X



【庵野朗報】シン仮面ライダー、スマッシュヒット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:21:24.68ID:NF9rQPMwM
2023/04/01 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56439(+***0) 209393(.997) 104.4% 42.4% *56441 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *39726(+***0) 120558(.991) 106.7% 43.0% *39736 わたしの幸せな結婚
*3 *39287(+**16) 122328(.961) *92.4% 44.8% *39315 シン・仮面ライダー
*4 *34539(+***0) 221297(.991) ****** 29.9% *34547 映画刀剣乱舞-黎明-
*5 *32884(+***0) 251913(.988) ****** 51.1% *32904 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*6 *25572(+**23) *53320(.986) *95.4% 32.9% *25578 グリッドマン ユニバース
*7 *22482(+***0) 130451(.977) ****** 48.6% *22500 ダンジョンズ&ドラゴンズ/ア…
*8 *21715(+**10) *60142(.962) *81.7% 39.8% *21727 THE FIRST SLAM…
*9 *12939(+***0) *47471(.987) ****** 43.5% *12947 生きる LIVING
10 *11174(+***0) *35095(.989) *76.0% 49.7% *11176 ロストケア
※AEON系取得不良中です
※前スレ
【庵野朗報】シン仮面ライダー、なんとか持ち直す
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680357930/
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:10.27ID:GIsdPpcF0
アニメ監督で実写に憧れ持ってるやつ地雷しかいないよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:12.95ID:FoMFwWj90
宮崎駿は娼婦の声が嫌とかいって変なこだわりみせてたけどそれでも島本須美とか日髙のり子連れてくるからええのよ
庵野はこだわってもなんもないやん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:15.00ID:ZKjwPddQM
パヤオの声優臭い理論はわかるやん庵野はただただわがままなだけ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:19.24ID:SCgXizF5M
>>251
なんたって社長自ら決算で「来年はワンピースとスラダンとドラゴンボールがあるから売上は大丈夫です!」とか堂々のたまっちゃう恥知らずな会社やからな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:25.58ID:I0ecYoIm0
スラムダンク最終130億いくかいかないかぐらいになりそうやな
よく伸びたわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:30.21ID:f3xX9Loj0
パッパの死に様から正義には力が必要ってなるのは分からんでもないけどヒーローとしてはその受け取り方は異常よな?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:41.56ID:kAnZCFA30
こいつのパワハラ正当化するためにヒッチコックだのキューブリックだののエピソード引用するやついるけどシン仮面ライダーが本気で鳥やシャイニングに並ぶ作品だと思ってるのかね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:41.59ID:o3zeWqNa0
台詞で説明したから説明的な映像いらないよねっての多いよな
普通逆やろ映像作品なんやから
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:48.71ID:Ai6zyMzdd
>>264
シン仮面ライダーの方がヤバい。
「シンウルトラマンはプロの仕事なんだ」と思わせてくれるくらいにはヤバい。庵野くん単体はカスですよ。
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:04:58.85ID:E8zC+G5p0
>>269
女性声優がやる女キャラの声がキツく感じる

少年キャラの声やってるのは全く気になんない、個人の感想だけど
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:06.46ID:Qfuo5o8v0
ウルトラマンの方が面白かったってマジかよ
アンチが叩き棒にしてるんじゃないならヤバそう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:19.51ID:qtUQhW5Ud
圧倒的に強かったラスボスが途中から疲れてたのなんで?
リアルだからああしたのか?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:23.23ID:CknnRQEo0
>>267
これっぽいで
要するにちゃんと説明も指導もできないから理由つけて押し付けて責任から自分をパージしとる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:27.44ID:rshwAcB00
シン・ゴジラのとき「現場にしゃしゃってきて雰囲気最悪にして帰っていった」みたいな話出てたけどあれガチやったんやなって…
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:28.41ID:/LNU+CEi0
てかアクション監督にこういう画が撮りたいと具体的な映画の格闘シーン見せればいいのに
それさえ段取りというならそれはもう禅問答だよ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:31.39ID:WAXcfrd+0
「撮りたい画が頭の中にない」奴に監督やらせてる日本が悪い
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:05:59.63ID:mz+/cNuv0
池松くん可哀想すぎるやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:19.56ID:DQWCSQVv0
グリッドマンユニバース観て特典ボイスドラマ聴こうとした結果
円谷アカウントが永遠に作れなくて泣く
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:24.24ID:1SWGjALg0
あのNHKの番組、役者からしたら評価上がったやろうけど庵野の業界評価はクッソ下がってそう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:31.59ID:+nQfjdw70
東映って東宝に比べて現場任せっきりで適当そう
偏見だけど
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:39.90ID:TQJHhIII0
>>241
いっそあれ位ぶっとんでた方がまだ見応えあったわ
ファイナルウォーズの北村一輝みたいな魅力的な敵キャラもシン仮面ライダーにはおらんかったし
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:48.59ID:Z1DS1rgG0
そう考えると押井守ってすごいよな
何作ったって押井守なんだもん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:49.61ID:SCgXizF5M
>>249
アニメーターに「お前の描いてる鳥は全く鳥らしくない!」って説教したあとに
外を飛ぶ鳥を見ながら「あいつら飛ぶの下手くそだなぁ」って言う男やからな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:50.89ID:Ym51TGY50
「作品に子供が出てくると、年上なのに見てる自分が恥ずかしくなるから嫌い」

みたいなこと言ってた庵野がウルトラマンや仮面ライダーから子供の出番を完全排除するのは割と邪悪だと思う
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:07:00.20ID:FoMFwWj90
>>288
それもあるし撮りたい画が浮かばないなら断れよというのもある
どっちもどっちやなどっちもどっち
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:07:01.48ID:ScGPBxx60
周りが庵野を甘やかした結果モンスターになっただけやろ
年齢的にも他責やめられないやろうし
今後はますます本人も周りも大変やろな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:07:05.32ID:P/ER5y7f0
>>289
これで興収が良いならまだ報われるけど一度も週末1位取れないままディケイドレベルで終わりそうなのがね…
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:07:13.19ID:8BiufPmm0
>>284
プラーナやっけ?あれ補充してた玉座が破壊されたからやないか?
蝶オーグは火力高いけど燃費悪い的に解釈して見てたわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:07:46.28ID:ZKjwPddQM
>>292
あんなやつって広まっても庵野ブランド使いたいスポンサーまだいそうなのがね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:07:56.16ID:CknnRQEo0
>>286
そっちはウケてた(庵野のおかげかは怪しい)から表に出んかっただけか
売れた成果を自分の才能やと思い込んで更にしゃしゃりをたくましゅうしたのがシンカメの可能性
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:15.47ID:f3xX9Loj0
>>284
パワーの源が切れたからやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:23.90ID:Qfuo5o8v0
>>296
パヤオって空力に関する異様な感覚がありそう
飛行機好きやし
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:29.17ID:keYcy2V90
売れたら売れたで庵野がまた勘違いするし
池本くんはドキュメンタリーで報われたからええやろ
売れる事が救いちゃうやろ今回
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:36.37ID:l8f0k2Bna
冒頭20分とドキュメンタリーだけ見たけどめっちゃ面白かったんだがここからつまらんのか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:38.67ID:1SWGjALg0
富野って分かりにくいとか散々言われとるけど引き出しは多いんやなって
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:42.21ID:SaojMVS/d
暴力への葛藤・泥臭いアクションとか四半世紀前のクウガのジャラジ戦とかダグバ戦見て勉強した方がええで
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:08:56.63ID:+sM1MOs50
新海誠『すずめの戸締まり』中国での公開から3日で興収65億円の大ヒット 
中国で公開から3日で動員1000万人以上、興行収入3.4億元(約65億円)を記録した映画『すずめの戸締まり』
新海誠監督による劇場アニメーション映画『すずめの戸締まり』が、中国で公開から3日で動員1000万人以上、興行収入3.4億元(約65億円)を記録した。
3月に入ってから香港・マカオ・台湾・インドネシア・フィリピン・マレーシア・シンガポール・韓国・ベトナムなどで公開され、すべての国と地域でデイリーランキング1位を獲得。
24日から公開された中国でも大ヒットを記録しており、興収95億円を記録した2016年の『君の名は。』以来となる、日本映画としての新記録達成も期待される。

日本で小物映画がちまちま小銭稼いでる間に海外でもうすでに100億以上稼いでるわけやが
もうこれ世界の新海やん
一気にパヤオ超えちゃった
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:04.31ID:E8zC+G5p0
>>280
たけし、黒澤「映像で語れば良いんだよ。説明くさいのはだめ。まあそれだと意味ないシーンを必死に考察されて意味あるシーンを『バカやってる』で済まされるけど(笑)」
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:10.54ID:Z1DS1rgG0
カット割りの件だけど、
アクションシーンは絵コンテ式で、
切ってたのは庵野と優秀なアニメーターだった
その結果あんな映像になったんやと思う
ワイはいいなって思ったけど拒否反応あるやつも多いやろな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:11.44ID:pAVdJ0oO0
シンウルトラマンは最後に米津の歌が流れるだけで評価5割増しくらいになってるから
ライダーも宇多田ヒカル辺りに頼んで主題歌作ってもらうべきやったな
キャシャーンもみんな覚えてるのは宇多田の歌だけやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:13.61ID:BO6Xu1jI0
キルビルのアクションシーンとオーマジュのやり方見てみろよ
向こうのオタクは真似したくなる演出しっかり詰め込んで映画作り上げてる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:14.24ID:WAXcfrd+0
松本人志も有能助監督とかつけてたらもしかして一端の映画監督として評価されてたかもしれんという恐怖
カメラマンはええの使ってたんよな大日本人で
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:14.99ID:CknnRQEo0
>>292
上がるべきものが上がり地面に叩きつけるべきものを落とした最高峰のドキュメンタリー
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:17.32ID:HTW102YB0
こりゃ流石に次のシンは無いやろ、いやあと一回はあるかな
ガメラだけはやめてくれよな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:17.38ID:ScGPBxx60
>>306
NHKのドキュメントで俳優とスタッフの名誉が回復されたのは救いだよな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:24.01ID:Ex0ol6FW0
>>285
自分が見た作品と同じことはできるけどオリジナルは作れないんよな
真似事はできても知識がないから
庵野はこれに尽きる
だから戦闘シーンとるにしても自分で一からは考えられないんで丸投げになる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:26.87ID:3BVdU92n0
観てる側の求めるリアルって実際にあり得ないことをあり得るように感じることであって、実際にやったらこうなるって表現じゃないし
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:34.44ID:ReDmCe+w0
>>310
さすがにジブリブランドを舐めすぎやで
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:43.05ID:Ym51TGY50
>>308
それこそ富野作品ってアクションシーンはどれも評価高いやん
明らかに絵が足りて無いんやろなあみたいなとこは会話で潰しとるぐらいで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:45.73ID:LuAy/GoI0
ライダー映画の最高傑作はZO

異論は認める
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:53.60ID:o3zeWqNa0
あんなアニメ臭い台詞ばっかなのにほんまにリアルなんて意識しとるんか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:09:57.29ID:PgcjMdbOd
わりと今回思ったのは庵野は歴代ライダーみたことあるんかね
BLACK観てたらこんな原点回帰つくらねーはずだぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:26.28ID:mz+/cNuv0
>>317
シン・ナウシカやぞ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:33.69ID:1SWGjALg0
特撮で言えば田口清隆って評価高いけどどうなんや?ウルトラマンは見たけど面白かったな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:35.86ID:jTvlTs6YM
>>13
怪獣メインで人間ドラマが重要でないからやと思う
仮面ライダーは等身大のヒーローだから人間的な内面をちゃんと描かないといけない
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:42.96ID:ReDmCe+w0
>>315
脚本書けないから無理やろ
背骨となるストーリーがゴミなら助監督がいくら尽力しても焼石に水や
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:49.97ID:EMdTZ0yZd
若い時の庵野の感性は非常識が良い意味で面白さに昇華されてたけどシンエヴァの時はもう才能枯れて拗らせようとして滑ってるただのおっさんになってたやろ
曲一つにしてしてもクラシックやめて宇多田ヒカル使うなんて大衆に媚びた時点で終わりやわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:53.72ID:HTW102YB0
>>327
ぜってー見ねえわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:55.17ID:gDvgFdss0
>>286
ガチやで
というか昔から庵野と距離近い業界人からはそんな扱い
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:10:55.44ID:E8zC+G5p0
>>297
劇場版で10歳の子供がウルトラマンになるの好き
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:11:07.05ID:+hGq1fng0
>>308
富野も操縦できる人いないと暴走しがちだと思うわ
gレコとか酷かった
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:11:23.41ID:ScGPBxx60
庵野は割と懐古厨というか害オタ感あるわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:11:24.97ID:l8f0k2Bna
>>315
R100かさや侍どっちかが万引き家族とか撮ってる日本のトップみたいな人だったはず
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:11:38.81ID:U98iEORz0
ワイの映画館が悪いのか知らんけど音デカくなかった?
耳痛くなったわパチンコやってる気分
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:11:43.01ID:f3xX9Loj0
firstとシン仮面ライダーどっちが好きや?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:12:11.99ID:Z1DS1rgG0
でも、浜辺美波は途中からリアル綾波レイに見えてくるような神聖さがあって良かった
セリフ話し終わったあとの口の動きが違和感あったのと、そのせいかセリフが聞き取りづらかったけど
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:12:26.03ID:CknnRQEo0
>>320
仮に忠実に喧嘩の様子を長回しで放映したらさぞ退屈やろな🤣
監視カメラの映像みてえなのが作品になるかボケと
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:12:26.10ID:SaojMVS/d
>>340
デザインとアクション良いからFIRST
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:12:37.41ID:SCgXizF5M
シン・ナウシカ作ったとてナウシカ歌舞伎のクオリティ超えられると思えんわ
あれホンマ素晴らしい出来やったからな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:12:55.27ID:5CqmOYxTd
IMAXで観なければよかったとほんまに後悔したで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:08.75ID:E8zC+G5p0
>>329
個人的には映画監督でトップクラスに好き
特撮一切なしのドラマで本田翼をまともに演出した珍しい監督でもある
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:21.78ID:KOdYYDxi0
>>340
正直どっこいどっこいやがアクションパートだけなら断然firstやな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:36.23ID:keYcy2V90
>>320
詰まるところ「説得力」なんだよな
アクションも芝居も
そこら辺もアクション監督はわかってたのに庵野だけが理解してなかった
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:38.37ID:FoMFwWj90
>>341
浜辺美波は顔が綺麗すぎてほんまアニメから出てきたみたいな感じやったな
浜波とか言われてるのも納得やわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:46.46ID:bb5d6l3u0
シンゴジがおもろいのは単純にシンウルとかシンカメとかと違って総集編やってなくて常に話が動いとるからや
後は会議室からゴジラを見る構図でNERVの台詞回しをそのまま流用出来たのがハマった
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:46.89ID:EMdTZ0yZd
風の谷のナウシカ 宮崎駿
シン・ナウシカ 庵野秀明
ナウシカ the final 宮崎駿

鈴木はこれでいきたいみたいやからさっさとシンナウシカ作らせないとパヤオが3部作る前に逝ってしまう
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:13:55.28ID:f3xX9Loj0
>>346
ワイはグリッドマンの後に見たの後悔したわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:05.10ID:P/ER5y7f0
>>317
あるかもしれんが予算は削られるな
順調に興収半減してるし予算増やす理由がない
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:07.50ID:1SWGjALg0
ブルージャイアント面白そうやから見に行ったけど原作のまとめとか音楽は良かったけど3dcgがps2レベルで見てて違和感しかなかったンゴ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:17.29ID:BTjr6ao80
元々映画監督やなかった北野武とか見ても常に考え続ける習慣が大事なんやろな
庵野ってもう勉強とか考えることやめてそうやし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:17.67ID:3BVdU92n0
>>336
昔みたいに明確に子ども向けのおもちゃ販促を目的にしないとやりたいこと詰め込み過ぎるんやろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:33.74ID:U98iEORz0
>>352
ナウシカはジブリスタッフがNHKでテレビシリーズしたらいいと思うけどな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:14:38.50ID:l8f0k2Bna
なんと言われようとも樋口真嗣よりは好き
進撃の巨人は脚本ばっか言われるが演出も超弩級にダサい
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:15:02.89ID:lvlR5VTC0
>>355
モーションキャプチャーの3Dだけはほんとにあかんわ
ほんとにそこだけが唯一あかん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:15:30.67ID:TQJHhIII0
あのドキュメンタリー観たらそら庵野と関わりたくなくなるよなって思うわ
池松とか二度と庵野と一緒に仕事しないんちゃうか
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:15:31.24ID:Ex0ol6FW0
>>337
まさに悪い意味でのオタクやろ
作品追うごとにどんどんそれ出てくるし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:15:32.05ID:cBnbQO1Cd
浜辺美波のビジュアルの評価は間違いなく上がったんちゃうか?
話が分からんくても浜辺美波が大画面にアップで映ってるだけでしっかり間が持ってたし
美しさだけで説得力ある若手女優ってなかなかおらんやろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:15:58.16ID:FoMFwWj90
富野は暴走うんぬんより最近のデジタル絵についていけてるか心配や
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:16:28.42ID:BTjr6ao80
現実には有り得ないセリフ回しでも富野やと説得力あっておもろいのに庵野やと幼稚でテンポ悪いんよな
なんでや?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:16:29.09ID:/LNU+CEi0
アクション監督に涙目で謝ったとか言うのもおもろかったな
映画はもういいけど、あのドキュメンタリーだけはまた見たいわw
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:16:30.96ID:o3zeWqNa0
チョウオーグとの最後の取っ組み合いはちゃんとドラマが描けていれば感情揺さぶるものになってたかもしれない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:16:42.38ID:xWA5FHsB0
柄本佑はセリフ回しはわりと好き
顔がもうちょい良かったらなー
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:17:08.11ID:1SWGjALg0
>>366
富野は倒置とかでなんとかやっとるけど庵野は良くも悪くも普通な気がするんよな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:17:24.75ID:Z1DS1rgG0
>>369
でも、洗脳解かれたときの絶望顔はちょっと良かった
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:17:28.92ID:o9UhIUVj0
>>68
AIの暴走ってアベンジャーズやらターミネーターやらでお腹いっぱいなんだよなぁ。時代が三十年くらい遅れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況