X



新生活ワイ氏、「ドラム式洗濯機」を買うかどうかガチで悩む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:27:54.08ID:QH3CGYjN0
洗濯機+室内干し ←初期費用安い、手間かかる
ドラム式洗濯機 ←初期費用高い、手間かからない

どっちがええんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:28:28.87ID:QH3CGYjN0
ドラム式洗濯機は洗濯物傷みやすいとか乾燥がクソとかいうのが気になる
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:28:49.79ID:QH3CGYjN0
あとドラム式はフィルター掃除が必要って聞くけどフィルター掃除ってなんや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:29:00.78ID:vtj3vIRsa
そんなことも他人に聞かなきゃ決められないの?
自分の生活やろ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:29:42.54ID:dO2C1JARM
QOL上がるから買ったほうがええで
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:29:52.19ID:RVcGpuow0
一人分の洗濯に手間何てかからん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:30:02.12ID:QviCUHfB0
室内干しはあかん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:30:37.26ID:CXEEbUr+0
>>3
排気と排水のそれぞれにホコリがたまるんよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:04.77ID:T5GSBLDVd
洗浄力に弱点あるから後悔するよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:40.36ID:2KG9fITt0
>>3
乾燥機使うとき衣類から出る綿ぼこりみたいなのが機械の内部に入り込まないようについてるフィルターや
一回使うごとに結構な量のほこりがつくから毎回掃除しないといけない

といってもフィルター引っこ抜いてティッシュかなんかで軽く拭くだけでいいけど
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:32:54.29ID:QH3CGYjN0
>>10
ほーん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:03.12ID:2KG9fITt0
シャツなんかのハンガーで干せるやつは手間かからんけど下着とか靴下とかは乾燥機使う方が明らかに楽やな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:09.37ID:QH3CGYjN0
>>9
正直それは元々期待してない
汚れないし
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:15.01ID:4lja2QZ00
浴室乾燥機付きの部屋を選べば解決や
2023/04/01(土) 22:33:30.93ID:of7O1KdQ0
ワイ乾太くん愛用
高みの見物
なおガス代
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:33.16ID:QH3CGYjN0
>>14
部屋に浴室乾燥機はついてる
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:57.57ID:QH3CGYjN0
>>15
まあガス式使えりゃ最強やけどな…
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:34:22.26ID:CXEEbUr+0
>>2
ニットとかセーターとか乾燥できないやつを着なきゃええだけや
2023/04/01(土) 22:34:24.63ID:rC7lrY8o0
>>3
芦田愛菜ちゃんがいらないやつCMしとるやろ
すげー高いけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:34:55.39ID:fNPZCNO30
>>15
雨続く時期だけは欲しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況