ロボットアニメ「子供がロボットに乗って世界を救います」ワイ「いやいや子供が乗る必要ないよね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:29:56.64ID:KAn/l5H90 大人が戦えよ😡
14それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:33:14.15ID:KAn/l5H90 >>10
たしかに
たしかに
15それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:33:30.98ID:KAn/l5H90 >>12
アムロ可哀想😭
アムロ可哀想😭
16それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:33:32.68ID:x8ln4NRX0 エヴァに冬月が乗ってて面白いと思うか?
17それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:33:45.08ID:KAn/l5H90 >>16
逆に面白いやろ
逆に面白いやろ
18それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:34:14.07ID:vQwxt7L80 イデオンとエヴァはちゃんと屁理屈付けてたやん
19それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:34:21.53ID:sK/k2x95a ぼくらのは意味あったやん
20それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:34:23.94ID:5z+pozGzd 搭乗機とシンクロしないといかんからな
21それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:34:28.01ID:X6RU+z9+a 大人が主人公のロボットアニメってビッグオー以外あるのか
22それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:34:50.61ID:RAIWvcOjM ロボのコクピットに乗って戦ってると思ったら実はクローンの培養保育ポットで今までの体験は脳内のナノマシンが見せてた幻だったんや
23それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:35:12.20ID:KAn/l5H90 >>18
エヴァはシンクロ率がうんぬんやっけイデオンはどんな設定なん?
エヴァはシンクロ率がうんぬんやっけイデオンはどんな設定なん?
24それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:35:21.67ID:QhHZKWQ70 >>16
ちょっとだけ見てみたい
ちょっとだけ見てみたい
2023/04/02(日) 19:35:27.99ID:rM5AXXKf0
ガンダムは何個かあるやろ
26それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:35:38.39ID:HcqkiUcC0 彼はスペシャルだから
27それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:35:38.40ID:ZIG5pryT0 ファフナーとかご存知ない?
28それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:35:48.61ID:X6RU+z9+a >>22
これなんてアニメ?
これなんてアニメ?
29それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:18.03ID:KAn/l5H90 アムロって正直乗り続ける理由ないよね😡
30それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:27.40ID:ZIG5pryT0 >>21
z.o.e
z.o.e
31それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:37.80ID:sK/k2x95a >>15
自分のガキに最適化するという悪魔の所業
自分のガキに最適化するという悪魔の所業
32それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:39.22ID:3v1MYHTM0 猿なみの反射神経持ってる10代のガキが1番強いんじゃねーの?
33それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:40.22ID:SQ3045kkr ファーストガンダムってリュウとかジョブジョンだとかいるのになんでアムロが乗ってたんや
34それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:49.90ID:ckQkD2xD0 シンジ「何で僕が…」
アムロ「甘ったれるな!」
竜馬「お前がやるしかねえんだ!」
甲児「そうだ!」
スパロボ本当おもろいわ
アムロ「甘ったれるな!」
竜馬「お前がやるしかねえんだ!」
甲児「そうだ!」
スパロボ本当おもろいわ
35それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:50.66ID:NqxN3aDe0 ガンダムはアムロを降ろすタイミングけっこうあったよね
36それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:36:54.63ID:X6RU+z9+a >>27
あれ主人公とヒロインアラサーになるまで乗ってたな
あれ主人公とヒロインアラサーになるまで乗ってたな
37それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:37:14.23ID:zJLp49Dc0 アメコミだったら、そうなるだろな
2023/04/02(日) 19:37:26.71ID:/+KFE+rXd
そもそもそういう世界の子供はまず普通じゃない奴ばかり
平凡で何の出来事も起きない人なんて創作には都合が悪い
平凡で何の出来事も起きない人なんて創作には都合が悪い
39それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:37:36.35ID:nM5jTMNT0 >>30
ムキムキのおっさが主人公で巨大なロボットがヒロインの神アニメやん
ムキムキのおっさが主人公で巨大なロボットがヒロインの神アニメやん
40それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:37:46.28ID:O96M0o6dp ファフナーほんとすき
41それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:38:15.48ID:sK/k2x95a >>33
アムロのが上手く使えるからや
アムロのが上手く使えるからや
42それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:38:35.01ID:PFMEjm1y0 >>28
十三騎兵っていうゲームやろ
十三騎兵っていうゲームやろ
43それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:38:43.48ID:X6RU+z9+a そう考えるとゆきっぺとマリスってまともだよね
44それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:39:19.38ID:KAn/l5H90 ウッソとか見てて悲しくなるわ
45それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:39:39.08ID:RbKUw+380 >>43
ニヒトが犠牲を否定するってすごいいいよね
ニヒトが犠牲を否定するってすごいいいよね
46それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:39:47.78ID:ytI9CzMB0 子供しか乗れないんやぞ
47それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:39:58.21ID:sBr094Cc048それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:40:51.46ID:L41gKrEbd ワイ「ロボットが人型である必要ないよね?」
49それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:40:52.72ID:CodD7Clk0 F91も親が作ったやつだからシーブックが乗ることになったんだよな
割とポジティブな感じだけど
割とポジティブな感じだけど
50それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:41:03.14ID:KAn/l5H90 >>46
ガキなんていくらでも裏切りそうやしちゃんとした大人乗せた方がええと思うけどな
ガキなんていくらでも裏切りそうやしちゃんとした大人乗せた方がええと思うけどな
51それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:41:08.14ID:ZIG5pryT0 >>39
精神年齢幼女のチンコ付きロボット良いよね
精神年齢幼女のチンコ付きロボット良いよね
2023/04/02(日) 19:41:21.50ID:G7+CgCwq0
パトレイバー「公務員を乗せます」
53それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:41:35.22ID:46Bg0Tye0 視聴者の年齢に合わせんとあかんねん
いい歳して子供が主人公の作品みとるやつは反省しろ
いい歳して子供が主人公の作品みとるやつは反省しろ
54それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:41:48.77ID:TYP6Pc+xM ワイがNARUTOが好きになれた理由がこれ
主人公の親父も師匠も当初の里長も殉職、ラストには各里のトップたちが我先に第一線に赴き最強格を相手にして瀕死になるまで戦った
その上でまともに戦えるのが子供しか残ってなかったから子供が戦うのは納得できる、先生も最後には作中最強になって一緒に戦っていたしな
大人たちが前線に出て戦わなくてなんのための組織だよ
主人公の親父も師匠も当初の里長も殉職、ラストには各里のトップたちが我先に第一線に赴き最強格を相手にして瀕死になるまで戦った
その上でまともに戦えるのが子供しか残ってなかったから子供が戦うのは納得できる、先生も最後には作中最強になって一緒に戦っていたしな
大人たちが前線に出て戦わなくてなんのための組織だよ
55それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:42:02.59ID:RbKUw+380 >>48
あ、AMBAC
あ、AMBAC
56それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:42:33.86ID:OaSSY0za0 FPSゲームも子供の方が上手いし動体視力と反射神経が物を言うならあり
57それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:43:27.27ID:OhSqQQxg0 周りの大人が活躍して子供大事にしまくるの見ると高齢化なんやなって感じるわ
まともすぎるで
まともすぎるで
58それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:43:49.19ID:rYjvRL9Sd 子供が乗ることで機体を最小化出来るからだが?
59それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:43:50.75ID:YpCJOAEmM >>50
乗れないんや
乗れないんや
60それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:44:11.50ID:yT8361Sba ギレンの野望ワイ「そもそもMSなんか作ってるより飛行機作ってた方が勝てるよね😅」
61それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:44:33.98ID:h/RAkYze0 大人は出兵していなくなった後なんやろ
62それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:44:47.63ID:7mmj+cdN0 サクガン…?
63それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:44:48.83ID:X6RU+z9+a 乗るガキとロボットを恋仲にするのが一番ええんやないんか
64それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:45:12.11ID:Gf5EFXbI0 納得できるかどうかは別にしてたいてい何かしらの理由は付いとるんちゃう
子供にしか操縦出来へんとかそもそも周りに大人がおらんとか
子供にしか操縦出来へんとかそもそも周りに大人がおらんとか
65それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:45:13.24ID:KAn/l5H90 >>61
マブラヴがこんな設定やっけ
マブラヴがこんな設定やっけ
66それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:45:13.50ID:TYP6Pc+xM 子供を戦場に送るなと言ってるんじゃない
子供が戦場に行くまでに大人たちが我が身を張れと言っている
それが結果的に組織を危機に晒すものであっても大人が実際に前線に立つのと立たないのとでは重みが違うよ
子供が戦場に行くまでに大人たちが我が身を張れと言っている
それが結果的に組織を危機に晒すものであっても大人が実際に前線に立つのと立たないのとでは重みが違うよ
67それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:45:29.96ID:vt8zUB930 ロボより自分の肉体を鍛えて肉弾戦で戦う方がカッコいい
だからバトル物とか格闘物が流行るんだろうな
だからバトル物とか格闘物が流行るんだろうな
68それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:45:52.67ID:KAn/l5H90 >>63
😰?
😰?
2023/04/02(日) 19:46:03.38ID:wYktw7bC0
コクピットが小さいから子供しか乗れんみたいな設定の作品なかったか?
70それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:46:08.47ID:LzXhsNUhd 元々視聴者層と同じ年代を活躍させるってのが目的やし
今のままだとロボットアニメの主人公はどんどん高齢化していきそう
今のままだとロボットアニメの主人公はどんどん高齢化していきそう
71それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:46:53.68ID:Q17MHOJa0 >>27
はい道夫さんダンクシュート
はい道夫さんダンクシュート
72それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:47:19.92ID:sBr094Cc073それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:47:44.92ID:TYP6Pc+xM >>70
ロボじゃないけど深夜アニメはなろう系を中心に30代のおっさんになった俺が転生して〜みたいな導入が増えてるわ
ロボじゃないけど深夜アニメはなろう系を中心に30代のおっさんになった俺が転生して〜みたいな導入が増えてるわ
74それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:48:00.91ID:KttqS/hz0 サラリーマンが平和を守ったらいかんのか?
75それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:48:10.95ID:RbKUw+380 >>73
正直どれも面白くないしキツイ
正直どれも面白くないしキツイ
76それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:48:12.73ID:X6RU+z9+a >>71
同期一番大切にしてるゆきっぺに殺させるの惨すぎる
同期一番大切にしてるゆきっぺに殺させるの惨すぎる
77それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:48:42.66ID:8xf1Qqh3p サンダーボルトとかは子供が乗る理由説明されてたよな
78それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:48:55.99ID:ecjMfyp60 ファフナーはちゃんと大人が乗れるようになったから
2023/04/02(日) 19:49:01.66ID:ROQOEDu50
コロコロのホビーアニメもおもちゃで子供も使って世界征服するやろ
そのおもちゃの部分がロボかおもちゃかの違いしかない
そのおもちゃの部分がロボかおもちゃかの違いしかない
80それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:49:24.15ID:sK/k2x95a まあ子供はあれやが若い奴が前線行くのはわりと普通やないの
81それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:49:29.39ID:UDLtHGCPp スマホ太郎2期はロボアニメになるんか?
82それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:49:32.86ID:FlIUVUR30 職業軍人主人公でも丁寧に描けば面白くなると思うんやがな
軍や政府と関わるから脚本はだるそうだけど
軍や政府と関わるから脚本はだるそうだけど
83それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:49:56.02ID:Gdr6LCQe0 カイ・シデンが乗れよ
84それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:49:56.50ID:RbKUw+380 >>78
MAKABE因子がね
MAKABE因子がね
85それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:50:08.03ID:sBr094Cc086それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:50:17.20ID:sK/k2x95a >>83
あいつも民間人やないんか
あいつも民間人やないんか
87それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:50:48.01ID:sBr094Cc0 >>82
ガンダム0083とか途中まではクッソ王道だったと思うわ
ガンダム0083とか途中まではクッソ王道だったと思うわ
88それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:50:49.06ID:ecjMfyp60 >>84
真壁因子のおかげでナレイン将軍がジジイなのに前線で戦ってるのすこ
真壁因子のおかげでナレイン将軍がジジイなのに前線で戦ってるのすこ
2023/04/02(日) 19:51:05.88ID:A9Jvcrunr
>>72
Wはガンダムを略取されてもコクピットが子供サイズで乗れないようにしてるとかだったので因果が逆な気がする
Wはガンダムを略取されてもコクピットが子供サイズで乗れないようにしてるとかだったので因果が逆な気がする
90それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:51:19.37ID:X6RU+z9+a ファフナーは L計画とかいうのやってる時点でね...
91それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:51:35.03ID:wJixCdIx0 そりゃ子供向けのアニメだからだろ
大人になっても見てる自分がおかしいとは思わんのか?
大人になっても見てる自分がおかしいとは思わんのか?
92それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:51:44.11ID:YpCJOAEmM >>73
そのうち転生しても元のおっさんのままのが主流になりそうやな
そのうち転生しても元のおっさんのままのが主流になりそうやな
93それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:52:06.42ID:RbKUw+38094それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:52:09.26ID:KAn/l5H90 >>91
😭
😭
95それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:52:27.23ID:RbKUw+380 >>93
安価ミスや
安価ミスや
96それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:52:50.17ID:G7oXGXlV0 >>91
やめたれw
やめたれw
98それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:53:36.26ID:ce3bYWYl0 ガンダムは外伝や漫画、ゲームの派生形だと大抵大人&軍人だよね
やっぱ見栄えの問題が大きいわ
やっぱ見栄えの問題が大きいわ
99それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:53:39.47ID:Gdr6LCQe0 ブライト・ノア(19歳)
嘘やろ…アムロとそんな変わらんやん
嘘やろ…アムロとそんな変わらんやん
100それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:54:08.08ID:gp/yfcJq0 幹部級が20半ばとかやし
全体的に若すぎる
全体的に若すぎる
101それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:54:12.13ID:psSG/w2gr 魔法少女みたいなもんやろ
102それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:54:24.01ID:TTatxiuS0 子供はみんなニュータイプ
大人たちに人泡吹かせてやりたいんだ
大人たちに人泡吹かせてやりたいんだ
103それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:54:29.68ID:ecjMfyp60 Z.O.E Dolores,iはオッサンが主人公や
104それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:54:35.97ID:VcFCqf0t0 反射神経は子供が一番やろ
105それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:54:54.27ID:ZacwLbkH0 「ウッソが戦う必要なんてない!戦争なんて大人が勝手にやってればいい!」って叫んでた女はラスボスになったぞ
106それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:55:01.56ID:rD0PgaNB0 いやロボットが変形して戦えよ
107それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:55:51.22ID:sBr094Cc0 >>89
でも真トロワって普通に大人の男だったよな
でも真トロワって普通に大人の男だったよな
108それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:55:51.93ID:fBoR2O1E0 草
109それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:55:53.32ID:jFBtGb+s0 英才教育を受けた子供が主人公←これが最強
110それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:56:09.19ID:sK/k2x95a >>105
大学生の憧れのお姉さん…
大学生の憧れのお姉さん…
111それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:56:11.39ID:OhSqQQxg0 子供もクソガキのこと見て「クソガキが…!」って怒るからあんまりクソガキにしすぎるのもあかんよな
かといって最近ののび太みたいに根が素直すぎるのも大人の欲求見えるし
かといって最近ののび太みたいに根が素直すぎるのも大人の欲求見えるし
112それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:57:07.38ID:hWHEVgMb0 やっぱドモンよ
113それでも動く名無し
2023/04/02(日) 19:57:32.81ID:wNAdMsHf0 >>109
モウヤメヨウヨ…
モウヤメヨウヨ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
- 勤務中にX投稿、月290回 30代の福島市職員を停職6カ月 [蚤の市★]
- 「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏 [蚤の市★]
- 【画像】埼玉県さん、八潮市対応で税金を次々に投入計画。スロープ補強10億、運転席救出40億、最終復旧に数百億へ [881878332]
- サム・アルトマン「AI時代は労働の価値が大きく下がる。だから課税は土地や資産に対して行うようになる」 [667744927]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 専門家「一生独身の代償、”両親亡き後の孤独” ”経済不安” ”冷ややかな社会の視線” 耐える覚悟はありますか?」 [558748787]
- 八潮陥没事故を「秒で死んだらおもろいよね🤣」と爆笑した人気Youtuberさん、下着モデルの仕事を失ってしまう [481941988]
- 【悲報】任天堂の特許申請、ほぼすべて拒否される、終わりだのこの国 [691850561]