X



【悲報】立憲民主党「また立憲に悪いイメージがついた。自民が勢いづいて『サル解散』なんて嫌だよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 12:54:58.76ID:Offvne9U0
「サル」発言の小西洋之議員が更迭「自分が一番頭のいい人間だと思っている」「大勢の前で産経記者を指差し、こき下ろし」…永田町に広がる「コニタン」の悪評

「また立憲に悪いイメージがついた。自民が勢いづいて『サル解散』なんて嫌だよ。コニタンの地元の千葉県では衆院補選も控えているのに、逆風が吹いちゃう」(立憲から衆院選に出馬予定の前衆院議員)

https://shueisha.online/newstopics/120557
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:47:18.25ID:Yf+5i9TX0
>>239
割りと真面目に枝野は本当の保守やぞ
旧社民党系の奴らがアホなのと支持者が壺連呼民ばっかで割食ってるけど
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:47:31.26ID:ybuS05hB0
結局参院解散ないから空中戦特化決め込んでる国対が居てこその話や

枝野泉とトップが変わっても安住は変わらんかったしな
2023/04/01(土) 13:47:52.89ID:QAEMjnqQM
>>232
多少の左なら抱え込む我慢も必要やが
極端な左を切れないのが悪い
其れが出来ないなら党首なんかやめるか党を割れ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:02.15ID:utKqxIcrr
>>210
鳩山の思想は最後に会話した人の思想になるから
洗脳できるぞ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:04.42ID:ydQyV36ta
>>248
枝野日和すぎ
これ左からも信用失ってるよ
2023/04/01(土) 13:48:07.01ID:7ZIj+/35d
>>247
これもう無敵だろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:16.75ID:tbjuUNaod
立憲民主党ってこんなところ
https://youtu.be/f7qIA1m8eq8
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:19.05ID:ybuS05hB0
>>252
社民党吸収に動いたのが枝野な
共産党と共闘始めたのも枝野と岡田な
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:22.50ID:5lLXxZfWM
>>247
5年もあったらまた面白いネタ投下してきそう
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:26.30ID:o3/5/Zp0M
>>246
そもそもジェンダーで政権取れると思ってる方がアホやろ
母数少ないしフェミとLGBTで喧嘩するし味方してなんの利益ももたらさない
2023/04/01(土) 13:49:00.70ID:/l79t8dap
小西vs高市
https://i.imgur.com/33UiM7a.jpg
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:49:24.16ID:cjaFRjHXM
>>252
まあ実際立憲作るときに担がれるまでは民主党内保守だったからな
なお
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:49:37.24ID:lmn9BfhaM
>>46
クサヴァーさんそれでええんか
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:49:46.47ID:fv3uzdAP0
>>228
その5年後の参院選も
小西の選挙区は与野党で議席を分け合う波乱ゼロの選挙区やからな
2023/04/01(土) 13:49:51.80ID:QAEMjnqQM
>>247
無敵の人は強いと言うが
選挙が無い政治家なんか無敵やろな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:49:52.31ID:5lLXxZfWM
>>232
そもそも、立憲民主党なんかにいるのが悪いわ
自民党に入れない己の無力さを呪え
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:50:02.23ID:dqbFdsn6M
>>210
鳩山はやきうの話できるしな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:50:07.96ID:ybuS05hB0
>>261
枝野執行部が金払って雇ってた広報役で今回もコニタン擁護の大軍師曰くはこんな感じ

津田大介
@tsuda
2021年11月12日
今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど、従来の選挙関連世論調査で最も重視されてきたのは(原発事故後であっても)例外なく経済政策だったわけでそんなの彼らもわかった上であえて前面に打ち出したということでしょう。

それが選挙戦略としては下手すぎだったという批判はもちろんあるだろうけど、そもそもそれを正しく評価できるようになるのは次の総選挙経ないとわからないだろうなというのが自分の感覚です。でもジェンダーも気候危機も政治に与える影響、5年後には信じられないくらい大きくなってると思うけどな。
2023/04/01(土) 13:50:17.23ID:TDyFkVLl0
立憲のイメージ云々かんぬんじゃねーんだよな
もう選択肢が立憲しかないからとりま立憲に入れるんだわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:50:17.88ID:TnGxg8QL0
>>66
黒を白にできる相手に圧力あったって言えるのは自民が下野してからやろ
国民は自民を信任してるんだから一生圧力は無かったんやで
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:50:26.32ID:blQWSMbv0
>>251
地方新聞って割とやべー奴いるよな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:50:32.90ID:kQlFdaW00
入れる政党がない
選出拒否したい
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:51:04.51ID:5lLXxZfWM
>>251
国民よりも政治家とマスコミの問題やと思うんやけどなホンマ
マスコミがそう言うならほんまにええんやろうけど
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:51:19.36ID:fv3uzdAP0
結局安倍による報道への圧力があったかどうかの議論なのに
それを糾弾してる奴がよりダイレクトに圧力かけるとか
どんなアクロバティックな理屈付けても擁護しようのない愚行やろ
2023/04/01(土) 13:51:30.11ID:NxGgcuy+0
>>255
アイツの本質は地頭は良いお人好しだからな
そら政治家には向かんわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:51:52.82ID:kinxGqRg0
王道で勝負しても勝てるわけないからニッチなとこでしか勝負しないんや
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:52:19.92ID:fv3uzdAP0
小西擁護してる記者は辞めてまえ
圧力かけられたら素直に屈するって自白してるようなもんやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:52:25.47ID:blQWSMbv0
>>269
でも驚くような結果になるとか言ってたやん君
https://i.imgur.com/lTv0owP.jpg
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:52:26.99ID:nuo3JnPA0
統一が勢い付いてきてるな
ここにきて
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:52:35.67ID:1QM+d2yhM
なお立憲支持者
https://i.imgur.com/U8poy7L.png
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:52:48.07ID:eGr3dcF00
>>276
政治家としては酷評されるのに人柄だけは悪く言われないのほんと草
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:52:57.76ID:5M2YzwWOa
LGBT夫婦別姓も支持する若年層が増えたらそのうち自民がやり出すやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:19.43ID:GE/gpeaj0
【共同通信】 韓国世論、日本に好感なし70% 歴史や福島放射能汚染水で懸念・不信根強く
https://news.yahoo.co.jp/articles/6093ca87f7129ac7f31695e50ed429b07df05a69
これは極東の弱小島国日本にとって由々しき事態
寛大な大韓のみなさまがここまで不快感を強くしてることを日本人はもっと問題視しろよ
まずキシダはテンノー連れて土下座しに行き通貨スワップで協力関係強化するとか急いでやれ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:33.38ID:g6DgysKOd
集英社オンラインって良うわからんよな
インボイスのクソ間違った認識してる記事流す割にはこういうのも流すんやから
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:43.12ID:NkxlonahM
>>269
気候変動はともかくツイフェミは炎上商法対策できつつあるしLGBTもトイレがどうので揉めるしまるで駄目だったな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:45.35ID:Bf0MCb5a0
自民がどんどんゴミになってるのは立憲のせいやわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:48.86ID:BQyJOkfvp
産経ってなんか写真上手いよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:50.27ID:5M2YzwWOa
>>279
津田はびっくりしただろうからセーフ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:53:56.08ID:ybuS05hB0
>>271
ジャーナリストはあらゆる勢力から独立し権力に対峙し監視する
と本人らが語っててそれが売りで知る権利のために動いてる設定だからこそその席に座ることが許されてるんやで
自分らで言うてることすら出来んの?

戦争煽った責任を世論のせいとかやったこともあるけどさ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:54:07.64ID:/2vVUnxed
>>284
経済人口領土全部日本の半分以下の国やんw
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:54:12.36ID:ru5nA5jP0
>>1
ダイジョブダイジョブ
立憲は高市が木馬の女王だったことを立証しろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:54:35.81ID:1K0uOj35M
>>279
お前立憲民主党が出口調査から想像もつかないくらいボロカスに負けたとき驚かなかったの?
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:54:44.62ID:utKqxIcrr
>>279
これのせいでケンモメンは喜んでたからな…許せねえよ津田ァ!
ケンモメンの純粋な嫌儲コンボ心を弄びやがって
2023/04/01(土) 13:55:16.85ID:psCyZO+4r
>>276
政策にもオペレーションリサーチの手法を取り入れて欲しかった
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:55:26.43ID:ybuS05hB0
今回は緊急アンケート連発してたけど実施要項や条件どうなってるん?
勝手に世論の求め扱いされると嫌なんよ

賃上げとか経済の話バンバンやるなら賛成するけどさ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:55:31.70ID:8Ld8G8lQM
>>284
チョッパリ死ね
「日王」、な
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:00.21ID:5lLXxZfWM
>>281
軍国主義者を悪人と言わないリベラルと言うのもすごいなあ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:12.48ID:fv3uzdAP0
失言そのものは謝って撤回したら済むレベルだけど
その後の対応がヤバいって
小西と支持者は理解してないやろな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:19.32ID:ybuS05hB0
建前論振りかざして自己正当化してるメディアが自縄自縛
これが知る権利の問題とは思うけどな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:33.55ID:blQWSMbv0
東京新聞もよう望月切らんよな、新聞社としてもデメリットの方が大きいやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:37.13ID:5lLXxZfWM
>>284
統一教会で日本人も韓国人に不信感しかないぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:37.70ID:wL3yYRUgM
立憲って選挙控えてないときは強いよな
2023/04/01(土) 13:56:49.58ID:psCyZO+4r
>>284
嫌なら魚食うなよ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:56:58.46ID:BQyJOkfvp
>>279
確かに驚いたでしょ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:10.45ID:hjRe05u70
戦後体制からの真の意味での脱却のために多少の犠牲はやむなしって感じで打倒自民掲げてるなら多少は目を瞑れるけど今の立憲にその気概を感じないわ
ダラダラしてる野党にしか見えないよ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:25.00ID:5M2YzwWOa
>>301
ノイジーマイノリティ向けだから切ると逆に売り上げ落ちるんちゃう?
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:28.42ID:blQWSMbv0
そもそも小西にその放送法の書類渡した官僚とかそういうの誰なんや?
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:36.89ID:ru5nA5jP0
>>292  >>1
続きな

N●T労組なんていう公式盗聴隠ぺい労組に気を使ってるからまいど負ける

立憲には怨みのほうが多いがあまりにヌルいんで教えてやる
http://imgur.com/V9ZJcsc.jpg
http://imgur.com/gkhjmy9.jpg
http://imgur.com/R9qdZzc.jpg
http://imgur.com/fEoaPN1.jpg
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:56.43ID:VOOgdAked
>>279
フジだかアサヒ以外の予想は大外れでみんなびっくりしたからセーフ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:03.91ID:5lLXxZfWM
>>293
惨敗するの目に見えてたから別に
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:15.51ID:nzDWleKHM
岸田とかいう周りが勝手に失敗する男
運が良いのか立ち回りが上手いのか判断に困るわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:23.05ID:aGa90bTMM
>>281
パワハラやセクハラより酷いことしてるって自覚なさそう
2023/04/01(土) 13:59:26.54ID:JGtUDIZd0
そもそも小西なんていつまでも抱えてたからやろ必然や
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:44.59ID:TnGxg8QL0
>>196
我らが岸田も非武装論者やぞ
戦時の使用量に合わせた生産を他国の民間企業に期待するのなんて非武装と変わらないんだよなぁ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:00:44.54ID:KGKD3xnn0
>>281
弱者をサルと常に見下してるんがこの人やろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:00:49.27ID:sW07w6dXr
>>311
割とマジで開票前は野党優勢の予測やったで
政権奪取まではいかなくても
立憲躍進自民退潮という予想やった
そこから立憲は逆に議席を大きく減らすとか
予想できてた奴殆どおらんよ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:01:44.75ID:5M2YzwWOa
>>316
せやろな
パヨクの弱者救済なんて頭いいワイが救ってやるのになんで弱者はワイを支持せんのやっていう選民思想だからな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:01:51.53ID:sW07w6dXr
>>281
議員の立場を使ってメディアを脅迫するのは
間違いなく上の立場を悪用した行為やろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:02:20.02ID:nzDWleKHM
>>315
工廠復活決めた岸田が非武装論者は無理があるわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:02:31.88ID:unemxOj4M
>>317
だからこそ嫌儲コンボが輝くんやで
2023/04/01(土) 14:02:41.97ID:neoayCyD0
猿はオフレコ理論で逃げ道あったけどLINEで法的措置恐喝一発アウトなんだよなあ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:02:48.51ID:nZEfKHrm0
マジで今後野党どうして行くの?
今の弱ってる自民党に支持率大幅に下げれないのヤバない?
真剣に小沢とか鳩山出してきてまとめ上げる位しないと無理じゃね?
2023/04/01(土) 14:02:53.86ID:/l79t8dap
>>317
国民と合流分で15議席くらいは伸びる思うとったわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:02:56.26ID:KGKD3xnn0
>>317
せやろか?
朝日新聞ですら負けるって悲観的やなかったか
スリランカのアレとかマニフェストにしてる時点で遊びすぎたわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:04:12.08ID:pNqrXtQeM
>>323
そもそも自民死んで内閣府支持率は上がっても政党支持率で上がるのは特になしだからな
立憲ですら国民の眼中にない
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:04:38.47ID:6OfIrX7h0
割と与党以外の政治家は何しても良いと考えてるリベラル多くね
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:04:42.54ID:JCr2RBomM
>>325
ゴミ7を掘り返すな
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:33.22ID:utKqxIcrr
マジで2021年の衆院選は政権交代とか政権交代は無いにしても野党躍進するやろ…とか思われてたのにまさかの立憲も共産も前回より票落としたのは笑ったわ
最終的には枝野が落ちるかもしれんとかいうトンデモナイ展開になってケンモメンはお通夜どころじゃなかった
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:36.78ID:VOOgdAked
>>325
http://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/71414.html
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:48.37ID:kinxGqRg0
>>318
ワイに監督やらせろやって出しゃばる野球好きなだけのジジイみたいや
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:56.53ID:nhz3xU/fM
>>325
おまけにその次に出たのジェンダー(笑)だぞ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:06:08.84ID:mmusgp0x0
パヨちゃんは何回負け続けるんやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:06:15.71ID:Hk932XW90
>>317
読売「電話調査の結果立憲優勢」
毎日「電話調査の結果立憲優勢」
産経「電話調査の結果立憲優勢」

朝日「ネット調査の結果自民優勢」
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:06:22.95ID:nZEfKHrm0
>>326
Twitter政治垢達が若者が選挙行けば戦況変わるってよく言ってるけど
その人達が行っても同じ比率分自民の票も増えるだけだよな
むしろ自民の方が増えるまである
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:06:56.23ID:BQyJOkfvp
朝日とかいう選挙予測ガチ勢
外れてんの見たこと無いわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:07:05.02ID:sW07w6dXr
>>329
極左アカウントが「甘利と石原の落選で祝杯をあげるために秘蔵の日本酒を開けた」とか言ってたけど
本当は野党勝利を祝う祝杯だったんやろなぁ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:07:20.35ID:utKqxIcrr
>>323
鳩山追放したのは今の立憲ベテランやからな
小沢一郎も小選挙区で落選して耄碌してるし
野田くらいやない?
2023/04/01(土) 14:07:31.76ID:neoayCyD0
>>335
若者は基本的に安倍の就職率アップで恩恵受けてるしなあ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:08:11.35ID:sW07w6dXr
>>335
そこわかってない奴おるよな
棄権してる人は消極的に現状を容認してる訳で
そいつらが投票にきてなんで野党に入れると思うんや
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:08:12.00ID:kinxGqRg0
>>335
増えた投票率の分はすべて自分たちに入ると思っているガバガバ計算だからな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:08:51.11ID:6OfIrX7h0
そもそも「民主党」という名前を未だにつけてる理由が古くからの支持者の取りこぼし対策ってことなんやから
政治主張で票を取りに行こうとかないんやなって思うよね
3つの看板なしに当選したガーシーの方が偉いで
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:09:24.03ID:BQyJOkfvp
>>329
自民も立民も大物が落ちておもろかったのでセーフ
甘利辻元ほんま草
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:09:45.35ID:fNPZCNO30
>>152
ペーパーの信頼性、これだけやな眺めてたのは
どっちもネジ飛んでる2人やしどっちが勝ってもまあええかって感じや
2023/04/01(土) 14:10:02.35ID:7pBjE7pO0
何故か小西先生を批判しないで自民を批判してる工作員がいるのが驚き
100%負けだよ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:10:04.17ID:u01X+Ii7d
サル発言くらいだったら早々に形だけでも謝って鎮火できたんだよなぁ
小西に問題がありすぎる
また同じような事繰り返すでコイツ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:10:07.84ID:KGKD3xnn0
>>335
割食うのは共産党と公明党やろうね
そこら辺は支持者のほぼ100%が投票行ってるわけやし
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:10:22.19ID:nZEfKHrm0
共産との大連合は近年稀に見る愚策やったとわいは思っとるんやがみんなどう思う?
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:10:53.63ID:blQWSMbv0
結局小西のペーパーはどっから手に入れたもんなんや?
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:10:59.35ID:vro7LrkG0
>>343
比例🧟多すぎで萎え萎えやわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 14:11:10.14ID:KGKD3xnn0
>>348
アレどうしても成功したことにしたいみたいやけど無理あるわ
合従連衡すると合従軍が負けるんやなって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況