MLB開幕戦の試合時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/31(金) 23:45:41.23ID:TfRSFrFda670それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:42:10.56ID:KKmcIs1VaUSO >>663
だろうな
だろうな
671それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:42:37.72ID:NHT5VV6N0USO >>669
ソフトボールやん
ソフトボールやん
672それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:43:54.56ID:YctBvHo1MUSO シフト禁止は思ったより良さそう
ピッチクロックはまだ数試合見てみないと分からんって印象やった
ピッチクロックはまだ数試合見てみないと分からんって印象やった
673それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:45:33.61ID:8Y57FeQ00USO674それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:45:35.61ID:RNLoLmMJ0USO ピッチクロックは賛成だけどシフト禁止がどうしても納得いかん
お前らはあれどう思ってんの?
打者の傾向を分析してシフト変えて、またそれに対して打者が対応して、ってれっきとしたスポーツの戦術やん
なんでそれを禁止するのか
お前らはあれどう思ってんの?
打者の傾向を分析してシフト変えて、またそれに対して打者が対応して、ってれっきとしたスポーツの戦術やん
なんでそれを禁止するのか
675それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:46:19.44ID:Hnb9SHcY0USO WBCがタラタラやり過ぎてて昨日の試合サクサクに感じたわ
676それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:46:27.09ID:KKmcIs1VaUSO 一応言っておくとシフト禁止ではなく極端なシフト禁止ね
別にショートがセカンドベースに寄ったって構わんし、芝生まで行かなければ後方まで下がれる
別にショートがセカンドベースに寄ったって構わんし、芝生まで行かなければ後方まで下がれる
677それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:47:43.86ID:ACxRiYtP0USO678それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:48:31.91ID:co+/Vy8TdUSO MLB「でも引き分けは絶対作りません。勝敗決まるまで永遠にやります」
これを頑なに変えない理由って何
これを頑なに変えない理由って何
679それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:48:58.19ID:YctBvHo1MUSO >>674
その結果ホームランゲーになったら意味ないからなあ
その結果ホームランゲーになったら意味ないからなあ
680それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:50:14.17ID:NmjmILPC0USO2023/04/01(土) 02:50:32.88ID:4VaxT3a70USO
>>674
投手優位や打者優位が進みすぎるとつまらなくなるから運営が歯止めかけるのはええことよ
投手優位や打者優位が進みすぎるとつまらなくなるから運営が歯止めかけるのはええことよ
682それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:51:04.26ID:/cKIDzXN0USO >>678
国民性
国民性
683それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:52:11.65ID:KKmcIs1VaUSO >>674
すでに書いてる奴いたけどオフサイドみたいなもんだからそこまで問題ない
すでに書いてる奴いたけどオフサイドみたいなもんだからそこまで問題ない
684それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:53:46.36ID:iH/FujtMdUSO もう5秒くらい長くてもいい気がする
20秒はピッチャーもバッターもさすがに忙しそうだったわ特にランナーいるとき
20秒はピッチャーもバッターもさすがに忙しそうだったわ特にランナーいるとき
685それでも動く名無し
2023/04/01(土) 02:57:36.89ID:5TDTfwd70USO 投手有利の割にはエース級がそこそこ打たれてる気がする
まぁこういうのは後半戦の方が効果出やすいか
まぁこういうのは後半戦の方が効果出やすいか
686それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:01:17.03ID:x0v8SMAYpUSO そのうち1試合に投げれる投手の数も制限されそう
688それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:01:40.18ID:m6l4KwEP0USO ええやん、延長で番組の時間が変更されることも減りそうだし日本もさっさと導入してほしい
689それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:02:27.47ID:Iag/hHgu0USO >>686
ワンポイントできんから実質そうなってる気がする
ワンポイントできんから実質そうなってる気がする
690それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:04:04.02ID:m6l4KwEP0USO 牽制の制限は走れる選手からしたらめっちゃ有利にならない?
691それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:04:07.49ID:KKmcIs1VaUSO でもTwitterだとピッチクロックかなり否定派が多くね?
なんGだと8割型肯定的な印象なんだけど
なんGだと8割型肯定的な印象なんだけど
692それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:07:41.83ID:+Z1QLeb6rUSO で、経営的に成功してるデータはあるの?
試合短くなったけど
客減りました
または
飲食売上減りました、広告売上減りました
じゃ落語みたいな話なやないか
あほか
試合短くなったけど
客減りました
または
飲食売上減りました、広告売上減りました
じゃ落語みたいな話なやないか
あほか
693それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:08:01.30ID:pmzalZo80USO 1試合に2、3打席だけ無効時間作ってくれたら面白そう
695それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:09:22.83ID:u3pjbTPc0USO イチローがヤンキース時代にルーティンやってる途中に投げられて慌てて打ち出す場面何回か見たな
やっぱ余計なことが多すぎたんやわ
やっぱ余計なことが多すぎたんやわ
696それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:09:35.07ID:Iag/hHgu0USO >>690
盗塁はベース拡大のほうが恩恵あると思う
盗塁はベース拡大のほうが恩恵あると思う
697それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:09:54.10ID:ENEj33vJ0USO ポストシーズンや国際試合では採用して欲しくない
大谷VSトラウトもピッチクロックで急かされたら興醒め
大谷VSトラウトもピッチクロックで急かされたら興醒め
2023/04/01(土) 03:10:36.37ID:4VaxT3a70USO
>>692
まだ数試合で出てると思うんか?
まだ数試合で出てると思うんか?
699それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:12:34.48ID:YctBvHo1MUSO まあルールが変わる時は反発もあるもんよ
コリジョンですらダイナミックなプレーが減るとか言って反対してたやつ結構いたからな
コリジョンですらダイナミックなプレーが減るとか言って反対してたやつ結構いたからな
700それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:14:39.10ID:jehDUBtraUSO というか、人によっては投手有利とも打者有利とも言ってて意見分かれてたけど、ぶっちゃけ導入されてみてどっち有利そうなん?
701それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:15:52.76ID:umN1kQcydUSO702それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:16:08.62ID:8Y57FeQ00USO703それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:16:46.83ID:oTiy2CEZ0USO バスケもデータ重視しまくった結果スリーポイントまみれになったからな
アレは結局なんか規制されたんか?
アレは結局なんか規制されたんか?
704それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:17:18.11ID:WpR0T5l10USO >>20
投手は15秒以内に投げないとあかんが、打者は8秒しかないからな
投手は15秒以内に投げないとあかんが、打者は8秒しかないからな
705それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:17:50.23ID:KKmcIs1VaUSO >>700
テンポの良いピッチャーって基本的に打者が不利なんだけど、それは元からテンポの良いピッチャーのことであって
ピッチクロックによって強制的にテンポを上げさせられたピッチャーはむしろ不利かもな
コントロールを乱したりするかもしれんし
テンポの良いピッチャーって基本的に打者が不利なんだけど、それは元からテンポの良いピッチャーのことであって
ピッチクロックによって強制的にテンポを上げさせられたピッチャーはむしろ不利かもな
コントロールを乱したりするかもしれんし
706それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:18:11.22ID:VrvNhr/60USO 日本もピッチクロック頼むわ
素晴らしい
素晴らしい
707それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:18:48.02ID:WpR0T5l10USO708それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:19:23.91ID:XVlb2NPA0USO >>694
シフト敷かれるなら全部ホームランにすりゃええやん!ってブンブン振り回すのって言うほど頭使ってるか?
シフト敷かれるなら全部ホームランにすりゃええやん!ってブンブン振り回すのって言うほど頭使ってるか?
709それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:20:32.09ID:uwL8TbtsdUSO アフィがバイト募集してんぞーー
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5422628.html
記者募集のお知らせ
当ブログをご愛読いただきありがとうございます。
現在、ご一緒に記事を更新してくださるパートナーを募集しております。
募集する人材
・18歳以上
・野球の知識があり「なんJ」を閲覧している方
・記事更新に長期間関わることができる方
上記を満たしている方、
簡単な自己PRを含むメールをnanjpride@yahoo.co.jpまで送信ください。
経験者優遇。
報酬有
なんJ PRIDE管理人
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5422628.html
記者募集のお知らせ
当ブログをご愛読いただきありがとうございます。
現在、ご一緒に記事を更新してくださるパートナーを募集しております。
募集する人材
・18歳以上
・野球の知識があり「なんJ」を閲覧している方
・記事更新に長期間関わることができる方
上記を満たしている方、
簡単な自己PRを含むメールをnanjpride@yahoo.co.jpまで送信ください。
経験者優遇。
報酬有
なんJ PRIDE管理人
710それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:22:04.26ID:Ar3twRNI0USO 野球は試合が長いと熱戦みたいな考え方やからなあ
これでは時間短縮はしにくい
これでは時間短縮はしにくい
711それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:22:25.23ID:e8kCo8AKMUSO まぁ慣れたら何ともないだろな
最初だけだろ
結局才能あるやつが生き残る世界だし
最初だけだろ
結局才能あるやつが生き残る世界だし
712それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:23:02.93ID:m6l4KwEP0USO ストライク判定もいよいよAIさんの時代が来るか?早く審判のさじ加減による糞判定とおさらばしようぜ
713それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:29:10.35ID:Jb5ti/nL0USO714それでも動く名無し
2023/04/01(土) 03:30:22.64ID:oTiy2CEZ0USO メジャーみたいにいきなりピッチクロックでアウトになるの可哀想やから将棋みたいに秒読みして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子容疑者 大麻や覚せい剤など違法薬物検出されず 今後本鑑定へ ★2 [ひかり★]
- 【東京】「頭をやれ、脳をやれ」金奪う目的で霊園で40代男性を殺害しようとしたか… 強盗殺人未遂容疑で男(19)2人を逮捕 八王子市 [ぐれ★]
- 【速報】広末涼子容疑者の勾留認める 裁判所が判断 10日間の身柄拘束へ [combatt★]
- 備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 [おっさん友の会★]
- 米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒 [蚤の市★]
- 【鉄道】「不正が許せない」 ついに中央線グリーン車で“赤ランプ狩り”発生? SNSで広がる困惑の声、もはや「グリーン車警察」か? [ぐれ★]
- 【悲惨】広末涼子メンバー、10日間の勾留決定 [597533159]
- 【悲報】韓国人インフルエンサー「日本のカフェダサすぎてワロタ。20年前の韓国みたいwww」3万いいね👍 [599152272]
- ガチで実生活で使える安倍晋三語録教えてくれ [884040186]
- 有識者「メタンガス事故なんてたくさんある。なぜ万博だけ問題視されるんだw」 [834922174]
- 広末涼子ちゃん、自宅豪邸も公開されてしまう(´;ω;`) [153490809]
- 中国、米国が依存しているハイテク製品に必要なレアアース7種類の輸出停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]