MLB開幕戦の試合時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:45:41.23ID:TfRSFrFda2それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:46:24.04ID:sN2NdnWW0 ピッチクロック有能すぎるだろ
3それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:46:48.06ID:RsXqycfN0 ピッチクロックすげえな
4それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:47:49.69ID:EdoWGxUBa ピッチロックだけでこんな変わるもんなんか?
2023/03/31(金) 23:48:03.02ID:Makh386za
正直テンポヨクテ見やすかったわ
投手は忙しそうやけど
投手は忙しそうやけど
6それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:48:14.33ID:HvdJSt/u0 ええやん(👍˙-˙ )👍
7それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:48:30.95ID:rEjw+VbT0 本格導入再来年でええから
来年二軍に導入して段階踏んでいってほしいわ
来年二軍に導入して段階踏んでいってほしいわ
8それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:49:13.03ID:50Y3INTFa NPBなら18時開始で21時前には終わる感じか
ええやん
ええやん
9それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:49:18.95ID:HmGi10Wl0 日本も導入しろ ピッチクロックに慣れたら戻れないわ
10それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:49:24.70ID:kjBNAlUZ0 有能
11それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:05.22ID:RsXqycfN0 今日のNPBは試合時間どうだったんや
12それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:22.10ID:EYx4/2880 甲子園観てたらようわかるわな
サイン交換長すぎ
サイン交換長すぎ
13それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:31.42ID:oivu2m9vM マダックス投げる試合時間とか
くっそ早かったもんな
くっそ早かったもんな
14それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:35.23ID:gNHboGYC0 20秒はいるやろ
15秒は短すぎる
15秒は短すぎる
2023/03/31(金) 23:50:55.29ID:yiX4Ddf7M
日本もあくしろよ
16それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:07.16ID:IPFkZ7M40 田中マーとか長すぎだし
17それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:29.71ID:drzdmDpQ0 日本もはよ導入しろ
2023/03/31(金) 23:51:33.34ID:zRaK0AJGa
ピッチャー全員上原になるようなもんやろ
そら早く終わるわ
そら早く終わるわ
2023/03/31(金) 23:51:34.94ID:yiX4Ddf7M
ピッチャー交代の時時間かかり過ぎなンだわ
20それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:41.72ID:AkV53wIB0 カーショーはピッチャー有利言うてたけどほんまか?
21それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:56.01ID:bdd7Q2B60 逆に今まで何を見せられてたの?
22それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:28.66ID:57YSV1AaM ピッチクロックありで3時間半超えて試合してる奴らさぁ…
2023/03/31(金) 23:52:31.54ID:GMKo0Zd/0
メジャー見た後NPB見たらクッソテンポ悪く感じたわ
24それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:40.66ID:zRaK0AJGa25それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:44.28ID:HmGi10Wl0 >>20
有利やで
有利やで
26それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:52.05ID:oivu2m9vM バッターは8秒切る前にバッターボックス入らないと行けないから
不公平さは無いな
不公平さは無いな
27それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:53:36.42ID:SYDeLz930 >>22
両チーム計34安打の超乱打戦だぞ
両チーム計34安打の超乱打戦だぞ
28それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:53:39.16ID:7LKfAu3qp >>14
今までの平均がそれくらいだからそれじゃあ意味ない
今までの平均がそれくらいだからそれじゃあ意味ない
2023/03/31(金) 23:54:01.52ID:RKTYllo50
大体30分弱早くなってるのか
30それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:04.86ID:yrKiPpbca >>20
吉田も打者が不利って言ってたしそうなんだろうな
吉田も打者が不利って言ってたしそうなんだろうな
31それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:06.86ID:XAcIR+O6d メジャーって元から試合時間短くね?
こんなもんやろ元から
ちゃうの?
こんなもんやろ元から
ちゃうの?
32それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:41.61ID:yU1II72t0 wbcとか4時間ぐらいやってなかった?
33それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:48.70ID:HQaq1klx0 あと交代時の投球練習も無くそう
34それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:54.25ID:fpgMQwnf0 観とる側からしたらテンポよく試合進んだ方がええからなぁ
35それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:03.26ID:sBpUceUc0 あれ全部手動なんかな、頭おかしくなりそう
36それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:19.40ID:2ukJ3lM/0 投手交代での投球練習もなしでいいぞ
ブルペンで投げてきたんだから大丈夫やろ
ブルペンで投げてきたんだから大丈夫やろ
37それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:21.87ID:ksq1Tn+cp MLBの見てからNPBみたらトロすぎたわ
完全に別競技
完全に別競技
38それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:32.92ID:vMag6x8Ia >>32
WBCは球数制限があるからどうしても投手交代がね
WBCは球数制限があるからどうしても投手交代がね
2023/03/31(金) 23:55:48.32ID:UtPDzbcF0
正直3時間超えが当たり前になっててダレまくってたからこれでいいかもな
最初戸惑うのは仕方ないやろけど徐々に慣れていくんやろから革新的だわ
最初戸惑うのは仕方ないやろけど徐々に慣れていくんやろから革新的だわ
2023/03/31(金) 23:55:51.95ID:YjWndPqB0
しかしMLBは投高打低の是正が課題なのに、それに逆行するルール導入とはね
41それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:01.03ID:6BnPBaDC042それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:14.33ID:8PWhZ9p30 エンゼルスの試合を見るの苦痛だから短ければ短いほうがいい
43それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:44.10ID:0IPpt13+d メジャーは基本的に日本人しか知らないし有能システム
44それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:51.09ID:hxLxupSk0 乱打戦なのに短いの最高やん
2023/03/31(金) 23:56:54.14ID:yiX4Ddf7M
高校野球並みのスピードにして欲しいわ
46それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:07.24ID:SYDeLz930 >>40
シフト規制やってるだろ
シフト規制やってるだろ
47それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:13.55ID:UL6WGukS0 >>40
まぁシフトなくなったし
まぁシフトなくなったし
48それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:19.19ID:rkyOGy8vp あのテンポみたらもう戻れないわ
クソ遅い
クソ遅い
49それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:21.34ID:eDiy2DO/0 ワンポイント禁止もあるしな
50それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:24.77ID:Zejbvy/4r サンキュービッチクロッチ
51それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:41.51ID:OXfCSg0j0 >>40
それより時短の方が優先されたんやろうし
それより時短の方が優先されたんやろうし
52それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:58:49.62ID:HmGi10Wl0 >>49
これは逆にやめた方がいい これのせいで回跨ぎの継投増え過ぎや
これは逆にやめた方がいい これのせいで回跨ぎの継投増え過ぎや
53それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:58:56.45ID:JvnDJB+f0 終盤のピンチチャンスすら数分目を離すと終わってたりする
見やすいけどちょっと味気ない
見やすいけどちょっと味気ない
54「」
2023/03/31(金) 23:59:11.90ID:gVZvqHRn0 ダラダラ見る方が好きだけどな
2023/03/31(金) 23:59:21.50ID:l0LTO+Ro0
高校野球って普通に2時間切るよな何でや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています