X



【悲報】シン・仮面ライダー失速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:08:56.30ID:R6YhRT260
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20230331
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 30503 119264 503 186 200.1% 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
*2 15602 122121 499 185 ****** 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*3 13031 110190 369 149 ****** 映画刀剣乱舞-黎明-
*4 12699 *58594 337 168 *94.6% わたしの幸せな結婚
*5 *7648 *21367 148 183 232.7% THE FIRST SLAM DUNK
*6 *6121 *54898 341 186 *64.3% シン・仮面ライダー
*7 *5981 *21863 153 117 *46.0% グリッドマン ユニバース
*8 *5667 *54124 340 176 ****** ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
*9 *4000 *22968 174 *77 ****** 生きる LIVING
10 *3919 *15620 107 131 *93.6% なのに、千輝くんが甘すぎる。
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:32.50ID:1ZLUhctA0
テスト
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:39.83ID:GqzIiCFD0
>>142
ウルトラマン、仮面ライダーときたら次はスーパー戦隊では?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:51.70ID:pcuG1nct0
>>151
ワイも米津はいい仕事したとおもうわ
ウルトラマンガキの頃再放送みただけだから終わりかたがオマージュとかしらなくて
は?ぶつ切りかよっておもったけど
EDでなんかいいかんじに終わった感でたしな
シンライダーは最後のバイクのシーンはよかったんだから
もっと一般受けするエモい曲で締めるべきだった
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:53.93ID:YDrcuW500
30代前半のやつって仮面ライダーもウルトラマンもやってなかった空白の世代よな
1989年生まれとかギリギリブラックrxがやってたくらいやろ
ウルトラマンに至ってはティガまで7年くらい開いてるし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:25.76ID:Djwamn3j0
当時の特撮スタッフが現代の撮影技術使えますって言われたら喜んで使うだろうな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:26.35ID:8IrLxdmcd
最序盤しかわりとまともに仮面ライダーしてないのが悪い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:51:33.45ID:ivOKlihCa
>>157
ドライブでやったしなあ
ファンタジー路線やと鎧武がやってもうたし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:02.49ID:wYm4121L0
>>39
ヤフコメでも初代仮面ライダーからのファンがベタ褒めやったな
昔からのファンにだけウケてるんちゃうの
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:17.49ID:bW9OMt20d
やっぱ主演は華がないとな
ライダー2人なんであの2人なんや
西島秀俊と斎藤工クラス連れてこいよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:26.83ID:Ikx6O3DN0
>>162
メタルヒーローと勇者シリーズはあったから…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:31.06ID:A8UFrktq0
シン仮面ライダーに求められてる要素って全部RRRがやっとるよな シン1号2号よりビームとラーマの方がキャラ掘り下げられててアクションも派手でかっこええわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:33.24ID:VdiN95PgM
でもライダーキックはカッコよかったよね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:44.78ID:xJU6GNCC0
次はなんだ?
「シン・ガンダムか?」
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:52:52.04ID:pcuG1nct0
>>158
別に怪獣じゃなくてもいいけど暗いとこはやめてほしかったな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:10.51ID:nCem+ahS0
>>157
ライダー×国家権力の構図で脚本演出共にクウガ超えられるイメージが全く湧かん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:13.92ID:KdHHG4ED0
>>166
映画レビューサイトって基本ひねくれた映画通みたいなのしかおらんからアテにしてないわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:34.42ID:VdiN95PgM
>>170
RRRだったらルリ子も薬草で助かったのに😭
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:37.39ID:9nBFbgsv0
エンディング映像は黒塗りじゃなくてライダーたちとオーグや戦闘員とのバトルシーン新撮して流して欲しかったなあ
せっかく昭和の勇ましいサウンドがあるのにあれじゃ味気ないよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:40.34ID:+nikA3oB0
「お前らいい加減エヴァから卒業しろよ…」

なおガッツリ宣伝に使う模様w


https://i.imgur.com/lOfyNkz.jpg
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:40.55ID:pcuG1nct0
>>170
オタクではない彼女がいらんシーンもわりとあるけど全体的に面白かったって絶賛してたが期待してええんか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:53:52.45ID:LkFay3xW0
10月からステマ禁止になるけどこれでアニメ映画ブームも終焉するか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:00.19ID:hx5DZjKc0
等身大のヒーローってなんか凄い必殺技持ってないと現代の映像では通用せんのちゃう?
キックでは
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:03.19ID:STOzc/O00
池松壮亮とかいう不人気俳優を使う意味よ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:05.42ID:Hj7q0Nqya
>>88
ハリウッドゴジラは原作オマージュもいれるけどメインはちゃんとした戦闘描いてたからな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:19.51ID:BJY4cXuBd
シンゴジラ 80億
シンウルトラマン 40億
シン仮面ライダー 20億(予想)

シンシリーズじゃなくて半減シリーズ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:23.59ID:qnxgqjUM0
どうするのこれ…
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:30.33ID:GqzIiCFD0
ぶっちゃけTHE FIRSTの方がストーリーはともかくこれだよこれっていう現代アクションしてるよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:31.05ID:wDI9poBJd
>>132
今風にアレンジしてもオマージュは表現できるからな
表現力の無さをオマージュだってファンが肯定してちゃ何の進歩もできんわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:46.71ID:A8UFrktq0
>>179
最高のエンタメ映画やからはよ観に行ってこい アクション映画とはどう作るべきか教えてくれる教科書みたいな映画や
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:48.91ID:pcuG1nct0
>>181
ネット工作はノータッチやから大丈夫や
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:52.05ID:4m6vqDg50
戦う前まではかっこいいけど肝心の戦闘シーンがしょぼCGすぎて草生えた
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:52.66ID:bW9OMt20d
>>167
間違えた長谷川博己やったわ
西島秀俊もダイワマンやってるからいけるやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:58.09ID:XRWUE1mr0
浜辺美波って人気あるんじゃないの?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:03.35ID:R42CYnsSd
そら(ドアップでブレブレのお父さんが運動会で撮ったような映像を金払って見たのが馬鹿馬鹿しくなったから)リピートはせんよ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:12.00ID:G5VNf2BrM
東映も庵野もライダー映画なめすぎでしょ
客を驚かすつもりなら暴れん坊将軍と共演するぐらいやってから言えよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:13.72ID:Nf3PMFay6
シン仮面ライダー好きやったけどな
ちな仮面ライダーはガキの頃しか見てない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:20.08ID:Ikx6O3DN0
>>178
仮面ライダーが顔隠してる理由ってポーズが恥ずかしいからやろコレ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:29.76ID:6lm189bN0
>>155
たとえ作品のクオリティを落としてブランドを貶めたとしても
自分と同じ眼鏡で作品を見ろって事だからなぁ
自己愛とエゴの賜物やからまさにオタクコンテンツを用いた宗教なんよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:55:32.50ID:VdiN95PgM
>>187
あっちも一文字が魅力的やったよな
後遺症みたいのに苦しむ設定とかNEXTで助けに来るところとかよかった
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:01.89ID:84hNlHUra
つまんねえもんな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:09.80ID:KdHHG4ED0
ワンピ、スラダンと続いてたのに、キムタク信長とライダーが壊しに来とるな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:15.94ID:hzgdMaUF0
シンウルにはシンゴジのブーストがあって
シンカメにはシンウルの逆ブーストがあるやろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:36.54ID:pcuG1nct0
ライダーオタク向けにつくってるくせに
平成ライダー結構見てます程度のやつじゃ理解できないのどうかとおもうわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:56:55.40ID:A8UFrktq0
>>187
NEXTの殺陣は最高やと思う
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:57:26.89ID:2oKiquxDd
キャシャーンより酷い
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:57:45.80ID:NIJCEb2v0
シン弟の夫やってくれんかな
完全にホモに走るやつで

もしくはシンはだしのゲン
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:07.47ID:NIJCEb2v0
シントトロで都市伝説のやつやれよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:32.67ID:8tTOyAqOd
>>192
西島秀俊はすでに南光太郎やぞ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:35.07ID:GqzIiCFD0
>>182
全盛期のジャッキー、サモハン、ユン・ピョウみたいなバリバリに動ける奴連れて来てちゃんとアクション振り付ければ何か凄い回し蹴りみたいなのでも通用するやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:46.96ID:9nBFbgsv0
だいたいの媒体でマジメくんの本郷猛が面白みに欠けるのはDCコミックスのスーパーマンに重なるものがあるな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:58:59.18ID:jXus4C4d0
パチンコの仮面ライダーもすぐ失速してたからな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:16.30ID:LkFay3xW0
>>190
そうなん?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:27.31ID:r+ahzO9sM
最後の足掻きとして浜辺美波の脱衣シーンの未公開版フィルムを劇場で配れ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:33.92ID:z0geS91J0
現代社会に本当に怪人とライダーが居たらってクウガでやったし初代を今の技術でリブートするで良かったのに出て来たのはどれも期待外れで小ネタだけ立派と言う
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:50.33ID:/45hyDgJ0
ゴジラやウルトラマンは新作に飢えてたけど
仮面ライダーなんて今もなお新作バンバン出てるし評価が落ち着いてから見ようってやつが多いんやないか
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:00:30.89ID:fBe/owhcd
シンウルトラマンはゼットンが宇宙砲台みたいなの以外は普通におもろかったで

シン仮面ライダーは身内組織での兄弟喧嘩とくっそ狭いスケールを延々と見せられた感じや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:00:38.96ID:A8UFrktq0
>>215
一応ウルトラマンも毎年新作出してるし作品の評価はともかく売上も好調なんやで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:01:09.49ID:ckqlvcMFd
初代路線のリブートってすでにBLACKが完璧やってんだよな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:01:18.85ID:GqzIiCFD0
同じシン仮面ライダーならこっち流したほうが好評化得そう
https://i.imgur.com/Ttffkpv.jpg
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:01:26.95ID:wWOp1Gwm0
髪の毛はみ出てるの普通に嫌だな
下着が出てる着ぐるみ見てるような気まずさがある
変な拘り気持ち悪いやっぱオタってゴミやわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:01:42.08ID:pcuG1nct0
>>212
金払ってレビュー委託に案件て表示しなくちゃいけなくなっただけだし
直接その件で金銭が支払われないとで、付き合いがある企業のレビューとかは適応されない
第三者機関つくって天下り先ができるだけやね
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:01:44.96ID:YDrcuW500
戦闘は当時のオマージュしなくていいからキャプテンアメリカ並みに動いてくれよ
パンチ力60tキック力90tあるんだからそれをみたいわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:02:18.63ID:Makh386za
そもそも仮面ライダー自体コンテンツとしてはゴジラ、エヴァより売り上げは下だから
普通やないか?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:02:35.46ID:z0geS91J0
>>219
実際大人向け()だのグロ要素だのどれも結局キッズの頃みたこれの衝撃に敵わんのや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:02:50.56ID:FjAlSbk5d
誰にウケてんの?って思うけど地味にウルトラマンの市場は成長しまくってて去年は戦隊にトリプルスコア付けたんやで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:03:31.15ID:P+DvJ+aZ0
樋口…庵野の作品を辛うじて見れるレベルにしてたのはお前だったのか
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:04:27.34ID:95VUxxn70
特撮みたいならグリッドマンでええわ
ガチでな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:05:00.60ID:A8UFrktq0
体を改造された孤独なヒーローが悪の秘密結社と戦って賢いヒロインと共に闇落ちした2号を救う映画ってそれもうウィンターソルジャーでええよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:05:07.86ID:EqvN8gZl0
一文字のキャラ以外おもろいとこなかった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:05:12.85ID:kFmRfcvZa
>>225
戦隊があまり強くないだけとちゃうかそれ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:05:14.55ID:NIJCEb2v0
主演の池松壮亮って演技上手いの?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:05:39.53ID:95VUxxn70
>>223
そもそも仮面ライダーのリブートってちょくちょくやってるから新鮮味もない
「シンゴジ」に近いのってむしろクウガでやってるしな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:06:25.80ID:z0geS91J0
庵野がクウガそんなに好きでもないってのがよく分からんわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:06:37.70ID:VH9AxLQ/a
ふたばちゃんねるだと高評価やで
批判したらじゃあお前が撮ればいいじゃん😡だけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:06:39.24ID:EmwByb5t0
>>24
初代に関してはウルトラの方が知名度あるやろ
今ライダーファンやってる奴らとかほぼクウガ以降に来たやつやし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:06:43.60ID:Zibusf9xd
>>230
それはそう
SNSウケだけは立派やけど
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:07:33.62ID:YDrcuW500
顔面ドアップに耐えられる顔の浜辺美波はすげえわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:07:44.36ID:95VUxxn70
>>230
ドンブラ死ぬほどおもろかったけど玩具買う気にはならんかったわ
ファンブックとかは買ったけど
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:07:48.65ID:mJ+qdXEN0
・主役、ライバル、ラスボスの俳優に華がない
・主役の棒読み演技がコミュ障故のわざとだろうが気になる
・唐突な場面転換や荒い画質、当時のカメラアングルなどを再現してるが何の意味もない
・CGが酷い、特にコウモリオーグ
・人間ドラマが薄い、本郷とルリ子は別にそんな絆深まってないだろと思ってしまう
・暗いシーンでのバトルが本当に何やってるか分からない
・ラストバトルがパンツレスリングになってる


個人的には面白かったけどここら辺は気になったし人に薦めようとも思わない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:08:17.40ID:nCem+ahS0
>>233
多分越えるもん作る自信無いから先に興味無い宣言してるだけやろ
貞本エヴァの扱いと同じ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:08:40.20ID:IzbJ7VP/0
クレヨンしんちゃんでコラボやってたし子供と見に行こうかと思ったらPG12とか意味わからんかった
なんやったんやあのコラボ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:09:05.46ID:P+DvJ+aZ0
嫌儲のチクチク言葉での全否定批判に比べると、なんGはマイルドやな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:09:12.68ID:A8UFrktq0
ショッカーの設定をなんかよう分からんAIが作った犯罪者支援団体みたいな設定にしたのもアホやと思う そこはMCUのヒドラみたいにただの悪い秘密結社でええのに
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:09:16.63ID:95VUxxn70
クモオーグ戦だけは良かったけどそのクモオーグ戦を公開しちゃったから
ガチで見に行く必要が無くなっちゃった
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:04.40ID:m0nN/mUsa
>>234
あそこはガチのジジイしかおらんからな
そら初代リアルタイムで見てたのもおるやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:17.28ID:IzbJ7VP/0
>>232
ウルトラマンに比べて仮面ライダーは変化球やりまくっとるから
多少の変化球はインパクトないのよな
グロとか言ってもアマゾンズとかおるし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:26.40ID:pcuG1nct0
二時間でやるには敵多くない?
クモ
ハチ
二号
量産
チョウ

これでええやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:28.26ID:EGdyGCuop
ヤンジャンのスピンオフで主要キャラサソリがあっさり人間にやられたのは草生えた
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:31.81ID:8Ui8LUNy0
>>234
いやふたばは賛否両論で否が多いやろ
シンウルトラマンは賛が多かったけども
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:52.25ID:Rx7VWNdId
>>242
金返せレベルじゃないからな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:54.39ID:cBrDXOqoa
仮面ライダーというコンテンツを舐めすぎや
リブート作品なんて珍しくないのに初代を再現しましただけとかアホか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:57.85ID:tQn78St/0
仮面ライダーってゴジラとかウルトラに比べたらターゲット層狭すぎやろそもそも
50代のおっさんしか行かへんやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:11:00.58ID:TdYkVtzt0
CMしか見てないけど本郷猛の俳優がライダーですって言われても納得できへんわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:11:17.21ID:6lm189bN0
敵がペチャクチャ喋るせいでなんも怖くないんよな
そう言う意味やとクウガのグロンギは本当上手いこと考えたと思うわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:11:31.95ID:z0geS91J0
ワイ初代信者やけどこれうーんやったぞ特にサソリ男あれにしちゃうのはあかんやろ他も色々あるけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:12:13.92ID:ixPjKELVa
シン555なら見に行ったのに
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 15:12:25.80ID:95VUxxn70
>>246
ウルトラマンは案外初代マンのリブートってやってなかったし
何より演出はめっちゃ良かったのがでかいわ
あと米津
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況