X



【庵野朗報】シン仮面ライダー、スマッシュヒット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 01:21:24.68ID:NF9rQPMwM
2023/04/01 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *56439(+***0) 209393(.997) 104.4% 42.4% *56441 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *39726(+***0) 120558(.991) 106.7% 43.0% *39736 わたしの幸せな結婚
*3 *39287(+**16) 122328(.961) *92.4% 44.8% *39315 シン・仮面ライダー
*4 *34539(+***0) 221297(.991) ****** 29.9% *34547 映画刀剣乱舞-黎明-
*5 *32884(+***0) 251913(.988) ****** 51.1% *32904 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*6 *25572(+**23) *53320(.986) *95.4% 32.9% *25578 グリッドマン ユニバース
*7 *22482(+***0) 130451(.977) ****** 48.6% *22500 ダンジョンズ&ドラゴンズ/ア…
*8 *21715(+**10) *60142(.962) *81.7% 39.8% *21727 THE FIRST SLAM…
*9 *12939(+***0) *47471(.987) ****** 43.5% *12947 生きる LIVING
10 *11174(+***0) *35095(.989) *76.0% 49.7% *11176 ロストケア
※AEON系取得不良中です
※前スレ
【庵野朗報】シン仮面ライダー、なんとか持ち直す
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680357930/
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:44:20.83ID:VyRMzEV20
原作が長いだけで何度も路線変更して面白くないし
浜辺美波だけの映画
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:44:26.69ID:FoMFwWj90
>>507
西野七瀬なかなか演技頑張ってたよな
周りが演技派ばっかりやからあまりそうとは見えんけど
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:45:03.56ID:Ai6zyMzdd
宮崎駿と庵野秀明には能力に天と地ほどの差がある。
エヴァンゲリオンやシン仮面ライダーみたいな超絶駄作映画しか撮れない庵野秀明は嫌われて、もののけ姫や千と千尋を作れるから宮崎駿は愛される。結局は作品よ、大事なのは。庵野秀明は四流監督。持ち上げた奴が悪い。
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:45:12.57ID:yTBPp2GS0
庵野くんのガチギレを見てなんとも思わないならそれはそれで問題という
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:45:13.78ID:pZBCaamtd
実相寺ぽいアングル、アニメキャラみたいな人物造形と台詞回し、カット割激しいくせにぼんやりしたテンション
これが庵野の映画
控えめに言ってゴミ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:45:35.04ID:Rvv0Tmte0
なんかシンエヴァの後にNHKでドキュメンタリー流れた時と同じだな
こんな作り方ならそらそうなるわみたいな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:45:37.01ID:FoMFwWj90
>>508
島本和彦とか樋口真嗣がコメント寄せてるからちゃう
シン仮面ライダーにはやってないのに
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:11.38ID:2gBbhOrO0
いやー、おもしろかった!
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:28.28ID:WQrLPPvna
>>522
グリッドマンは鷲巣が参加してるしな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:30.54ID:nvICbdyad
>>514
シンエヴァのシンは罪を意味するsinもかかってそうよな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:32.47ID:Imk3n2wn0
シン・ゴジラは過去作知らなくても楽しめる新しいゴジラだったけどウルトラマンと仮面ライダーは過去作知らないといまいち楽しめないよな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:45.32ID:xWA5FHsB0
浜辺美波はほとんどのシーンで可愛かったけど唯一下からのアングルがキツかった
あれは庵野があえてやったくさいなぁ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:58.99ID:gQc/yBR9a
>>375
駄作扱いされとるけどワイはブレンパワードが好きだわ
富野作品の中でもとりわけ親子・家族関係を真正面から描いてるのが心に刺さったな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:24.85ID:GAxwJKwY0
シンゴジの現場でも怒鳴りまくってたらしいからな
結局出来が良ければ全て良しになる
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:32.57ID:eSUOcOl2a
>>518
持ち上げた大部分を担ってるのが宮崎駿
宮崎が庵野持ち上げてそれに乗っかったのが電通やらメディア

結局は庵野の化けの皮が剥がれた結果になったがな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:40.86ID:lbeYGf3F0
>>60
シンウルトラセブンは噂だけか
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:41.27ID:Z1DS1rgG0
>>525
仮面ライダーの方はグレンの人なのにな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:46.74ID:Imk3n2wn0
>>70
2ちゃんねるの前にあったあめぞうって掲示板の書き込みじゃなかったか?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:17.72ID:kpH3KLHXd
>>375
ダンバインない時点でにわかやろお前
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:25.56ID:ReDmCe+w0
浜辺って無表情やと美少女やけど笑うと皺が気になって嫌やわ
なんであんなくっきり線が目立つんやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:50.09ID:1an/csfO0
逆にシンゴジ売れて続編の話が無いのが不思議やで
それとももう話進んでるんかな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:52.17ID:vddcB6xj0
君たちギーツ見ないん?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:55.07ID:Ex0ol6FW0
>>527
シンゴジラは他2作と違ってゴジラが主役じゃないからな
過去作にこだわる必要が大してない
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:58.37ID:fXdz7zcgd
やきうでしか聞かないヒットやな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:49:00.66ID:yTBPp2GS0
絵コンテありません
自然なアクションの流れから生まれるドラマ性がほしいです
なのでこちらからは何も指示しません現場のスタッフに丸投げします
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:49:28.19ID:Z1DS1rgG0
>>536
口元が小さすぎるんやろな、あと痩せすぎ
も一つ気になったんが、セリフ話したあとの口の動き
いちいち口を閉じるのすごく違和感あった
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:49:46.01ID:WqfK70+C0
でもゴジラウルトラマン仮面ライダーとかいういかにも強火の老人ファン多そうな元ネタで「まぁいいんじゃない」って作品出せるの普通に凄くない?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:49:55.48ID:Z1DS1rgG0
>>541
アクションはもろ絵コンテやったけどな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:49:57.81ID:FXcKID7z0
>>375
ガンダムってもはや日本の1つの文化なんやしそれ作っただけでもレジェンドやろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:50:04.94ID:FoMFwWj90
>>536
顔の皮膚が薄いから
実写版咲やってた頃はもう少し顔が丸くて肉がついてたから気にならんかったんやけどな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:50:50.57ID:lGbAev9W0
慎吾レンジャーもやるんか?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:06.37ID:B7MQRv7Va
もう「シン」ってついただけで地雷&古典抹殺のイメージあるわ。

陰鬱ボソボソ実相寺カメラのパロディ作家のゴミだろ。さっさと引退しろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:17.76ID:y8xPS+aW0
コウモリ・オーグのシーンの学生が作ったみたいなチープなCGって昔の特撮のオマージュだったりするんか?
あれチープ過ぎて演出だとしても滑っとらんか?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:25.26ID:txNMSLEe0
>>507
蜂女褒めてるやつ多いけど
「あらら。~なのね。」みたいな口調が平成のアニメ臭くてワイはめちゃくちゃ萎えたわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:34.08ID:k53FeCak0
>>529
ブレンパワードって駄作扱いなんか
富野成分濃すぎで人は選ぶけど名作やと思ってたわ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:38.87ID:84dNsbY/0
>>517
全然知らなかったのに覚える気になった位には印象良かった
蜂女回りって装飾過多といいハッタリの効かせ方といい学芸会化して叩かれやすい要素多いのにな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:49.07ID:TFFkdnbJ0
NHKの観たけど庵野の中ではもう答えが決まってて
慣れてる人たちはそれを引き出させるために上手いこと誘導してるけど
アクションの人たちはそうじゃないのでめちゃくちゃキレてるの笑えない方向やった

シンエヴァの時はなんだかんだ間に入る人もおって周りは慣れてる感じあった
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:52.85ID:FoMFwWj90
>>541
庵野もう監督降りろ
お前撮影の時いつも黙ってるだろ?本当は楽しくないんじゃねえか?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:51:57.51ID:bb5d6l3u0
浜辺美波のビデオレターも死ぬまでの流れを丁寧に描いとれば感動出来る片鱗はあったかもしれん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:52:05.28ID:MvxKf8nc0
>>5
邦画で10億以上かけたらそれだけでニュースなるし、10億以下としかわからん。
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:52:13.78ID:Z1DS1rgG0
>>552
似たような役柄演じてる映画無いかな?
一気にファンになったわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:52:24.18ID:nMrknXq80
>>526
エヴァやったら全然ありそうやね
今回辺りはもうそんなに悪いことしてなさそうやけど
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:52:35.46ID:lGbAev9W0
ハマッミーナ可愛かったな
やっぱり令和の沢口靖子すげーわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:52:40.54ID:nvICbdyad
>>552
コナンの灰原哀っぽい雰囲気あったわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:53:33.30ID:B7MQRv7Va
浜辺の台詞に「コミュ障で~」とあったのが、いかにもジジイが無理して考えた感があってキツかった
人付き合いが苦手で~とかでもよさそうやのに。ネットの誰かにそう指摘されて気にしてたんかな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:53:48.59ID:Imk3n2wn0
シン・仮面ライダーってはっきり言ってCGがショボすぎだよな…
PS5で動くUnreal Engine5のデモ映像の方が綺麗
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:53:58.23ID:lGbAev9W0
真マジンガーゼットとかやるんか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:27.52ID:84dNsbY/0
まあ興収の蓋が空いたりドキュメンタリー流れる前から若干空気悪かったのは気持ちよく騙してくれなかった点もデカかったと思う
どんなやつでも仮にもシリアスに進行する作りなのに長澤まさみのくだりは確実に夢から現実に戻っただろうからなw
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:27.94ID:MvxKf8nc0
>>554
シンエヴァの時は現場のアニメーター達はあんなこと知らんかったらしいで、基本鶴巻しか下っ端のところにはこないなら鶴巻が殆ど決めてんのかと思ってドキュメンタリー見てたら庵野がめちゃくちゃ掻き回してたって驚いてた
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:34.66ID:Z1DS1rgG0
>>564
そういう映画じゃないから多分
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:43.05ID:WQrLPPvna
>>554
東映が培って来たアクションのノウハウと真逆の考え方だよな
戦隊ライダーのアクションて時代劇や忍者物が下地にあるんだし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:51.35ID:Z1DS1rgG0
>>569
アマプラあるやんけ!見るわサンガツ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:58.44ID:gQc/yBR9a
>>541
アニメーター出身なのに絵コンテ描かないのは何なんやろな?
キューブリックにでも憧れてるのか
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:58.78ID:nvICbdyad
>>559
あの首輪も罪の象徴やしな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:54:59.12ID:ReDmCe+w0
>>563
そういや庵野も既にええ年なんやな
ガキの頃にハマったエヴァの監督ってイメージでなぜか若者側みたいに認識してたわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:55:17.25ID:k53FeCak0
>>565
マジンガーはコロナの少し前にやったINFINITYが出来良かったからシンとかいらんわな
あれこそ旧作のオマージュを現代の技術でブラッシュアップした成功作や
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:55:44.52ID:yTBPp2GS0
結局はガチギレしながら具体的な指示を出しはじめる庵野くんコミュ障が過ぎる
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:55:48.94ID:MvxKf8nc0
>>552
めっちゃかわいいよな、普段のその辺のアイドルみたいな雰囲気よりこっちのがかわいい
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:56:35.44ID:nvICbdyad
浜辺美波がところがぎっちょん!っていうところ可愛かったわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:56:46.12ID:1an/csfO0
会社経営やってオシャレな奥さんもらって自信つけて
オタクにお前らも卒業しろよというメッセージ送ったが中身はオタク
自伝とか面白そうやな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:56:55.15ID:lGbAev9W0
>>576
じゃあ真ゲッターロボか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:56:55.82ID:kSIEz8iQd
>>523
島本が仮面ライダー撮ればいいのに
著名人で一番熱量あるやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:57:32.70ID:B7MQRv7Va
>>579
ゲームにおいても、アニメーターやカメラマンは大事なんやね…と思った。

何か精巧な人形を動かしてるようにしか見えんな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:57:33.51ID:WQrLPPvna
>>582
面白いかはともかく奥さんが書いていたような
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:57:35.07ID:fMCYsYzWd
>>507
キモオタ特有のいつも女キャラしか見てない病出ちゃってるやんけ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:57:46.13ID:FoMFwWj90
>>550
まあそれは演技指導とか本がそうなってるから仕方ない
その上で馴染むように演技してたから偉いなと思ったんや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:57:56.10ID:yTBPp2GS0
>>582
スピルバーグみたいに業界に入るまでの半自伝的映画を作る度胸なさそう
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:13.05ID:MvxKf8nc0
>>573
別に実写の映画で絵コンテ書かないのは別に珍しくないぞ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:34.01ID:bb5d6l3u0
庵野が気合入れた結果なのか知らんけどボス戦に入ると途端に演出がチープになるからずっと雑魚散らししといてほしい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:36.20ID:gQc/yBR9a
>>551
専門用語多めなのと後半の駆け足な展開が酷評されがちやね
個人的にはジョナサンとアノーア艦長の親子の憎愛はグッとくるものがあって名作やと思ってるわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:39.42ID:lGbAev9W0
>>581
ガンダム00以外でもそのセリフ言うことあるんやなあ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:46.58ID:MvxKf8nc0
>>590
エヴァがほぼ自伝定期
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:58:57.61ID:/E0AmJLu0
>>591
そのせいでセリフ多くなるのよくあるよね
ほんま無能
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:11.41ID:YW7l7qRS0
大して殺陣も火薬もない特撮って何なん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:28.24ID:FXcKID7z0
庵野が突然1人でどっか行っちゃうのキャシィ塚本見てるみたいで草生える
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:41.38ID:MvxKf8nc0
>>595
ワイはビーストウォーズメタルスで見たぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:41.61ID:k53FeCak0
>>591
コンテを描くかどうかより自分の頭の中のビジョンを現場に伝えないのに
ダメ出しはして想像しなさいとかいう無茶振りするのがね…
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:49.29ID:84dNsbY/0
>>561
どうせなら灰原が人気出た頃並みにポエムでも吐いてれば突き抜けてアイコンになれたかもな
幸せの棒云々はネタにならん上にダサすぎる
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:56.28ID:RP/7CpXOp
あのドキュメンタリー番組の何が凄いって撮影風景を撮ってるはずなのに
本編にそんなシーンねえよというところばかりなの草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 02:59:58.56ID:LuAy/GoI0
1号vs2号の劣化ドラゴンボールみたいなCGバトルマジでゴミよな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:00:11.78ID:lGbAev9W0
>>602
はえ~普通に使う言葉なんなな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:00:15.18ID:Z1DS1rgG0
>>600
お前はレスの意図を理解できんのか
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:00:41.20ID:FoMFwWj90
>>607
死語やで
普通には使わん
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:00:51.70ID:Rvv0Tmte0
>>603
俺がどうして怒ってるか分かるかって言うタイプの上司ぽいな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:01:02.49ID:gQc/yBR9a
>>591
知らんかったわ
スピルバーグやジェームズキャメロンは絵コンテ描くから有名監督はだいたいやってるのかと思ってた
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:01:24.16ID:IME3amEk0
ギーツなんて撮影ドローン使ってアクション撮ってるのにな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:01:37.57ID:m7iAdUZed
>>598
だから漫画原作って無能な邦画業界にありがたがられるんやろ
原作にストーリーボードがついてる
おまけに固定ファン付きで商業的にも固い
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 03:01:54.97ID:E8zC+G5p0
>>586
カメラマンはマジで重要やね
東映だと監督よりカメラマンのほうが立場強いケースもあるらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況