X



【庵野朗報】シン仮面ライダー、なんとか持ち直す
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/01(土) 23:05:30.29ID:CqYgQFf/M
2023/04/01 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56439(+***0) 209393(.997) 104.4% 42.4% *56441 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *39726(+***0) 120558(.991) 106.7% 43.0% *39736 わたしの幸せな結婚
*3 *39287(+**16) 122328(.961) *92.4% 44.8% *39315 シン・仮面ライダー
*4 *34539(+***0) 221297(.991) ****** 29.9% *34547 映画刀剣乱舞-黎明-
*5 *32884(+***0) 251913(.988) ****** 51.1% *32904 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*6 *25572(+**23) *53320(.986) *95.4% 32.9% *25578 グリッドマン ユニバース
*7 *22482(+***0) 130451(.977) ****** 48.6% *22500 ダンジョンズ&ドラゴンズ/ア…
*8 *21715(+**10) *60142(.962) *81.7% 39.8% *21727 THE FIRST SLAM…
*9 *12939(+***0) *47471(.987) ****** 43.5% *12947 生きる LIVING
10 *11174(+***0) *35095(.989) *76.0% 49.7% *11176 ロストケア
※AEON系取得不良中です
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:32.26ID:jUmijXEp0
旧エヴァは面白かったんだよなあ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:33.05ID:eSUOcOl2a
シンエヴァもそうだけど最後適当に投げるからな
ゴミだろこいつ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:36.23ID:ZSFIO4kip
でもシン仮面ライダーは最近の仮面ライダーよりは面白かったぞ
結局これが仮面ライダーの限界なんやろ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:46.04ID:1hrolo2K0
>>870
子供向けって言っても用は小学生向けってことや
それも低学年
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:48.60ID:8Bo9LqfZp
そういやシンライダーは毎週新しい特典出してるけど余ってる分はまとめてもらえるんか?
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:50.04ID:PZFi70eMd
>>884
うーん
わからんではないけどストーリー的に問題あるレベルじゃないしTV版よりそのせいでつまらないまではいかないと思うけどなあ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:08:52.90ID:mdoNly490
>>849
そこまで思い入れがなかったからに尽きる
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:05.93ID:Jb9Q/gap0
iPhoneで撮った荒い画質とライティングがクソで暗くて戦闘見ずらいのがダメらしいな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:06.34ID:BTjr6ao80
作画的にも旧劇がピークやったしな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:12.55ID:ROkMegNCd
シンイデオンやったら死なす
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:25.87ID:62cqtxLW0
>>900
>>897
旧エヴァまでは鶴巻も礒光雄も貞本もいたからな~、結局そういうことよ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:49.28ID:TQJHhIII0
>>886
確かに
やっぱ一般市民や子供が巻き込まれてそれをライダーが助けるような描写はちゃんとやって欲しかったわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:54.77ID:FoMFwWj90
>>883
先鋭化するのは良くないのはわかってる
けどそこで要旨が欠落しているのを見過ごすのは良くないと思ったんや
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:56.53ID:yTBPp2GS0
庵野よかったな新規お断り作品として認知されたで
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:59.10ID:PZFi70eMd
>>893
てゆーか破よりも男の戦いの方が面白いです
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:00.67ID:gZW7XDCPM
シンエヴァとシンゴジは好きだけどシンウルとシンライダーはダメだわ
こういう人多そう
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:05.70ID:BTjr6ao80
>>911
磯光男の地球外少年少女期待してたのに大したことなくて残念やった
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:10.43ID:mdoNly490
>>898
あれテレポートしとるのは綾波やで
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:45.44ID:UQ6itqt1d
>>882
音楽関係ぽいからリメイクではなさそう
ロコロコもどきの人形はあったけどそれは去年やったし
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:45.84ID:eDbK16+rp
グリッドマン「アニメじゃ描ききれなかった恋愛模様とかガウマ隊の再開描いてアカネとアレクシスで協力してグリッドマン助けて2つの世界がやけに景観が似てた理由とかも明かしてアニメのOPも2本流して最後はみんなで合体して敵倒したら大ウケやろなぁ...」
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:46.88ID:84dNsbY/0
シン仮面ライダーも序盤はストーリーラインにも期待したぞ
ショッカーの切り口おもろいやんと思ったしコウモリも何故誰もワシを理解せんのだ…の末期のセリフは哀愁あったし

なお
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:10:52.16ID:/seY6jYL0
>>895
今やってるギーツは本当に久しぶりに真っ当に面白いで
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:04.62ID:jX7IhJke0
>>854
フルフェイスつうか別に仮面してないときもアフレコだったぞ
配慮といえば配慮だけど単に録音技術の問題やと思う
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:12.21ID:Q5NJNaT1M
>>874
まったく全部があかんのやけど、分かりやすいとこでいえばラミエルがだっさい変形繰り返すとことか、チワワみたいなザコキャラになってもうた

とにかく新劇は敵とかの造形が全然あかん
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:14.92ID:FoMFwWj90
>>891
色は確かに派手やけどソフビが元になってるってコンセプトやから普通に受け入れてたわ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:32.64ID:CknnRQEo0
>>915
知っててもぶちギレしそうやからオススメはせんて
つまり需要のない不愉快なオナ映像や
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:36.99ID:rT1qKU4W0
>>703
最初観に行くか迷ったけどアカネとアレクシス出るネタバレ食らったけど逆に興味出て観に行ったわ
まさかあそこまで出番あるとは思ってなかったけど
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:50.72ID:84dNsbY/0
グリッドマンはいろいろもやもやする部分あったのがユニバースできっちり完結させてくれたと思えたからすげえ満足感あった
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:52.35ID:nM5jTMNT0
>>918
あーあれつまんなくはないけど抜けて面白くもない劇場オリジナルアニメっぽい感じやったわ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:54.08ID:EIQJYkhh0
これキッズと母親が観にきたらお通夜になるよな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:54.64ID:keYcy2V90
>>822
石ノ森リスペクトってオチぐらいだしな
だから2号と共にエンドだけは否定しきれないのが辛いわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:11:56.11ID:f3xX9Loj0
なんか知らないアニメの総集編見てる感じなんよ
なんで仲良くなったのがイマイチ理解出来へん
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:05.40ID:vNstpSMQ0
久保建英と浅野拓磨のそっくりさんでTVに出てきそうな感じや
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:17.30ID:xmw2QwmC0
TV版エヴァと旧劇は雰囲気も突出しててプラス時代が世紀末やったからそれも合わさってたからああいうオチでもまだ納得できる
新劇の何がダメってエンタメに振り切ろうとしたのに結局訳のわからん終わり方するのはクソ
終わって偉いとかいう感想もクソ
0937 ̄ ̄ ̄ ̄\│ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:20.88ID:iXwkwDUt0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ    
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i    
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /    
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄´ ̄ ̄,
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:26.19ID:O1lEFCub0
ワイエヴァ嫌いやからこのままこいつの評価ドブまでおちてほしいわ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:31.90ID:PZFi70eMd
>>925
ラミエル自体をけなしてるのは極めて少数ってわかるやろ
流石にTV版原理主義ってレベル
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:32.35ID:Q5NJNaT1M
ヴンダーを舐めるようなカメラワーク、ゲームクリエイター専門学校に入ったばっかりのの生徒が初めて触るライトウェーブで作ったみたいやったわ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:52.65ID:CknnRQEo0
>>930
特にガウマまわりはなんやこれ…がおおかったからこれでスッキリやで☺
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:54.82ID:E8zC+G5p0
>>891
田口清隆「目が退化して小さくなるっていうのは道理ではあるけど、怪獣映画に出てくる怪獣は目が大きくないとだめ」
樋口真嗣「ついでに光らせると言いよ。ガメラの目を光らせなかったのは大失敗」

https://i.imgur.com/c6bvKUv.png
https://i.imgur.com/KwQAtNV.jpg
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:12:58.69ID:A6QysrVD0
ドラえもんはさっさと海底鬼岩城のリメイクやれよ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:14.29ID:8BiufPmm0
>>921
それでいいんだよ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:16.22ID:BTjr6ao80
結局30代のクリエイターが集まって作った頃の作品の熱量は超えられんってことなんかな
駿の想像的人生10年限定説が証明されてしまったのか
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:17.86ID:BhNN/mij0
引き出しがエヴァしか無い
樋口特技監督など外付けコントローラーが必要
興味がある箇所は病的にこだわる

主人公が人間のサイズだから引き出しのエヴァが不発で、外付けコントローラーは不在で、細かい所に病的にこだわる監督の完成や。
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:42.53ID:Q5NJNaT1M
新劇は作画が整ってるだけ
作画が良いと整ってるは全くの別モノ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:51.90ID:zjU0xyzcp
>>921
はよ観たいわ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:13:53.63ID:8Bo9LqfZp
グリッドマンは本当に総動員のお祭り映画なんよな
マジでみんな出てくる
怪獣優生思想の皆さんですら
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:02.96ID:yoWRyb/Sp
やっぱり庵野ってずっとアニメ作ってるべきだよな
シンナディアやれよ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:05.83ID:yTBPp2GS0
発達障害者のドキュメンタリーとしては完成度高かったな本人が意味不明な言動を繰り返す周りがそれに振り回される
そして最後にゴメンナサイしてみんなに許してもらえたってもう感動もんやで
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:11.76ID:EIQJYkhh0
>>940
仮面ライダーのメイン層はその辺よりもうちょい下やろ実際
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:14.56ID:f3xX9Loj0
ワイは復コアや最後の審判ですら楽しめたガイジなんやけどそれでもシンカメは苦痛やったわ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:15.07ID:BTjr6ao80
>>941
でもわけわからん変形するラミエルより内部に加速器持ってて粒子ビーム撃ってくる方が無機質な感じでかっこいいし怖くない?
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:44.42ID:/E0AmJLu0
ぶっちゃけ今の時代特撮アクションなんかアクションすげえええってなるのは稀なんよ
だからキャラや展開で見せほしいんだわ
シンゴジは内閣総辞職ビームという展開
シンウルはメフィラス星人というキャラ
シン仮面ライダーには何も無かった
それだけ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:50.05ID:PA+ebD8Jp
>>956
別に
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:14:54.44ID:FoMFwWj90
>>952
島編作り直すか
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:07.13ID:xw074Jx30
M八七みたいな歌ないのもなんかキツいわ
米津ってやっぱすげーんだな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:17.59ID:CknnRQEo0
>>951
ほんまにさらっと出てきてて吹き出しそうになったで
なおきっちり理由は整理されとる模様
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:18.97ID:1hrolo2K0
>>940
ゴジラはそうやろ実際 ただシンゴジはそこまで子供向けであるオリジナルを神聖視せず、ちゃんとゴジラの名を借りたしっかり独立した作品として作れてたと思うぞ
そして少年ジャンプはどんどん大学生くらいでも見れるくらいの作品を作れるようになっとる
仮面ライダーとは全然ちゃうよ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:25.17ID:EIQJYkhh0
>>947
駿はおっさんになってからナウシカとかラピュタ作ってたんだよな
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:35.37ID:TQJHhIII0
>>933
マジでオチは良いのにそこまでの過程がな...
ちゃんとやってくれてあのオチなら絶賛してたのにほんまガッカリやわ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:39.11ID:Ex0ol6FW0
>>921
見たかったもの見せてくれたから満足や🤗
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:45.26ID:A6QysrVD0
庵野がやりたいような動きとかって結局実写だと限界があるんよな
だから庵野には動きに限界のないアニメが合っとる
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:15:50.44ID:E8zC+G5p0
>>960
あの歌だけ切り取るとセブンの歌になるな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:01.01ID:84dNsbY/0
>>957
蜂女は好きだけどオタクコンテンツにはよくいるキャラタイプやしなあ
メフィラス山本の演技その他含めたパワーには全く敵わんなあ…
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:29.08ID:BTjr6ao80
>>963
言うてまだ40歳くらいのころやろ
でも今の庵野くらいの年齢で作ったのはもののけ姫や千と千尋やから確かに庵野作品よりはおもろいな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:36.65ID:CZSqS2fwM
>>924
技術的な面でやれなかったって考えがなかったわもしかしたらやりたくてもできなかった可能性が少なからず残ってるのか~
それなら庵野のフルフェイスゴニョゴニョはある種の仮面ライダーに対する進化か当時の良さを引き立たせる演出のひとつかもしれないのか

オナニーやなって決めつけるのもよくないな
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:44.44ID:liR0YWj40
ドキュメンタリーヤバかったの?
Twitterでちょっと話題になってたな
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:16:48.73ID:FXcKID7z0
iPhone画質言われてるけど素人やから粗さとかわからなかったわ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:15.63ID:CknnRQEo0
>>966
物理法則を無視してるからNGだの寝言を抜かしとったな
それお前アニメで考えてたか?って
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:23.16ID:FoMFwWj90
たぶん浜辺美波がなんか私失敗しないのでみたいなこと連呼してたからあれが今回の山本メフィラス枠なんやろなと思ってたわ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:33.32ID:/E0AmJLu0
>>968
メフィラス星人の良さは異星人の不気味さがあった事だな
ああいうのはあまり無いから大ウケした
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:39.67ID:bCom6cJla
エヴァも途中で内容差し替えしてもうひと稼ぎしてたんやしこっちもそのドキュメンタリーを同時上映にしろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:49.97ID:zjU0xyzca
>>921
恋愛模様ピュア過ぎてムズムズしたわ
なかなか告白出来なくてモジモジしてるところとか一体何を見せられとるんやってなった
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:51.74ID:PZFi70eMd
>>956
もう一回映画館なり音響いいとこで見れればいいんだけど序のビームの音響とか凄いで
オリジナルのディティールにこだわりたがるのはわからんではないけどワイは序はエンタメとして極めて上手く作られてると思う
破はそれ以上に男の戦いよりつまんないからダメだと思うけど
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:17:55.04ID:rshwAcB00
次はなんや?シンウルトラセブンか?
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:02.44ID:EIQJYkhh0
>>969
新海だって40代になってからメガヒット監督になったからな
エヴァ以降ダラダラしてた庵野が悪い
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:03.03ID:1hrolo2K0
メフィラスが良かったのはずっと初代のオマージュばかりの展開とデザインとbgmやったのにいきなり今風のデザインと今風のbgmぶつけてきたからやろ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:16.87ID:gDvgFdss0
別媒体のメディアミックスや新作がコケたせいで過去作まで貶す流れになる現象にそろそろ名前付けてくれへんかな
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:21.06ID:FoMFwWj90
>>974
うわなにこれだせえ
これユニバースにでてくるやつなん?
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:23.30ID:xmw2QwmC0
>>969
パヤオはもののけ姫が一番やと思っとる
トトロみたいな可愛いやつもいけてもののけみたいな冒険活劇もいけるとか最強よ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:41.02ID:FPNz6GRGd
庵野とかもう枯れた爺さんやろ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:53.12ID:wVa36bFJ0
>>15
アイーンやんけ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:18:55.58ID:8Bo9LqfZp
>>980
シンガンダムやったら絶対荒れるやろな
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:04.70ID:U98iEORz0
もうシンはやめてラブ&ポップみたいなしょーもない邦画撮ってほしい
割と嫌いじゃない
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:06.91ID:E8zC+G5p0
>>983
シン現象
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:14.60ID:1hrolo2K0
駿は通ぶりたいとか言われようと風立ちぬが最高やと思うでワイは
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:19:20.22ID:/E0AmJLu0
>>984
まあコンテ書かないでその場で撮るとか
アクションを指示せず俳優に任せたとか
自分で思いつかないってのが1番の理由だろうな
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:20:05.64ID:CknnRQEo0
>>995
できないのを誤魔化してるだけなんやろなアレ
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:20:57.94ID:mdoNly490
>>994
分かる
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:21:09.23ID:zjU0xyzcp
マリルートにするならQでもうちょい絡ませとけよ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:21:17.32ID:/E0AmJLu0
グリマンとダイナゼノンはそこまで好きじゃなかったけど映画で好きなったな
見たかったシーンが見れたってのが1番大きいわ
グリッドマンはなんで裕太グリッドマンで六花とくっつかないんだという不満
ダイナゼノンはガウマ関係
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況