X



海外で脳とAIの研究してるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:22.87ID:WCHA5mzL0
スレタイ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:44.69ID:aM1JUVl+d
どこの国?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:56.55ID:WCHA5mzL0
同業者来たらテンション上がる
色々語ろうや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:32:13.46ID:WCHA5mzL0
>>2
ヨーロッパ
国名までは言えない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:05.21ID:WCHA5mzL0
誰も来なかったら最近の面白かった論文淡々と語ってるで
2023/04/01(土) 22:33:46.37ID:MRsJ9wkR0
知らねえよなんJでやれ知的障害者
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:34:01.36ID:FPLZyi/+0
甘利俊一?
2023/04/01(土) 22:34:05.08ID:El2O2QFp0
無いぞ。消えろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:34:24.86ID:nV0Gy01f0
好きな食べ物は?
2023/04/01(土) 22:34:45.94ID:WRkRSSiF0
アフィって儲かる?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:35:52.94ID:WCHA5mzL0
nature communicationsに出たオピニオン論文
ワイの同僚も共著者に入ってる
最近はgpt4がめっちゃ流行ってるけど、冷静に現在地を見直すのに一読の価値はある(主張はずいぶん神経科学よりに思えるけど)


https://www.nature.com/articles/s41467-023-37180-x
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:35:56.44ID:j5zTHNZH0
ヨーロッパとか雑魚じゃん
ちな中国
2023/04/01(土) 22:37:08.27ID:OrEw9axXd
なんで海外で5chできてんだよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:37:09.68ID:WCHA5mzL0
>>12
アカデミックだと中国が世界的に締め出される流れなのご存知ない?
確かに伸びてるのは伸びてるけど、ワイはキャリアとして選ぶのは怖いな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:37:23.43ID:rPZVD6ZDd
最新の潮流踏まえた読むべき論文3つ教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況