ガキの頃から憧れなんや
何ならなれると思う?
29歳土方なんやがゲーム関係の仕事したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:19:02.96ID:TU+a+Hvv02それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:19:49.88ID:rfl9CvE+r グラヒックデザイン
3それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:20:16.93ID:ILJE5bBh0 20代のうちに勉強しておくべきだったな
4それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:20:20.94ID:TU+a+Hvv0 絵心チンカスでもいけるか?
まじで終わってると思うわ
まじで終わってると思うわ
5それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:20:23.51ID:9mT7F1fca まずは個人製作で作ったらええんちゃう
6それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:21:22.29ID:mQ7v6sZ80 パソコンスキルは?
7それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:21:22.97ID:TU+a+Hvv0 実家が工務店やから甘やかしもらって一回だけチャレンジしたいんや
8それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:21:54.45ID:eCx6upK/a ゲーム関係の仕事したいつって
絵心とか何したいんだ?
グラフィックデザイナーか?
絵心とか何したいんだ?
グラフィックデザイナーか?
9それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:22:27.52ID:TU+a+Hvv0 PCはタイピングだけなら自信ある
後は昔の割れ時代のなごりで検索能力はあると思っとる
後は昔の割れ時代のなごりで検索能力はあると思っとる
10それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:22:54.97ID:TU+a+Hvv0 グラフィックは多分無理や
11それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:23:16.45ID:iSa22Mn8a 今だったらchat gptにプログラム作らせることができるから大丈夫だぞ
12それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:23:35.40ID:2vHPXDXma 企業に勤めてたいやったら即戦力にならなあかんやろ
13それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:24:08.42ID:D6j2GdGu0 30までならなんでも出来るやで
14それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:24:10.35ID:WX1kUCmC0 ドット絵やろうや
15それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:24:19.82ID:2vHPXDXma steamに自主制作ゲー出したいならプログラミングとか自分でやらんとやし
16それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:24:47.41ID:TU+a+Hvv0 即戦力は無理やろうな
タイピングだけが早いおじさんやから
タイピングだけが早いおじさんやから
17それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:24:49.73ID:8/RLhgdu0 取り敢えずやってみろと桜井も言ってたで
2023/04/02(日) 02:25:09.08ID:iWTR8tWc0
まずはAIイラストとROGツクールで一作品くらい作ってみろや
19それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:25:33.32ID:TU+a+Hvv0 ドット絵は絵心がほんまにないんや
ダンジョンメーカーみたいなエロドット絵とか書いてみたいんやけどな
ダンジョンメーカーみたいなエロドット絵とか書いてみたいんやけどな
20それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:25:33.93ID:HG4lk8790 ゲーム会社の開発チームにおる人達ってそれぞれの分野のエキスパートやぞ
グラフィックデザインでもキャラデザなのか、背景なのか、エフェクトなのかで専門で分かれとるし
シナリオかて小説や脚本で賞を取ってるレベルの人間でシナリオチームを組んで動いとる
絵コンテとかも漫画やアニメの現場で仕事をしてきて自分でも作品を描けるって人達の集まりやし
ゲーム部分もIT企業の最前線で働けるプログラマーばかりや
グラフィックデザインでもキャラデザなのか、背景なのか、エフェクトなのかで専門で分かれとるし
シナリオかて小説や脚本で賞を取ってるレベルの人間でシナリオチームを組んで動いとる
絵コンテとかも漫画やアニメの現場で仕事をしてきて自分でも作品を描けるって人達の集まりやし
ゲーム部分もIT企業の最前線で働けるプログラマーばかりや
21それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:25:38.62ID:Bzc3Couu0 営業
22それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:26:16.69ID:TU+a+Hvv0 やっぱこの歳やと働きながらとりあえず作ってみるのが一番なんかな
23それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:26:24.94ID:2vHPXDXma ゲーム関係の仕事ってのがざっくりしすぎや
24それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:26:37.60ID:oOJIBd8gp プランナーならスキルなくてもやれるやろ
25それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:27:24.61ID:TU+a+Hvv0 ゲームに関われれば極論ええんや
最悪カードショップで働いてもええMTG好きやし
盛り上げたいんやゲームを
最悪カードショップで働いてもええMTG好きやし
盛り上げたいんやゲームを
26それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:27:37.28ID:QuOJpe9Z0 無理だからこれからも穴掘りしろ
27それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:28:46.87ID:M+J0p6R70 ボンボンの道楽でワロタ死ね
28それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:29:12.42ID:pbVufo620 会場設営やってるとこにでも入ればゲームイベントとかで関われるんじゃ
29それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:29:15.39ID:TU+a+Hvv0 そろそろもう穴掘りもうしなくなるんや
だから今のタイミングで行きたいんや
だから今のタイミングで行きたいんや
30それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:29:20.76ID:C7JYD3QZ0 PC買ってUnityみたいなゲームエンジン使ってゲーム作ったりじゃあかんのか?
31それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:29:24.30ID:D6j2GdGu0 企画か絵か音かわからんけど
やっぱ名刺代わりの何かは作らんとあかんやろ
やっぱ名刺代わりの何かは作らんとあかんやろ
32それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:29:56.73ID:tMgVb/Px0 >>21
これならとりあえずはやれるやろうな
これならとりあえずはやれるやろうな
33それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:00.99ID:Ms8V3CgK0 土方のシミュレーションゲーム作るんや
34それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:02.93ID:rqTUcIpp0 何でもいいと言いつつ本当はゲーム開発がしたいんだろ?
35それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:18.10ID:Ir9EU6ezr ほなゲーム実況者やな!
まずはマイクの下調べからや
まずはマイクの下調べからや
36それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:31.63ID:HG4lk8790 >>24
プランナーはゲーム開発では実は精神的に一番キツい役回りやで
確かにスキル自体はパワポさえ使えればええかもしれんが、
週に企画書何本みたいなノルマ課されて出しても出してもボツ食らうような仕事や
普段からアイデア探しで色々とインプットせなすっからかんになるからあらゆるゲームやエンタメが遊びや楽しみで無くなる
プランナーはゲーム開発では実は精神的に一番キツい役回りやで
確かにスキル自体はパワポさえ使えればええかもしれんが、
週に企画書何本みたいなノルマ課されて出しても出してもボツ食らうような仕事や
普段からアイデア探しで色々とインプットせなすっからかんになるからあらゆるゲームやエンタメが遊びや楽しみで無くなる
37それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:42.75ID:9KxJOPZqp 今まで親の言いなりでドカタやってたやつが突然クリエイティブな仕事に就けるわけないじゃん
38それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:50.28ID:lTkxa+td0 企画とかプランナーならプログラムできないとダメとかないぞ
まあ採用してもらえるソフトハウスの規模は小さくなりがちやが
まあ採用してもらえるソフトハウスの規模は小さくなりがちやが
39それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:53.86ID:boVUzSZ00 ゲーム会社の採用は
製作物求められるのばっかやから
なんか作るのは必須やと思うで
製作物求められるのばっかやから
なんか作るのは必須やと思うで
40それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:30:59.41ID:TA618pEAp デバッグ応募したらなれるだろ
2023/04/02(日) 02:31:14.96ID:iWTR8tWc0
こんな楽観視してるお気楽野郎だから土方なんやろうな
42それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:31:25.04ID:C7JYD3QZ0 任天堂とかのプログラマー採用条件がC++使えて3年以上の経験やから自力でゲーム会社設立くらいでもしないと難しいと思うで
43それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:31:29.83ID:TU+a+Hvv0 カードゲーム作りたいわ
すきなんやほんまに
すきなんやほんまに
44それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:31:31.57ID:lTkxa+td045それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:32:38.74ID:rvqgCZ/v0 今時インディーズでもゲーム作れるんやから自分でやってみたらええやん
46それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:32:55.26ID:lTkxa+td0 自分で作るってのもルートとしてはある
マイクラとかインディー開発で億万長者やからな
マイクラとかインディー開発で億万長者やからな
47それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:33:05.44ID:htNjigZo0 同人で作ればええやん
48それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:33:09.54ID:Dgh1O0Td0 大人しく工務店継いどけや!
49それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:33:30.74ID:HZIAtMi50 個人制作とかってだいたい形にするのにどのくらい掛かるんや?
一年くらいか?
一年くらいか?
50それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:34:07.46ID:9KxJOPZqp カード屋のレジ打ちで良いよね、良かったね解決して
51それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:34:12.66ID:TU+a+Hvv0 やっぱ個人制作がええか
52それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:34:40.58ID:D6j2GdGu053それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:35:46.65ID:uL/RNOoC0 ゲームなんかどこでも作れるじゃん
54それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:35:47.09ID:TU+a+Hvv0 営業もやってたしクリエイターではないんかな
55それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:36:19.69ID:59XkI1Kq0 普通に土方の方が年収良さそう
56それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:36:47.30ID:DRb+IeEP0 今はインディーズゲーが広く受け入れられてるし独学でええから作ってみたらええんとちゃう?
57それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:36:57.78ID:HG4lk8790 >>46
でもマイクラ作った人は子どもの頃からコンピュータでゲームを作るのが好きで趣味でずっとやってた人やからな
でもマイクラ作った人は子どもの頃からコンピュータでゲームを作るのが好きで趣味でずっとやってた人やからな
58それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:37:31.18ID:wBC/MYgW0 >>54
自分が何やりたいてのもないんかい
自分が何やりたいてのもないんかい
59それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:37:37.17ID:Jw7nVcgFM 未経験でその歳じゃまず採用されんから営業とかプランナーあたりを経験してから転職から入るかテスターあたりのバイトから入るかやな
60それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:37:41.58ID:TU+a+Hvv0 物心付いたときからゲーム漬けやからもっと盛り上げたいんや
61それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:37:53.74ID:CbAvMpIV0 うちは兄弟誰も継がないから工務店は親の代で終わり
62それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:38:07.92ID:ESTMYLZDr ニートワイもそういう仕事憧れるけど、具体的な興味やスキル、情熱もないんだよな
だから単純作業しかできない
憧れは理解から最も遠い感情とはよく言うでホンマ
だから単純作業しかできない
憧れは理解から最も遠い感情とはよく言うでホンマ
63それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:38:24.87ID:WJ2LW7qL0 知育ゲームみたいなのあるやん
元素がどうとか
ああいうのなら金になるで
元素がどうとか
ああいうのなら金になるで
64それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:38:39.99ID:YwoOhJ5+0 ワイ未経験から20代後半でデザイナー初めて今リードデザイナーやってるで
65それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:38:52.38ID:TU+a+Hvv066それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:39:09.89ID:XHfeobeh0 デバッガーなら簡単になれるやろ
67それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:39:13.10ID:D6j2GdGu068それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:39:34.58ID:rqTUcIpp0 チャレンジを行う事は良い事だし応援されるべきだけど
「仕事や学校を辞めて夢を叶える」みたいに多くの人間がそれらを現在の事と平行に行わないのが問題なんや
誰しもがそうとは言わんが現在行ってることを辞める理由として“夢”を持ち出す人間というのが多い
別に今やってることもやりながら夢もやればええって話や
働きながらゲームを作ればいいし、やる気があるならそれら2つもやりながら転職もすりゃいい
「仕事や学校を辞めて夢を叶える」みたいに多くの人間がそれらを現在の事と平行に行わないのが問題なんや
誰しもがそうとは言わんが現在行ってることを辞める理由として“夢”を持ち出す人間というのが多い
別に今やってることもやりながら夢もやればええって話や
働きながらゲームを作ればいいし、やる気があるならそれら2つもやりながら転職もすりゃいい
69それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:39:40.08ID:C7JYD3QZ0 DCG最近少なめやから作ってくれるなら嬉しいわ
70それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:40:34.34ID:HTW102YB0 そっからゲームプログラマはやめとけ
CGデザイナーだな
CGデザイナーだな
71それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:41:18.72ID:TU+a+Hvv0 FPSみたいに見た目でわかり辛いのはわかるんやけど
他のジャンルの競技ゲームをもっと盛り上げたい
他のジャンルの競技ゲームをもっと盛り上げたい
72それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:41:22.06ID:i8sizAVy0 ゲームの世界の大工や土方であるプログラマーなら食いっぱぐれないやろ
73それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:41:28.64ID:aKZjqDv20 なんで土方になったんや?
74それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:41:50.33ID:JM/5HG7D0 そんなに熱意あるのになんで29までドカタやってんの?
その時点で本気じゃないでしょ
ここで聞く前に求人情報ググることすらできないんやから才能もないな
その時点で本気じゃないでしょ
ここで聞く前に求人情報ググることすらできないんやから才能もないな
75それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:41:53.26ID:WJ2LW7qL076それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:42:01.42ID:jrEHaRLNF ゲーム実況でいいじゃん
77それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:43:14.97ID:TU+a+Hvv078それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:43:56.39ID:D6j2GdGu0 カードゲーマーの割にはバカっぽいなあ
真面目に1日1枚作れよ
真面目に1日1枚作れよ
79それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:44:10.52ID:TU+a+Hvv0 >>74
それはそうやな 後ろ盾がある分甘えて過ごして来てるわ
それはそうやな 後ろ盾がある分甘えて過ごして来てるわ
80それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:45:04.91ID:zYZnsRe+a 将来の事考え始めた小学生みたいな事言っとるけどほんまに29歳なんか?
81それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:45:15.08ID:WJ2LW7qL0 土方やったら資材と重機に詳しいわけやろ?
その要素使って知育ゲームつくれば?
例えば王国が2つあって互いの陣地から資材を取ってきて少ない回数で建築した方の価値とか
その要素使って知育ゲームつくれば?
例えば王国が2つあって互いの陣地から資材を取ってきて少ない回数で建築した方の価値とか
82それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:45:35.44ID:TU+a+Hvv083それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:46:39.60ID:M+J0p6R70 口だけは達者って言われてそう
84それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:46:46.37ID:TU+a+Hvv0 >>80
そりゃ甘やかされて生きてきたからな
そりゃ甘やかされて生きてきたからな
85それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:46:51.48ID:D6j2GdGu0 >>82
ゲームしかやってこなかった割にはバカって言ってんのよ
ゲームしかやってこなかった割にはバカって言ってんのよ
86それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:47:54.53ID:TU+a+Hvv0 >>81
カタンみたいなことか?
カタンみたいなことか?
87それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:48:22.20ID:ACIycsaC0 深夜テンションでまたバカな妄想してる
寝たらどうでも良くなってすぐ忘れて何も行動しない1日がまた始まるクセに
寝たらどうでも良くなってすぐ忘れて何も行動しない1日がまた始まるクセに
2023/04/02(日) 02:49:04.61ID:naURtgGF0
ゲーム嫌いになる可能性もあるやろ
89それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:49:34.01ID:kiuXIwBD0 自分で作りたいゲームがあるとかじゃないならやめた方がええ
そんで作りたいゲームがあるなら個人で作れ
そんで作りたいゲームがあるなら個人で作れ
90それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:49:37.44ID:ytI9CzMB0 真面目になりたいなら専門学校行けば
91それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:49:42.73ID:XHfeobeh0 バイトでもなんでもいいから最低でも2年は根気よく頑張るくらいの気持ちがないならやめた方がええで
希望者なんて山ほどいるからセンスや実力がないなら運が良くないとアカン
希望者なんて山ほどいるからセンスや実力がないなら運が良くないとアカン
92それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:50:52.34ID:WJ2LW7qL093それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:51:09.78ID:kiuXIwBD0 >>90
専門行ってもゲーム会社に入れるのは上澄みだけやで
専門行ってもゲーム会社に入れるのは上澄みだけやで
94それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:51:48.69ID:ENBF9gPD0 プレイヤー目線で作られたカードゲームってインフレを抑えることに注力するけど
実際はプレイヤーの多くが意識してないだけでインフレ求めてたりするんだよな
実際はプレイヤーの多くが意識してないだけでインフレ求めてたりするんだよな
95それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:53:29.64ID:WJ2LW7qL0 なんかワークショップとかあるんちゃうか?
まずそういうのに参加して色々話聞いたらどうや
まずそういうのに参加して色々話聞いたらどうや
96それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:53:34.68ID:3hrg0MMH0 >>29
何でしなくなるんや?
何でしなくなるんや?
97それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:54:14.05ID:kqAVnzvB0 倍率高い割に給与安いし待遇悪い業界やろ
98それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:54:50.04ID:TU+a+Hvv0 >>96
監督側に行くからやな
監督側に行くからやな
99それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:55:31.00ID:TU+a+Hvv0 おもしろカードゲームかんがえるわ
100それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:56:50.45ID:SanI1Ee20 おそ杉内
29未経験なんて絶対とらんぞ
デバッガなら微粒子というレベル
29未経験なんて絶対とらんぞ
デバッガなら微粒子というレベル
101それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:57:21.07ID:WJ2LW7qL0102それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:57:29.76ID:xH3XTwSY0 IT土方に転職してゲーム会社の下請けになろう
103それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:58:00.52ID:QtRFXJzl0 ゲームに限らんけどクリエイティブ職はポートフォリオ作って持ってけばなんとかなるで
人から教わりたい未経験が嫌われる
人から教わりたい未経験が嫌われる
104それでも動く名無し
2023/04/02(日) 02:59:58.19ID:SanI1Ee20105それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:00:52.96ID:uLm1ggo4p 無知で世間知らずっぽいから諦めろ
宝くじでも当てる方が早いレベル
宝くじでも当てる方が早いレベル
106それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:01:59.21ID:mGk8xmaR0 普通はそういうやつが働きながら同人でゲーム作ったりして実績作るんや
107それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:02:49.23ID:rqTUcIpp0 今時無料のエンジンとかあるし
108それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:05:49.41ID:lAqjPMbEd 無理無理
若くて長時間働けそうで伸び代ありそうなやつとるやろいくらでも志望者おるんやから
若くて長時間働けそうで伸び代ありそうなやつとるやろいくらでも志望者おるんやから
109それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:06:09.51ID:wzkk04Tv0 ゲーム実況でええやん
110それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:08:32.31ID:FKKRUFP5p ど素人なんだから2年ゲームの専門学校行った方が良いんじゃね
111それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:16:02.85ID:O6d0/efo0 ごちゃごちゃ言っとらんでRPGツクールでゲーム作ってみればええ
ツクールで作れないならそもそもが無理やから諦めろ
ツクールで作れないならそもそもが無理やから諦めろ
112それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:16:13.65ID:zYZnsRe+a ゲームいっぱい買ってゲーム業界に貢献してくださいねとしか言えんわ
113それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:17:40.71ID:LT+MrBBpa ツクールとか使って作って見りゃええんやないか
114それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:17:55.21ID:T04K4z32M フロムソフトウェア社長の宮崎は確か29歳でゲーム業界にプランナーとして転職したで
いまや日本のゲームディレクターとしてトップクラスの男も中途採用や
いまや日本のゲームディレクターとしてトップクラスの男も中途採用や
115それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:18:33.54ID:HZIAtMi50116それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:18:46.87ID:eiBvVZ1er マウント取れそうだからみんな説教するやん
117それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:19:58.79ID:PARcGsJGp シナリオライターとかならいけるで
118それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:30:54.21ID:UGHk2Xp50 シナリオ書く人とか
119それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:36:24.71ID:T04K4z32M ダンロンの小高もスパチュン入ったの30くらいやな
元々映画業界の人やからシナリオライターとしての下地はあったけど
元々映画業界の人やからシナリオライターとしての下地はあったけど
120それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:42:00.14ID:ikuKj2Bg0 ゲーセンバイトでええやん
121それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:44:08.35ID:atM2rDKU0 デバックのバイトならいけるやろあんなんスキルいらんやろ
122それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:49:55.52ID:NytPlzYd0 土方と違ってチー牛しかおらんぞ
123それでも動く名無し
2023/04/02(日) 03:53:28.21ID:A5QDZneI0 多分今の日本でガチれば望み通りの職種には就けなくても何かしら似たような職には就けると思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省、5月から [七波羅探題★]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- (ヽ´ん`)「リベラル嫌儲は『撮り鉄は死刑』など権力乱用推進のネトウヨ発言をしない。嫌儲で撮り鉄を叩いてるのはネトウヨ」 [932029429]
- 21万トンどころじゃなくね?
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】ちいかわ、終わる ハチワレがニキビ面の中学生みたいな声になって再登場 [833348454]