野球場と商業施設のマッチアップってのは導線的に無理があるってのは
ワイの中でのボールパーク像や

そういう意味で言えば『商業都市の中に野球場が存在する』ぐらいの感覚で普段は7割商業地、3割野球場という形のほうがサスティナブルじゃねーかなと思ってた
今の形だと野球5割ぐらいになっていて依存度が高い

極端な話で言えば巨大なイオンの中に野球場があればそれで誰もが満足できるボールパークになり得るのではないかと思うで