なんで仮面ライダーだけアカンのや?
※前スレ
シンゴジラ88億円→シンウルトラマン44億円→シン仮面ライダー10億円(見込み)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680406153/
シンゴジラ88億円→シンウルトラマン44億円→シン仮面ライダー9億円(見込み)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:22:24.61ID:aNkog6lwd2それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:23:24.54ID:qhJA48dF0 そこが減るのか...
3それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:23:40.62ID:NXXn2EGBM やっぱりそろそろ宇宙刑事やるべきだよね
4それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:24:28.98ID:KPAvSN5+a5それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:24:32.88ID:DpzkvQuGp 確かにブラックサンは仮面ライダーにガッチリ正面から向き合ってはいたわ
シン仮面ライダーはそれすらもない
シン仮面ライダーはそれすらもない
6それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:24:57.48ID:P/ER5y7f0 減っていくの草
増やしていけ
増やしていけ
7それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:25:06.52ID:qhJA48dF0 シン・ビーファイター作ろうや
2023/04/02(日) 14:25:09.84ID:sfvAetQZ0
ブラックサンの創世王ルームがカードキー1枚で開くガバガバセキュリティなの草生えたわ
その後カードキーなくてもカマリキライダーに素手でこじ開けられてたし
その後カードキーなくてもカマリキライダーに素手でこじ開けられてたし
9それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:25:25.83ID:SHYUAPsQ0 シン・ゴジラ自体内容が受けたんやなくて
怪獣映画自体の需要の高さと久々の日本のゴジラってのが受けたんやろ
進撃の巨人を見てると巨大化してバトルするのは日本も海外も含めて人気やし
怪獣映画自体の需要の高さと久々の日本のゴジラってのが受けたんやろ
進撃の巨人を見てると巨大化してバトルするのは日本も海外も含めて人気やし
10それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:25:36.39ID:a5Ty11EsM まず原点を見ろ
仮面ライダー #51〜66【シン・仮面ライダー公開記念/無料1週間】
ABEMA アニメチャンネル3
4月2日(日) 10:00 〜 17:00
無料で放送終了後7日間視聴できます
仮面ライダー #51〜66【シン・仮面ライダー公開記念/無料1週間】
ABEMA アニメチャンネル3
4月2日(日) 10:00 〜 17:00
無料で放送終了後7日間視聴できます
11それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:26:01.32ID:IO1RASADM 春休み効果っていつまで続くんや
繁忙期ブーストかかってこれなら切れたら悲惨な数字になるやろ
繁忙期ブーストかかってこれなら切れたら悲惨な数字になるやろ
12それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:26:32.38ID:OZ+W32I/0 ブラックサンって人種差別ネタやのに怪人らがやってるのが学生運動っぽいのがまずよう分からんかった
13それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:26:35.04ID:pg6E4A9Sd シンカメ見てきたけど言うほどアカンか
ウルトラマンと同じ構成だったやん
ウルトラマンと同じ構成だったやん
15それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:27:02.49ID:xD8/s+yG0 ぶっちゃけブラックサンの方が真・仮面ライダーの名前に相応しい時思う
16それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:27:16.35ID:q0yxuoAQM クウガで復活するまで10年くらいライダーいないけど
その世代のヒーローってなんやったんや?
ウルトラマンと戦隊ものはやってたしその辺か?
その世代のヒーローってなんやったんや?
ウルトラマンと戦隊ものはやってたしその辺か?
17それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:27:29.02ID:pEQlAoWbM >>13
米津と樋口とメフィラス抜いたシンウルみたいなもんか
米津と樋口とメフィラス抜いたシンウルみたいなもんか
18それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:27:39.46ID:i4msyH6C0 クモオーグは3作でぶっちぎりに良かったのでそこは評価したい
19それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:27:46.80ID:wqNDs8B60 ギャレスのゴジラがあってからのシンゴジラのワクワクする流れがあったから
それがないウルトラマンと仮面ライダーに同じ数字を求めるのは酷やねん
それがないウルトラマンと仮面ライダーに同じ数字を求めるのは酷やねん
20それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:28:16.02ID:JYRW828Cp 石ノ森章太郎が生きていたらブラックサンを絶賛してシン仮面ライダーを酷評するやろな
21それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:28:35.50ID:OZ+W32I/0 庵野がシンゼロワン作ったらお互いの糞なところが相殺しあってちょうど良くなりそう
22それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:28:51.86ID:n7eCD2t+a あんなオナニー予告で誰が観に行くねん
23それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:29:39.08ID:i4msyH6C0 >>16
あの当時は再放送が多かったからブラック世代広いよ
あの当時は再放送が多かったからブラック世代広いよ
24それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:29:39.63ID:uCYMD8Jhd そら映画の実績ないもん
25それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:29:58.93ID:SHYUAPsQ026それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:30:09.26ID:Lq+zeRzNp2023/04/02(日) 14:30:22.71ID:qmvxzvI+0
シン帰マンでまたゾーフィ出すんかな
28それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:30:46.87ID:qhJA48dF0 >>16
メタルヒーローシリーズ知らんのか?
メタルヒーローシリーズ知らんのか?
29それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:30:47.00ID:Znja9lx/M やっぱりCGに頼っちゃダメだよね
地形が変わるくらいの爆薬を用意しろ
地形が変わるくらいの爆薬を用意しろ
30それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:31:51.58ID:pg6E4A9Sd 初代のOPをBGMとして流す演出はズッコケたけどそれ以外はこんなもんだろって感じじゃろ
続編あったら見たいけど池松とハマミナ消滅したから続編ないのがな
続編あったら見たいけど池松とハマミナ消滅したから続編ないのがな
31それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:32:08.17ID:WCharWOud 庵野秀明がボツにしたシン仮面ライダーのデザインがこちら
https://i.imgur.com/4oULopa.jpg
https://i.imgur.com/tagHPgT.jpg
https://i.imgur.com/ObGgeWw.jpg
採用されたデザイン
https://i.imgur.com/3lwS7xt.jpg
https://i.imgur.com/4oULopa.jpg
https://i.imgur.com/tagHPgT.jpg
https://i.imgur.com/ObGgeWw.jpg
採用されたデザイン
https://i.imgur.com/3lwS7xt.jpg
32それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:32:48.12ID:SHYUAPsQ02023/04/02(日) 14:32:58.58ID:S11ma5360
クモオーグ編部分が面白さのピークだから
竜頭蛇尾を体現したクソ映画で他の人に勧める気にならないせいで、口コミでの観客増加がないんやろ
竜頭蛇尾を体現したクソ映画で他の人に勧める気にならないせいで、口コミでの観客増加がないんやろ
34それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:33:00.71ID:XdL20MBjM 庵野いない方がいいものできたんやないの?
35それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:33:02.79ID:cYgOroif0 ドキュメンタリーbilibiliで見たけど草生えたわ
後半の庵野とかロケに乱入しちゃうヤバい徘徊老人やんけ
後半の庵野とかロケに乱入しちゃうヤバい徘徊老人やんけ
2023/04/02(日) 14:33:20.23ID:X3hDUFyt0
シンゴジ➡邦画にしてはCG頑張ってるな観てみるか
シンエヴァ➡庵野は王道になりきれんひねくれものやな
シンライダー➡糞ショボいアクションなんだこれ
まぁ監督としては枯れたね
シンエヴァ➡庵野は王道になりきれんひねくれものやな
シンライダー➡糞ショボいアクションなんだこれ
まぁ監督としては枯れたね
37それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:34:02.08ID:1TrLP9MLp 庵野はクズ
2023/04/02(日) 14:34:11.56ID:4WYqPdtt0
庵野おじさんとかいうオワコンの末路やね
39それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:34:13.72ID:xCOJDYjT040それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:34:38.02ID:OZ+W32I/0 >>31
怪人のデザインリニューアルしてるしライダーの顔も原点から変えてええやろとは思った 前田デザインはバッタそのまんま過ぎるし出渕はfirstの焼き直しやし山下はアニメ向きすぎるけど
怪人のデザインリニューアルしてるしライダーの顔も原点から変えてええやろとは思った 前田デザインはバッタそのまんま過ぎるし出渕はfirstの焼き直しやし山下はアニメ向きすぎるけど
41それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:34:43.06ID:SHYUAPsQ0 シン仮面ライダーのアクション監督は実写銀魂と同じ人やったけど銀魂は確かに良かったなあと思った
あれくらいチープでええんや
あれくらいチープでええんや
42それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:35:25.71ID:bdfVDwFS043それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:35:39.35ID:xCOJDYjT044それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:35:57.29ID:r4PDXLop0 >>8
へそゴマみたいなキングストーンの存在とかガバガバすぎたわ
へそゴマみたいなキングストーンの存在とかガバガバすぎたわ
45それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:36:01.82ID:WKz02MTe0 >>16
カクレンジャーとビーファイターハマってた
カクレンジャーとビーファイターハマってた
46それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:36:03.39ID:xD8/s+yG047それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:36:14.93ID:SkCM3Q1e0 メインキャストのゴミ演技なんとかしろ
48それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:36:22.01ID:3ID3c/n3a 「シン・仮面ライダー」PUMA、EDWINなど豪華コラボ! 世界観を表現したスニーカーやフライトジャケットを展開♪
https://s.animeanime.jp/article/2023/03/18/76185.htm
「モスバーガー」×「シン・仮面ライダー」コラボ予告が公開。3月22日に解禁
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1487018.html
ファミマ、「シン・仮面ライダー」とのコラボグッズ“Tシャツ/ポスター/クリアファイル”プレゼント
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1484916.html
大手企業とコラボしてガッツリ宣伝したのになんでコケたんや😭
https://s.animeanime.jp/article/2023/03/18/76185.htm
「モスバーガー」×「シン・仮面ライダー」コラボ予告が公開。3月22日に解禁
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1487018.html
ファミマ、「シン・仮面ライダー」とのコラボグッズ“Tシャツ/ポスター/クリアファイル”プレゼント
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1484916.html
大手企業とコラボしてガッツリ宣伝したのになんでコケたんや😭
2023/04/02(日) 14:36:31.08ID:X3hDUFyt0
まぁ赤字やろうな宣伝費もあるし
50それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:36:59.60ID:9xzfXiHs0 >>31
三枚目ええやん
三枚目ええやん
51それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:37:03.00ID:r4PDXLop0 >>26
それなのになんでゴルゴムが学生運動側なんかって話やろ
それなのになんでゴルゴムが学生運動側なんかって話やろ
52それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:37:23.72ID:/aWmfLu8053それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:37:32.71ID:ddeXjXJS0 ファブル CGでYouTube検索して出てくるメイキング動画ー
これ見ると邦画であろうがシン仮面ライダーももっと良くやれたやろー
なんで足場とかじゃなくて、あろうことか人物の方をCGにすんねんー
これ見ると邦画であろうがシン仮面ライダーももっと良くやれたやろー
なんで足場とかじゃなくて、あろうことか人物の方をCGにすんねんー
54それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:37:37.64ID:1mzHntzm0 これだけ酷評やとまた鬱になるんちゃうか?
ウクライナ戦争のせいで
ウクライナ戦争のせいで
55それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:37:58.09ID:L29VBfXK0 映画はゴジラとかウルトラマンとかスケールの大きい特撮の方が受けるんかな
56それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:38:09.69ID:RUCGXGmHa 最近TBSで0時ごろ仮面ライダーやってない?
あんなん誰が見るんや
あんなん誰が見るんや
59それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:38:27.20ID:NR59rj73p >>51
元々731部隊やん
元々731部隊やん
60それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:38:29.24ID:P/ER5y7f0 庵野の思いつきで怪我人出るのは危ないわ
こいつアニメに封じてた方がええやろ
アニメなら少なくとも怪我人は出ない
こいつアニメに封じてた方がええやろ
アニメなら少なくとも怪我人は出ない
61それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:38:34.07ID:sBr094Cc0 >>14
そうは言うけどここら辺の話ならもう分かりやすい一話完結エンタメになっててぶっちゃけコント感覚で気軽に楽しめるかもよ
そうは言うけどここら辺の話ならもう分かりやすい一話完結エンタメになっててぶっちゃけコント感覚で気軽に楽しめるかもよ
62それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:38:47.15ID:4aU7E3lca >>31
テラフォーマーズみたいやな
テラフォーマーズみたいやな
63それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:39:02.19ID:xCOJDYjT0 >>44
そもそも創世王自体割とつい最近偶然できちゃったみたいな存在やし、キングストーンは他とどう違うのかみたいな設定もガバガバ過ぎるよな
そもそも創世王自体割とつい最近偶然できちゃったみたいな存在やし、キングストーンは他とどう違うのかみたいな設定もガバガバ過ぎるよな
64それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:39:21.80ID:r4PDXLop0 >>58
連合赤軍こそ正義の戦士とでも言いたいんか?
連合赤軍こそ正義の戦士とでも言いたいんか?
65それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:39:41.90ID:WKz02MTe0 今更ながら初代ゴジラ初代ウルトラマンと比べると
初代ライダーは訴求力がな
初代ライダーは訴求力がな
66それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:39:43.26ID:xD8/s+yG0 仮面ライダーや009の改造は731部隊が元ネタやからな
67それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:40:06.54ID:xCOJDYjT0 >>46
あれカッコええけど生涯で2本しか使えないの笑う
あれカッコええけど生涯で2本しか使えないの笑う
69それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:40:19.79ID:hK56DNiUd 「昔をリスペクトして意図的にショボくしました」ってのは500歩ぐらい譲って言い訳になるかなって思ったけど
昔はCGとかなかったわけやからCGがショボいのはなんの再現にもなってないから言い訳になんないよな
昔はCGとかなかったわけやからCGがショボいのはなんの再現にもなってないから言い訳になんないよな
70それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:40:48.53ID:7xSmh/uWM 今のクワガタモチーフのキングオージャー子供に人気らしいし
カブトかクワガタモチーフでやるべきだよね
つまりカブタック復活や
カブトかクワガタモチーフでやるべきだよね
つまりカブタック復活や
71それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:40:51.17ID:gJvjE1bwd >>31
別に仮面ライダーの造形はカッコよかったから文句ないんやけど敵側の造形がダサかったわ
別に仮面ライダーの造形はカッコよかったから文句ないんやけど敵側の造形がダサかったわ
73それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:40:55.70ID:Zg/gekE8M 新劇エヴァが歩んだ尻すぼみの末路を実写シリーズで再び辿ったな
リセット直後はコントロールが効いたけど、やってくうちに庵野の暴走を誰も止められなくなる
リセット直後はコントロールが効いたけど、やってくうちに庵野の暴走を誰も止められなくなる
74それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:41:21.02ID:X7ndgKGK0 エヴァにしがみついて20年以上もカスみたいな人間関係しか書いてこなかったのに突然まともな人間関係なんえ書けるわけがなかったんや
75それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:41:24.51ID:ddeXjXJS0 実写ファブルのCG技術ー
これができるならシン仮面ライダーもCG上手く使えたやろー
プロとして恥ずかしくないんかー
これができるならシン仮面ライダーもCG上手く使えたやろー
プロとして恥ずかしくないんかー
76それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:42:00.52ID:r4PDXLop0 >>63
体内に埋め込まれてもうどうしようもないから悲哀が生まれとったのにな
簡単に取り外しできる割に対した役割ないし
葵に持ち逃げされるわクソみたいなキャッチボールし出すし着脱式のメリット皆無やったわ
体内に埋め込まれてもうどうしようもないから悲哀が生まれとったのにな
簡単に取り外しできる割に対した役割ないし
葵に持ち逃げされるわクソみたいなキャッチボールし出すし着脱式のメリット皆無やったわ
77それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:42:07.42ID:lkLVlIXgd 新ゴジラ話題になってたから放送見たけどクソつまらんかったわ
完全にB級映画や
完全にB級映画や
78それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:42:13.42ID:xCOJDYjT079それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:42:19.09ID:xD8/s+yG081それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:43:20.48ID:r4PDXLop082それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:43:33.48ID:RkuL1mYWa 浜辺美波と西野七瀬と長澤まさみかレッツパーティしてるの観れるだけでも価値はある
そのぶん男キャストが弱すぎなんやが
そのぶん男キャストが弱すぎなんやが
83それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:43:52.31ID:ddeXjXJS084それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:43:57.62ID:QkuNbKHGa85それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:43:58.79ID:gJvjE1bwd ライダーオタクには目の敵にされとるけど白石和彌って孤狼の血も死刑にいたる病もおもろかったし天才よな
邦画の最後の希望(ホープ)や
邦画の最後の希望(ホープ)や
86それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:44:09.77ID:q/ESTBBhd ライダーってそもそもそんな社会的テーマ性の強い作品じゃなくない?
2023/04/02(日) 14:44:14.99ID:MBP7swWw0
アスカとケンケンくっつくのって当時は庵野逆張りすぎギャハハって笑ってたけど
冷静に考えるとガチで世界中の誰も得してないな
冷静に考えるとガチで世界中の誰も得してないな
2023/04/02(日) 14:44:38.07ID:N1cqDmJ8a
シンゴジラって震災から5年程度時間経ってたってのもあるんやないかなあ
災害に立ち向かってく日本みたいなのもなくはないやろ
災害に立ち向かってく日本みたいなのもなくはないやろ
90それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:44:56.22ID:gJvjE1bwd2023/04/02(日) 14:45:04.99ID:kGD33sf7M
庵野のオリジナルライダーみたいやつが多そうオタクの庵野とか興味ないよな?
92それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:45:15.03ID:bKkCFQvzM しゃーないなんG民にバカウケしそうな仮面ライダーをやろう
つまり稲垣吾郎主演で仮面ライダーGや
つまり稲垣吾郎主演で仮面ライダーGや
93それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:45:18.87ID:i4msyH6C0 ショッカー今風に幸せ探しにしたり京並べたりアップデートしてるとこはしてて良かったよ
今連合赤軍とか言われても流石にハア?て観客がうさぎになるわ
今連合赤軍とか言われても流石にハア?て観客がうさぎになるわ
2023/04/02(日) 14:45:27.39ID:L0lDrwD40
別にパクった分だけアイデアを出すための費用は少なくて済むし
世に出すスピードを遅くするほど制作費用は安くて済むし
多分利益自体はトントンやろ
世に出すスピードを遅くするほど制作費用は安くて済むし
多分利益自体はトントンやろ
95それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:45:46.79ID:sBr094Cc02023/04/02(日) 14:45:47.29ID:sfvAetQZ0
97それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:45:56.05ID:X7ndgKGK0 シンがどれだけクソだろうとブラックサンの再評価はないんだよなあま
98それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:46:33.76ID:gJvjE1bwd >>96
死刑見てないのはもったいないで
死刑見てないのはもったいないで
99それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:46:45.11ID:cYgOroif0 >>60
死人が出る
死人が出る
100それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:47:02.56ID:zmiDrEop0 お馴染みのメインテーマのアレンジとオーグのデザインはええと思うで映画やなくてドラマならまだ良かったのに
101それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:47:05.80ID:r4PDXLop0 >>78
いや白石和彌がアナーキストなのも知っとるしブラックサンがそう言う作品なのも分かるけど
旧日本軍ベースの敵と戦うからといって仮面ライダーが左翼を過激派までひっくるめて全て正当化する存在ではないやろ、という話や
いや白石和彌がアナーキストなのも知っとるしブラックサンがそう言う作品なのも分かるけど
旧日本軍ベースの敵と戦うからといって仮面ライダーが左翼を過激派までひっくるめて全て正当化する存在ではないやろ、という話や
102それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:47:06.61ID:X3hDUFyt0103それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:47:10.22ID:ddeXjXJS0104それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:47:31.56ID:xCOJDYjT0105それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:47:36.61ID:MBP7swWw0 シンエヴァの謎にラストでカップリングされるとことか
シンウルトラマンの謎にラストで人間が好きになるとことか
道中の描写を無視して結論だけ張り付けるのシンプルに脚本が破綻してるんだよな
シンウルトラマンの謎にラストで人間が好きになるとことか
道中の描写を無視して結論だけ張り付けるのシンプルに脚本が破綻してるんだよな
106それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:49:00.31ID:eWaTixn/d107それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:49:13.18ID:+36mwmb7p 池松の好感度上がったけどそれはそれとしてお前の演技はヘタクソだぞ
108それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:49:31.84ID:r4PDXLop0 >>102
ワイにレスしとるけど、そもそもなんの書き込みに対するレスかは読んどらんのか
ワイにレスしとるけど、そもそもなんの書き込みに対するレスかは読んどらんのか
109それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:49:36.03ID:OZ+W32I/0 >>103
実写リベンジャーズってたしかにアクション良かったわ 最後の主人公の悪あがきも似たようなものなのにシン仮面のパンツレスリングより見応えあった
実写リベンジャーズってたしかにアクション良かったわ 最後の主人公の悪あがきも似たようなものなのにシン仮面のパンツレスリングより見応えあった
110それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:49:56.35ID:+J0sed0f0 止めとかアップを上手く使ってるキングオージャーの方が戦闘面白くて草
111それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:50:08.72ID:i4msyH6C0112それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:50:22.65ID:ddeXjXJS0113それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:50:25.38ID:icC5L3dm0114それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:50:52.99ID:xCOJDYjT0 >>101
すまんワイのレスの対立項はあくまでグレタ的環境活動家vs戦後の新左翼、で新左翼に希望を見出しちゃったって話であって、作品としてはそれ自体を正当化しとらんってのはわかってるで
すまんワイのレスの対立項はあくまでグレタ的環境活動家vs戦後の新左翼、で新左翼に希望を見出しちゃったって話であって、作品としてはそれ自体を正当化しとらんってのはわかってるで
115それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:51:03.12ID:icC5L3dm0 >>112
寄生獣やんか──────
寄生獣やんか──────
116それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:51:11.77ID:BS6NhLL5p117それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:51:33.32ID:oHV3mZrHx 多分庵野はシン仮面ライダーの興行収入より帰ってきたウルトラマンが無くなったことの方がショック大きいと思う
119それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:52:17.88ID:++hvjr5G0 シン・デビルマン
シン・ナウシカ
まだまだシンシリーズは続くんやでぇ!
シン・ナウシカ
まだまだシンシリーズは続くんやでぇ!
120それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:52:23.20ID:xCOJDYjT0121それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:52:46.74ID:icC5L3dm0 >>106
すご
すご
122それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:52:59.15ID:ddeXjXJS0123それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:53:00.05ID:sBr094Cc0124それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:53:27.01ID:3BZJcawj0 エヴァ見たことないからこの「みなさんご存知の庵野です」みたいな感じにいまだに馴染めない
125それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:53:55.27ID:zmiDrEop0 >>86
漫画はあるけど実際そこまで社会的テーマ性盛り込んでない方が多いと思うわ
漫画はあるけど実際そこまで社会的テーマ性盛り込んでない方が多いと思うわ
126それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:54:01.60ID:OZ+W32I/0 >>106
動き自体はワンパターンでショボいと思うわ やっぱ韓国はマブリーの暴れる映画が一番やね
動き自体はワンパターンでショボいと思うわ やっぱ韓国はマブリーの暴れる映画が一番やね
127それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:54:12.06ID:gVFHnH86d ケンスケとアスカって、ジャンとナディアのオマージュだよな
128それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:54:22.20ID:vddcB6xj0 それよりギーツが先週から実況の勢いがガクッと下がってこれまで1.5スレ消費してたのが1スレ程度になったのはなんでなんや
ストーリーはいつも通りやしGからj・jからGへの移動で人減ったのが原因なんやろか
ストーリーはいつも通りやしGからj・jからGへの移動で人減ったのが原因なんやろか
129それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:55:13.99ID:WuCh9bzx0 >>124
知ってる方がおかしいから気にすんな
知ってる方がおかしいから気にすんな
130それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:55:44.17ID:FXcKID7z0131それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:56:22.00ID:61mXTBTyr シンナディアしろよエロ多めで
132それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:57:04.06ID:G9JGi6g6M あんなメット被っただけのコスプレ着ぐるみ寸劇ってだけでもお笑いなのに話もガバガバとか終わっとるやろ
134それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:58:21.30ID:xCOJDYjT0 池松壮亮みたいな名俳優の無駄遣いなのは間違いない
135それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:59:16.35ID:5UyTrsEc0 ドキュメント「シン・仮面ライダー」~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~
https://www.youtube.com/watch?v=q86EaHf2jSg
https://www.youtube.com/watch?v=q86EaHf2jSg
136それでも動く名無し
2023/04/02(日) 14:59:43.61ID:i4msyH6C0 >>134
名俳優なの?ここでしか知らんけど映画ダメなの半分くらいこいつのせいだぞ
名俳優なの?ここでしか知らんけど映画ダメなの半分くらいこいつのせいだぞ
137それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:00:30.98ID:hLxuxQXid >>123
そこまで行かなくてもTwitterでドルジに垂れ込むだけで燃やせる気がする
そこまで行かなくてもTwitterでドルジに垂れ込むだけで燃やせる気がする
138それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:01:46.10ID:0GmxCj49M ゴジラじゃないあれはシンギャオスや
ぴー
ぴー
139それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:01:59.75ID:xD8/s+yG0 庵野「殺陣師が考えた段取り戦闘シーンはクソ」
それでは映画史上に残る殺陣師が考えた精密な段取り戦闘シーンをご覧下さい
https://youtu.be/CrPDTalA1Lc
シン仮面ライダーの戦闘シーンとどっちが良いか庵野は見て反省すると良い
それでは映画史上に残る殺陣師が考えた精密な段取り戦闘シーンをご覧下さい
https://youtu.be/CrPDTalA1Lc
シン仮面ライダーの戦闘シーンとどっちが良いか庵野は見て反省すると良い
140それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:02:06.27ID:dy96LTLr0 >>136
そいつの演技がなんでグダグダなのかはドキュメンタリーみたらわかる
そいつの演技がなんでグダグダなのかはドキュメンタリーみたらわかる
141それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:02:06.29ID:vKU0NxiFa ただひたすらナディアがエロいだけのシン・ナディアはよ
142それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:02:23.56ID:OhSqQQxg0 日本人のCGアレルギーやばすぎだろ
未だにCGガーCGガー言ってるの日本人だけやぞ
未だにCGガーCGガー言ってるの日本人だけやぞ
143それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:03:23.83ID:r4PDXLop0 宮本とか見てるとこういう無感情な演技は合わない役者だと思うわ池松は
斎藤工はエイリアン感あってよかったけど
斎藤工はエイリアン感あってよかったけど
144それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:03:35.23ID:h9YkRhiY0 >>86
石ノ森章太郎の仮面ライダーが未来では人間は番号管理されるっていうマイナンバーの話とかあるんやけど
石ノ森章太郎の仮面ライダーが未来では人間は番号管理されるっていうマイナンバーの話とかあるんやけど
145それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:04:23.17ID:ddeXjXJS0147それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:04:50.44ID:i4msyH6C0148それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:05:10.93ID:TFJTR+bz0 おまえら仮面ライダーの敵って思い浮かぶ?
ゴジラやウルトラマンは普通に出てくるけど仮面ライダーの敵ってあんま印象なくね
ゴジラやウルトラマンは普通に出てくるけど仮面ライダーの敵ってあんま印象なくね
149それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:06:04.38ID:p7LOWvx+0 仮面ライダー一般としてはテーマ性一貫してるかいうとちゃうけど
石ノ森って話なら反体制と環境問題のテーマガチガチなのは事実やからな
今回漫画版からもってきてるのにテーマ投げ捨ててたらそらいわれるわ
石ノ森って話なら反体制と環境問題のテーマガチガチなのは事実やからな
今回漫画版からもってきてるのにテーマ投げ捨ててたらそらいわれるわ
150それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:07:01.85ID:xCOJDYjT0 >>136
いかに名優かをいくら説明してもアレやけど、池松がどれだけ邦画界で重宝されて評価されてるかは調べりゃいくらでも出てくるで
いかに名優かをいくら説明してもアレやけど、池松がどれだけ邦画界で重宝されて評価されてるかは調べりゃいくらでも出てくるで
151それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:07:17.17ID:sBr094Cc0152それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:07:25.34ID:iWTR8tWca >>148
シャドームーンはわりかし人気やないか
シャドームーンはわりかし人気やないか
153それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:07:36.02ID:wyBDyZrY0154それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:07:43.16ID:H6L4jM1jp155それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:08:01.38ID:i4msyH6C0 基本的にダメだけど頑張ってるやつは応援するけどそれはそれとしてそもそもマジで有能ならトラブルなく進むはずなんで役者の評価できんかったなあ
まあ他のシンシリーズと比べて主役の重み違いすぎるけど
まあ他のシンシリーズと比べて主役の重み違いすぎるけど
156それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:08:14.90ID:djFL02VT0 >>148
ゾル大佐イカデビル地獄大使とかゲーム知識やけど
ゾル大佐イカデビル地獄大使とかゲーム知識やけど
157それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:08:22.55ID:OZ+W32I/0 >>143
斎藤工の演じわけは上手いなと思ったわ 元から無機質なキャラやけど明らかにウルトラマン入ってから不気味さあって途中からドンドン人間味出てきてた
斎藤工の演じわけは上手いなと思ったわ 元から無機質なキャラやけど明らかにウルトラマン入ってから不気味さあって途中からドンドン人間味出てきてた
158それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:09:08.69ID:ddeXjXJS0159それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:09:25.77ID:PIeHWMIiM 日テレはなんで上映前にシンゴジラをやらんかったんやろ
普通庵野関連の映画流すと思うんやが
シンゴジラは初回15%の視聴率取ってるんやからいいタイミングかなと感じたんやけど
普通庵野関連の映画流すと思うんやが
シンゴジラは初回15%の視聴率取ってるんやからいいタイミングかなと感じたんやけど
160それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:03.30ID:OZ+W32I/0 >>142
CGがイヤなんじゃなくて糞なCGがイヤなんや コマ送りでピョンピョン無駄に跳ね回るハチとか空中でみっともなく手足ブラブラさせてる1号2号とかシン仮面ライダーのCGは許容できんわ
CGがイヤなんじゃなくて糞なCGがイヤなんや コマ送りでピョンピョン無駄に跳ね回るハチとか空中でみっともなく手足ブラブラさせてる1号2号とかシン仮面ライダーのCGは許容できんわ
161それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:07.15ID:h9YkRhiY0 >>153
よく出来てても映画大コケしてる時点で大失敗だろ
よく出来てても映画大コケしてる時点で大失敗だろ
162それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:07.46ID:r4PDXLop0163それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:11.59ID:zmiDrEop0 まあオチを漫画版踏襲した癖に社会的テーマカットしてんのは何考えて話作ったんやお前言われてもしゃーないと思う
164それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:25.23ID:1mzHntzm0165それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:32.60ID:iImvsLkqd166それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:10:35.92ID:sBr094Cc0 >>158
リアルな怒りをこめて庵野ぶん殴ってメガホン奪い取るべきやったんかな
リアルな怒りをこめて庵野ぶん殴ってメガホン奪い取るべきやったんかな
167それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:11:11.70ID:0DjbrqPI0 >>148
組織やなショッカーとかゴルゴム クライシス🤣
組織やなショッカーとかゴルゴム クライシス🤣
168それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:11:20.74ID:u+fuWYted 出すスパンがエヴァに比べて早すぎるんや
169それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:12:22.07ID:ddeXjXJS0 くどいようやけど、
ワイが言っとるファブル CGでYouTube検索して出てくる動画のCGの使い方を見ると日本のCG合成技術も別にそこまで劣ってるわけちゃうわ
ただ人間そのものをピンポイントでCGにするのはチープになるだけなのに、あろうことかそれをやってしまったからこうなる
ワイが言っとるファブル CGでYouTube検索して出てくる動画のCGの使い方を見ると日本のCG合成技術も別にそこまで劣ってるわけちゃうわ
ただ人間そのものをピンポイントでCGにするのはチープになるだけなのに、あろうことかそれをやってしまったからこうなる
170それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:12:42.06ID:tddlyvb3d 海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れ預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れ預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
171それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:12:48.94ID:sBr094Cc0 別に絶対的な原作があるわけじゃないんだから色んな媒体から色んな要素をかいつまんでも別に咎められる事はないとワイは思うがね
172それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:12:50.70ID:p7LOWvx+0 仮面ライダーで有名いうたら死神博士とか?でもショッカーが一番浸透しとるやろな
173それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:12:53.18ID:PZFi70eMd >>168
まるでクソ長制作期間でひり出したシンエバが面白いみたいな言い草だな
まるでクソ長制作期間でひり出したシンエバが面白いみたいな言い草だな
174それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:14:08.34ID:TFJTR+bz0 やっぱシャドームーンくらいやな有名なの
175それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:14:25.72ID:PIeHWMIiM >>173
上映時間は長いから頑張ったんやろ…
上映時間は長いから頑張ったんやろ…
176それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:14:39.56ID:vhBMfVcu0 ストーリーが冗長すぎる
題材の問題じゃなく、またあの感じかって飽きられてるんだと思うわ
題材の問題じゃなく、またあの感じかって飽きられてるんだと思うわ
177それでも動く名無し
2023/04/02(日) 15:14:41.27ID:tOYN1QuR0 シンゴジラは普通にモンスターパニックとして一般受けもしそうやけどウルトラとライダーみたいな特撮ヒーローは観る人少なそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】「子供たちは就職難」「土葬する場所もない…」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」 [煮卵★]
- 「年収の壁」自民が最大160万円提案 [どどん★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」2 [少考さん★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡
- お茶の生産量、静岡県が初めて2位に転落。農林水産省が統計開始して以来 [663766621]
- 毎日コーヒー飲むメリットってなに?ただの中毒? [882679842]
- 中国人「日本人は電車の椅子が無かったらわざわざ立っててアホすぎる。折りたたみ椅子使えば疲れないのに」 [667744927]
- サトウごはん、値上げで708円に [931948549]
- 駅の案内表示、「日本語と英語だけでいい」と考える日本人が大多数 実際そうだよな。なんでしょぼい国の言語を表示する必要があるんだ [384232311]