X



藤井皓哉←広島がこいつをクビにした理由wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:15.64ID:IQ4MdjbK0
なんでなんや?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:42.62ID:qwKQKHNa0
馬鹿だから
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:45.47ID:1ySw2+Ej0
お宝が落ちてたな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:04.71ID:XpBQR3Xi0
広島はなんで出しちゃったの
今いたら余裕で勝ちパだっただろうに
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:21.05ID:1HGVdIFl0
独立で副賞の鶏を枯渇させたエピソード好き
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:38.24ID:VmtCakFr0
広島の時からあんなストレート投げてたの?
あのストレートとフォークだけでも価値あんのに何でクビにしたんや
2023/04/02(日) 09:35:54.40ID:N19cKgt90
ジェネリック千賀や
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:35:56.79ID:aEsQVkjt0
フォークが目立つけどストレートがすげえ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:10.86ID:52HIsvvG0
藤井が広島を見捨てたんやぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:16.26ID:GxfnzzMI0
これを放出した広島は中継ぎ壊滅してる模様
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:35.98ID:nNojKImh0
広島よくクビにしたなこんなの
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:42.28ID:yrO0HClB0
>>6
あのフォークが無かったから
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:54.24ID:d1w6yBHa0
広島の時のこいつっていいとこなしのネタ抜きにクソピッチャーやぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:07.13ID:CMo5aAxl0
これをクビにしたカープはさぞかし強いチームなんやろなあ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:08.16ID:47tBSQggd
藤井は一回クビにならないと覚醒イベント起きないキャラだったんだろう
実際クビになっても取るとこどこもなくて独立行ったんだしな
2023/04/02(日) 09:37:14.35ID:1nJh3Ww1M
>>6
1年目は投げてた
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:15.38ID:RZFMgjjE0
明らかに広島時代と別人やから広島広島言われてもな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:30.88ID:crId7tyK0
中々ここまで活躍するとはねr
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:38.15ID:vdQ/R+Zi0
まあリリーフ充実しまくってる広島には必要のない選手ではあるな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:54.39ID:xk7ZdWFO0
独立に行ったから誰でも拾えたのに拾わなかったのが答え
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:37:58.48ID:7wcUGPxQ0
広島時代…メンタルが弱い、最速150km?
独立時代…先発で無双、SB三軍相手にノーノー、最速152km
SB時代…中継ぎで無双、千賀並のフォーク、最速156km
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:00.37ID:xH3XTwSY0
あれは完全に高知で魔改造やろ
2023/04/02(日) 09:38:05.53ID:N19cKgt90
でもソフトバンクもスアレスも加治屋も二保も大竹も捨てたんよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:25.11ID:PBC1Wxdq0
別に広島はバカやないと思うで
この人は既にソフトバンクに入った時から完成しとった
クビになって独立リーグで鍛え直してソフトバンクの三軍相手にノーノーやって拾われたんやから、もし広島からトレードでソフトバンクに行ってても普通にクビになってた
人間どん底に落ちても這い上がれる人は這い上がれるんやね
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:32.30ID:+RzdWui9a
先発でも安定して150km出せるの凄いわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:35.07ID:0qomvBN10
吉田豊彦有能説
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:44.92ID:86osfG0Md
広島カープさん、とんでもなくヤバいことが薄々バレ始める


煽りカスの興味が巨人中日から移ってきてるよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:47.30ID:Y8wSziIk0
広島時代のこいつそもそも球大して速くないから別人すぎる
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:05.99ID:lmxjtxRv0
藤井が出番ないくらいの投手王国だから
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:08.43ID:f09vBaTc0
SBに入ってから球速が4キロも速くなってる
最初は対左を打ち取れる球がなくて苦労してたのも克服した
独立で完成してたわけじゃなくてSBで成長した部分も大きい
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:12.82ID:RSpMaFb50
ロッテ相手やから参考記録やろ
2023/04/02(日) 09:39:30.29ID:4R99DIN30
有原取るくらいだからソフバンも何も考えてない
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:38.71ID:DlU+1L/x0
現ドラがいかに大事な制度かというのがよくわかる
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:39.46ID:s7QJThl+0
とんでもない化け方してるが広島に居たら今みたいな活躍は無理だろう
SBの育成力の賜物と言える
2023/04/02(日) 09:39:44.49ID:KDfwe1uca
一時広島が狂ったように指名してた長身素材型右腕の一人やったな
ほぼ誰も大成できんかった中で広島クビになったあとで成功するとはな
2023/04/02(日) 09:40:03.06ID:ybJI+7Qq0
逆にあの状態でソフバンはなんで拾ったんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:40:33.87ID:fauEHmMp0
広島時代から奪三振は群抜けてヤバかったって聞いたけど
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:40:34.44ID:GBkJ9IHk0
なんか大人しくてメンタル弱そうやのに意外と割り切りって投げてるよな
マウンドで感情を殺す術を身につけたんやろか
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:41:04.63ID:tOD7Q0rP0
広島にいたままじゃあの球投げられてないからしゃあないわ
2軍でこりゃ通用するわって球投げてても一軍に来るとヘロヘロになって投げ方忘れるを繰り返してたからな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:41:18.82ID:nKC64b5F0
>>36
三軍がノーヒットノーラン喰らったから
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:41:21.12ID:sUl3PCyi0
広島の育成能力のなさよ
2023/04/02(日) 09:41:29.30ID:N19cKgt90
>>30
ソフトバンク特有のフィジカルトレーニングの賜物か
2023/04/02(日) 09:41:34.76ID:KDfwe1uca
>>34
高知「」
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:41:41.00ID:OfYoPFrR0
何かきっかけ1つでここまで変われるんやから分からんもんやな可能性って
2023/04/02(日) 09:41:53.60ID:1nJh3Ww1M
>>39
山口と小林やん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:41:59.10ID:47tBSQggd
藤井本人もクビになって、自分はどこか甘えがあったと思うみたいに言うてたしな
高知で本気になってそこでまたいい出会いをしたんだろう
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:42:00.68ID:1F3Zmd7M0
藤浪が他球団にトレードされて復活したようなもんか?
2023/04/02(日) 09:42:44.55ID:N19cKgt90
>>47
8失点…
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:43:17.28ID:LZHKwojd0
広島で一番いい時期は二軍でアウトローに140後半とフォーク投げ続けて下では全く打たれる気しなかった
なのに上に上がったらバカみたいなノーコンになってた
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:43:41.94ID:ctQuLMCP0
広島時代二軍では145キロくらいは投げてて一軍くると140出るか出ないかだったな
とりあえず広島にいても覚醒することは絶対なかったから藤井にとっては良かったね
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:43:48.94ID:Cgvp61HT0
じゃあなんで戦力外になったときに他球団は拾わなかったの?ってなるしな
独立とソフトバンクのおかげやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:44:04.58ID:RHBLV4gH0
ストレートでピュゅってストライク取れるのええな
打者から見るともっと早く感じてんのかな?
2023/04/02(日) 09:44:08.67ID:1nJh3Ww1M
藤井は1年目の終わりに投げた時が1番良かったわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:44:12.27ID:P2w5bi3wd
>>45
小林は肘骨折で仕方ないけど山口てまじでいいとこなかったな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:44:16.37ID:fauEHmMp0
>>48
遅すぎたんや
あと3年くらいはやくやってれば
2023/04/02(日) 09:44:24.04ID:Wlfa9HnS0
顔やろ、ブサイクすぎるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:44:33.33ID:ytI9CzMB0
>>44
現役ドラフトも成功やった思うわ
解雇されるかもわからんかったオコエが巨人のレギュラーやしな
2023/04/02(日) 09:44:58.17ID:OQ7g/sV/0
独立で覚醒したんだろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:45:05.70ID:zEhxEb5j0
吉田豊彦がいなかったから
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:45:10.28ID:6so255Aud
独立リーグもNPBで実績残した選手が監督コーチやっとるからな

どの選手にどの指導が合うかってガチャみたいなもんやでぇ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:45:21.55ID:Leeju3jo0
球遅いしくそノーコンやったから
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:45:34.22ID:3sC2XeJYd
>>34
でもお前ら大場潰したりジャスティス潰したりドラ一の墓場やん
自惚れんな便器
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:45:36.98ID:cTOc4LvlM
育成環境がガチで悪いから育たないまま引退した選手めちゃくちゃ多いんやろな

ほんま人生運やわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:46:01.90ID:3oLzMTARp
>>47
復活とかじゃなくて完全に別人になってる
森唯斗がサファテになったみたいな感じや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:46:04.83ID:VXLUck7i0
山口でもう一回やってほしい
2023/04/02(日) 09:46:16.54ID:1nJh3Ww1M
>>54
初登板めちゃくちゃ良かったのに徐々にストライク入れようとして腕縮こまって終わったいつものカープ投手
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:46:27.58ID:yKERcM4d0
そりゃ別人なんだから広島悪くないやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:46:47.60ID:+eh0KayMd
カープって野手は育つけど投手はアレだよな
2023/04/02(日) 09:46:58.09ID:hXBHPHjC0
今のこいつが広島にいたら間違いなく大瀬良や床田らへん抑えてエースだろうねタラレバやけど
2023/04/02(日) 09:47:03.41ID:hbrHrPEB0
昨日平均151やろ
先発で平均150超えるのって山本とササローと高橋宏斗くらいちゃうの
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:47:15.41ID:tc1VYq/e0
>>62
潰しても優勝できるしAクラス常連だからな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:47:21.39ID:0qomvBN10
>>30
PayPayはガン+2~3km速く表示されると思ったがいい
2023/04/02(日) 09:47:40.98ID:1nJh3Ww1M
山口もポテンシャルは良かったからソフバン行ったら覚醒あるんやないの
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:47:44.29ID:+CrAr+Ph0
四国のターキーを刈り尽くした男
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:48:06.83ID:aUoqgEHV0
クビになった辻空も独立で球速だけは速くなってたよな
四国には何があるんや
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:48:21.51ID:cTOc4LvlM
>>69
いやさすがに床田森下の方がすごいわ
大瀬良は知らんけど
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:48:34.99ID:+eh0KayMd
大瀬良 大卒
九里 大卒
森下 大卒
床田 大卒

栗林 大卒


投手は大人しく大卒取っとけよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:48:48.00ID:yKERcM4d0
>>73
山口翔もメンタル弱そうだったよなあ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:48:59.65ID:PnV+xL2x0
指名権トレードやるなりでトレード活発化した方がええやろNPBも
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:49:06.60ID:+eh0KayMd
>>57
レギュラー(2試合目でスタメン落ち)


81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:49:28.70ID:jCzSwykt0
ソフトバンクってドラ1潰すのに何でこういう選手は出てくるんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:49:40.31ID:NXCyuem+d
>>76
森下なんて凡なんやけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:49:44.74ID:s3/95Si90
育てたのはソフトバンクじゃなくて高知定期
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:49:48.21ID:ePcdo9fH0
成績見りゃ分かるけどあんなんどこだってクビにするわ
アフィカスと煽りカスは数字わからんから無理だろうけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:50:01.87ID:47tBSQggd
藤井をクビにした広島と独立リーグいたのに取らなかった10球団www
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:50:03.52ID:hTkihdIx0
>>23
鍛冶屋も二保も大竹もそんな成績残してないやろ…
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:50:21.75ID:TAaKxyqO0
高知でダイジョーブ博士に出会ったんやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:51:04.97ID:b4dR5It20
サファテはなんで放出したんだ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:51:07.85ID:s3/95Si90
4/1 先発投手ストレート平均球速

151.1 藤井皓哉
149.0 ガゼルマン
147.9 種市篤暉
147.3 グリフィン
146.9 エンス
146.4 ピーターズ
145.8 涌井秀章
145.7 床田寛樹
145.0 上沢直之
142.1 瀧中瞭太
141.9 山﨑福也
137.1 秋山拓巳
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:51:15.53ID:avEnCWhKd
小林と去年のドラ1齋藤は他球団行った方が伸びそう
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:51:30.32ID:cTOc4LvlM
>>82
じゃあまずリーグ最多イニング投げろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:51:30.97ID:0qomvBN10
>>81
ソフトバンクのドラ1はロマン枠や
2023/04/02(日) 09:51:34.33ID:1nJh3Ww1M
>>88
スペと高年俸
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:51:50.90ID:US2ysTcs0
クビにする藤井を間違えた説
2023/04/02(日) 09:51:59.89ID:zqmxGaNjd
藤井はすごいと思うけどロッテ打者相手とかまあ参考記録やろ
2023/04/02(日) 09:52:09.84ID:EWSWZJVI0
広島の投手育成メソッドが失われてるんやないか
即戦力当てても当てても投手おらん言うてるし
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:52:22.93ID:KKMDNxgF0
広島じゃ無理や
いた時はほんまダメやったし
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:52:32.84ID:K/06R9TCp
吉田豊彦 定岡智秋 勝呂壽統

この中の誰かが有能なんだろうな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:52:34.27ID:+eh0KayMd
>>92
イヒネもまんまそうやからな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:52:46.91ID:EdBHsKOa0
>>81
育成の人数が多いからやろ
数打ちゃ当たるわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:52:50.88ID:Uf9VQ+Z10
>>81
ソフトバンクは変にドラ1優遇しないから殺伐とした2軍環境で成長したやつが上がってくるんだろう
施設はトップやしな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:52:50.97ID:s3/95Si90
>>85
ソフトバンクも獲得したの12月だから判断遅かったんだよなあ
元NPBの独立リーガーはシーズン中に獲得出来るのに
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:04.79ID:rwm/dxxtd
結果的に千賀2世やったな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:23.17ID:s3/95Si90
>>100
巨人の育成選手さん…
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:27.99ID:U7u7+sqn0
こういう成功例があるからこそ環境を変えるトレードとか意味あるんやな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:28.21ID:3OuSblRZd
>>89
37歳の涌井より球速出ない奴らは辞めろよもう
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:29.59ID:6TFvsM1ia
サファテの晩年はもうプロとは言えないレベルのショボい球しか投げれてなかった
2023/04/02(日) 09:53:31.47ID:JvtsFuMn0
高知に行く前のトライアウトどこもとらんかったし
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:53:42.63ID:ohTAbPo10
>>91
>>69は通算じゃなくて今の話してると思うんやけど
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:54:09.85ID:yKERcM4d0
広島の2軍は昭和もしくは平成初期のままだから仕方ない感ある
活躍したいなら一刻も早く1軍に上がるべき
2023/04/02(日) 09:54:37.36ID:N19cKgt90
>>86
サンキュー
スアレス以外はツッコミ待ちやったんやが誰もツッコんでくれなかったよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:54:49.06ID:I/c7qilJ0
>>104
オリックスはいいしロッテも実績あるけど楽天よりはマシだぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:54:57.86ID:omQ61mxDM
にわかしかここにおらんのやろうけど
ウエスタン見てたやつならなぜ捨てたか普通にわかるぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:54:58.44ID:avEnCWhKd
>>110
高橋健さんが居るからまだマシやろ
その前はやばかった
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:55:03.55ID:s3/95Si90
投手はメンタルやフォーム見つかって急に覚醒する奴おるけど野手は難しいな
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:55:25.09ID:cTOc4LvlM
>>109
いや結果を残してから言えよ
通算の話でもないし
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:55:50.38ID:KkuaAd2bM
>>62
田中正義は潰してはなくね
2023/04/02(日) 09:55:56.43ID:1nJh3Ww1M
オリの投手育成羨ましいわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:56:05.35ID:yKERcM4d0
>>95
去年最終戦の優勝逃したアレ忘れたんか?ロッテも舐めたらアカンで
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:56:04.25ID:ZRMG5cfp0
藤浪も高知行けばワンチャンあったか…?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:56:13.07ID:w6PKjdfva
>>112
ロッテって角中くらいじゃね
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:56:17.80ID:19RT6nkia
ほんまサファテは広島→ソフトバンクに行ったって思ってるやつ多いな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:56:17.87ID:jhfnecgl0
てか広島はなんで初戦ヤクルトに大瀬良出したんだよ
ヤクルト回避させれば大瀬良はもっと勝てるだろうに
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:56:53.40ID:idpYWEFDd
戦力外前にトラックマンでストレートの回転数測ったら広島で藤井が1番良かったり片鱗は見せてたんやで
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:57:07.42ID:C2AGkJej0
育成能力がないから
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:57:18.73ID:IzASoIWqM
でも絶対にスターになれない顔してるよな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:57:23.58ID:TE4FoRjwd
藤井クビにしたカープはさぞかし強いんやろな
開幕も連勝しとるんやろな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:57:30.43ID:ZSFIO4ki0
広島の育成ってゴミやからなぁ
時代遅れの練習を良しとしてるところが終わってる
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:08.25ID:47tBSQggd
藤川球児もそれまでクビ寸前の投手だったのがいいコーチに出会えたああなったもんな
ポテンシャルを発揮できないまま引退した選手もたくさんいるだろうなぁ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:23.03ID:C2AGkJej0
2017年やったっけ
藤井-坂倉バッテリーは夢を見たわあ
数年後、藤井は鷹で大活躍・坂倉はフリーパスとはね
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:37.24ID:FX9eryIl0
広島時代もいいときはすげぇ良かった記憶
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:01.61ID:I/c7qilJ0
>>121
名誉育成戦士角中定期
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:03.04ID:aYgYSayop
藤井って広島にいた時オリックスに無限にスリーベース打たれてたよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:03.87ID:KQAGRB120
ノーコンやったんやろ?しゃーないと思うわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:09.55ID:C2AGkJej0
>>73
山口のデビュー戦キレキレの球投げてたのにな
全く育てられないどころかどんどん劣化させた
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:20.75ID:LtrqDgLr0
あの成績でクビにするなとか無理だろ
ソフバンでもクビにしてるわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:35.97ID:I2MSfsIDr
岡林兄もワンチャン行けたかも分からんのに勿体無い
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:44.00ID:C2AGkJej0
遠藤も今年は悪くなさそうやが2年目で活躍した頃からずっとそのままやし、このチーム投手育成するメソッドあるの
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:09.02ID:2LsnLnUPd
>>124
トラックマンじゃなくてラプソードやで
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:13.87ID:YAyUiL4Wd
この球団は投手の球速が伸びんからな
入団した時の球速がそのままずっと続く感じ
伸びたの塹江ぐらいしか知らん
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:51.22ID:+JBpyZNg0
広島時代ゴミじゃん

https://i.imgur.com/IPkO0Yl.png
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:51.35ID:VIr54s160
>>21
この3軍相手に活躍ってのが夢あるわな
出せる球団は独立リーグにもどんどん3軍入れてくべきだな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:02:07.59ID:8D2oJ+pp0
>>137
アレはイップスじゃなかったっけ
身体作りのためにウエイトと走り込み沢山やらせたら投げ方忘れた的な
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:02:39.95ID:Yx1oJ4zJM
独立で別人なったんやろ?しゃーないよ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:02:49.30ID:Op7rqAeY0
広島の投手育成って地味に終わってるよな
大瀬良があの程度の成績なのかわいそう
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:12.56ID:I7y17xaWa
岡田とかいう行方不明者
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:14.48ID:g7n9EFRA0
またソフトバンクの強奪か
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:30.09ID:S/IwPVK5d
広島の中継ぎコーチwwwww
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:31.33ID:s3/95Si90
2軍だといい球投げるのに1軍だと駄目で戦力外

高知で開き直ってメンタルが強化される
ソフトバンク3軍相手にノーヒットノーラン達成

ソフトバンクが育成で獲得
NPB復帰で用具スポンサー探し、足袋型スパイクに出会う
キャンプ中にフォークの落ちが良くなる

支配下登録
中継ぎで無双

先発転向
2023/04/02(日) 10:03:34.66ID:uubymM5P0
ジャスティスもこう言われる日がくるといいな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:48.54ID:2LsnLnUPd
フォークは元々落差あったけどな
でもストレートが遅すぎるからあんまり振ってくれんかった
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:04:13.11ID:Mmm9Vb8s0
>>141
これは確かに別人
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:04:37.43ID:fm7GDj62a
まぁいうても寿命短そうやけどな
そんな何年も活躍するように見えん去年だけでも凄いんやけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:04:51.54ID:BMcI3zZBM
>>5
なんやそれ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:13.05ID:Azn5l9oBa
広島には中崎がいるから必要無し!
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:17.19ID:5o4mmCwPa
高知のコーチ>>>>>>>>>>>>>>>>広島のコーチ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:38.73ID:idpYWEFDd
鈴木寛人の育成に大失敗したのに、まんま鈴木の下位互換みたいな斉藤優汰を1位で指名したのはなんなんや
失敗を活かして育成するつもりなのかああいう投手が好きなのか
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:49.10ID:QJSLW7sp0
>>6
投げてた
2年目にクローザー候補のプロスペクトで1軍入りして
キャンプ迎えたが
広島特有のいつものコースで見切られた
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:50.25ID:s3/95Si90
地元の熊本に戻り、NPB復帰を目指しているのが昨季まで広島でプレーした山口翔投手だ。
今年から独立リーグ・九州アジアリーグを戦う「火の国サラマンダーズ」と契約し、2月1日から熊本での春季キャンプに参加。
古巣のエース・大瀬良大地投手との“約束”を果たすため、新天地で汗を流している。

「西武戦(2019年6月6日)で高めの球を簡単に持っていかれた。自信のあった直球が打たれて『より低めに投げないと』と思っていたら、萎縮して腕が振れなくなった。
その意識のまま投げ続けてると、自分の良さが出なくなって……。良かった時のフォームに戻そうとしても、体の変化などもあり完璧には戻らない。
それの繰り返しで、もったいなかった」

https://full-count.jp/2023/02/04/post1334193/
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:09.66ID:otU9ng5j0
でも相手ロッテだしな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:07:38.70ID:H120RpDTa
クソだった広島時代ですら三振は取れてるんだな
2023/04/02(日) 10:08:04.92ID:amZAUwnt0
広島にいた頃も二軍で26試合に登板し防御率0.33のときもあったしその翌年防御率4.61になったからってそこで切った広島がおかしい気もするけど
2023/04/02(日) 10:08:10.97ID:1nJh3Ww1M
>>157
鈴木寛人は森下と玉村の球見て自信喪失しただけやし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:08:36.87ID:2LsnLnUPd
広島の投手育成プログラムって昭和から全く進化してなさそうだよな
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:08:44.77ID:Mmm9Vb8s0
広島って全体的に、球速はまずまずコントロールはそこそこ変化球はないことはないみたいな60点みたいな投手多すぎやろ
玉村だのケムナだの森浦だのアドゥワだの島内だの
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:08:51.58ID:hndDgSEba
広島クビになるのは分かる
興味示したのがソフトバンクだけなのは何故?
2023/04/02(日) 10:08:52.67ID:IXPB7PW/0
>>141
高卒投手を3年で見切るんか
ちょっと早すぎな気もするが
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:09:27.32ID:H120RpDTa
広島が切った時にどこも拾ってないからそこは言ってもしゃーないやろ
どん底から這い上がった本人がただただ凄い
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:09:30.40ID:EjygmyhBa
素行がヤバかったりしたんか
ソフトバンクはそういうのをよく引くけど
2023/04/02(日) 10:09:30.58ID:1nJh3Ww1M
>>166
三軍と試合した時ノーヒットに抑えたから
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:10:33.70ID:47tBSQggd
藤井も広島にいたらMAX144でフォークがちょっといいだけの凡Pのままだっただろうな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:10:40.49ID:xQRIIGS00
こういうのがあるから選手の移動はじゃんじゃんやってほしい
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:10:54.81ID:8D2oJ+pp0
>>157
とはいえめちゃくちゃ完成度高くて育てやすそうな左腕の高橋昂也も伸びてないし、素材型右腕だからダメとかでもない
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:08.12ID:l2QpGcmwd
育てたのは高知でもソフバンでもなく足袋メーカーやぞ
あれみんな真似したら日本の投手レベルめちゃくちゃ上がると思う
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:22.18ID:2XKFnljb0
独立リーグの育成法教えてもらえよ
フランスアかバティスタかも独立行って覚醒してなかったか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:23.84ID:+CrAr+Ph0
そういやソフトバンクからヤクルト行った奴はどうなったんや?
なんかやたら去年持ち上げられてたような気がするけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:26.46ID:fKHAFFB60
TBSじゃない戦力外特集で藤井のことやってた記憶あるわ
独立行っても帰ってこれんやろって思ったけどこんなことになるとはなあ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:31.99ID:IL4UDKCF0
https://i.imgur.com/bHlU8br.jpg
そらクビやろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:12:41.82ID:s3/95Si90
>>176
小澤か?ソフトバンク時代は何の片鱗も見せてなかったから何でヤクルト獲得したか分からんかったが一軍出ててたまげたわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:13:07.14ID:2LsnLnUPd
岡林兄もイップスにしてるからなカープは
2023/04/02(日) 10:13:42.46ID:1nJh3Ww1M
>>179
長谷川のことやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:14:02.64ID:8D2oJ+pp0
>>176
まぁ持ち上げられてた去年でもwhip1.41だし小澤は
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:14:17.05ID:Mmm9Vb8s0
>>178
2019年やばいな
二軍で27イニング投げて防御率0.33記録して、一軍で6イニングで防御率14.21て
やっぱメンタルか
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:14:20.15ID:3tqbLFpd0
挫折が必要やったんやろ
2023/04/02(日) 10:15:09.96ID:IXPB7PW/0
>>181
オープン戦中継ぎで防御率0やなかったか?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:15:42.02ID:Cc81E71uM
>>180
お兄ちゃんの仇なのか広島戦滅多打ちにしてたな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:16:47.24ID:2LsnLnUPd
他球団の高卒投手は球速が一気に上がったってよく聞くけどカープはないよな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:16:59.68ID:8D2oJ+pp0
最近は楽天から放出された投手が1番熱い
池田、高梨、小野、古川、今野
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:17.43ID:oIReh2dD0
いま永川が二軍投手コーチや
全員2種類のフォーク投げれるようになるけえ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:25.28ID:r7/t/FRt0
広島は防御率しか見てないからな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:40.79ID:q0ZKL3eS0
広島クビになったときにどこも声かけてないのが現実よ
もう一人の藤井の方がまだ使い道ありそうな感じだった
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:18:25.64ID:NNVUqZe20
ストガイ育成ができないチームは滅んでいくよ
2023/04/02(日) 10:19:02.74ID:1nJh3Ww1M
>>187
球速アップの必要性に気付いたのが去年やからな
2023/04/02(日) 10:19:03.06ID:g39G2kEh0
基本的に完成度高い大卒社会人投手に頼り切りなんよカープは
玉村遠藤はようやっとるが
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:20:12.71ID:pTiUrAJT0
地味に育成💩だからね

生え抜き高卒投手最後の規定到達
大阪 2022宮城(2019年入団)
巨人 2022戸郷(2018年入団)
中日 2022小笠原(2015年入団)
北海 2022上沢(2011年入団)
福岡 2022千賀(2008年入団)
西武 2022高橋(2014年入団)
楽天 2022田中(2006年入団)
千葉 2017二木(2013年入団)
阪神 2016藤浪(2012年入団)
広島 2015前田(2006年入団)
ヤク 2013八木(2008年入団)
横浜 2013三浦(1991年入団)
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:20:24.09ID:zx0c2ePA0
鈴木寛人はドラフト後の2月のチームに合流した時点でキャッチボールすらできなくなってたから広島は関係ないぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:20:28.71ID:eh5GmPFb0
お、今日の名将佐々岡スレか?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:24.01ID:/gZZD2kI0
>>81
育成ドラフトがメインでドラフトはあかんのや
大関なんかも育成やしな
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:40.63ID:LccD6TvS0
トライアウトどこも取らなかったしソフトバンクも運良くノーノーくらったから拾えただけだろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:48.80ID:pRm3sWCA0
ソフトバンクが育てたんじゃなくて独立が育てたんだよ。
勘違いすんな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:22:17.33ID:2LsnLnUPd
広島のコーチは流動しないから新しい知識が入ってこない
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:23:12.45ID:PrQDExo7a
メンタルの問題なんやったら投げてる球自体はすごかったんやろ?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:23:15.21ID:ZNff9LvFa
藤井に関してはほんま独立の功績よな
広島時代見たことある人全員別人やんけ…ってたまげてたし
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:23:21.28ID:2jB4NLMt0
高知の奪三振副賞取りすぎて一年で終わらせた話好き
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:26.82ID:ZNff9LvFa
>>188
森原も今の調子続くなら一軍で使われるやろうしな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:43.66ID:kh/LRtHad
単にソフトバンクの育成が優れてるだけや
広島って投打共に若手育成できてないしな
活躍してる若手も森下や栗林と即戦力のみ
更に小園はスケールダウンとかつての育成のカープというのは消えてしまった
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:59.37ID:zx0c2ePA0
高橋昂也が2軍で順調にバッピになってるの悲しい
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:07.26ID:s3/95Si90
>>204
後輩から七面鳥を奪った藤井を許すな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:10.80ID:EigoHMC30
>>6
これに投げてたとか言ってるやついるけど嘘だぞ
カープ時代の藤井はファームで無双してた時でも球速は今よりだいぶ遅い
2023/04/02(日) 10:25:39.72ID:BPJGtimW0
>>201
その一方でオリックスに流出したのは日本一に貢献という
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:02.44ID:dgOc4SVr0
クビになるのが覚醒トリガーやったんや
でも拾ったのが藤本ソフトバンクで良かったんちゃうのか
なんか復帰一戦目打たれて落ちてたけど即また使ってくれて完全に吹っ切れたみたいやし
不動のセットアッパーやったのに崩して先発にさせてくれてるし
2023/04/02(日) 10:26:21.76ID:/GBzasBk0
さすがに昨日のこいせんは藤井の話題にイラついてる奴が多かったわ
2023/04/02(日) 10:26:22.94ID:IUbO4WX10
>>167
6年やぞ右上見てみ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:49.65ID:s3/95Si90
藤井皓哉球速
2018 平均141 最高147
2019 平均141 最高145
2021高知
2022 平均151 最高156
2023/4/1 平均151 最高155

https://twitter.com/tadakichi/status/1642081104462233606
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:51.33ID:hjkgMH6n0
>>153
こんな惨めな嫉妬初めて見た
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:27:51.19ID:jKUcrlmtr
>>214
これプロテインやってるやろ調査しろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:11.87ID:oIReh2dD0
>>201
コーチ自前なのはええけどせめて留学させてあげてほしいわな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:29:06.71ID:hjkgMH6n0
この試合中のカープファンどんな感じだったん?
https://i.imgur.com/bOmAtqi.jpg
2023/04/02(日) 10:29:37.83ID:EJUbgxV00
去年だいじなところで打たれたよな
おかわりだっけ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:30:23.36ID:fa8u+yFy0
>>195
どこか特定の球団の育成がどうこうじゃなくて単純に高卒本格派先発は育成が難しいわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:30:56.30ID:q7QST+w+d
三軍がノーノー食らったから指名したっていいな
独立リーグの投手はソフトバンクの三軍ノーノーが目標やな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:31:15.44ID:fa8u+yFy0
>>214
なんで2年でこんなに変わるんだよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:32:13.35ID:qlGqUjWUp
まだ26ってのがええよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:33:31.71ID:H120RpDTa
>>207
あれだけ埼玉で無双してたのを実質ドラ3で取った時は広島得したなと思ったんやがな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:34:02.42ID:2LsnLnUPd
野間
薮田
蟹江
藤井

14年ドラフトの1~4位
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:34:06.97ID:N7vnogOw0
ソフバンは速球延すのは得意やな
結構な確率で杉山みたいにノーコンストガイになるけど
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:34:22.18ID:E6S0WY8G0
>>217
金掛かるじゃん
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:35:37.54ID:u2cm/OMXp
しかし、広島から戦力外通告を受ける前年にはウエスタン・リーグで26試合に登板して防御率0.33という驚異的な成績も残していた。
実力は間違いなくある。しかし、一軍に上がると別人のような姿を見せてしまうのだった。

 答え探しをする中で「藤井は精神的に弱いんだよ」という声をいくつも拾うことが出来た。

https://number.bunshun.jp/articles/-/855414?page=2

なるほどメンタルね
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:35:52.60ID:Sp0JiTmz0
こういう素材がまだ眠ってたりするんかな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:36:09.37ID:Mmm9Vb8s0
広島ファンは惜しいことをしたって思ってるやつほとんどおらんだろ
多分あのまま広島にいても、こうはなってない

それよりももっと簡単に育ちそうなヤツらすら育て切れてない方が問題
2023/04/02(日) 10:36:11.42ID:GqPyRCCza
先発で球速落ちるかと思ったら155出てて草
最速156やで
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:36:22.73ID:/ixb1gvjM
便器が育成力とかいってるの草
お前らドラ1の墓場やん
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:03.66ID:8D2oJ+pp0
>>214
リリーフの去年と先発の今年で平均球速変わらんの凄いな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:15.46ID:LpkZVRtTd
見切り早いな高卒Pで怪我無くて育成落としの道はなかったんかな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:28.19ID:zEhxEb5j0
>>214
高知で何があったんだ
2023/04/02(日) 10:37:28.60ID:iIlSnhD/a
千賀よりずっとコントロールいいわ
調子よくても突然抜け始めてストフォアとかがないもん
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:40.40ID:3hLTT5hU0
逆にソフバン行けばこんな剛腕Pになれるって凄いよな
オリも多いしやっぱパリーグなんすね
ワイの贔屓もピッチャー小物化するしもしかしてセリーグはピッチャー潰してるのか
今日も阪神藤浪育てられなかったスレも立ってたけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:37:54.55ID:n2npTa2L0
開幕カード初戦2戦目が育成出身の大関と独立藤井だもんな
投手育成が凄すぎるよソフトバンクは
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:38:44.87ID:/ixb1gvjM
>>238
んで、田中正義はどうやったん?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:38:57.51ID:y90XMEPzM
独立時代で何か覚醒したのか
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:39:23.68ID:cYrk+qYW0
>>239
スペ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:39:32.15ID:4PqoDCekM
でもなんかフォークの落ち方がヌルッとしてるんよね
例えて言うなら威力Cみたいな
千賀はAなんやけど
落ち幅は問題無いけどね
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:39:50.40ID:l9egFaK1a
広島時代…147km
高知時代…最速152km
SB時代…最速156km
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:01.70ID:EC9/AX6r0
ソフバンファンの育成力ホルホルキモすぎるから大竹活躍してほしいけどそれはそれでホルホルしそうやな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:04.24ID:UClpQL0i0
ソフトバンク3軍の最大の功績は藤井にノーノー食らって藤井を見出したことやからな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:13.66ID:qLWB+fhv0
広島藤井「一軍怖い…投げられないよぅ」

独立藤井「クビなったら気持ち吹っ切れたンゴ」

SB藤井「一軍チョロすぎて草www」

ほんまなんやねんこいつ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:13.88ID:/ixb1gvjM
>>241
便器特有の育たなかった選手は”素材が悪い”
育った選手は”ソフトバンクの育成のおかげ”😅
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:40:54.59ID:hjkgMH6n0
>>244
ソフトバンク構想外でもローテに入れちゃう阪神のレベルwww

で煽りスレ確定や
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:41:01.12ID:4PqoDCekM
今年活躍したら年俸億いくんかな
さすがに一年じゃ無理か
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:41:02.02ID:/ixb1gvjM
>>244
あいつらソフトバンクが一回関わったら自分の功績にしようとするからな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:41:55.59ID:fa8u+yFy0
ソフトバンクは育成がうまいというよりかは方針が他と違うんやろ
ドラフトは怪我持ちロマン枠と即戦力社会人に使って、育成では大量にフィジカル改造して生き残ったやつだけを一軍に出荷してる
だからすげー育成もいっぱい出てくるけど、故障して消えていくやつもいっぱいいる
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:42:37.35ID:UClpQL0i0
>>247
もし田中正義が1年完走したらリハビリコーチとか全員クビにした方がええわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:42:49.11ID:4PqoDCekM
>>218
どうもこうもないよ!
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:43:17.88ID:9JA6E7hXp
三連覇した強豪だし戦力が余りまくってたんやろ
誰かはクビにしないといけないし
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:43:39.06ID:/ixb1gvjM
それでは”育成のソフトバンク”の過去10年のドラフト一位をご覧ください

2013 加治屋蓮 投社 158試 8勝8敗 45H 150.1回 114振 防4.31 阪神
2014 松本裕樹 投高 131試 12勝12敗 25H 274.1回 242振 防3.77
2015 高橋純平 投高 56試 4勝3敗 19H 65.0回 72振 防2.63
2016 田中正義 投大 34試 0勝1敗 2H 36.0回 35振 防4.25
2017 吉住晴斗 投高 登板なし
2018 甲斐野央 投大 114試 4勝7敗 33H 104.1回 125振 防3.80
2019 佐藤直樹 外社 73試 .100 1本2点 OPS.450
2020 井上朋也 内高 出場なし
2021 風間球打 投高 登板なし
2022 イヒネイツア 内高 入団予定
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:43:43.67ID:pTiUrAJT0
ソフトバンクの育成力すごいよな
頭ひとつ抜けてる

<直近10年(13年~)ドラフト入団以降・規定打席到達高卒野手・投手>
大阪…4人 宗_② 紅林② 山本④ 宮城①
巨人…3人 岡本① 田口③ 戸郷⑥
西武…3人 森_① 高橋① 今井①
北海…3人 渡邉① 淺間③ 清宮①
中日…2人 岡林⑤ 小笠原①
千葉…2人 安田① 二木⑥
東京…2人 村上① 長岡⑤
広島…2人 坂倉④ 小園①
福岡…2人 上林④ 栗原②
横浜、阪神、楽天…0人 

※丸数字は指名順位
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:43:45.45ID:UVIp1iZf0
あんだけ育成で青田買いしてたらそら使える選手も出てくるやろ、他球団の倍以上選手獲ってるんだし
おんなじことやってて全然出てこない読売が異常なだけや
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:44:29.73ID:n2npTa2L0
育成大関、独立藤井と来て3枚目がドラ1東浜なのが面白いな
今日も負けや
もう勝手にしてくれ
打てなさすぎて面白くなってきたわ
2023/04/02(日) 10:44:56.55ID:9ZCghtG70
広島の低迷見りゃ分かるじゃん
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:45:20.44ID:UClpQL0i0
>>256
これ見ると高卒ってめちゃくちゃ博打やな
2023/04/02(日) 10:45:46.96ID:bGfgO6gH0
ホンマにこいつ強いな
こいつクビにして広島の先発投手陣大丈夫なんか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:46:25.08ID:2XKFnljb0
逆に広島スカウトは何が良くて取ったんだよ
うまく育てればこうなるかもと思えた理由が知りたいわ
2023/04/02(日) 10:46:33.99ID:VBfwaMEsa
>>256
規定乗ればいいというわけではないしそもそも高卒限定なの意味わからんが
大卒も素材型おるし
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:46:36.40ID:/ixb1gvjM
>>255
おーい便さんこれ見て何か言えないの?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:46:47.29ID:s3/95Si90
>>252
いつも違和感止まりで手術してる訳じゃないし
結局メンタルやろジャスティスは
2023/04/02(日) 10:47:10.42ID:HlMli5bL0
広島時代から一体、どんな変化があったのか。藤井はこの日の登板後にこう語った。
「広島の時は、結果にこだわりすぎて、自分の投球ができなかった。今は結果も大事になってくるんですけど、
そこにとらわれ過ぎず、純粋に野球を楽しもうと思ってやっています。
1軍に行くと、結果が悪ければ落とされてしまうので、そこを気にしすぎていた部分があった」。
1軍争いにおいて、結果を追い求めるがあまり、自分と自分の投球を見失ったのだという。

それに気付き、意識を変えてくれたのが、高知だった。
「四国に行って、結果より野球を楽しもうという思いでやってきました。
もう一度野球の楽しさ、投げる喜びを知れたのが大きかった。
技術的なこともあったと思うんですが、それよりもそういう気持ちの面が僕にとって大きかった」。
印象的だった野球の楽しさ、投げる喜び、というフレーズ。自身が何のために野球をやっているのか。
その原点に気付くことができた。
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:48:28.84ID:9EKG+EBp0
あれ?2日続けて育成出身が先発して勝ってる?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:49:13.41ID:fa8u+yFy0
>>255
この球団マジでドラ1を酷使破壊するからな
2023/04/02(日) 10:49:23.00ID:rXQid5dJa
シーズン長いからまだ分からんけど
速球落としてコントロールとフォークを良くした千賀って感じやね
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:49:30.55ID:hndDgSEba
独立で完成されてた!ソフトバンクは凄くない!

完成されてたもん取らない他球団がアホみたいやん
2023/04/02(日) 10:49:38.05ID:1HGVdIFl0
かといって広島に残っていても、今みたいにはなれてないやろ。立場とか環境が人を変えるんや
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:49:45.64ID:idpYWEFDd
>>257
いうて割合で考えてもソフトバンク並に育成から戦力出せてるのロッテ西武だけやろ
西野、和田、柿沼、佐藤奨真とかロッテは取る人数少ない割に出てる
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:49:45.78ID:2XKFnljb0
>>266
これは一因やろうけど大きな部分ではないと思うわ
技術的な取り組み教えてくれや〜
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:49:46.05ID:Y8KpC2dI0
今の広島にも藤井っていう投手いるんですけど調子どうですか…?
2023/04/02(日) 10:50:31.28ID:oCgUpdyS0
>>272
西野以外別にって感じ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:50:37.20ID:xfyQfbiKd
森下九里大瀬良床田という素晴らしい先発陣に藤井ごときが入り込む余地ないやろ
2023/04/02(日) 10:50:49.78ID:Llk+p39m0
>>146
去年トミージョンで今年ようやく登板
2023/04/02(日) 10:51:15.39ID:4W+ieCOk0
ちょうど今いる藤井レイラと同じような感じやったよな?
2023/04/02(日) 10:51:53.58ID:4W+ieCOk0
>>274
一回首にして高知に送ったら化けるかもしれん
2023/04/02(日) 10:52:43.21ID:/GBzasBk0
ただドラフト4位だと広島が指名してないとプロ入り出来てない可能性もあるからな
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:52:49.78ID:zlECr3xyM
カープに藤井がおったら栗林になってたやろうけど栗原がおるから藤井いらないというジレンマ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:52:58.24ID:fQojsMoia
広島って謎に選手見る目ある扱いされてるけど決してそんなことないよな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:53:04.37ID:r2CIz8Fj0
>>276
仮にそいつらの方が序列上だとしても残りの2枠に余裕で入れるし……
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:54:00.14ID:O8lk+jNga
>>272
西野和田はともかく佐藤とか柿沼とか戦力カウントのハードル低すぎやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:54:04.57ID:dgOc4SVr0
>>282
実際藤井のポテンシャルは見抜いてたわけだから見る目はあるのでは
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:54:23.10ID:/oyF19T00
過去最高レベルのもったいない戦力外だよな
2023/04/02(日) 10:54:24.06ID:Llk+p39m0
>>256
10年も見るなら移籍引退した奴抜いたらダメだろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:54:38.76ID:2XKFnljb0
>>282
藤井見つけてきてるからスカウトは見る目あるやろ
取ってきてからが💩
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:09.11ID:fQojsMoia
サファテも捨てたらソフトバンクで活躍したとかあったかな
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:14.11ID:PtNk69G1p
>>282
過去10年で新人王4人取ってるし即戦力は見る目あるんちゃうか
2023/04/02(日) 10:55:37.79ID:OOsWoqDla
千賀の穴はすぐ埋まると思ってた
何故か他球団ファンは埋まらないと思ってたみたいやけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:47.78ID:tPuD1K7Y0
絶対に去年だけの活躍やと思っとったからカープファンも強がりを言えたけど今年もこの調子やと荒れそうよな……
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:52.29ID:cYrk+qYW0
>>289
西武可哀想
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:59.35ID:idpYWEFDd
>>284
育成なんてそんなもんやろハードル
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:56:23.52ID:h8z0J5Zz0
お前らバカか?
当時の藤井なんて戦力外レベルやぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:56:45.02ID:oIReh2dD0
>>282
そういうのは所詮印象論やしな
データとったらどの球団もあんま変わらないんちゃうか
2023/04/02(日) 10:57:10.77ID:ziDf4cAma
インローアウトローにストレートがズバズバ決まるの気持ちよすぎる
慣れてきたら沢村賞とるやろね
オフにカットかツーシーム覚えたらいける
2023/04/02(日) 10:57:28.37ID:Llk+p39m0
サファテはむしろ西武の見る目が問題やろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:58:09.52ID:QDh4AJ94a
もう全員高知に送り込んで来年回収しない?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:58:19.99ID:2XKFnljb0
広島の投手育成は一瞬ストガイ路線いったのにな
フランスア中村恭平塹江って出てきてたのに
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:58:31.26ID:Ino/IJsl0
ソフトバンクの藤井、オリックスの杉本は終わりかけのプロ選手と戦力外に俺もワンチャンあるかもって思わせる希望であり悪魔やな
特に杉本がブレイクした一昨年は燻ってる右の扇風機誰1人としてクビならんかったからな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:59:01.71ID:7znt4tQCM
まともに扱いきれなかっただけって他球団にバレて馬鹿にされる展開が一番きついよな
出て行った選手はみんな潰れてみじめな最期を迎えてくれってどこのファンも願ってる
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 10:59:11.67ID:ShePDL5jp
>>214
割とマジで検査した方がいいだろこれ
2023/04/02(日) 10:59:13.74ID:s6tLd79Va
今年はモイネロオスナおるし5、6回まで全力で投げればええんやから気持ちは楽やろね
13は勝つと思うわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:00:17.93ID:rPIc7//jM
「サファテいーらない🤗」
「藤井いーらない🤥」
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:29.01ID:LhhvvEHUa
>>302
巨人ファンくらいになるとそんなことは思わんぞ
訳のわからん長野や松田起用で枠が潰れるくらいなら活躍してくれた方がええんじゃ
戸根も広島で田口みたいになって欲しい
2023/04/02(日) 11:02:13.30ID:hbrHrPEB0
大関藤井有原和田が宮城山本山岡田嶋になれば余裕で優勝やん
2023/04/02(日) 11:02:20.87ID:rXQid5dJa
>>214
高知の監督も元ダイエーなんよね
楽天でコーチもしとったけど
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:03:29.61ID:7q2F52ll0
パだからまぁいいよ
頑張ってくれ
2023/04/02(日) 11:04:42.05ID:kXDemBsUa
>>307
大関藤井東浜石川ならSBの方が強いが
2023/04/02(日) 11:05:29.42ID:ZjwVpKPZ0
広島より独立リーグの方が選手伸ばせるのが草
2023/04/02(日) 11:08:46.94ID:fGlhMMBe0
>>302
そんなこと思ってるの末尾Mの煽りカスだけだよ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:12.55ID:qWlvscJB0
>>303
広島で変なものやって球速が落ちてたかもしれんから調査した方がええな
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:29.06ID:7weppUA9r
そりゃ二軍で廣瀬がコーチしてるような環境だぞ
投手野手関係なく近年の育成マジで終わってる
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:33.60ID:hjkgMH6n0
>>310
全然オリ以下で草
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:53.32ID:9xd+a+Ws0
最近パリーグ先発に155くらい投げるストガイ先発増えてきてね?
ちょっと名前出すだけで 
ササロー山本しゅんぺーた今井高橋光平良藤井って出てくるんやが
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:11:36.60ID:q+0LqDh60
広島の指導者が能無しって事よ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:12:01.76ID:LhhvvEHUa
>>316
山本とかの槍投げのメソッドが確立されてきてるんかな
セリーグも前にストガイ多くなってきたけど
2023/04/02(日) 11:13:02.56ID:G0qbH4qha
オリの先発陣が強いのは山本宮城がおるからやで
トータルで見ると他球団とあんまり変わらん
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:13:05.01ID:3oUmGTaO0
流石に戦力外がこのレベルになるのは育成力がないと言われても仕方ないな
2023/04/02(日) 11:14:22.92ID:uubymM5P0
>>256
糞の役にも立たないデータドヤ顔で貼ってて草
2023/04/02(日) 11:15:41.29ID:4K5b8cQo0
杉山とか甲斐野みたいな燻ってる若手は独立で修行させろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:16:35.06ID:XuF7Mdls0
むしろなんで他球団とらんかった
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:16:36.65ID:8KRpuxGW0
>>256
これって皮肉のつもりなん?
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:17:20.38ID:Fgdj+eir0
もしかして広島の選手全員福岡に1年レンタルすれば全員覚醒するんちゃうか?
2023/04/02(日) 11:17:24.35ID:nHlqJQr5a
チーム防御率0.00はソフトバンクヤクルトだけという現実
2023/04/02(日) 11:17:28.76ID:rXQid5dJa
ノーノーにされた三軍が一番の貢献者やからなあ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:17:47.67ID:WqfK70+C0
>>256
渡邉諒と淺間を育成成功に含めていいのか…?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:17:55.45ID:0naThLta0
ぶっちゃけクビにするほど酷くは無かったと思うわ
今の中崎とかよりはマシやったやろ
2023/04/02(日) 11:18:26.37ID:nHlqJQr5a
>>256
紅林って今どんな感じ?
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:09.77ID:dLkfSCH40
環境変わると化けるって投手ではよくあるし
そこそこの二軍投手を1年間12球団でシャッフルする制度とか作れば面白そう
2023/04/02(日) 11:21:25.21ID:MRJxDkxMa
>>331
現役ドラフト定期
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:21:31.32ID:SQx4sIt8d
>>70
千賀
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:22:21.25ID:E8JRSwPa0
独立で何があったんや?
2023/04/02(日) 11:23:01.98ID:1peHjxLNd
>>214
1つ分かる事は広島は投手の才能を伸ばすことができない球団ということ
ソフバンはもちろん独立以下というね
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:23:57.35ID:I/c7qilJ0
高知って広島みたいな都会と違って田舎だから野球やるしかなくて覚醒したんじゃないか?
2023/04/02(日) 11:24:09.74ID:5e3wTqh60
>>6
フレッシュオールスターで155キロ投げてた覚えある
2023/04/02(日) 11:25:16.66ID:pd1h9Nk9a
外れてたかわからんけど補償で高橋礼とられてたら厳しかったな
球速戻って何故かコントロールまでよくなっとるし今年二桁勝つやろ多分
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:26:13.45ID:PB0ERSqD0
>>336
由宇って秘境やぞ…
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:27:59.97ID:OK7psdEX0
トライアウトでどこも拾わん時点でクビは真っ当やん
2023/04/02(日) 11:28:01.35ID:pd1h9Nk9a
藤井も最初は対左に苦戦してた
粘られまくって打ちとる球がなかった
それでも投げてる内によくなっていった
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:28:21.98ID:uSVWnef00
球速は大事じゃない大事なのは球のキレみたいなこと言ってるやつのニワカ感半端ないよな球速上げるのが大正義の時代になってきた
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:28:23.32ID:TIDXftgLx
広島より高知の方が育成力上ってこと?
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:30:41.37ID:ZX/4jYY90
>>342
はいコルニエル
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:33:01.72ID:ix/wS4zc0
>>342
はい藤浪
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 11:33:53.67ID:qNODLCBI0
環境によって選手は変わるしな
現役ドラフト見れば分かるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況