探検
MLB開幕戦の試合時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:45:41.23ID:TfRSFrFda2それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:46:24.04ID:sN2NdnWW0 ピッチクロック有能すぎるだろ
3それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:46:48.06ID:RsXqycfN0 ピッチクロックすげえな
4それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:47:49.69ID:EdoWGxUBa ピッチロックだけでこんな変わるもんなんか?
2023/03/31(金) 23:48:03.02ID:Makh386za
正直テンポヨクテ見やすかったわ
投手は忙しそうやけど
投手は忙しそうやけど
6それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:48:14.33ID:HvdJSt/u0 ええやん(👍˙-˙ )👍
7それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:48:30.95ID:rEjw+VbT0 本格導入再来年でええから
来年二軍に導入して段階踏んでいってほしいわ
来年二軍に導入して段階踏んでいってほしいわ
8それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:49:13.03ID:50Y3INTFa NPBなら18時開始で21時前には終わる感じか
ええやん
ええやん
9それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:49:18.95ID:HmGi10Wl0 日本も導入しろ ピッチクロックに慣れたら戻れないわ
10それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:49:24.70ID:kjBNAlUZ0 有能
11それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:05.22ID:RsXqycfN0 今日のNPBは試合時間どうだったんや
12それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:22.10ID:EYx4/2880 甲子園観てたらようわかるわな
サイン交換長すぎ
サイン交換長すぎ
13それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:31.42ID:oivu2m9vM マダックス投げる試合時間とか
くっそ早かったもんな
くっそ早かったもんな
14それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:50:35.23ID:gNHboGYC0 20秒はいるやろ
15秒は短すぎる
15秒は短すぎる
2023/03/31(金) 23:50:55.29ID:yiX4Ddf7M
日本もあくしろよ
16それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:07.16ID:IPFkZ7M40 田中マーとか長すぎだし
17それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:29.71ID:drzdmDpQ0 日本もはよ導入しろ
2023/03/31(金) 23:51:33.34ID:zRaK0AJGa
ピッチャー全員上原になるようなもんやろ
そら早く終わるわ
そら早く終わるわ
2023/03/31(金) 23:51:34.94ID:yiX4Ddf7M
ピッチャー交代の時時間かかり過ぎなンだわ
20それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:41.72ID:AkV53wIB0 カーショーはピッチャー有利言うてたけどほんまか?
21それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:51:56.01ID:bdd7Q2B60 逆に今まで何を見せられてたの?
22それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:28.66ID:57YSV1AaM ピッチクロックありで3時間半超えて試合してる奴らさぁ…
2023/03/31(金) 23:52:31.54ID:GMKo0Zd/0
メジャー見た後NPB見たらクッソテンポ悪く感じたわ
24それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:40.66ID:zRaK0AJGa25それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:44.28ID:HmGi10Wl0 >>20
有利やで
有利やで
26それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:52:52.05ID:oivu2m9vM バッターは8秒切る前にバッターボックス入らないと行けないから
不公平さは無いな
不公平さは無いな
27それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:53:36.42ID:SYDeLz930 >>22
両チーム計34安打の超乱打戦だぞ
両チーム計34安打の超乱打戦だぞ
28それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:53:39.16ID:7LKfAu3qp >>14
今までの平均がそれくらいだからそれじゃあ意味ない
今までの平均がそれくらいだからそれじゃあ意味ない
2023/03/31(金) 23:54:01.52ID:RKTYllo50
大体30分弱早くなってるのか
30それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:04.86ID:yrKiPpbca >>20
吉田も打者が不利って言ってたしそうなんだろうな
吉田も打者が不利って言ってたしそうなんだろうな
31それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:06.86ID:XAcIR+O6d メジャーって元から試合時間短くね?
こんなもんやろ元から
ちゃうの?
こんなもんやろ元から
ちゃうの?
32それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:41.61ID:yU1II72t0 wbcとか4時間ぐらいやってなかった?
33それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:48.70ID:HQaq1klx0 あと交代時の投球練習も無くそう
34それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:54:54.25ID:fpgMQwnf0 観とる側からしたらテンポよく試合進んだ方がええからなぁ
35それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:03.26ID:sBpUceUc0 あれ全部手動なんかな、頭おかしくなりそう
36それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:19.40ID:2ukJ3lM/0 投手交代での投球練習もなしでいいぞ
ブルペンで投げてきたんだから大丈夫やろ
ブルペンで投げてきたんだから大丈夫やろ
37それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:21.87ID:ksq1Tn+cp MLBの見てからNPBみたらトロすぎたわ
完全に別競技
完全に別競技
38それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:55:32.92ID:vMag6x8Ia >>32
WBCは球数制限があるからどうしても投手交代がね
WBCは球数制限があるからどうしても投手交代がね
2023/03/31(金) 23:55:48.32ID:UtPDzbcF0
正直3時間超えが当たり前になっててダレまくってたからこれでいいかもな
最初戸惑うのは仕方ないやろけど徐々に慣れていくんやろから革新的だわ
最初戸惑うのは仕方ないやろけど徐々に慣れていくんやろから革新的だわ
2023/03/31(金) 23:55:51.95ID:YjWndPqB0
しかしMLBは投高打低の是正が課題なのに、それに逆行するルール導入とはね
41それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:01.03ID:6BnPBaDC042それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:14.33ID:8PWhZ9p30 エンゼルスの試合を見るの苦痛だから短ければ短いほうがいい
43それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:44.10ID:0IPpt13+d メジャーは基本的に日本人しか知らないし有能システム
44それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:56:51.09ID:hxLxupSk0 乱打戦なのに短いの最高やん
2023/03/31(金) 23:56:54.14ID:yiX4Ddf7M
高校野球並みのスピードにして欲しいわ
46それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:07.24ID:SYDeLz930 >>40
シフト規制やってるだろ
シフト規制やってるだろ
47それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:13.55ID:UL6WGukS0 >>40
まぁシフトなくなったし
まぁシフトなくなったし
48それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:19.19ID:rkyOGy8vp あのテンポみたらもう戻れないわ
クソ遅い
クソ遅い
49それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:21.34ID:eDiy2DO/0 ワンポイント禁止もあるしな
50それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:24.77ID:Zejbvy/4r サンキュービッチクロッチ
51それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:57:41.51ID:OXfCSg0j0 >>40
それより時短の方が優先されたんやろうし
それより時短の方が優先されたんやろうし
52それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:58:49.62ID:HmGi10Wl0 >>49
これは逆にやめた方がいい これのせいで回跨ぎの継投増え過ぎや
これは逆にやめた方がいい これのせいで回跨ぎの継投増え過ぎや
53それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:58:56.45ID:JvnDJB+f0 終盤のピンチチャンスすら数分目を離すと終わってたりする
見やすいけどちょっと味気ない
見やすいけどちょっと味気ない
54「」
2023/03/31(金) 23:59:11.90ID:gVZvqHRn0 ダラダラ見る方が好きだけどな
2023/03/31(金) 23:59:21.50ID:l0LTO+Ro0
高校野球って普通に2時間切るよな何でや
2023/03/31(金) 23:59:34.03ID:sLpdkypw0
最終回だけ無しにしてくれ
57それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:00:11.00ID:PYGw2LMsaUSO 日本でも導入されたらバンテリンの試合とか平均2時間切るんちゃうか
2023/04/01(土) 00:00:52.79ID:xav9ymdf0USO
終盤で1点差とか特定の場面でのピッチクロックの変更とか細かいとこは後で調整できるんかな?
2023/04/01(土) 00:01:04.43ID:4VaxT3a70USO
最初は違和感あるけど慣れれば気にならんやろうな
もう少し運用面とかをブラッシュアップすれば選手も慣れそう
もう少し運用面とかをブラッシュアップすれば選手も慣れそう
60それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:01:14.15ID:FFs/4REC0USO 試合数が多いし移動にかかる負担も半端じゃないからな、もちろんエンタメとしての
側面もあるけど選手のコンディションにも良い
側面もあるけど選手のコンディションにも良い
61それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:01:41.42ID:o/i61wWO0USO >>58
それはやめた方がいい 逆に選手が混乱する
それはやめた方がいい 逆に選手が混乱する
62それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:01:46.92ID:uAjS4rMj0USO なんか違う競技やったな
ながら見するのが良かったのにちょっと目話したらもう投げてるしパワプロの観戦モードに近い
ながら見するのが良かったのにちょっと目話したらもう投げてるしパワプロの観戦モードに近い
63それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:01:52.02ID:Qk/0K/hc0USO ダラダラしてるだけの中継ぎピッチャーが消滅するのは素晴らしい
64それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:01:59.32ID:nrNURbkF0USO 日本も来年からやれ
65それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:02:03.82ID:EQShOVqO0USO 日本も絶対導入しろ
試合時間の長さで敵を作ってきたんやし
試合時間の長さで敵を作ってきたんやし
66それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:02:13.36ID:0mpzm6l00USO >>55
交代速いし出囃子も無いし
交代速いし出囃子も無いし
67それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:02:15.35ID:v0G9fNfgaUSO >>55
クソ広ゾーンと守備つくにも一々チンタラせえへんし
クソ広ゾーンと守備つくにも一々チンタラせえへんし
68それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:02:25.60ID:4kThPqP40USO シフトがアカンっていうのが嫌
69それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:02:29.99ID:bG8rE+ei0USO71それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:02:52.26ID:FKlSRvel0USO テレビで観てる分にはあったほうがいい
球場で観てるならゆっくりがええ
球場で観てるならゆっくりがええ
2023/04/01(土) 00:03:06.27ID:9MeluEJXMUSO
15秒は短すぎるかと思ってたけど実際見たら打者側の8秒含め絶妙な匙加減やったわ
73それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:03:08.36ID:A7MzD8S30USO 日本も導入したらええ
2023/04/01(土) 00:03:18.71ID:P51tFQjNaUSO
明日は藤浪のサクサク死球見れるってこと?
75それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:03:32.75ID:WbcRPrXlMUSO シフトなんてガラ空きのとこにゴロ転がせばヒットなんやから
規制はイランと思うけどな
規制はイランと思うけどな
2023/04/01(土) 00:03:55.31ID:P51tFQjNaUSO
chmateはWi-Fiで書き込むとBANされんのか?
77それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:04:06.51ID:QdSYJrzSpUSO 間違いなく昔って「ピッチクロックなかったのやばすぎだろ」って言われるレベルの改革
78それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:04:09.63ID:N7wPuhZaMUSO 松井裕樹終了のおしらせ
79それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:04:12.93ID:FFs/4REC0USO シフト禁止って抜け穴あるけどあれいいの?打者左ならライトが極限まで前進して
センターレフトが外野全体受け持つみたいなの
センターレフトが外野全体受け持つみたいなの
80それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:04:22.69ID:U7Ah9NdX0USO 今日の吉田の試合とかもうピッチクロックなしじゃ見れんわ
2023/04/01(土) 00:05:09.65ID:cC/YiuvBHUSO
ピッチクロックはいらんけどピッチコムは日本でも入れろ
83それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:05:17.68ID:0m4pjASD0USO マンフレッド初めていいことやったやん
84それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:05:32.18ID:2POmwcH8aUSO 次回のWBCは確実にピッチクロック採用されるやろうしNPBもはよ導入しとけ
2023/04/01(土) 00:05:53.34ID:K5Z0zYgEMUSO
大谷今日荒れてたのって関係ある?
87それでも動く名無し
2023/04/01(土) 00:06:48.50ID:DnP8ppqW0USO 牽制3回までルールで進塁された奴おるんかな?
2023/04/01(土) 00:07:00.74ID:4VaxT3a70USO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- イーロン・マスク「政府効率化省トップの俺が利益相反になるかどうかはオレが判断することにするよ」 [972432215]
- パナマ大統領がおかんむり、「米国務省の発表はフェイク」 [241672384]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【動画】ニコ生で51歳キモオジと22歳女子の年の差カップル誕生!!! [126042664]