2
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:17.95ID:93KiDF7KM
>>20
丁度テレ東の放送時間の限界で草だった
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:24.72ID:ulcbDcERa
ぎょれんのcmが東京で見れた瞬間が一番感動したわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:49.90ID:UT8C9XT10
>>126






消してください
2023/03/31(金) 10:56:52.97ID:oHwaUR4a0
少なくともテレビで見る分には新球場だからってそんなに変わらないんだよな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:54.86ID:gYSjRKi1r
日ハムのCM連打してて草生えた
必死すぎるわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:57.59ID:ZJpFdM5m0
>>124
なんGではテレ東の方が多かったイメージ

【テレ東系,BS1】日ハム×楽天★1【GAORA】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680164806/
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:57:11.45ID:cmnwfdQ20
>>79
報道量は100倍なのに
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:57:28.46ID:QTtq70CTr
>>126
ゴールデンでやってたらJリーグに負けてたな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:57:32.16ID:ulcbDcERa
>>124
試合クソだから球場見れる方見てたわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:09.58ID:pxZmU2fr0
>>120
YouTubeとかでたまに放送していた奴だと、8万人はいたな

多分野球好きは明らかに阪神ファンが12球団で1番多いから、YouTubeで仮に放送したら30万人ぐらい集まる可能性ある
2023/03/31(金) 10:58:30.59ID:JE7UCB6qM
冷静に考えて新球場なんか現地行かなきゃ関係ないだろ
テレビで見るだけなのに新球場もドームも関係あるかよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:30.92ID:tLruFgZA0
ワイ「あんなにWBCで野球報道されてたし、プロ野球も最初くらいは盛り上がるんやろうなあ。しかも新球場なんて話題性抜群やんけ!NPBようやってるなあ」

→ゴールデンタイム地上波放送にもかかわらず視聴率5.5%


うーん
2023/03/31(金) 10:58:38.65ID:Y1BFbz+Xa
選抜甲子園の視聴率はどれくらいなのかな?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:50.66ID:/1DdnWhP0
>>110
テレ東の普段の中継もゴチャゴチャしとるし
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:51.61ID:mYNivMmf0
ゴールデンでこの視聴率やべぇな
しかも大々的に宣伝しておいて
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:55.50ID:rmPwc82rd
1年前から年中ビッグボスと🦊💃でずっと煽ってこの結果?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:59:03.56ID:dEK6Jvcy0
1試合しかやってなかったのにこれはまずいのでは
2023/03/31(金) 10:59:05.19ID:6STT7N680
自陣新フィールドのこけら落としなのにどうせ負けるの解ってたから
監督達の始球式だけ見て止めたわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:59:05.82ID:LQPq+/6Rx
まあプロ野球は専門チャンネル多いしNHKBSでも放送してたしそんなもんだろ
2023/03/31(金) 10:59:13.99ID:lnU6TjwA0
まぁ問題は仙台と札幌の数字やな
流石に地元民にそっぽ向かれるのはよろしくない
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:59:16.35ID:ZJpFdM5m0
そんなことより大谷始まったぞ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:59:18.30ID:b//Dl/Sv0
狭くて暗いからなんか辛気臭かったしな
広告だけビカビカしてた
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:59:45.56ID:pxZmU2fr0
正直、観るなら村上は素人でも観るだろ
佐々木朗希も可能性あるけど
2023/03/31(金) 10:59:56.38ID:6STT7N680
NHKで大谷入ったぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 10:59:58.59ID:LglWu4iid
>>126
下手しらBS1のハム戦に負けるんちゃうかこれ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:02.98ID:cwXZYGIk0
ソースあったんか
まあパ・リーグの最下位争いやし5.5は妥当やな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:13.86ID:z0bDO66er
やっぱ野球人気すげえわ
WBCの効果がちゃんと出てる
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:19.56ID:zXjmRjdB0
テレ東見れないンだわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:20.62ID:axwNfSeZM
シンプルに試合つまんなすぎるだろ
なめてんのか
2023/03/31(金) 11:00:23.67ID:s8tHKjXr0
テレ東なら十分定期
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:26.39ID:2xBnVzdm0
吉村のレポ面白かったのにな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:33.00ID:vV8auIBR0
>>85
エスコンフィールドの視聴率って意味で言えば北海道の6時台は98%ぐらいや
1730~19時は全局エスコン中継だったからな
どのチャンネルにしても角度の違うエスコンの生中継だった

https://i.imgur.com/KuWOWOP.png
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:37.24ID:3uElBlCo0
まともなファンなら野球中継見るならBS一択よな
イニング間のベンチまでしっかり見られるし
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:57.13ID:ihCaiUls0
玉蹴りが野球叩いてるつもりやろうけど
おハムは嫌われてるからもっとやれなんよな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:01:03.63ID:ozIOyX4gd
残当
試合も酷かった
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:01:25.44ID:UWTlTJCpM
大谷が凄いだけで野球なんてつまらんやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 11:01:28.68ID:mYNivMmf0
いだてんの満州にはギリギリ勝ったな
それ以外には負けてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況