X



野球観戦歴10年パワプロ10年の素人が監督やったらどうなるんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 22:58:31.40ID:8JKUkovM0
采配だけならいい感じやろか
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:13:22.84ID:RvCtdsZ3a
というかオフの補強って監督にどれくらい権限あるん?
ドラフトとかFAやりたい放題ならおもろそうやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:14:18.85ID:gWDobQMJ0
選手がついてこなくて終わるやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:14:56.27ID:3a9aAncs0
今年の西武ライオンズみたいになりそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:15:05.07ID:bNoSiqFa0
>>6
年収200万の雑魚が何かほざいてるわ
くらいの感じやろ
ファンなんて基本文句しか言わんしそこまで気にならんと思うで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:16:08.90ID:bG8rE+ei0
サッカーはライセンスがあるから素人でも頑張ればちゃんと監督になれるけど
それでもある程度の実績ないとナメられちゃうからなあ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:16:41.84ID:8JKUkovM0
>>16
まあたしかにファンが何言おうが関係ないか
OBとかオーナーの方がめんどいかもしれんな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:18:14.82ID:8JKUkovM0
>>17
どっかのチームはそのライセンスさえ持ってない人がやってるんやっけ
罰金払いながら監督してるって聞いたわ
2023/04/01(土) 23:19:06.51ID:mE8IbHlR0
フォーメーションとか分からんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:20:03.29ID:CXEEbUr+0
まだブルペンで準備してない投手を登板させそう
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:21:02.39ID:8JKUkovM0
>>21
パワプロはブルペンとかないから関係なしや
2023/04/01(土) 23:23:31.52ID:FCaJA40ja
>>12
それって、要するに監督がフルシーズン不在のチームはどうなるんや?
って話と同じちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています