X



【BSプレミアム】「シン・仮面ライダー」~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~ ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/31(金) 22:56:06.26ID:9CcZXO0d0
おとすな
※前スレ
【BSプレミアム】「シン・仮面ライダー」~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680267637/
2023/03/31(金) 23:34:48.96ID:0dJ9c97Na
>>847
シン仮面ライダーの興行成功しとるか?
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:34:57.72ID:XOASwbzY0
>>856
もうこれ実は樋口のマリオネットやろ庵野
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:35:26.81ID:wzKxd62l0
>>854
庵野はそこが好きなんやろな
シン・ウルトラマンもそれで台無しな場面ちらほらあったし
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:35:31.94ID:lDi+1XDQ0
庵野からすれば良いシーン撮るためには体張って本気で殴り合いすればいいだけだから段取りなんて不要ってことなんやろな
役者からすればたまらんやろけど
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:35:52.95ID:ADuxjf/P0
最初の方で庵野以外のスタッフが「お客さんが見たいのはマーベル並みのアクション」って分かってたのに結局懐古主義になってしまうんやな
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:36:20.20ID:aggUPlVb0
>>856
こういう人材が必要
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:36:22.04ID:+KCzeUl/0
ヤバすぎやろ・・・
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:36:40.67ID:n7u06/I70
やっぱり庵野作品はメイキングも含めて1セットやな
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:36:50.41ID:RyFbtBfW0
>>843
KADOKAWAと大揉めしてた新作、無事に今年の秋公開されるらしいな
お蔵入りならずに済んだ
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:36:56.76ID:gnFxoEoja
樋口がシンウルトラマンまでのアイディアスケッチまとめた本出しとるけど細かいネタや画面のこだわりなんかもほぼ樋口の手柄やったんやろなぁ…
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12505/864/12505-864-6d3b8ecd032b111eba7123a18502be11-1117x1000.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12505/864/12505-864-7d4ba2a03867f3e5e61c3830f9f69b23-1117x1000.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12505/864/12505-864-5b1f9e97f25252b0d434b78d4c5cb99d-1117x1000.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12505/864/12505-864-a16ca353379008b403fc233e8aee7641-1117x1000.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12505/864/12505-864-c02022e38e5fd78ed0162ef8a59d1d44-1117x1000.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12505/864/12505-864-02f6b0f26f57919d09d337930f1dd140-1300x2327.jpg
2023/03/31(金) 23:37:12.74ID:z+ZymNUt0
>>851
でも砂利番前提のクオリティでは映画というより東映漫画祭り
そりゃ漫画祭りはコスパいいさ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:37:23.92ID:aggUPlVb0
>>861
コレと同じシンゴジとかエヴァ成功してるし、ライダーの出来は現場の空気とは関係ない
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:38:02.61ID:gR9RSxlR0
>>841
なんのこと言ってるんやこれ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:38:05.35ID:9h2lbn640
監督・金子修介特技・樋口真嗣でシンガメラ作ってくれや
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:38:29.86ID:8MbJk9Li0
泥試合をリアルに見せるならまずセリフは絶対あんなたくさんいらんわな。
リアルファイトが素人のスマホ映像で大量にある時代であのペラペラ喋りのラストは全くリアル志向とは思えなかった。
クウガのダグバ戦、ジャラジ戦は実際見比べてもすごくないか?
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:38:30.55ID:XOASwbzY0
池松は学生時代に映画学科の監督コースで卒業してる検索で出てきて草
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:38:42.60ID:lDi+1XDQ0
シンゴジラは都市破壊とそれに伴う恐怖感出しとけばどんな作風でもOKやろで吹っ切れてたのに、仮面ライダーは初代に対するこだわりが強すぎたな
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:38:46.06ID:n7u06/I70
>>870
山崎ゴジラって樋口はノータッチなんかな?
2023/03/31(金) 23:38:55.78ID:0dJ9c97Na
>>872
なんでアカンかったんやろなぁ
2023/03/31(金) 23:38:58.32ID:z+ZymNUt0
>>865
東映が頑張っても マーベル 並みのアクションは到底無理
だったら 中途半端にそんな方向性 目指すのはやめたほうがいいとは思う
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:39:10.62ID:8+KF84yn0
樋口を庵野扱いしてる時点でニワカやろ
平成ガメラて金字塔撮ってる時点で庵野と比較したらあかん人材やわ
進撃なんて脚本からして原作者が壊しにきてて現場大混乱だってプロジェクトやんけと
無意識のうちに庵野擁護したい心抑えきれてないんよ
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:39:11.51ID:D27Jgeaza
>>856
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:39:24.02ID:HsSxaZZI0
>>854
ただの逃げてしかないのにこういうのがいいんだよって甘やかし続けたからこうなった
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:40:45.48ID:XOASwbzY0
>>879
ライダーだけ異なるのはやっぱり全編通してアクションがあることやろ

これが庵野には無理やと今回わかったな
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:40:57.05ID:lDi+1XDQ0
ガメラを神格化してる奴おって笑えるわ
あんなんただのオカルト特撮やろ
脚本とかめちゃくちゃやん
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:41:01.02ID:aggUPlVb0
>>879
最初でもう述べられてる通り、売れたいならマーベルぽくしたら良いけど庵野は初代の安っぽさ再現したかったから
2023/03/31(金) 23:41:07.26ID:d4f/wSLLM
>>836
駿に裸足で机の下に寝てる変な男と言われてたのは知ってたがパンツって
2023/03/31(金) 23:41:28.82ID:0dJ9c97Na
>>884
段取りやめろガチで殴り合いしろ的な指示出してたのめちゃくちゃで草やったわ
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:41:34.88ID:Ztx+Ql+q0
庵野のガチギレ部分ってどこら辺や?違う番組見てて見逃したわ
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:41:48.94ID:fG6VZILQ0
>>854
これ
2023/03/31(金) 23:41:50.12ID:9CcZXO0d0
>>813
最後の声掛けられた時の反応といい絶対内心キレてるわあれ

>>829
そうそう
無意味極まりないお察しなんよないちいち
2023/03/31(金) 23:42:11.81ID:0dJ9c97Na
>>886
マーベルっぽく?邦画が?そんな無理やろ金ないやん
2023/03/31(金) 23:42:21.48ID:rcPmjmaSM
アクション監督痩せた是枝裕和かと
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:42:38.82ID:n7u06/I70
>>881
平成ガメラでは特監やん樋口
特撮だけやらせとけば当代随一ってのは満場一致の評価やろ
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:43:10.48ID:JfCrwlSj0
>>889
蝶オーグと1号2号の戦闘のとこ
2023/03/31(金) 23:43:36.20ID:0dJ9c97Na
浜辺美波ちゃんも主演の子みたいにイラッとしてたんやろか 
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:00.04ID:oHZJvZaw0
black sunの白石くんは切れ散らかさない分マシやったんやな
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:03.03ID:Ztx+Ql+q0
>>895
サンガツ
録画したから後でみるわw
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:40.74ID:Gb25s17t0
>>881
進撃の樋口は現場でアドリブかましまくってそもそも脚本に沿ってもいないって話があるし監督として評価はしないわ
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:44.58ID:D27Jgeaza
いうてヒットはヒットだよな
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:44:58.44ID:X1KC7OvJp
てすて
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:45:02.70ID:aggUPlVb0
当時の初代ライダーもライバルのウルトラマンが予算かけまくってるのに低予算ならではの味ウケて、円谷が苦虫噛み潰した顔になったとジジイがよく言ってたからな
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:45:10.48ID:nwpLGdkc0
>>896
襲われて顔覆うシーンで庵野自らiPhone持って嘗め回すように撮られたあとで「すごいですねえ…(ドン引き苦笑)」やったぞ
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:45:41.99ID:S8HeQ2Rc0
>>881
サラッと書いとるけど原作者が壊しに来るってなんやねん……
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:45:58.77ID:Ztx+Ql+q0
樋口は初代劇場版デジモン褒めてたからセンスあるわ
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:46:33.65ID:9h2lbn640
>>885
ガメラの脚本がめちゃくちゃってのは初めて聞いたな
実際そうなん?ワイは特にそうは思わんかったけど
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:46:46.76ID:XOASwbzY0
>>905
今の細田とその頃の細田交換したいわ
2023/03/31(金) 23:47:00.99ID:qX9kam940
>>900
シリーズ最高興行収入の19億超えるかどうかって推移だから明らかに目標は下回っとるはずや
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:47:02.99ID:Ns46Dkc7d
>>897
代わりに激烈不真面目の片手間撮影やけどな
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:47:30.92ID:XOASwbzY0
>>906
3は映像はええけどストーリーはゴミやな くそつまらん
2023/03/31(金) 23:47:37.04ID:0dJ9c97Na
ハチオーグとルリ子さんの百合を入れ込んだのはなんやったんや
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:47:49.68ID:8MbJk9Li0
シン・仮面ライダーアギト、シン・仮面ライダーV3、シン・仮面ライダーBLACK全部別の監督でいいからやって、シン・仮面ライダー正義の系譜やってくれ。
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:48:19.56ID:9QaAgVr50
>>856
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:48:37.37ID:JVjvonHna
これを見てよっしゃシン仮面ライダー見に行こ!ってなる奴おらんやろ
2023/03/31(金) 23:48:49.43ID:Y36COmiCr
シンV3はCG禁止で爆薬の量は据え置きね
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:49:22.52ID:XOASwbzY0
>>900
ドキュメンタリー観た感じめちゃくちゃ金かかってそうやしどうやろな

レジェバタとか20億かけたせいで20億以上稼げたのにあんまヒットって感じじゃないし
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:49:29.51ID:zt1fj7gC0
>>904
最初無難に原作通りの脚本持ってったら作者に「原作と全然違う話にしてください」言われたんや
2023/03/31(金) 23:49:51.19ID:0dJ9c97Na
一文字くんのキャラが唯一の癒やしやったわ
2023/03/31(金) 23:50:03.65ID:9CcZXO0d0
>>917
町山虐
2023/03/31(金) 23:50:06.40ID:FoI74KPAr
素朴な疑問なんやけど“シン”ってかっこええのか?
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:50:08.46ID:JfCrwlSj0
>>905
あれ特撮の絵だよな
細田特撮も分かってたんだな
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:50:15.00ID:8MbJk9Li0
脚本の段階でセリフがもうアニメみたいに独り言ペラペラなのに、リアル志向というかほぼ生みたいな演出はミスマッチやろ
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:50:28.47ID:JG+F/wmPp
アギトとかG3とかロード怪人庵野好きそうだよな
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:50:48.49ID:9h2lbn640
>>910
3はたしかに微妙やな
京都駅での戦闘でごまかされてる感あるわ
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:52:10.10ID:8MbJk9Li0
ただあんまり、庵野をいじめんでやってくれや。
ドキュメンタリーの放映を多分庵野も実際に見てOK出してると思うし、シン仮面後は休むことがもう明言されてるんだから、ゆっくりさせたってくれよ…
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:52:18.80ID:n7u06/I70
>>922
脚本が癌なのは間違いないんやがあれを無くすと庵野作品じゃなくなると思ってそうやな
実に惜しい
2023/03/31(金) 23:52:43.11ID:0dJ9c97Na
iPhone16台も同時に使う必要あった?
2023/03/31(金) 23:53:00.99ID:MTmphA7UM
仮面ライダーの原風景としてオッサンがコスプレして泥臭く戦うところに新しさを感じてたんやろうなというのはよくわかった
ショッカーの設定も悪の組織というより世界平和目指してるというアイデアも実際にありそう感にこだわった結果なんやろ
バックボーンはシンシリーズのなかで一番しっかり考えられてたな
それが面白さに全く繋がってないけど
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:01.85ID:XOASwbzY0
>>925
庵野よりも庵野の過酷な撮影で心に傷を負ったスタッフがいたらそいつらに休んでほしいわ
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:07.06ID:46TjB2Mf0
ブラックサンみたいなの期待してたわ
2023/03/31(金) 23:53:24.34ID:z+ZymNUt0
>>914
NHK だから映画の宣伝してるわけじゃないから
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:39.53ID:aggUPlVb0
>>918
一文字めっちゃ良かった
ラスト以外何も映らなかったということは一発ok連発だったんだろうな
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:57.00ID:D27Jgeaza
シンマンとゴジラは宣伝うまかった気がするがシン仮面ライダーは広告微妙やな。PVはよかったが
本編冒頭ももうちょい見せてくれ
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:54:08.29ID:8MbJk9Li0
結局、ブラックサンもシン仮面も革命級の作品ではなかったワケね…
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:54:28.73ID:XOASwbzY0
>>934
令和に生まれた宿命かもしれんな
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:54:37.76ID:n7u06/I70
>>927
なるべく自分の頭にない新鮮な画を求めたんだろう
庵野はキャメロンがアバターで開発したCG空間で自由にアングル変えられるシステムが死ぬほど羨ましいやろな
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:55:39.85ID:zt1fj7gC0
>>933
これ以上出したらクモオーグがピークなのバレちゃうじゃん
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:55:48.28ID:Ztx+Ql+q0
>>933
まあそこは東宝と東映なんで…
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:56:04.01ID:D27Jgeaza
>>916
レジェンド&バタフライいつのまにか始まってたな。キムタクはすごい話題になってたんに映画の話は聞かへんし

>>908
あっそうなんか…
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:56:06.23ID:yrU11ruf0
仮面ライダーへの冒涜やわ
わりかしガチで
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:57:47.22ID:8MbJk9Li0
シミュレーション路線ではクウガと被ると思ったのかな?
まあ尺の長さに天地の差があるからアンフェアもいいところだけど、クウガにシミュレーションも人間ドラマも軍杯が上がるな。
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:57:47.74ID:D27Jgeaza
>>925
久々に見た庵野さんまあまあ初老感あったな
2023/03/31(金) 23:58:02.53ID:WwBhLgiV0
今だから言えるわ

庵野、殺す!…
2023/03/31(金) 23:58:37.67ID:bF9RUC2bM
>>715
だから普通の人間以上に他人が怖いし面倒くさいと思ってるんだろうなエヴァ見てるとよくわかる
ゲンドウの独白とかまんま庵野本人の言葉だろ
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:51.56ID:D27Jgeaza
>>937
でも会場に足運んでもらわんとね
>>938
ああそういう…
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:12.29ID:5ZTh+xEF0
庵野とアクション監督の思想全く合ってないのになんでこの組み合わせにしたんや
2023/04/01(土) 00:01:02.71ID:2y4B2GIo0USO
>>933
ウルトラマンはザ・ネクストが出てくるやつ 全然宣伝してなくて失敗してるからその反省もあるだろう
逆に ライダー は宣伝に金かけなくても売れると思いこんでたんじゃないか
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:21.15ID:tib92ZG00USO
辛・仮面ライダー
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:29.96ID:Ca+FUEVH0USO
さて
3回目行くかな
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:42.51ID:QiTy6Ish0USO
>>909
まああの人は一時期の三池並みにたくさん取ってるからね…
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:33.35ID:kNOHaJOz0USO
>>943
犠牲者のスタッフかな?
2023/04/01(土) 00:02:35.79ID:uykznf570USO
>>944
まぁそれ隠さないからシンエヴァは良かったんだろ
そして風立ちぬの演技もなんか後半光っただろ

今回庵野は僕のセンスとかはいらないと言ってた
実際は真逆で観客は庵野の私生活からオナニーまで全部見たいの
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:41.16ID:tib92ZG00USO
>>949
聞かせてもらいたいんやがあの映画のなにを3回も見に行くことがあるんや
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:04.69ID:OGMdbARq0USO
>>945
映画の3分の1公開することになってしまうやんけ😨
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:41.18ID:kNOHaJOz0USO
クモオーグだけはめちゃくちゃ良かったけどコウモリとハチなんでダメだったの?
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:56.08ID:QqoZuqyFdUSO
こんな胸糞見せられたら寝れへんわ
どうしてくれるんやNHK
2023/04/01(土) 00:05:03.97ID:uykznf570USO
ブラックサンをパヨクとか言ってる奴のセンスはかなり疑うわ
今は右翼の時代だからパヨとかそういうのはあるんだろうけど
その時生きた感覚をちゃんと描いてたからいいだろ
2023/04/01(土) 00:06:31.73ID:qiCEWHoA0USO
結構めちゃくちゃやってるしシンウルより予算かかってそうだった
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:37.61ID:cWr7/H8R0USO
株式会社庵野の末路
こいつの名前におんぶにだっこで来たつけや
過去作品のタダノリしかできへんなっとる
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:13.32ID:LSqdEkl10USO
もう全裸の作品作る庵野は居なくなったんやね
それではパヤオには勝てんわ
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 00:08:14.77ID:e/+nw0K00USO
シン・ゴジラは脚本の段階から他のシンとは違くないか?
現代のテーマと日本国民のトラウマをちゃんとテーマに据えてたと思う。
他のシンは、過去の擦りとこだわりがメインでテーマが薄い同人になってる。
エヴァが面白いのは私小説をロボットアニメでやるっていうところが新しいし面白かった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況