X



【悲報】札幌市民「札ド壊した方がいい」にコンササポ発狂

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:21:36.24ID:K5Z/TqoTM
https://i.imgur.com/uTryPtR.png
https://i.imgur.com/XiaDppW.png
https://i.imgur.com/f5Pnvaa.png
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:22:33.64ID:DFWnTaV70
一枚目と二枚目同じじゃない?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:22:35.21ID:RFQw5lAY0
なおコンサさんサイドも厚別でやりたいらしい
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:22:58.88ID:DFWnTaV70
一枚目と二枚目同じじゃなかったわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:23:28.08ID:XDKvCS/or
コンサドーレとかいう乞食チーム
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:24:28.98ID:8jp+2B4Hr
残念でもないし当然
2023/04/03(月) 11:25:22.03ID:Q1KAnaWWr
>>3
そこも税金やないか
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:25:51.94ID:1FVJNkarM
サンキューシャルル
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:25:55.83ID:wvRgGDhgr
明治安田生命Jリーグ草

昨日の明治安田生命J1リーグ(週1)
柏レイソルvs浦和レッズ 三協F柏  11,620人
横浜FCvsアビスパ福岡 ニッパツ  4,876人
アルビレックス新潟vs名古屋グランパス デンカS  18,428人
京都サンガvsヴィッセル神戸 サンガS  16,495人
鹿島アントラーズvsサンフレッチェ広島 カシマ  15,414人
ベルマーレ平塚vsガンバ大阪 レモンS  11,966人
サガン鳥栖vsFC東京 駅スタ  8,548人
セレッソ大阪vs横浜マリノス ヨドコウ  18,955人
コンサドーレ札幌vs川崎フロンターレ 札幌ド  14,564人

昨日のプロ野球(週6)
読売vs中日 東京D  40,028人
ヤクルトvs広島 神宮  29,705人
阪神vsDeNA 京セラD大阪  36,021人
日本ハムvs楽天 エスコンF  30,637人
西武vsオリックス ベルーナD  26,266人
ソフトバンクvsロッテ PayPayD  37,331人
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:27:32.27ID:5yduqtkAH
コンサも金さえあれば移転したいんやろサポなら金出してやれ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:29:36.65ID:son1cfwx0
コンサもついでに壊せばええやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:29:42.54ID:A8z5MMLLr
>>3
JFA「だめです」
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:29:44.57ID:t41hDIsN0
ハムみたいに自前で作れよな
2023/04/03(月) 11:30:45.26ID:d60BqNwLa
いつまでも行政の厚遇に頼ってないで自前で建てりゃええやん
2023/04/03(月) 11:30:53.17ID:MFQqbSLx0
五輪誘致中止
札幌ドーム取り壊し
コンサに新スタジアム
この公約で市長選勝てるだろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:31:09.30ID:Id24sjYD0
サンキューシャルル
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:31:17.20ID:Lo3ysrvH0
函館競輪が300億円弱の売上
札幌ドームも競輪場に魔改造して
ミッドナイトとモーニングオンリーにすれば
赤字は回避出来るかもしれん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:32:01.53ID:GJKYqxfx0
あの巨大建造物を壊すとこ見てみたい
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:32:54.07ID:/Iwu+Ynj0
なんで札ドこんなに嫌われとるんや?
普通は自業自得とか取り壊せとか言われんやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:33:24.62ID:UNx04Al+r
コンササポっていつもイライラしてない?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:33:56.98ID:Fg6mwMkRF
コンサドーレを解散させればええんちゃうか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:34:25.65ID:ersbgztcd
そもそもコンサドーレには札ドを使う権利があるの?契約で何年まで使えるみたいな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:34:39.76ID:OdY5YAPGa
コンサドーレも取り壊した方がええんちゃうか
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:34:59.45ID:IpjeLlTcd
コンサドーレって札ドで年間何試合やってんの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:34:59.86ID:zfQD3alxd
キッショいな乞食ドーレ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:35:09.82ID:NKlK2Gix0
>>19
3セクやし赤字になったら結局市民の負担になるからやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:04.02ID:uKrQkzB1r
札幌市民が苦しむだけなら好きにしたらええけど国税使うなら潰れろハゲって感じ
サッカーは身の程をわきまえたスタジアムでやれよ不人気でスポンサーも雑魚な球団は市民球場でも借りてろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:09.34ID:UXCI89Rtd
なんで野球は捨てられたん?
2023/04/03(月) 11:36:14.68ID:WF2/Xkco0
コンササポってコンサドーレは税金使って当たり前!みたいな考え方なの?
そら話し合わんわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:51.64ID:A8z5MMLLr
>>27
JFA「駄目です」
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:37:14.27ID:+TAYxXCAd
やきう(笑)は札ドにすら捨てられたん?
2023/04/03(月) 11:37:18.57ID:PVUa1Yra0
2枚目のコンサドーレの事考えて
とか笑ってしまう
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:37:20.64ID:aJ8Nvx6Td
コンササポはなんだかんだ札幌ドーム好きなんやな
じゃあお金落としてやれ
2023/04/03(月) 11:37:38.83ID:d60BqNwLa
>>24
20試合や、あと観客は平均1万6000人くらいしか入らへん
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:38:15.47ID:IpjeLlTcd
>>34
思ってたより少なくて草
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:38:40.31ID:h8y+BwDZ0
週に一回1万人入る大人気スポーツだぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:38:55.55ID:V5R0b5uL0
>>27
ワールドカップのために建てたスタジアムのうち黒字化出来たのは野球に寄生した札幌ドームだけという現実
埼玉スタジアムですら赤字
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:39:44.95ID:2AEQJpaW0
>>3
そら厚別も福住も変わらんしな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:39:56.33ID:DTSHSpfKr
>>31
逆や
殺ドがやきうに捨てられたんや
2023/04/03(月) 11:40:13.44ID:vxLoWQg/0
維持費がかかるなら取り壊した方が良いね
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:40:40.27ID:brO6uSbYH
世の中そうやって支え合ってるもんやろ
自分に関係ないから壊せとかなんG民じゃないんだから
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:40:50.35ID:tU+wuJeI0
維持費がかかるので札ドと同時にコンサも破壊します
これでOK
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:41:37.94ID:PD4VhN0C0
サッカーファンとサカ豚は同じよな少なくとも北海道では
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:41:45.37ID:NGVrPF+S0
両方解体で解決やん
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:42:02.35ID:xCkbkKgU0
アンチ乙
来年から黒字予想だから
https://i.imgur.com/zJWnMkv.jpeg
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:42:06.44ID:LblDsY26r
エスコンがそうでもないの確定してから随分と必死だなあ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:42:41.56ID:Y7xi6Vl+0
なんならコンサドーレにエスコン使ってもらったらいいやん
日ハムは釧路本拠地にしたらいいやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:42:58.61ID:Sm9PCQEb0
そりゃコンサドーレに興味ない市民からしたら赤字垂れ流して市民に負担を強いることになる箱物なんて取り潰せコンサドーレが困るとか知らんって普通の感情やろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:43:04.06ID:BKPVJmuU0
殺ドって呼ばれるように硬い人工芝がヤバいのも日ハムが逃げた原因なわけだけど
サッカーは別にそれでも問題ないんか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:43:33.14ID:Z+wrYTOqd
厚別は?
2023/04/03(月) 11:43:58.10ID:vxLoWQg/0
Jリーグが秋冬制に移行したら北海道でサッカー出来なくなるし丁度ええやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:16.44ID:OBC9r8X2r
>>49
サッカーの時は軟弱なサッカー選手のために外から天然芝運んでくるんや
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:30.84ID:eA+Ozux10
維持費ってどんなもんなん?
毎年10億とかかかるのであれば30億くらいでサッカースタジアム立てた方がええやん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:40.54ID:LblDsY26r
札幌市の歳入差引額が令和3年度ベースで143億円なのに
税金の負担を強いるって妄想はどういう引き算をしてるんだろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:42.75ID:JXLyabKc0
コンサにも日ハムの球場を使わせてあげるべきでは?同じ北海道の仲間でしょ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:51.10ID:vtJHIK3V0
札幌ドーム 赤字
コンサドーレ 赤字

どこから金出てくるんですかねえ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:55.44ID:V5R0b5uL0
>>49
サッカーは天然芝使う
だから余計に赤字がかさむ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:45:08.16ID:dI2vGeoPd
>>45
はえ~経営陣有能やなぁ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:45:16.14ID:uU17KNUw0
コンサが野球用のペラ芝で練習しようとしたらすぐストップかかった話すき
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:45:18.55ID:2AEQJpaW0
>>56
そら白い恋人よ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:46:42.91ID:E5/6Ye8Y0
>>45
20億減ったのになんで利益変わらないんやろなあ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:47:13.73ID:SxoxnclHd
黒字化見込みの施設を壊すわけないやろ!
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:47:27.85ID:lKfR1pTh0
ダル大谷いた頃のハム人気は今とは比べ物にならんレベルやったらしいからな
そりゃ札幌市民は怒るやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:47:44.80ID:TZSk/1hB0
エスコンってどんなグルメあるんやろ
行ったことあるやつおるか
2023/04/03(月) 11:47:46.08ID:G7w2gavPa
>>45
経営学者「なんなら日ハムいても黒字化無理」「どうすんのこれ…?」
https://i.imgur.com/J0iNufJ.jpg
2023/04/03(月) 11:47:54.70ID:VYyYV6d80
>>45
マネーの虎に持ってったら恫喝されそう
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:48:21.44ID:ovsfL4cx0
球蹴りなんかどこに行こうと税金密着型やろ
スタジアムの維持管理とか自前でする気がないんやから
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:48:26.09ID:tGIOOwuwd
サッカーは自治体の足引っ張るからなあ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:48:27.58ID:PD4VhN0C0
市主催の税金ドバドバイベントやったらええだけやから黒字にはできるやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:48:49.08ID:L+yD+DHn0
>>9
エスコンより生きやすい札幌ドームでハムの半分は草
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:48:58.90ID:vtJHIK3V0
>>60
白い恋人パーク使えばいいのにな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:49:13.35ID:lKfR1pTh0
>>49
サッカーは天然芝だぞ
普段は外に出して育ててる芝を中の人工芝といれかえる
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:49:13.62ID:I7WPgAUBd
札幌に関わりある現役の代表選手って1人もおらんらしいな
北九州ですらいるのに
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:49:32.43ID:E5/6Ye8Y0
>>66
謙虚ライオン程度じゃどうにもならんよな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:49:38.00ID:lc11hFs9r
ハムいなくなったら球場の広告エグいほど消えてたよな
2023/04/03(月) 11:50:39.35ID:iMmyuXZEa
なんか変だな
2023/04/03(月) 11:50:48.60ID:Gpwxg9iKa
ブチ切れコンササポさん
このリプの後から黙ってしまう

青葉正人
@XgNtL7zwY6dCdQc
·
3月26日
返信先:
@FIqiDa8bckmKSAz
さん,
@miko2inverter
さん,
@YouTube
さん
自分らの不手際で日本ハムを追い出し、それによって収入が激減し、残ったコンサドーレだけではドームの維持費が捻出出来なくなった。
日ハムの分を税金で補填するくらいならドームなんか潰してしまえって話であって、コンサドーレが日ハムの分も金を出すのなら今まで通り使えるよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:50:51.63ID:vtJHIK3V0
>>65
殺ドのネーミングライツ買い手いなくて失敗してたし割とすごいやんこいつ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:51:18.96ID:lKfR1pTh0
コンサートのドームツアーとかだって札幌は儲からんどころかそこそこ有名どころでも普通に赤字になるからやらんらしいやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:52:22.74ID:lKfR1pTh0
取り壊したほうがいいってかどうせ取り壊すか超赤字を垂れ流す未来しかないからな
なら早いほうがええわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:52:47.22ID:p0tcO4hWa
だいたいJRAがスタジアム規定なんてもの作って身の丈に合わないスタジアム強要してるのが諸悪の根元だよね
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:52:48.54ID:Sm9PCQEb0
>>65
広告収入が減るとか当たり前のことすぎて自分で言ってて苦笑いやろなこんな小学生でも分かりそうなこと言わなアカンのかと
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:53:18.73ID:3ppwxSni0
>>64
5回行ったけど野球の日はゆっくり回れないから全貌把握出来ん
今度野球ない日に行く
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:53:28.85ID:GNWPDityd
道内なら屋根自由に移動できるんやっけ、災害時とかいざという時の活用法あるんちゃうの
2023/04/03(月) 11:53:35.78ID:AjJiZHsGa
正直ワイは厚別でええわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:53:38.20ID:Id24sjYD0
>>45
これで市民から見通しが甘すぎると言われて逆ギレするのすげえな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:54:24.51ID:lc11hFs9r
>>81
なんでや中央競馬関係ないやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:55:09.40ID:2xvsKrBTd
やきうが別の場所使うようになったなら規模縮小して建て直したほうがええんちゃうか
赤字垂れ流し続けるよりは身の丈にあった設備にしたほうがええやろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:55:10.07ID:svwO1MX+0
仮にコンサドーレがJ3落ちとかになったらどうなるんや?
ただでさえ少ない売上が更に下がらないか?
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:55:12.88ID:dERrmzu+r
イベントスカスカのくせに休館日設けてる場合か?休まずなんか見つけてこいよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:55:23.30ID:wBvJu8Z3d
コンサドーレが厚別でやりたいんならそうすればええやん
何で移転しないんや?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:55:29.68ID:+Xx71i700
イオンモールにでもしろよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:55:48.80ID:PD4VhN0C0
もう芝出しっぱなしで外でサッカーやったらええんやない
席なんかなくても1万人くらい見れるやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:10.85ID:hG61IzRBx
立地良いのに人集まらんとか終わってるだろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:11.43ID:OwcFe/Mnp
経緯知らんのやけどなんでコンサって全試合札ドになったんや?
厚別の方がやりやすくてキャパも適正とか前に聞いたんやが
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:14.30ID:a0D/m9gk0
サッカーのスタジアム規定とかスーゼネと癒着して税金で儲けようとしてるとしか思えないんやけど
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:33.75ID:lc11hFs9r
>>91
JFAに怒られるらしい
2023/04/03(月) 11:56:37.40ID:3jUDjwrC0
というかサッカーってどこでもできるのが強みなのにクソデカスタジアムがないとダメってのがおかしな話
原っぱでやれよ、北海道ならいくらでもあるやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:52.81ID:WJxlSXOk0
コンサドーレは他のサッカー場本拠地にしたらアカンの?
利益生まないのにあんなデカいの使う必要ないやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:56:58.12ID:dERrmzu+r
>>91
サッカーするなら抜群の設備やからな
もう老朽化しつつあるが
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:57:12.73ID:vtJHIK3V0
コンサドーレの役員がJFA役員になった途端厚別使えませんとか言い出したけどマジでズブズブなんやなって思うわ
2023/04/03(月) 11:57:32.90ID:YwJvA1160
>>95
厚別がJ2ライセンスしかもってないから
J2であれば厚別でいいけど
ルール上80%以上J1ライセンスあるスタジアムでやらないといけなかったはず
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:57:49.87ID:x+nYWoxa0
マジかよ
ソロモン最低だな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:57:52.37ID:50PQlU+Ja
JRAが札幌競馬場の観客入れる所手狭で札幌記念G1にできひんって言っとるし札ドを競馬場にしたらあかんのか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:58:26.66ID:gECTVOh5M
コンサドーレ札幌はWBCめっちゃ応援して優勝喜んでくれとったから嫌いやないで
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:58:31.92ID:OwcFe/Mnp
>>102
はえ~チームだけじゃなくてスタジアムにもライセンスあるんか
キャパと天然芝の規定があるのだけは聞いとったが
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:58:59.74ID:wBvJu8Z3d
はえースタジアムにもライセンスとかあるんか
札幌市民からしたらたまったもんじゃないな完全にとばっちりやし
2023/04/03(月) 11:59:09.76ID:+1GN2Xze0
>>104
脚逝く
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:28.36ID:OwcFe/Mnp
>>104
コンクリでパカパカさせられるのかわいそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:35.64ID:1tz792cEM
ダズンが金出してるんやから赤字にはなってないんじゃないの?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:01.99ID:S1cQvvU70
>>81
あの規定クソザコだった鹿島が身の程をわきまえずにJに参加したいって言いだしたから
締め出すために作ったってマジなん?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:11.53ID:rXVXCNqr0
コンサは札幌ドームより崩壊した守備陣をどうにかしろ
なんやあの川崎戦
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:18.32ID:OpGe6TXh0
>>87
札幌競馬場を札幌ドームに移転するんやろ
洋芝からカチカチのコンクリ馬場になる
2023/04/03(月) 12:00:19.12ID:YwJvA1160
>>106
トイレの数
背もたれある指定席
天然芝
屋根

とか色々あったはずほんま屋根なんていらんでw
背もたれある指定席はアジアリーグとか開催するのにいるはず
2023/04/03(月) 12:00:36.81ID:PLxcxKR00
>108
コンクリ全部剥がして土入れて国内初の屋内競馬場にしようや
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:44.25ID:tXrKkmFq0
>>105
選手同士は割と仲いいからね
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:47.39ID:SIXkImBgd
1万人のサッカーの試合なんてそこら辺の陸上競技場でええやろ
これにドーム使って赤字税金とか怒らん奴おらんて
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:14.58ID:vtJHIK3V0
>>105
そもそもハムとコンサって合同イベ開いてたぐらいの仲だったんやで
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:16.30ID:xA7P6Z8jM
外でやれよ
サッカーにドームは似合わん
雨イケるなら雪でもなんとかなるやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:20.07ID:lc11hFs9r
>>110
ダゾーンがJリーグ機構に払ってもチームまでしかまわらん
2023/04/03(月) 12:01:33.02ID:AjJiZHsGa
>>112
なぜか川崎戦はバカ試合ばっかりなんよなあ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:38.63ID:lc11hFs9r
>>113
お馬さんがかわいそう
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:43.20ID:OwcFe/Mnp
>>114
屋根で草
客席に屋根がいるとかなんやろか
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:01:45.72ID:50PQlU+Ja
>>108
高速馬場みたいなもんやしセーフやセーフ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:02:43.08ID:3ppwxSni0
今のコンサってエスコン開幕価格が可愛く見えるくらいのチケ代なんだよなそれも一つのやり方とは思うが
もう動員増やすの諦めたとしか思えん
2023/04/03(月) 12:02:49.84ID:YwJvA1160
>>123
ほんま屋根の規定は意味わからん
神戸のスタジアムが屋根つくったら風通し悪くなって
芝生根付かず酷い事になったりしてんのに、これだけは意味分からんわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:02:50.47ID:tXrKkmFq0
>>49
そらもともとワールドカップのために作ったから後付けだとそれしかないからな
サッカーはハイブリッド芝になったから今度はサッカーで怪我が増えるというw
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:02:52.96ID:Zk0XLG99a
日ハムに売り払えば良かったのになハマスタみたいに
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:02:52.98ID:lc11hFs9r
>>115
くさそう
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:03:04.62ID:yjHMu8tE0
そもそも札幌ドームは土地が悪すぎて中央区で事足りるんだよな
なんだよ豊平区って、なんでそんな辺境に立てたんや気軽に行けんやろ😢
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:04:01.53ID:b5TAi4uqr
札幌市は150億弱の黒字だけど税金負担が増えるというのはどういう計算なん?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:04:17.33ID:ynI/kCt8a
>>89
菅野おるし無いわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:04:30.97ID:dERrmzu+r
エスコンに高野野球の北海道大会も取られてて草
何もないお前らが貸したれよ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:04:45.20ID:3ppwxSni0
>>130
豊平と清田いっしょにすんなって怒られるよ
2023/04/03(月) 12:06:25.67ID:rd/A8cp+a
>>118
社長とか発言が芸スポのサカ豚って感じするけど…
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:06:31.87ID:g/BIqL180
FIFA規程も知らないジャップ土人にサッカーは早かったか…w
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:13.15ID:YG83UB2H0
日本経済の失われた30年の元凶Jリーグの30年説
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:14.09ID:FE+hevnf0
やきうファンってシーズン始まったら毎日試合観てるんか?
2023/04/03(月) 12:07:14.49ID:YwJvA1160
>>130
もう遅いけど真駒内や月寒とかもうちょっとええ場所あったやろって
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:16.90ID:kMmwo1qSa
>>135
その人今Jリーグの理事長やってるやん
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:36.74ID:qKpbf7zEa
>>133
札ドのペラペラ人工芝で技術も体力も未熟な高校生がハッスルプレーとかいかんでしょ

競馬場にしろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:48.57ID:f2KJn0sS0
これってなんで札幌ドームばかりで起きたの?
 
ドーム球場全国都市圏にあるけど
移転するほど税金高いって!騒いで無くね?
 
てか企業名付けてるくらいじゃん?
 
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:08:06.19ID:yTkgx6fjp
コンサの試合増やしてそれを軸にするとか言ってたけど無理じゃね
コンサから今まで以上の使用料をもらうってこと?
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:08:46.15ID:f2KJn0sS0
>>37
埼玉スタジアムって埼玉スーパーアリーナも近くにあるしなぁ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:08:53.44ID:pFXDSK3+a
住宅展示場にでもしたら?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:09:18.30ID:vtJHIK3V0
>>135
対立が始まった原因がまさにそれや
結局役人の都合でしかない
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:09:29.86ID:LYx/Qqnk0
>>115
札幌ドームって最大6万も入らないやろ
天然芝スペースに周りに馬房やらブチ込んでも収容人数的にも厳しい
G1開催が遠くなるやん
2023/04/03(月) 12:09:57.89ID:9Da0cmPZ0
北海道は愚民の地
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:04.41ID:3ppwxSni0
>>139
ホワイトドーム構想では東札幌のコンベンションセンターある場所だったよ
あそこなら便利だったろうね
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:26.82ID:GkjBcsvFa
札幌ドームは外で天然芝育てて中に持ってくるシステムだけど、土曜日の川崎戦見てたらみんな滑っててヤバかったぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:34.73ID:4x/fycTYd
>>133
秋は札ドでやるはず
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:48.82ID:GzqWHPBi0
市民「金の無駄や!壊せ!!」
コンサポ「別にどっちでも…」
市「必要なんだああああああ!!!!!」
県「天下り先でじゅうようなんだああああああああ!!!!!」
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:49.07ID:ynI/kCt8a
陸別ドームでも作れや
屋根開放式で
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:49.12ID:Is1tZ2+p0
もしかして札幌ドーム取り壊して空いた土地に日ハムの新球場建てりゃいいんじゃね???
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:10:52.93ID:lc11hFs9r
>>142
西武←親会社の持ち物
読売←関連会社の持ち物
名古屋←関連会社の持ち物
大阪←親会社の持ち物
福岡←球団所有
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:11:25.98ID:+AGglWu90
スタジアムを維持できるレベルにないチームのサポが偉そうだな
何様だよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:11:27.51ID:qKpbf7zEa
>>154
ハム「うちが欲しいのはボールパーク」
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:11:30.47ID:f2KJn0sS0
そもそも人口密度日本一の都内に建設した五輪施設さえ不良再建化なってんだろ?
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:11:30.58ID:ZJh4JqTn0
サッカーのライセンス制度とかいう税金集りの為のシステムホンマ草
身の丈に合ったスタジアム使えや何がライセンスや
2023/04/03(月) 12:11:31.03ID:YwJvA1160
>>154
そもそも札幌ドームが超不便な地にあるんやで
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:12:12.40ID:QAGO4e310
北海道の悪いところは地元企業が親会社じゃないこと
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:12:42.64ID:Zk0XLG99a
>>142
自前球場だから広告も場内収入もネーミングライツも全て球団に入る
日ハムが移転した理由は札幌ドームの対応以外にも稼ぎ取られるのアホらしいと思ってたんやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:13:01.08ID:ax27AoK10
なんで野球おるうちにネーミングライツしてなかったん?
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:13:01.85ID:f2KJn0sS0
>>155
あー、つまり日本ハムが買い取れないほど貧乏
もしくは札幌市が買わさないほど高値付けてると?
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:13:07.73ID:ynI/kCt8a
>>155
東京ドームは三井不動産のものだろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:03.50ID:Id24sjYD0
>>155
読売グループと株式会社東京ドームは何の資本関係もない別会社や
東京ドームは後楽園時代は4球団あったのに今はもうみんな出てって巨人だけになってしまって巨人まで出てかれたら死ぬから徹底的に媚びとる
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:24.49ID:ne3Z72YB0
なんか変だな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:28.98ID:b5TAi4uqr
>>146
調べてみたけど札幌ドーム叩きって野々村が社長就任する前の2012年の時点でやってたやん
記憶クリエイトか?
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342175161/?v=pc
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:50.54ID:lc11hFs9r
>>165
>>166
すまんな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:15:03.55ID:OWKKQ7Pva
なお市長選は秋元が再選されそうな模様
2023/04/03(月) 12:15:17.37ID:PVUa1Yra0
>>163
札幌ドームって必ず付けろって事なので誰も手を上げませんでした
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:15:44.51ID:f2KJn0sS0
>>162
だからといって改めて北広島なんて場所に建設する資金あったんやな?

それも移動不便すぎるって新庄監督さえ漏らしてたほどだが
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:15:56.10ID:4x/fycTYd
>>163
○○札幌ドーム
札幌ドーム○○
みたいに名前の融通がきかない条件
価格もバカ高いとかで誰も手上げなかった
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:21.54ID:3ppwxSni0
>>170
う、上田よりマシだから……(涙声)
2023/04/03(月) 12:16:28.15ID:YwJvA1160
>>163
ニトリが検討したけど 札幌ニトリドーム→札幌ドームに略されるやんけ
で効果ないとスルーした

ニトリもエスコンの方にちゃんと広告だしとるしな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:30.88ID:Bc3oAObS0
巨人開幕戦まで出てこなくて草

阪神開幕戦の視聴率は8・1%
https://www.sanspo.com/article/20230403-P3PXKGQQEZOIHBJFOU2YHGDIQY/?outputType=theme_tigers
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:38.61ID:fZA9kD6j0
>>164
違う
札幌ドームは貴重な天下り先だから役人が売るの嫌がってる
ZOZOみたいに家賃を払えば実質的に自分のものにできる指定管理者制度の採用も嫌がった
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:43.11ID:yjHMu8tE0
>>170
サッボロ市民政党の高野でええやろ……
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:53.44ID:f2KJn0sS0
>>166
あー!そういや後楽園から東京ドーム時代まで日本ハムも本拠地東京やったな!
2023/04/03(月) 12:17:00.57ID:dMOEagRr0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
2023/04/03(月) 12:17:10.32ID:dMOEagRr0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:17:16.70ID:OpGe6TXh0
日ハムが移転せず西武のサブ球場って扱いのままだったらどうなってたんやろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:17:18.16ID:Id24sjYD0
>>173
バンテリンドームナゴヤみたいに○○ドームサッポロとかなら絶対買うとこあったやろうになあ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:19.77ID:yjHMu8tE0
札幌ドームとか言う完全にボールパークに完全敗北したオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただボールパークもほぼJRでしか行けない模様
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:24.74ID:3ppwxSni0
>>182
W杯負の遺産の1番手で名前挙がってだろうなあ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:39.60ID:wBvJu8Z3d
>>155
バンドは愛知の財閥の共有物で中日新聞社はその中の一部に過ぎない
関連会社なのは間違いないけどそんな大層な関連がある訳でもない
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:40.42ID:199O200Oa
スタジアムのライセンスってどうせ全盛期に作った規則やろ?
今の客入りに合わせて改訂せえや
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:45.02ID:L4QJxB5A0
>>166
それは昔
東京ドーム社の株式の一部を読売新聞社が取得したはず
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:48.16ID:b5TAi4uqr
>>178
なんか実績あるんだっけ? 秋元は札幌駅の再開発やりきったけど
2023/04/03(月) 12:18:54.59ID:VDNlWhpE0
また同じスレ立ててるアフィカス
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:55.47ID:f2KJn0sS0
>>177
日ハム出ていってコンサドーレも不人気なのに貴重なのか?札幌ドーム
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:22.74ID:fZA9kD6j0
まあサポーターの意見も分かるがそもそも採算取れないなら壊せって言われるのは当然だろ
コンサドーレのこと考えろっていう前に興行として成立してないものに税金吸われる側の気持ちの方を考えるのが道理やろ
2023/04/03(月) 12:19:24.94ID:3jUDjwrC0
でも他のJ1チームだって条件は同じよな?
スタジアム代奢ってくれる自治体が金満なんか?それとも日ハムみたいに奢ってくれる企業がどこにでもおるんか?
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:27.66ID:Id24sjYD0
>>188
せやったか
情報が古くてすまんな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:55.88ID:QgTHsuflr
夢ばかり追ってる海外被れの意識高い系無職の長男コンサを甘やかして
次男ハムから搾取してた毒親にキレた次男は
北広島家に婿入りして独立すると宣言し
最初はハッタリだと舐めて笑ってたけど本気とわかると狼狽して
「家族を裏切るなんて酷い!」と被害者面
長男は弟の家に最悪居候すればいいとヘラヘラ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:56.87ID:yjHMu8tE0
>>189
そりゃ10年くらい市長やってるんだからそれくらいはなぁ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:56.95ID:icOXT6rI0
自前スタジアム作りますってなったらいくらくらい必要なんやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:59.01ID:SUdxuveg0
札ド派とエスコン派の戦いに更に第三勢力まで現れてカオスやん草
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:06.02ID:fZA9kD6j0
>>191
赤字だろうが税金で補填してくれるから運営にとっては関係ないからな
ただそこに箱があればええんや
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:14.13ID:qKpbf7zEa
>>191
別に赤字になろうが税金で補填されておきゅーりょーの心配はないし
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:25.21ID:yTkgx6fjp
>>189
五輪をやりたいという戦う目をしてるから
https://i.imgur.com/dvdkKlB.jpg
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:35.99ID:f2KJn0sS0
>>181
え?京都市こんなに経済活動あるのに財政赤字酷いの?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:45.55ID:Id24sjYD0
>>197
今は資材高騰で200億ぐらいかかるみたいやな
10年前は100億あればマツダぐらいのは建てれたけど
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:54.73ID:YUJ8MMdka
>>172
日本ハムグループが動いたもの
そんな所と対立するとか何考えてんだ札幌市
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:17.13ID:yjHMu8tE0
確か札幌駅に新幹線できるらしいな
駅のホームも増えるとかなんとか
エスタが何階も潰れるらしい
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:31.69ID:b5TAi4uqr
>>196
高野は実績ない上に丘珠を石狩市移転(しかも前もっての交渉とか一切なし)とブチあげてるけど
実現性はどんくらいあるんだっけ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:36.17ID:Yv5A2Qwed
コンサがエスコンに亡命すればいいんじゃね
2023/04/03(月) 12:21:50.60ID:fkhyaZV3M
まるでコンサドーレが生活インフラみたいな口ぶりやな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:52.20ID:icOXT6rI0
>>203
そんなかかるんか!?じゃあよっぽど金満クラブじゃないと自前なんて不可能な世界なんやな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:22:07.25ID:5TT1rfm4M
厚別に屋根つけたらほんまに終わる
どうしようもない
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:22:13.88ID:Id24sjYD0
>>202
あれは京都市が無理に地下鉄作ったり未だに豪華な市庁舎作ったりしとるからやからなあ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:22:17.99ID:qKpbf7zEa
>>202
よその人にはわかりはらへんでっしゃろなぁ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:22:26.39ID:b5TAi4uqr
>>201
加点要素は多々あり五輪の賛否についてしか失点要素ないのに
高野と比較対象となると思ってる方がエアプでしょ
2023/04/03(月) 12:22:45.13ID:xPElAo7U0
福住のヨーカドーの潰れるかもね
2023/04/03(月) 12:22:56.86ID:TjrruBVNa
>>208
プロ野球と違ってスポーツだからな
2023/04/03(月) 12:23:11.15ID:O4v5MhKl0
コンサも別に厚別でいいと思ってるんだけどなJ1の実態に合ってない会場制限辞めたればええのにとは思う
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:17.97ID:f2KJn0sS0
>>195
広島のカープとサンフレッチェと大違いやんけ?
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:21.22ID:fZA9kD6j0
>>211
地下鉄はともかく数百万使ってエレベーター漆塗りにしたり市庁舎に茶室作るのは必要経費やろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:24.26ID:yTkgx6fjp
>>202
マスコット百体つくる適当な運営やぞ

財政難を訴え、さまざまな市民サービスの削減を打ち出している京都市で昨年、新たな広報用キャラクター「京乃つかさ」が250万円かけて制作され、物議を醸した。市と市の外郭団体には、既に約140のキャラが存在するという。京都新聞社はそのうち、104の画像を市から入手した。あなたはいくつ目にしたことがありますか。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/709427%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:25.38ID:ghI+R0Nwp
コンサごと潰せ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:28.11ID:paAn08Hmp
コンサドーレの試合ない時は何してんの?コンサート系はあんまりやらんのやろ?
というか野球ですらしたがコンクリートの芝で怪我多いって言ってるのにサッカーは大丈夫なん?
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:43.24ID:yjHMu8tE0
>>206
ワイもこれだけは反対やわ
札幌から石狩とか言う辺境に移すメリットってなんだよ😥😥😥
まあ実現性はないだろうな
相当な工事もいるだろうし大掛かり過ぎる
空港なかったら残るのは自衛隊の駐屯地だから物足りない
2023/04/03(月) 12:23:46.45ID:YwJvA1160
>>202
京都は財源無き高福祉やった結果ヤバイ事になってる
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:23:53.64ID:jwjZBOPZ0
コンサ側もエスコンに擦り寄れば解決やろ
2023/04/03(月) 12:23:57.81ID:+1GN2Xze0
Bリーグ
総合体育館なので屋根つきますライブできます誰にでも貸せます災害時は屋根付きの避難所になります

Jリーグ
天然芝だから入っちゃダメ!天然芝の養生のため屋根ありませんコンコースでご飯食べれます災害時は屋根無しの避難所になります


どっちが税金投入しやすいかって
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:24:05.30ID:qKpbf7zEa
>>216
そんなのしたらまるでJリーグが不人気みたいに見えるじゃないですか
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:24:42.42ID:M8KXn7fAd
ドメサカでウジウジ文句言ってるコンサ豚が本当に見苦しい
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:24:49.93ID:Is9Inu9i0
いずれにしてもほっといたら経営破綻で潰れるやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:04.47ID:wBvJu8Z3d
スタジアムにライセンスがあるってことはJ1に行ける実力があるチームが使ってるスタジアムの関係で昇格出来ないなんてこともありえるんか?
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:05.10ID:d1U32LtaM
コンサもエスコフィールド使ったりできへんの?
あいつらタダ乗りしそう
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:17.00ID:lXCAfa7ba
厚別とやらをJ1が出来るように改修とかは無理なん?
万博時代のガンバでOKやったんやったらそんなに金かけずに出来るやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:20.84ID:yjHMu8tE0
募集 札幌ドームの使い道
何をやるにしても羊ヶ丘という場所のせいで足を運び辛い模様
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:26.03ID:UxnRtTsTd
コンサも札幌ドーム捨ててエスコン使わせてもらえばいいじゃん
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:40.14ID:OpGe6TXh0
>>206
せっかく立地が注目されて本州とのジェット機飛び始めたのに石狩に移転したら意味ないやん
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:54.93ID:QgTHsuflr
>>217
広島家の事情は

独学でコツコツ勉強して阪大に現役合格した長男カープを
浪人生の次男サンフレがバカにして
「高い家庭教師をつけてくれたら東大に行ける」とかいって親におねだりした感じやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:26:06.83ID:H4EPKr700
>>233
実はもうお願いして門前払いくらったぞ
レバンガは検討されてるらしいが
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:26:10.78ID:iOFAgB/Td
>>229
可能性としてはある
いまのJ2いわきとかは絶対J1にはいけない
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:26:26.12ID:YSVXrww7d
>>231
3セクやなくて完全に公共の施設だから改修=税金の問題でるやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:26:35.39ID:Id24sjYD0
>>230
甲子園もサッカーできるから頑張ればできると思うけどすごくスタンドからは見辛いと思う
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:26:43.76ID:3ppwxSni0
>>231
そのせいで陸上競技場として使いにくくなったら本末転倒だし
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:27:17.76ID:DYDeTxVDd
銭函の近くにグラウンドあったやろ?
それじゃあかんのか?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:27:31.76ID:yjHMu8tE0
石狩行きとかいう実質左遷😥
税金は安いだろうけど
2023/04/03(月) 12:27:48.33ID:TnPiFiFg0
>>127
今節ガリッガリに滑ってて草やったわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:27:57.52ID:b5TAi4uqr
>>234
それをブチあげてるのが高野だぞ
コネも根回しもせず
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:28:14.69ID:L/MmxSwDa
実際コンサドーレ以外も自前のスタジアム持ってないチームはたくさんいるんやろ?

そいつらまある日突然競技場壊されたら同じ状況になるんちゃうの
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:28:21.55ID:mCaC/xFt0
>>77
やめたれ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:28:34.56ID:lXCAfa7ba
>>238
このまま札幌ドームを赤字垂れ流しで存続させるよりコスト面でええんちやうかなーって
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:28:37.13ID:6tGvSGVU0
札幌ドームの跡地は何にしたほうがいい?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:28:37.97ID:8JhHIleC0
>>235
お前すげえサッカー嫌いなんだな
全然違う
2023/04/03(月) 12:29:06.11ID:Ftumb9+kd
コンクリにペラペラの芝を張る様子を公式で意気揚々と晒す札幌ドーム

https://youtu.be/wD8GvhcfMjI
2023/04/03(月) 12:29:35.06ID:YwJvA1160
>>248
あそこ場所的に全く価値ないから木でも植えておけ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:29:58.35ID:yjHMu8tE0
なんとか手稲みたいにボールパークの方まで札幌に組み替えてくれへんかなぁ……😫
ボールパーク区でええ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:30:24.14ID:Rs6OpbCTd
北海道で遊んでる場合じゃないでしょ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:30:27.26ID:bo3r/krfd
日ハムは600億調達して自前で建てとるのに
コンサはクレクレしか言わんのやね
北広島高校が移転するならそこに自前でスタジアム建てるで日ハムさんと二人三脚で北海道スポーツ盛り上げるでくらい言えんもんかと
2023/04/03(月) 12:30:45.81ID:bEzOlYGwa
>>50
J1のライセンス満たしてないのでダメです
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:30:47.89ID:UxnRtTsTd
>>236
あかんかったか
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:12.09ID:YUJ8MMdka
コンサのサポーターで義援金出したら良くない?
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:25.24ID:YSVXrww7d
>>247
その比較やとさすがに金額が違いすぎる
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:40.34ID:rXVXCNqr0
>>229
実際町田が一度昇格プレーオフに参加できなかったはず
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:48.26ID:mJJn6Tel0
そう考えるとなんだかんだで仙台市と仙台市のチームはようやってる
なお利府
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:59.44ID:uWv6dIAS0
>>254
あの近所の高校移転すんの?
2023/04/03(月) 12:32:13.23ID:AjJiZHsGa
>>257
クラファンならやっとる
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:32:17.96ID:w1i4UkpWd
コンサ豚以外で取り壊し反対で建設的な意見ないんか
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:32:28.11ID:aQCqEc540
老朽化するしハムにドーム売りつければトントンで逃げられて良かったのに
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:32:29.40ID:BJduTQVxH
Jリーグだけスタジアム規定緩くしたらJリーグ優勝してもACL出られませんとかになるんやろ?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:32:30.59ID:h5QD+zcSd
正論定期
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:32:34.16ID:f2KJn0sS0
札幌ドームを巨大な、鶏飼育施設にしたら
卵販売で儲かるやん?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:32:39.93ID:bo3r/krfd
>>250
コンササポってナゴドもペラペラやー札幌ドームだけちゃう言うけど
ナゴドもミズノと積水化学の野球専用人工芝に張り替えたし
あれそのままイベント出来るから札幌ドームも譲歩出来たよな
2023/04/03(月) 12:32:56.02ID:esEMAiFG0
屋根取っ払って客席けずってサッカースタジアムにすればいい
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:33:21.13ID:bo3r/krfd
>>261
耐用年数が迫ってて移転か建て替えか補修かで議論が始まった感じ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:33:22.29ID:OWzhIEyAd
急に札ド絡みでこういうこと騒ぐやつ大量に湧いてきたしほんまおハム様のコンサ潰しはえぐいやり方やね
2023/04/03(月) 12:34:11.87ID:AjJiZHsGa
同じコンサポやけどマジでこいつらが札ドにこだわる理由がわからんわ
見栄か?
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:22.08ID:f2KJn0sS0
>>264
まあ北海道全体からしたら、札幌だけやなくて日ハムが北広島にも大金使ってくれてウハウハなんかな?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:31.93ID:YUJ8MMdka
>>269
あの暗幕?でめちゃくちゃ金かかってんのにそんな工事したらどんな桁の公金動くんだよ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:36.38ID:YG83UB2H0
サッカーチームは一都道府県に一つまでにしろや
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:44.21ID:uWv6dIAS0
>>270
ハムのせいかと思ったらそういう事情なんやね
違法駐車も多いっていうし地元と対立せんか心配やな
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:44.65ID:U1Pt6S9WM
競輪場にすればいいのに
秋元克広殺す
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:45.83ID:iD+gN0qha
札ドでプロ野球開催しようにもハムの許可必要なんだよな
あの性悪おハムがそんなの許可する訳ないし流石に札ドも可哀想やわ
恩を仇で返すってまさにこの事やな
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:54.89ID:5TT1rfm4M
>>265
緩い規定でギリ参加できるようなチームならその心配ないやろ知らんけど
2023/04/03(月) 12:35:13.84ID:5HhpBl420
でも札幌ドームてまだ新しいドーム球場よな?日ハムも性急に動きすぎじゃない
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:35:22.67ID:wBvJu8Z3d
>>237
>>259
それはルールが悪いと思うわ
流石に選手が可哀想すぎるだろ
2023/04/03(月) 12:35:23.97ID:MRxMVN6Ad
ワイ、不意に最近のサッカー野球対立煽りは札幌ドームがサッカー人気欲しさにやったのでは?と思い始める
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:35:33.65ID:h5QD+zcSd
>>235
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:35:35.98ID:hFWEj7lAp
コンサドーレからしたら札幌ドーム維持費の尻拭いに使われる、札幌市民から潰せと言われてるのは実質コンサドーレはいらないと言われてるみたいで可哀想な気もするな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:35:49.89ID:3ppwxSni0
>>271
コンサより札幌ドームの方が巨大な赤字出しそうなのはみんな分かってるよ
その一因がコンサにもあるってだけ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:36:03.12ID:ywLmVMbU0
コンサはホームの札ドでいつも滑って転びまくりだからな
札ド用のスパイクすら買ってあげられない貧乏っぷり
2023/04/03(月) 12:36:13.60ID:kkwxgx7Xa
>>168
記憶クリエイトさん消えてて草
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:36:23.62ID:GZEhO248p
ドーム球場の減価償却や耐用年数って何年くらい見込んでるもんなんやろな
東京ドームももう30年以上やけど潰すとか潰さないとか話チラホラ聞きつつも具体的になんか進んでる気配は表立っては無いし
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:36:30.15ID:/BSvmXW+d
>>273
そっちはそっちで税金入れて自分たちに便宜を図れだの瀕死のJR北に金出せやしほんましょーもない
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:36:38.81ID:h5QD+zcSd
>>225
なおレバンガはとんでもない不正しまくってた模様
結局税金も一時期打ち切られたし
2023/04/03(月) 12:36:43.41ID:+1GN2Xze0
>>286
なんなら強化費用1億クラファンで集めてたからな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:37:09.72ID:YGHbTNVDr
>>280
ハム「ちょっと使用料高すぎるから少し安くしてくれへん?」
札幌市「総合的に検討した結果、値上げさせていただくことになりました」
ハム「・・・」

そら出て行くやろ
2023/04/03(月) 12:37:19.17ID:I9V2C9c6a
札幌ドームはコンテンツとして息の長い活躍してるなぁ
なぜ人を引きつけるのか🤔
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:37:26.31ID:h5QD+zcSd
>>236
レバンガもされない定期
なんできたえーるからわざわざど田舎いかなあかんねん
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:37:46.59ID:bo3r/krfd
>>276
そのへんは何年もかけて地道にやるしかないかな
甲子園かて甲子園パークがなくなって駐車場がないって未だにやっとるし
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:37:47.72ID:MfbdMF0p0
ハムが来る前も黒字やったんやろ?
なら数年後に黒字は不可能ではないやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:37:49.42ID:GuoU4v3U0
そこまで札幌ドームとの関係が悪いならなんでハムはわざわざ東京から北海道に移ったんや?
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:38:09.19ID:qKpbf7zEa
>>292
名護だかにあげた一億も補修に使って貰えんかったし行政に嫌われとるんか?ハム
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:38:12.10ID:UPs39g5H0
札ド解体すべきに怒る!→思い出でもあるんだろうしまぁ分かる
壊すなら専用スタジアム建てろ!→????????????
2023/04/03(月) 12:38:17.00ID:iUqrXegSd
>>236
なんでアカンのや
2023/04/03(月) 12:38:35.14ID:riR2V3Wv0
市民の大半関係ない所で税金消費され続けるなら壊した方がいいだろ
2023/04/03(月) 12:38:45.65ID:Iba37kCr0
ついでに新国立もぶっ壊せ
2023/04/03(月) 12:38:50.72ID:YwJvA1160
>>288
あそこは香港の投資家に買われそうになったから
三井不動産とかと協力して阻止した経緯あるんでなかなか新しくはできんと思う
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:38:52.20ID:rXVXCNqr0
>>281
まぁそうしないと要件が形骸化しちゃうからなぁ
とはいえかわいそうということで色々と特例つけてリーグもある程度は救おうとはしとるしチーム側もライセンス取得はかなり重視して取り組んどるからそうそう起こらんけど
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:38:57.09ID:YUJ8MMdka
>>297
悪くなったからでてったんじゃねぇの?
2023/04/03(月) 12:39:28.23ID:iUqrXegSd
札幌ドームさんは、北海道でいちばん有名などうでしょうと組んでなんかすれば良いんだよ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:39:53.90ID:sWtEQbA2d
>>305
移転当初から文句言いまくりやで
基本的におハム様のやり方は傲慢
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:39:55.90ID:5TT1rfm4M
>>292
その負担分を市民に転嫁するしかないんならドームなんかいらんわな
コンサが出せって話は絶対無理やしどうしようもない
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:40:00.78ID:QhzvPsIG0
>>288
札幌ドームは多分50年ちゃうかな
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:40:03.62ID:bo3r/krfd
>>225
アリーナってフットサルもバスケもバレーも出来るし
5000人規模でもいけるからそら参入多いわな
Jリーグって野球しか見てへんけど新Bリーグに追われる立場よ
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:40:15.67ID:rXVXCNqr0
>>302
それは流石にもったいないから責任をとって陸連に買わさせろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:40:16.12ID:qKpbf7zEa
>>297
当初は専任の職員東京に住まわせてみっちり打ち合せして誘致進めたんや
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:40:33.25ID:Id24sjYD0
>>296
そら2002年にW杯があってサッカー人気があったし移転前も日ハム戦巨人戦西武戦と定期的にやってたからな
あの頃と同じに戻すのは無理や
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:13.12ID:amJkkVDua
北海道から移転したら良いやん
雪の心配も無いぞ
2023/04/03(月) 12:41:14.29ID:EIa/asFf0
>>292
しかもモノの販売とかいろいろ制限あったんやろ
そら多少金かけてでも出ていったほうがペイするわな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:22.84ID:FZqbrtre0
やっぱJリーグってクソだわ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:30.00ID:tVeFOhjLa
場所が悪すぎるわ、福住とか意味不明すぎる
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:32.51ID:UPs39g5H0
>>307
2002に建てた箱モノで唯一の黒字を叩き出している大口顧客なんだし多少のワガママはね?
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:37.43ID:b5TAi4uqr
>>285建設費に巨額赤字を生み出してたって主張ならわかるけど今更生み出すことなんてないけど
>>65の日ハムいても実質赤字というのは建設費の足し(5%程度にすらなってないの意味) にもなってないからって事だけど
なんなら税負担額的には年々維持費なんかより桁違いに莫大な建設費分の税負担額は年々減ってる減ってるからな

つか札幌市が国から貰う特別会計すら含んでない歳入差引額が年々増えてる以上
巨額赤字だの税負担額だのと言ってる連中は地方自治体の決算にも疏いエアプでしかないでしょ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:42.88ID:3ppwxSni0
>>306
今度エスコンで試合無い日に大泉来てなんかするみたいよ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:51.41ID:bo3r/krfd
コンサでドン引きしたのはセレッソ煽りからの大阪の食肉業者呼び
一部サポとはいえ北海道の畜産農家が日ハムと取引しとらんとでも思っとるんかなと
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:41:53.13ID:QhzvPsIG0
>>296
(札幌市からの補填で)黒字
やからなぁ
2023/04/03(月) 12:42:16.12ID:TnPiFiFg0
>>291
強化費用っていうか設備費やろ?
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:42:35.09ID:C3ESaU/u0
>>315
しかも球団の持ち主が新聞社とかじゃなくて食品系やからな
本来はプロスポーツとかイベントとめっちゃ相性良い業種なのに自社製品使えないって地獄すぎるわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:42:38.26ID:h5QD+zcSd
>>302
新国立はjリーグがお情けで何故か地方のチームが色々使ってあげてるんだよなあ

今年なんて清水新潟名古屋が国立でやる
なんか弱みでも握られてるんかね
2023/04/03(月) 12:42:47.31ID:YwJvA1160
>>318
指定管理者はワイらが儲からないからダメ
失明騒動、ファイターズの責任な、ワイら知らんで

この2点がまあ決定打やったな
2023/04/03(月) 12:42:56.75ID:99hshTj7d
>>49
サッカーは天然芝
そして芝の入れ替えは全額日ハム持ちや
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:43:11.66ID:rjuVjIusM
税金でサッカー応援するのは当り前やろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:43:14.31ID:GuoU4v3U0
>>312
結果だけ見れば札幌ドームに騙されて北海道に移ったって感じになるんか?
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:43:23.85ID:SeuQ/VWa0
コンサに限らず、Jファンのスタジアムは用意してもらうものって感覚なんなん
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:43:24.58ID:aQCqEc540
今後コンサドーレの試合の度に芝生移動してた費用はハム撤退で札幌ドームが出すことになるからな
試合させない方が赤字出ないまである
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:43:39.12ID:E/4H8xIfa
>>298
一億あげたのに改修されなかった!とかハムが喚いてたけどアレ総工費48億やぞ
何でたかが一億で早く改修しろってお客様ヅラしてたんやろな
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:43:48.28ID:VixYma8Kd
https://twitter.com/asuho_hokkaido/status/1642335495278723072?t=8dStMxAftejg8qbE9P_iCA&s=19


Jリーグファンってたまにこういう感覚のやつおるけど
ファンは客でええんちゃうのか?
なんか自分が運営してるかのような言い方するよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:44:00.10ID:fXRETFrtd
>>326
下はそうなって当然な話やろあれ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:44:23.59ID:bo3r/krfd
DeNAはチームを立て直して赤字の原因が横浜スタジアムにあると所有者組合が解ってくれたわけで
結果的に大きなお金が動くようになったよね

そらハムも一緒に儲ける仕組みにしていきましょう言うし
そこで自分さえ儲ければええって札幌ドームとは対立するよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:44:28.14ID:b5TAi4uqr
>>322
広域避難場所も兼ねて作ること自体に意義を見出してた施設では?
そもそも独立採算を求めるのは"民でできることは民で"の行政の基本姿勢から逸脱してるのにそこを叩く意味がわからん
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:44:31.44ID:tVeFOhjLa
土地柄地方の集客は見込み薄なのにこんなデカい箱いらんやろ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:44:43.74ID:mJJn6Tel0
J1第6節
日付 観客数 / キャパ (集客率)
03/31(金/晴) 11,620 / 15,109 (76.91%) 木白-浦和@三協F柏
04/01(土/晴) *4,876 / 15,444 (31.57%) 横縞-福岡@ニッパツ
04/01(土/晴) 18,428 / 41,684 (44.21%) 新潟-名古@デンカS
04/01(土/晴) 16,495 / 21,623 (76.28%) 京都-神戸@サンガS
04/01(土/晴) 15,414 / 39,170 (39.35%) 鹿島-広島@カシマ
04/01(土/晴) 11,966 / 15,380 (77.80%) 湘南-脚大@レモンS
04/01(土/晴) *8,548 / 24,130 (35.42%) 鳥栖-瓦斯@駅スタ
04/01(土/晴) 18,955 / 24,481 (77.43%) 桜大-横鞠@ヨドコウ
04/01(土/屋) 14,654 / 38,794 (37.77%) 札幌-川崎@札幌ド←
合計 120,956人
平均 13,439人 / キャパ平均 26,201人(51.29%)



札幌ドーム以外も酷くね??
野球とほとんどかぶってない地域なのに
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:45:00.55ID:E/4H8xIfa
>>334
裁判所お墨付きで札ド関係ないなって外されたのにな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:45:02.94ID:CxHcX7P50
>>329
そこは流石に奴隷契約結んだ方が悪いやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:45:40.39ID:iWrYC59V0
コンササポも札ドあんま使いたくないんちゃうの
クソみたいな既定のせいで厚岸?のグラウンド使えないって嘆いてなかったっけ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:45:42.20ID:3ppwxSni0
>>319
札幌ドームに対する税金負担はハムいなくなっても変わらないって主張なのね
ドームの出した見通し実現するならそうかもしれんがそうはならんやろ
2023/04/03(月) 12:45:49.46ID:Nm3yxE/Hx
変なギミックと形のせいで他のドームより維持費高そう
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:06.11ID:qKpbf7zEa
>>329
騙されたってのは流石に違うとは思う
折り合いが付かんかったてとこやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:12.78ID:b5TAi4uqr
失明裁判で札幌市と札幌ドームが悪いってのは単なる逆恨みでしかないでしょ
司法判断に行政が介入する要素ある?三権分立て小学校の社会科で習うレベルなのに
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:14.02ID:wsJIHKW+d
ハムを敵視してるコンサファンが多すぎる
逆はそんないないのになんでこうなるんやろ
2023/04/03(月) 12:46:32.88ID:O4v5MhKl0
>>271
いうて札ドできる前は厚別でやっとったやん戻れば良いよ
2023/04/03(月) 12:46:33.72ID:+1GN2Xze0
>>323
支援金の使い道は、「クラブ強化費」。目標金額は1億円を目指します。

来シーズン以降、チームが1ポイントでも多くの勝ち点を獲得するために、ストレートに「強くなるための費用」として使用いたします。

主な実施項目としては、
・選手獲得資金(移籍金や年俸)の一部補填
・トレーニング設備や器具の最新化
・新加入候補選手の練習参加やスカウティングにかかる諸経費の一部補填
・海外への強化遠征、海外クラブとのマッチメイク
などを考えています。
※調達金額に応じて、実施項目や内訳は変更する可能性もございます。


強化費言ってんのに設備費って…捉え方は人それぞれやな
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:06.91ID:aQCqEc540
総工費420億で120億ぐらいは回収してたから300億でハムに売りつければ良かったのに

ハムも新球場に600億出すぐらいなら札幌ドーム買うやろうし
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:08.79ID:bo3r/krfd
>>336
ドメサカのらすればとかスタジアムスレとか野球場叩きまくっとるけどあれはええんか?
避難所兼ねた草野球場までやっとるやん
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:15.44ID:F5h/Xa5K0
コンサドーレもハムほどではないにしても他のJクラブに比べたら高い使用料払ってるし他にいいスタジアムがあれば札幌ドーム出たいやろうな
ないから札幌ドームにしがみつくしかないけど
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:17.45ID:khLxJZHDa
>>65
なんやこいつ草
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:19.07ID:QhzvPsIG0
>>336
別に叩いてはないやん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:25.80ID:GuoU4v3U0
>>340
>>344
表現が悪かったな
ハム側の見通しが甘かったと
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:29.47ID:mJJn6Tel0
札幌の放送局がアナウンサーで11を組んだ結果、サカ豚ギャオンでリプ欄大荒れ
https://twitter.com/HTB_ichioshi/status/1641675638296961024?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:33.13ID:rSW3awIv0
>>339
一審判決がドームも悪い、二審判決が日ハムだけ悪いってなったのはしゃーないとして

ドーム「内野にネット張ってもいいけどサッカーやる時は邪魔だから取り外せよ、費用?球団負担に決まってんじゃん」

↑これがほんまアカンよ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:34.21ID:C3ESaU/u0
>>341
厚別な
厚岸は釧路の方
2023/04/03(月) 12:47:41.48ID:45vnTfw3a
>>349
コンサはどうなるんや?
2023/04/03(月) 12:47:48.04ID:O4v5MhKl0
降格する可能性有るのにスタジアム増築とかなかなか踏み切れるもんじゃないやんこの規準必要か?
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:47:55.72ID:UPs39g5H0
>>336
広域避難場所に天然芝って必要なのか?ってのとクラブチームって民間やろ
何で民間企業相手に建設費は払っていないはおろか使用料まで安くせなアカンのや?
2023/04/03(月) 12:48:04.80ID:TnPiFiFg0
>>348
それはすまんかったよく知らんかっただけや
なんでそんなカリカリしてるんや
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:48:07.33ID:JLLTIIu9d
>>345
ハム信者は本気でドームが全面的に悪いと思ってるからセーフ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:48:11.12ID:b5TAi4uqr
>>342
当然札幌市全体の会計で考える話だけど
そうしないとコンサドーレは市から補助金貰ってるとか並列で語れないからな
札幌ドーム単体で語るとなるとコンサドーレは満額払ってる訳だし
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:48:18.87ID:E/4H8xIfa
>>349
ぶっちゃけこれから耐用年数切れの改修工事せなあかんくなってくるからそれやりたく無いし逃げるわが本音やろ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:48:33.65ID:VixYma8Kd
札幌ドームが赤字になったとしてコンサはなんか困るの?
取り壊したって厚別でやるだけやろ?
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:49:00.15ID:58gEXMT8d
>>329
ハムの北海道の立ち位置と共に戦略が変わったってだけだよ
どっちが悪いとかは無い
被害者ぶってる宝物多いけど
2023/04/03(月) 12:49:04.48ID:AWzb/twFM
コンササポーターが維持費払えばいいのでは?
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:49:20.71ID:C3ESaU/u0
しかし何故地方の大都市程度の自治体が準インフラクラスの1兆円企業と対等に議論できると思ってたんかな
思い上がりも甚だしい
2023/04/03(月) 12:49:50.58ID:O4v5MhKl0
>>365
むしろぶっ壊してくれたほうがありがたいんじゃね?今でも特例処置だけどj1の試合やれてるし
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:49:51.18ID:E/4H8xIfa
>>356
いや?防球ネット外したのって当時流行ってた臨場感の為やで
ハマスタもやってた奴
何でもかんでも創作した札ドのせいにすんなよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:49:54.82ID:+Wk9pay4d
>>332
老朽化で手すりがもげるなどボロボロで怪我した選手も出た

1億やるから最低限の改修してくれ

ブルペンにブルーシート張っただけ

キャンプ地海外に移転

って経緯だぞ
名護市が本格的に動いたのはその後
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:00.65ID:uXvLv6Kx0
コンサはハムみたいにぼったくられとらんのか
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:08.55ID:b5TAi4uqr
>>360
札ドを壊すべきか否かの話でしょ
札幌市はその設備を維持できる余裕があるか否かの話でしかないのに
市の経済規模を無視してピンポイントで壊すべきって結論に至るのは辻褄あわんけど
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:35.20ID:b5TAi4uqr
>>364
大規模改修はラグビーワールドカップに向けて既に終わったぞ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:38.43ID:h5QD+zcSd
柏があんなスタジアムでj1いれるんだし札幌も厚別でいいだろ
札幌ドームフェンス高くてダサいし
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:54.56ID:JYGk0sdQd
>>368
こういうこと言い出すこと自体ハム関連は本当に傲慢で思い上がりも甚だしいってのがよくわかる
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:03.80ID:KX/Mx2Lca
札幌市が日ハムとコンサでコンサ側に立ってるのが意味わからない
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:08.43ID:YGHbTNVDr
高い市民人気を武器に新球場を手に入れ建設関連費用の半分以上を支払う広島
ボロボロの宮城球場を格安で借りる代わりに改築や修繕費用を自前で出す楽天
とりあえず指定管理者になることに成功したロッテ

こいつらは頑張っとるな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:12.94ID:vtJHIK3V0
>>330
Jの経営路線がそうさせてるからな
親会社挟まずに市に全部払ってもらうスタイル
2023/04/03(月) 12:51:18.27ID:45vnTfw3a
>>367
初回だけノリノリで払うけど回数毎に払う人減っていって次第に維持費払ったかどうかでファンがマウント取り合ってどんどん泥沼化しそう
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:24.49ID:C3ESaU/u0
>>329
北海道移転は球団としての利益求めた部分もあるが
食の土地として世界的に有名な北海道と国内最大手の食品企業日ハムっていうタッグがあまりにも強烈やから本社視点では良いことづくしなのよ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:30.71ID:rSW3awIv0
>>370
言ってる意味がわからん
怪我の責任で札幌ドームが悪くないってのは同意しとるやん
2023/04/03(月) 12:51:31.06ID:x4KYhdBud
クラウドファウンディングやれよ
2023/04/03(月) 12:51:42.90ID:1bT//qD+a
>>361
レスからしても勝手にイライラしてサッカー憎しのガイジなんやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:48.86ID:aQCqEc540
>>358
コンサドーレは使わせて貰えればええやんコンサドーレの使用料収入がハムに入るんやし
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:51:54.02ID:FYFkI/wS0
札幌市はコンサドーレの扶養義務があるから札ド潰すなら一等地に新スタ建ててくれよな~
育児放棄はやめろよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:00.01ID:1ADOdczU0
>>355
草なんで発狂してんねん
局アナで打線守備位置組んでみたwwwやられても野球ファンは誰も怒らんのに
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:00.99ID:h5QD+zcSd
>>379

最近のスタジアムで税金で作ったとこなくね?
2023/04/03(月) 12:52:15.90ID:TXaO8o9Ir
ホワイトドーム構想とかいう中年ホイホイワード
2023/04/03(月) 12:52:17.55ID:1bT//qD+a
>>385
ハムからしたら使われて邪魔なだけや
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:26.06ID:58gEXMT8d
>>345
球団運営って信者ビジネスだし知恵遅れへの教育から始まるからな
残当
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:39.44ID:UPs39g5H0
>>373
経済規模が大きければ大きいほど無駄な箱モノを所持していいという理屈がサッパリなんやが
2023/04/03(月) 12:52:43.09ID:YQtmI1lKd
すすきののソープ店を札幌ドームに移転させればいいやん
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:59.69ID:96VGstqJd
>>377
コンサは官民総出で誘致
ハムは都落ちしてたまたま空き地があったからズケズケと入ってきたの違いはあるぞ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:09.68ID:wqKOy7Q1r
>>388
今まさに作ってる広島は?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:23.08ID:NQ0+EJXQ0
>>388
逆に自前のスタジアムってどのくらいあんの
2023/04/03(月) 12:53:24.08ID:1bT//qD+a
>>387
見てたら野球観戦行くから選手はサッカー試合出ないらしいとか書いてるかららしいで
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:27.35ID:b5TAi4uqr
>>368
札幌市の歳入は1.2兆、特別会計企業会計も加えると1.8兆なんだけど
何と何を比べたら対等じゃないんだっけ?
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:44.51ID:E/4H8xIfa
>>371
いや改築計画自体はもっと早く動いとるで?
大規模的にやるかどうかが動いてただけで
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:53:48.83ID:RU6t7RTSd
じゃあコンサドーレも解散したらええやん
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:09.09ID:Id24sjYD0
>>377
札幌市とコンサも使用料でもめてなかったっけ?
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:10.75ID:anit83una
よう分からんけどコンサドーレは空中に浮くスタジアム作って全国行脚すればええんちゃうかな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:15.21ID:4m9vpFlgM
>>255
たまに試合してないか?
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:17.19ID:vtJHIK3V0
>>388
秋田とかもろこれちゃう?
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:22.06ID:FYFkI/wS0
>>387
「新球場へ野球観戦に行きます」って書いてるからブチギレてるんやろ
相手にされてないのに敵対意識メラメラやから
2023/04/03(月) 12:54:50.81ID:O4v5MhKl0
メインスタンドの屋根足りんから厚別でやれんらしいけどメインスタンドの屋根とか別に要らんよな
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:53.98ID:pssPYFEaa
年間入場者数
J1リーグ440万人
プロ野球 2100万人

参考
プラネタリウム 800万人
2023/04/03(月) 12:54:58.42ID:PVUa1Yra0
ドムドム。
@kofsaikoudesu77
·
3月31日
返信先:
@HTB_ichioshi
さん
引用リツイート、地獄で笑う。日ハムのおかげで球蹴りできてた分際なんだから日ハムに感謝せい


愚迂多郎

@gootarajin
·
4月1日
返信先:
@kofsaikoudesu77
さん,
@HTB_ichioshi
さん
それ違う☝コンサドーレが有ったから日ハムが札幌ドームに集客できた

東京時代はガラガラだった
倒産間近だった
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:58.75ID:3eGnXjDwp
もう北海道いらなくね人足りねえし雪降るとこ全部捨てよ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:02.41ID:SeuQ/VWa0
>>401
助成金クソほど入ってるけどそれでも高いと文句言っとる
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:11.23ID:E/4H8xIfa
>>382
ドームのせいで外させられたみたいな事言うとるからそれ違うけどって話をしてる
貼っても良いけどもクソも元から貼ってた奴外しとるんやし
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:16.08ID:uXvLv6Kx0
>>236
サッカーのコート敷くの無理なんちゃうか
レバンガてバスケやしバスケなら大丈夫やろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:26.87ID:UPs39g5H0
>>398
前からそれ力説しとるけど東京はもっと要らん箱モノ持つべきって事なんか?
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:33.83ID:EbmxUIAbd
>>391
ハムの場合新聞テレビ総動員で信者を作り上げて対抗相手に対して徹底的なネガキャンかましてたから笑えないわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:35.86ID:GybtjX7F0
税リーグは流石に考え方が違うな
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:39.96ID:5fWdHwAFM
>>9
これしか入らんのなら厚別でええやん
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:42.42ID:ao5tMbE1a
>>202
税収が無いんや
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:48.55ID:F5h/Xa5K0
ハムが北海道の企業なら色々違ったんやろうけど所詮大阪やしな
なんならセレッソもあるからコンサドーレと対立するのは必至やし
2023/04/03(月) 12:56:11.60ID:O4v5MhKl0
>>403
特例処置だから申請毎回出さなならんまあその程度なんだからスタジアム基準とか要らないと思うけども
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:12.71ID:xVVlsCZVd
ハムの真似して北海道コンサドーレ札幌とかいうわけのわからん名前に変えたんだから
本拠地札幌じゃなくてもいいんじゃね?
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:37.23ID:h5QD+zcSd
>>395
これは丸々税金だわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:42.53ID:3ppwxSni0
>>402
餞別でボバリンクステージくれてやるか
自力で移動出来て便利だし
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:44.79ID:E/4H8xIfa
そもそもハムの親会社規模アピールしたところでそいつら金出さんやん
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:05.92ID:4m9vpFlgM
>>419
もうそれ全試合申請出していけるのでは?🤔
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:07.36ID:ao5tMbE1a
コンサドーレが支払う費用を一部ハムが負担してたからなwwwコンサドーレ詰んでるやろwwカスクラブに札幌ドームの使用料払えるんか?www
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:10.79ID:b5TAi4uqr
>>413
負担"率"によるけど
別に負担"率"が大した事がさしたるものではないものに文句をつける筋合いはないけど
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:01.15ID:ao5tMbE1a
>>419
ガンバみたいにカンパ募って自前スタジアム作ればええのになアホドーレ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:02.46ID:oMe0fDLZa
天然芝の入れ替えがコストかさむってことなら
札幌ドームの上半分だけ壊してスタジアム化したり上だけガラス張りにしてコンサートとかも出来るようにしたらええんやろ?
予算はコンサドーレ持ちで
2023/04/03(月) 12:58:10.71ID:YwJvA1160
>>334
そうは言ってもあれが決定打なのは確か
2023/04/03(月) 12:58:12.32ID:qSfUNK/7a
>>294
嘘乙
なんG民の義務教育ゆっくり解説でレバンガはエスコンに来たがってるって言ってるから
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:14.22ID:rSW3awIv0
>>411
ワイが言っとるのは再設置のときに「サッカーモードのときはちゃんとはずせよ」って言われたってだけで
過去にドームのせいで外された云々の話はしとらん

元からあったやつが再び戻って来ただけなのはまさにその通りなのに、ドームは「日ハムさんがそういう設備にしたいのはいいですけど、野球の試合以外のときは自己責任で外してくださいね😅」みたいな感じやったんや
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:22.16ID:yl4QazCWa
>>420
なんかスレタイみたいなチーム名だな
【北海道】コンサドーレ【札幌】
2023/04/03(月) 12:58:50.71ID:O4v5MhKl0
>>424
実際札ドができる前はそうしてた
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:55.04ID:5kHoIFXh0
聞けば聞くほど札幌ドームが悪いとおもってしまう
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:58:58.62ID:b5TAi4uqr
>>392
無駄な箱物かどうかの判断は市の経済状況によるとしか言いようがないけど
上手いこと回ってる自治体である札幌市において維持できて意義があると判断下してる以上なんか文句つける要素ある?ないよね
2023/04/03(月) 12:59:06.62ID:LXfDOjMK0
>>423
ほんなら新駅も弱小自治体にお願いしてないでにさっさと金出せばええのにっていうね
しかもボールパークってハムだけじゃなくデベロッパーも関わってるやろそこからも金出すことできないんか
2023/04/03(月) 12:59:19.91ID:qSfUNK/7a
なんで野球憎しガイジバカにするくせにJリーグ憎しガイジが大量に湧いとるんや
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 12:59:32.93ID:F3WB35qv0
札幌ドームってプロ野球できる環境残してるの?
2023/04/03(月) 12:59:57.17ID:dMOEagRr0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
2023/04/03(月) 13:00:05.47ID:LXfDOjMK0
>>420
ジェフもなぜか千葉市原になったよな
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:00:21.75ID:UPs39g5H0
>>426
民間ならな 税金使っといて筋合いってなんやねんとしか思わんわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:00:48.65ID:06gY89uH0
コンサドーレ使えるスタジアムがなくなって解散かあ
仕方ないな
2023/04/03(月) 13:01:34.35ID:Ftumb9+kd
>>361
知らんくて謝る時はそういう皮肉めいた事言わん方がええで
ダサいから
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:34.67ID:OPljydjzd
浦和はビジターお客さん行かない中日ドラゴンズみたいなもんやし
ヴィッセルグランパスマリノス引かないとくるしいな
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:38.53ID:nArXcBmI0
>>413
東京が規模の割に投資が少ないインチキクソ自治体なのは間違いないぞ
国や民間のスタジアムで水増ししててもなおスタジアム全然なくて市民大会にも苦労しとる
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:38.96ID:3ppwxSni0
>>438
もちろん
やりたいチームあったらハムも反対しないんじゃない?
昔は札ドでセリーグ地方球場で日ハム戦やってたこともあるよ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:40.62ID:KZ6YljzdM
コンサでガチのサカ豚脳だった野々村がJのチェアマンやってる事実
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:45.89ID:TaJmPGH30
ペペドもボロいし建て直して欲しいわ
次は45000ぐらいのキャパで頼む
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:48.39ID:kHgAXM5vp
>>133
今後の高校野球は殺ド予定で可哀想と思った記憶があったが変わったんか
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:56.41ID:VixYma8Kd
>>405
まあでもこの書き方は意味不明ではあるやろ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:12.66ID:mJJn6Tel0
>>446
ハムが許可出さないと津軽海峡から北では1回たりとも試合できないぞ
2023/04/03(月) 13:02:15.88ID:OhbiZ0aca
>>438
今年オープン戦やったからまだ残ってるはず
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:26.77ID:SeuQ/VWa0
>>434
結局どういう事情があれ、年間100万人以上の人間を市内で動かすプロスポーツチームに移転されるというのは行政の大失策以外の何者でも無いわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:30.07ID:oMe0fDLZa
>>438
あるかもしれんが
芝の入れ替えなりコンサートの暗幕撤去(8人で10時間かかる)とかの費用がハム持ちやったらやりたがらんやろな
2023/04/03(月) 13:02:34.35ID:TnPiFiFg0
>>443
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:02:37.07ID:qlIQT7Xm0
前向きに考えて
コンサが収益上げられるようにしたらええやんけ
チケット代上げるとかタル募金するとか
スポンサー探すとか
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:06.74ID:mJJn6Tel0
Jリーグって聞けば聞くほどコンテンツとして成り立ってないと思うんやけど
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:16.38ID:nArXcBmI0
>>440
結局市原で試合してないの本当アレ
2023/04/03(月) 13:03:30.37ID:OhbiZ0aca
>>440
それは本当に千葉市に移転してるからね
移転ってイメージ持たれると困るから市原の名前も残してるけど市原ではレディースとかしかやってない
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:36.07ID:p/zw7qgt0
>>332
じゃあ返せよ
なんで懐にしまい込んでんねん、ネコババすな
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:39.72ID:UPs39g5H0
>>435
この少子化と言われとる日本で札幌だけが右肩上がりなんか
そら凄いわ
2023/04/03(月) 13:04:08.97ID:VJ3H+0gSa
北広も税金払ってくれないのに駅作れとかいうゴミ物件あって草
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:04:27.65ID:b5TAi4uqr
>>441
逆だろ
採算性が高いとそれは民業圧迫になってしまうんだけど
トータルで上手く回ってる自治体およびその首長が意義を見出している公共施設を
無駄と言い張るのであればそれ相応の根拠を出さんとな

断言するけど今年度分の札幌の経済規模、歳入規模は変わらんよ ハムがいなくなっても
札ドームを維持することによる大幅な損害が生じるという主張あるなら定量的に語らんとな
2023/04/03(月) 13:04:39.78ID:VJ3H+0gSa
>>457
なら潰せばええやん
頼むわ税金のために
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:05:05.14ID:9TZ0U4L/d
>>408
東京?
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:05:08.29ID:E/4H8xIfa
>>460
ネコババも何もむしろ遥かに高い工事やってもらって使わせてもらっとるやん
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:05:10.87ID:UPs39g5H0
>>445
それでええんちゃうか スポーツやっとる奴なんてこれから減っていくんやし
無くても困らんインフラやろ
2023/04/03(月) 13:05:12.70ID:1FQqF2ofd
札幌市内に国体用のスタジアムないの?
そこ使えよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:05:32.01ID:SeuQ/VWa0
>>456
石屋製菓が白い恋人の偽装問題でコンサのスポンサーできなくなった時に助けてくれたのがニトリ
石屋製菓立ち直ったのであとは頑張れよとスポンサーを外れたニトリに「裏切り者」と罵声浴びせたのがコンササポ
2023/04/03(月) 13:05:37.95ID:LXfDOjMK0
寄生してくるくせに態度でかいコンサはともかく札幌ドームそのものへのヘイトはちょっとちゃうやろ
維持できないなら壊せとか民間だけだと難しいことも公共インフラ名目で維持できる行政の意義すら失うし
2023/04/03(月) 13:06:05.34ID:0WnCEmRg0
結局野球が一番儲かるたかってただけだよな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:06:12.03ID:mJJn6Tel0
>>464
正直人気クラブ以外は潰していいやろと思うわ

札幌
新潟
浦和
瓦斯
川崎
横浜
名古屋
大阪
神戸
広島

これくらいでええ
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:06:19.85ID:jr+Bn2dAd
>>469
これほんまクソ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:06:35.24ID:3ppwxSni0
>>463
これから赤字が累積し続けるから定量的に語られる事になるよ
耐用年数終わったら壊す事になるだろう
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:06:42.93ID:E/4H8xIfa
>>462
札幌にも税金でバス発着場作らせてるぞ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:07:11.71ID:SeuQ/VWa0
>>468
それが厚別競技場だけど、J1のスタジアム規定満たしてないんよ
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:07:11.95ID:qlIQT7Xm0
>>469
これほんまクソよな
あとモスバーガーだったか、日ハム祝うツイートしたら
謝罪に追い込まれたとかあるし
2023/04/03(月) 13:07:16.41ID:ETen271ua
>>472
全部やろコンテンツ自体ダメなんやから
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:07:37.27ID:0uQaHrg30
ハム「たけーよなんでコンサの赤字分まで補填しなきゃなんねーんだよ」
札ド「嫌なら出てけ」
ハム「出てくわ」
市民「赤字なら札ド潰せ」
コンササポ「ハムが赤字補填しないなら市民が赤字補填しないと維持出来ないだろふざけるな」
市民「しるかボケ、コンササポが赤字補填せーや」

こういう流れやろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:07:58.44ID:wqKOy7Q1r
>>423
出したぞ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:08:16.21ID:zA9zO5kYM
>>423
出したやろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:08:16.24ID:KZ6YljzdM
開幕すら二万割るとは思っとらんかったわ
去年も二万超えの試合は数えるほどしかないけど
2023/04/03(月) 13:08:24.05ID:5HhpBl420
>>469
そのコンササポは実情を知らない若いサポーターかも知らんし
2023/04/03(月) 13:08:28.03ID:T4ShlbhGa
>>479
北広島市民「え?ワイらが駅作る費用払うんですか?」
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:08:49.77ID:vtJHIK3V0
日本の衰退とJの発足が同時期なのってたまたまか?
地域密着型じゃなくて地域寄生型になってるようにしか見えんけど
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:08:52.69ID:b5TAi4uqr
>>461
札幌"だけ"か否かの話ではないけど
少なくとも札幌は実績として右方上がりだぞ
人口減に転じたけど相対的に
相対的には北海道のどの自治体よりマシで維持する余裕がなくなるまで数十年の猶予もあるけど
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:08:58.96ID:oIQbdjcHa
何回立てるねん
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:10.12ID:mJJn6Tel0
日本代表人気をサッカー自体の人気と勘違いした自治体やJFAが全て悪いよ

93年に起きたJリーグバブルも95年にはなくなってるんだもん
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:19.47ID:BD4hZQbGd
>>45
政府の少子化対策みたいで笑える
2023/04/03(月) 13:09:26.50ID:TnPiFiFg0
>>469
調べたら2012年って結構昔やね
ニトリってゴルフのみかとおもってたわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:27.61ID:ytYwKA43d
>>480
>>481
🤣🤣🤣
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:51.18ID:VcBDbjKI0
コンサドーレとか河川敷でやったらええやろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:51.57ID:mJJn6Tel0
だいたいリーグできてまだ30年だから~とか言い訳ほざくやつらがまともなコンテンツなわけねえわ

どんだけ甘えてるんだよと
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:10:16.07ID:E/4H8xIfa
>>480
今回の球場の話でそう思っとるんならアレ球団会社への貸し付けやしその分運営会社株持ってっとるからバリバリ投資やで
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:10:18.66ID:oE5twKqn0
>>446
他のチームもエスコンでやりたいやろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:10:30.60ID:cLBdXDAd0
https://i.imgur.com/CKHJPt3.jpg
https://i.imgur.com/cefx7UM.jpg
https://i.imgur.com/CcRiZ43.jpg
https://i.imgur.com/kUCe7Gx.jpg
https://i.imgur.com/OPGL2TZ.jpg
https://i.imgur.com/50ZOjig.jpg
https://i.imgur.com/1HzmjQB.jpg
https://i.imgur.com/aVDVyGL.jpg
札幌は一応市民向けに使い道あるからセーフ
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:11:01.80ID:b5TAi4uqr
>>474
建設費および金利の市債調達額650億があと10年満たないうちに払い終えるので
税負担額を定量的に語ると札幌ドームに関わる費用(建築費+維持管理費)は低くなるんですよね~
2023/04/03(月) 13:11:12.84ID:sLHcm1Bia
実際札ド潰したら今後ラグビーの全国大会とか五輪とか大規模イベントあっても仲間外れになるって考えると結構マイナスよな
北海道は陸地もつながってないし地方にも属してないし
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:11:40.09ID:06gY89uH0
コンサドーレが行政の力でチーム維持出来たんだから
行政がもういいやとなれば解散か移転か身売りかになるのは仕方ないはずだよな
2023/04/03(月) 13:11:42.33ID:1FQqF2ofd
エスコンでサッカーできるようにしたらええやん
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:11:43.02ID:UPs39g5H0
>>463
市に歳入があるから採算性が低いから価値があるってそれ維持する根拠にならんがな
2023/04/03(月) 13:11:59.50ID:vUTUeoRu0
10年後のエスコンもこうなってる
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:12.62ID:b7FvivIS0
サッカーってほんとすげぇと思うわ
税金に頼らず運営できてるチームなんて一つもないだろ
ナベツネの「サッカーは国に頼らないと運営できないならプロ名乗るな」発言ってめちゃくちゃ正論よな
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:16.69ID:Bk2Vpx740
お得意の渋谷から人呼べば良いんじゃない?
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:45.82ID:PTYRXFPCa
>>502
残念ながらなりません…
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:47.40ID:eqE6vl/70
札ド壊したら嵐のライブできなくなるやろ
2023/04/03(月) 13:12:49.54ID:C9x/pldo0
札幌ドームよりも厚別の方が見るぶんには気持ちよさそうなイメージなんだけどなぁ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:12:58.10ID:E/4H8xIfa
>>498
あんだけデカい箱が身の丈に合うかはともかく地方中枢都市が多目的ドーム持っとる事自体はまぁ有意義やからな
良くも悪くも野球部分だけ別に分離したのが特殊すぎるからどうなるかは知らんけど
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:04.91ID:06gY89uH0
>>502
コンサドーレの心配しろよまず
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:14.05ID:zA9zO5kYM
>>494
じゃあコンサも回収できると踏んだ会社が投資してくれるんちゃうの
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:16.56ID:nArXcBmI0
>>485
やっとまともな先進国になりつつあったところからすぐ衰退が始まっとったいうだけのことやで
バブルを知らん人間がバブルに夢のせる時代なってしもたけど
実際にはバブル後の90年代が一番日本がしっかりしてた時期や
金かけるところに金かけるようになって国産も輸入品も本物が溢れた時代やった

自治体が地元スポーツチームのインフラ整えるのは世界的にごく普通のことで
それが理解されて予算も着くようになってJが利用したというのが本当のところ
結果重荷になって沈むのは国全体が貧しくなっとるからやな
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:24.82ID:SeuQ/VWa0
>>507
それはそう
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:30.92ID:4sT6A7ala
ハムは既にエスコンフィールド北海道で50億稼いでいるという現実
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:36.81ID:d2rKGenQH
>>503
サッカーの間抜けなところって採算取れないくせにチーム増やしまくってるとこよな
これほんまアホやと思う
同じ県に3つ4つチームあるからな
ほんま間抜けやろ同じ県でファン奪い合ってどうすんねん
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:39.04ID:KZ6YljzdM
秋元ちゃん一昨年ドヤ顔で発表してた新除雪方式でだいぶ市民に喧嘩売ったから前ほどの支持は無さそう
とはいえ毎度の事ながら対抗馬がクソやからな市長選は
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:46.81ID:wFtPjPQV0
秋元克広「反ハム、親コンサ派です。五輪推進派です。大雪の年に除雪費削減して顰蹙買いました」
↑こいつが与野党相乗りで支援されて再選確実な理由を教えてくれ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:49.93ID:E/4H8xIfa
>>510
コンサ関係ある話だったか?
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:51.66ID:sRiAn8N7r
実際採算取れてないなら取り壊した方がええやろ
無限に税金垂れ流すだけやし
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:52.07ID:50PQlU+Ja
>>181
高崎以下の雑魚さぁ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:55.83ID:bB884mnsd
コミケでもやれば黒字化するだろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:01.29ID:b5TAi4uqr
>>501
自治体が存在することに意義を見出してたるのに
秋元の実情と実績と市財政に対するインパクトも考慮できずに
メクラにピンポイントで叩いてる奴が語る市政のありかた
一体どちらに正当性があるんですかね
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:02.37ID:dIYh3y350
エスコン良いなぁ
ワイの贔屓も新球場建てて欲しいわー
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:29.19ID:rXVXCNqr0
>>498
まぁ結局札幌ドーム単体の損益ではなく経済効果込みで損か得かやな
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:14:45.37ID:zA9zO5kYM
>>517
スレタイ読んだら?
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:01.50ID:jr+Bn2dAd
>>514
世界中から選手集まる海外リーグとトータルチーム数変わらんからな
本来プロになるレベルにない選手がプロになってんだからそりゃ全体のレベル下がるわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:08.80ID:Oqq8U696p
新しいカーテン使うことあるんかな
2023/04/03(月) 13:15:09.42ID:sLHcm1Bia
>>506
もうない定期
札ドにback numberくるから余裕で席空くやろってなんGで言われてのにチケ取れなくて悲しい
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:23.81ID:b5TAi4uqr
>>516
除雪費増やしたけど秋元って
あと反ハム親コンサ要素ってどこにある?
勝手に野球専用化ぶちあげたし、始めて聞く耳もったのが秋元だけど
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:24.18ID:KZ6YljzdM
>>516
知事が止めてた雪まつり強行してコロナ広めましたも追加しとけ
2023/04/03(月) 13:15:28.65ID:OhbiZ0aca
>>181
川崎ってこんなにあかんのか
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:40.53ID:E/4H8xIfa
>>524
日ハムがお金出す親会社かって話に噛みついてそれは大分ダサくない?
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:15:47.02ID:UPs39g5H0
>>463
それを根拠に価値があるとするならもし仮に市長選でマニュフェストに札幌ドームは必要ないのでぶっ壊しますと謳って当選したら価値のないものに転じるという事やろ
根拠となり得るにはとても弱いがな
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:16:09.44ID:KZ6YljzdM
なんかスレに秋元沸いてて草
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:16:17.05ID:jr+Bn2dAd
>>516
自治体の首長は犯罪めいたことやらん限りは大体現職が当選や
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:16:31.87ID:E/4H8xIfa
>>532
まずそんな事言う奴当選しないと思う
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:16:32.14ID:3ppwxSni0
>>523
その話をするとプロ野球に逃げられた事実が重大すぎて目の前真っ暗に
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:16:44.77ID:UPs39g5H0
>>521
落選したら価値のないものに転じる程度の根拠ならとてもじゃないが根拠になりえんわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:09.34ID:wFtPjPQV0
まあ厳密に言えば反ハムなのは前任の上田か
秋元は上田の腰巾着やってて上田路線を脳死で継承しとるだけや
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:11.78ID:nArXcBmI0
>>514
同じ県でも文化圏が大きく離れてるエリアはあるから一概には言われへんねんけど
新聞とかテレビ局とか1個しかないわけで
露出考えたらホイホイ複数作るのは無理あったわな

なあラグビーリーグワンさんよ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:13.18ID:VaXk789mM
コンササポの大多数は札ド死ね厚別でやらせろって感じやけどな
2023/04/03(月) 13:17:19.00ID:TnPiFiFg0
野々村も秋元もアンチ湧いてて草や
札幌市民なんか?
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:24.88ID:Sn+7DpXOx
>>479
なんでコンササポがキレるんや?関係ないやん?
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:36.84ID:b5TAi4uqr
>>532
実例があるのに実例で語らずに都合よく仮定するアホはなんなん?
札ド程度なんて市政に大した影響もないからマニフェストにならんのだが
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:40.86ID:KZ6YljzdM
野々村のアホが長年指揮取ってなけりゃここまでファン同士の溝は深くねえんだけどな
あいつがガチのサカ豚脳だったのが悪いわ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:59.66ID:UPs39g5H0
>>543
実例って?
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:07.99ID:SeuQ/VWa0
>>523
地下鉄東豊線だけでもヤバいくらい赤字増な気はする
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:13.65ID:dIYh3y350
申し訳ないけど新球場の話出るまで北広島って聞いたことすらなかったから、すでにだいぶ知名度上がってるわね
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:16.28ID:5YFvCgklr
何か変だな
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:49.32ID:b5TAi4uqr
>>537
すまん逆に聞くけど落選する要素あると思ってるか?
そもそも対立候補すら誰一人として札ドを論点としてないけど
結局その程度なんだよなあ札幌市政において札幌ドームのインパクトなんぞ
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:18:57.47ID:wFtPjPQV0
>>540
本来コンササポが文句をつけるべきはハムじゃなく厚別が基準を満たさないライセンスを要求してくる税リーグ機構側なんやけどね
なぜか「エスコンなんて立派な球場建てる金あるんなら俺らのためにサッカー専用スタジアムをお前らの金で建てろ!」って威張ってくるが
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:07.44ID:VixYma8Kd
てかぶっちゃけ札ドが赤字やからなんなん?って話なんやろ?
札幌の財政から言ってそんなでかい負担なんか?
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:14.95ID:n+KjBvf70
そもそもコンサも厚別の方がいいみたいな話なかった?
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:15.71ID:b5TAi4uqr
>>545
対立候補の誰一人として選挙の争点として札幌ドームを取り上げていないという実例
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:19.06ID:KZ6YljzdM
北広島はどこも地価上がってきてるし分譲戸建もポンポン売れてる
悪い事ばかりではないと思うで
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:53.05ID:3ppwxSni0
肩持ちたいわけじゃないがハム移転を秋元の責任にするのは短絡すぎるだろう
役所のスポーツ局敵に回すくらいならなんとか出来たかもしれんがそれ以外の利害関係者多すぎだった
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:20:06.55ID:nSnCsk4fH
アホな仮定提示して成立したら無効だから論破ってガイジすぎてかける言葉も無いやろ
よう相手するな
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:20:25.14ID:nArXcBmI0
>>530
そら北部から川崎中心地行くより東京出るほうが楽やし
小杉の人間だって東京か横浜行くし
隣が東京と横浜なんやから当然川崎の外から川崎行く理由ないし
2023/04/03(月) 13:20:28.71ID:37YrMHyja
>>553
よくそんなの構ってられるな
レスつけて構って欲しいだけやで
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:20:56.24ID:zmO8xMh8d
札ド壊したら中古車展示会どこでやるんや
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:21.12ID:rXVXCNqr0
>>536
まぁその影響はクソでかいから他でどう挽回できるかやな
特殊な構造で維持費高い分サッカーだけじゃ無理そうやし
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:23.41ID:dIYh3y350
北広島行きたいなー
寿司とかも旨いんかな
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:24.15ID:1TEqqYFRd
コンササポってほんと質悪いし困る
Jリーグの中じゃ16番目くらいに民度低い
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:24.98ID:KZ6YljzdM
>>559
そらもうアクセスさっぽろよ
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:42.80ID:ee+7i5jX0
>>530
交通の利便性が売りのベッドタウンの典型みたいな都市だから
2023/04/03(月) 13:21:47.85ID:oYhiSXIIa
>>554
北海道自体どこも上がっとるし一番上がっとるの札幌やぞ
ついで新札や
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:53.27ID:bGnnjeHsr
殺ドは住宅展示場に改装して解体しろ
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:57.03ID:UPs39g5H0
>>549
市長が当選する落選するで価値が変わるって事なん?
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:22:02.77ID:rSW3awIv0
>>555
全責任を追わせるのは短絡的なのはその通りけど、そういう複数の利害関係者を抑えて現状変更する指示飛ばせるのも市長しかおらんかったからしゃーないとは思うで
2023/04/03(月) 13:22:22.63ID:OhbiZ0aca
>>557
そう言えば百貨店つぶれてたりしとったな
昔アクアライン開通で房総から吸いとったで!ってどや顔してた記憶あるが幻やったんやな
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:22:24.42ID:p/zw7qgt0
しかしここまで自治体と球団仲悪い都市も珍しいな
楽天なんかあれ宮城県の持ち物やのに自前でやるなら自由に改造してええって言うてくれてるし、その他東北の県も楽天公式戦誘致のために年間1~2試合しかしないのに税金で球場整備してるくらいや
広島も福岡も仲良いし北海道だけやろこんなんなってんの
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:22:30.25ID:ABmSTgU7d
週2で試合やれよ
なんだよホームゲームは週0.5回って
その0.5回で5万6万集まるならともかく1-2万程度だし
地方だと平気で1万~5000人だし
こんなんで採算取れるわけねーだろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:22:32.49ID:ee+7i5jX0
新モード(暗幕張るだけ)があるから余裕だろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:22:42.96ID:bR/a/pA70
ドームツアーの札幌って実質ツアーチームの慰安旅行がメインでコンサートはおまけみたいなもんだよな
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:22:46.10ID:KZ6YljzdM
>>565
数年前に比べたら倍以上やがそれ以上なんか?
2023/04/03(月) 13:23:15.34ID:oYhiSXIIa
>>574
何をもって何の倍なのかふわふわしてるんよ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:23:19.51ID:b5TAi4uqr
>>567
札幌ドームや移転問題は争点になってすらないから
価値観は変わらんって話だぞ

大前提として秋元が今回落選することはないって前提があり
それを無視したところですらって話
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:23:22.83ID:3ppwxSni0
>>561
寿司の天金はトリトンくらいを想像していけばガッカリしないよ
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:23:25.28ID:tXrKkmFq0
>>562
それはもっと他知った方がいいわw
やばいぞ
2023/04/03(月) 13:23:31.64ID:OhbiZ0aca
>>564
武蔵小杉のタワマンとかが売りじゃそんなもんなんやろね
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:23:40.88ID:KZ6YljzdM
>>575
まんま土地価格の話やけど?
2023/04/03(月) 13:23:59.34ID:oYhiSXIIa
>>580
そりゃ土地の話に決まっとるやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:24:23.49ID:fDrf6Buna
>>570
そもそも大体の球団はその代わりに周辺開発に投資したりインフラ整備したりで共依存関係作るからな
お得意様やからサービスしろだけじゃ衝突するに決まっとる
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:24:30.73ID:tXrKkmFq0
>>566
改装するのに解体www
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:09.01ID:KZ6YljzdM
>>581
新球場の大曲近辺に限らず虹が丘西の里あたりも戸建建てるような60坪レベルの土地が500万→1500万近くになっとるわけや
札幌はこれ以上の値上げ幅って事なんやろ?
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:15.91ID:wFtPjPQV0
エスコンの開幕戦行ったけど混雑収まるまで待ってたら危うく地下鉄の終電乗り逃すところやったわ
JRは遅くまで臨時出してたけど札幌の地下鉄は定時で終電やったからワイより後に乗った奴はタクシー使ったやつもおるんちゃうかな
連携取れてればJRに合わせて地下鉄の終電も遅らすくらいあってええと思ったけどまあ札幌市にとっちゃ「ハムが損しようがハムを観に行った客が損しようがどうでもいい」ってスタンスやろしな
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:18.07ID:fDrf6Buna
>>574
元が低けりゃ空倍率は高いわな
中継ぎの年俸200%UPみたいなもん
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:23.81ID:a3kU7r/70
札幌ドーム コンサドーレで調べたらサカ豚が日ハム攻撃しまくってるツイートばっかり出てくるけど何で日ハムに怒ってんの?
日ハムが文句言ってたのは札幌ドームであってコンサドーレ1ミリも攻撃してないよね?
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:30.42ID:ABmSTgU7d
>>570
弘前市「楽天さぁん!うちで主催試合やってくれぇええええ!!!」
と何度もラブコールして自前で球場立ててついに青森での一軍開催にこぎつけたからな
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:32.33ID:tXrKkmFq0
>>550
仮にACLいっても規定あるのに何言ってるんだか
金払えば規定違反してもいいのとは違うからな
2023/04/03(月) 13:25:41.06ID:uEBBKo3p0
結果的に野球とサッカーと併用を売りにしてたのに
中途半端なゴミ球場にしかならなかったな
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:52.16ID:ABmSTgU7d
新時代VS新モード


勝つのはどっち???
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:25:57.69ID:whLOvJtir
>>570
渋ちんの岩手すら旧県営ぶっ壊して新しいのたてたもんな
まあ前のは古すぎ&アクセス悪すぎて高校野球すら難儀しとったくらいやけど
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:15.62ID:fLtFnoTha
地元の要望書にどうしても新球場立てるなら札幌ドームの横に屋外球場作ってもらって寒い日や天気の悪い日はドームでやってもらうのはどうか?
とかあったのもうなんか凄いよね
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:15.73ID:UPs39g5H0
>>576
争点にするしない落選するしないで価値が変わる程度のもんならそら歳入がどうとかで正しい言う他ないわな
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:18.91ID:DJ2xLe2n0
札幌ドーム黒字化の4本柱

①サッカーの試合を14試合から20試合に増やす
②ドームを暗幕で仕切って2万人規模のライブをいっぱいやる
③展示会・イベントをいっぱいやる
④ネーミングライツ

札幌市「これで5年間で900万の黒字を出す予定だぞ」
2023/04/03(月) 13:26:26.87ID:Sk+Nr+eYa
>>584
上げ幅で草
元からある程度高い土地が同じぐらい上がるんやな
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:28.23ID:nArXcBmI0
>>571
Jは地元試合数の少なさをレディースやBチーム、ユース等で補うプランを早いうちに成立させるべきやったんやけどな
結局本丸がカツカツでやっとるからそういう投資出来ず終わってしもたな
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:32.12ID:b5TAi4uqr
実例示すけど江別恵庭も同レベルに値上がりしてるから
単純に札幌市内の土地が高止まりしてるから上がってるだけなんだよな
https://i.imgur.com/JKAvbae.jpg
2023/04/03(月) 13:26:51.74ID:TnPiFiFg0
>>595
国って無能しかおらんのか
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:08.52ID:ee+7i5jX0
>>598
なんでこんなことになってんの?
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:19.96ID:6+hj5ytK0
>>587
芝の出し入れの費用はハム持ちだったんだから文句言ってても不思議じゃないくらいやのにな
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:20.85ID:ik3/oDgvd
>>582
ハムはそれやりたいけどやらせないのは札幌側やろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:30.12ID:vBD6C/Ph0
球場って野球チーム呼ぶために作るもんじゃないの?
いつから球場のための野球チームと思うようになってしまったのか
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:32.75ID:b5TAi4uqr
>>594
市政に対してインパクトがあるから争点になるんだよね 五輪の誘致問題みたく
争点になってないのは市政に対して別にどうでもいいことって話なんだよ
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:39.10ID:VrMPjvIF0
ならクラブが引き取れよ
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:46.97ID:df3nmjBgd
>>17
地方競馬とか20世紀末に赤字続きで廃止ばっかりらしいけど
ここにきて公営ギャンブルの人気出すぎだろ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:52.45ID:tXrKkmFq0
>>599
当たり前だろ
この国は初めてか?
2023/04/03(月) 13:27:52.69ID:LXfDOjMK0
>>598
そのうち痛い揺り戻しにあいそう
2023/04/03(月) 13:27:53.05ID:PVUa1Yra0
>>572

https://i.imgur.com/qNDIoRA.jpg
https://i.imgur.com/S3YT3Gd.jpg
https://i.imgur.com/LJRtEDO.jpg
https://i.imgur.com/ycm44u5.jpg
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:55.00ID:fDrf6Buna
>>602
やりたかったなら北広島相手にやってあげればいいのに
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:09.39ID:2d1wOJWi0
コンサファン「それならコンサもエスコンでやればいいよねw」


2023/04/03(月) 13:28:10.23ID:YkPi7KzWa
>>600
再開発ブームや
札幌なんてどこも再開発やで
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:16.50ID:6+hj5ytK0
>>598
三割はすげーというかキツいな
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:16.78ID:tKNQjoLH0
何故住民がコンサドーレのために金を出さないといけないのか
コンサドーレのスポンサーが自前で建てたら全部解決じゃん

っていう普通の考えも絶対に理解できないだろうねって
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:17.90ID:b5TAi4uqr
>>600
札幌市内の土地がバブってるから郊外に逃げてる
その札幌市内もまだ7%とか上がってる
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:25.86ID:3ppwxSni0
>>585
札幌ドームの時だって終電時間伸ばしてないのに何を今さら
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:36.42ID:tXrKkmFq0
>>606
ばんえい競馬が帯広だけになって無くならなくてよかった
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:38.46ID:whLOvJtir
>>572
8億かかったらしいけど元取れるんですかね
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:39.35ID:ABmSTgU7d
ここにエスコンあったら世界最強だったやろなぁ
https://i.imgur.com/45qztL0.jpg
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:43.73ID:tzoFfE0nM
少しでも黒字になるならとりあえずは残してもいいんじゃないの
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:47.65ID:h+Jlw7aJa
>>610
エスコン周りのボールパーク化がまさにそれちゃうか
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:53.18ID:b5TAi4uqr
>>608
より戻しがあるとしたら札幌の土地のバブル崩壊によるものだし
単純に札幌次第なんよね
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:55.09ID:rXVXCNqr0
>>590
まぁ野球サッカー併用実験みたいなもんやったな
失敗っていう結果は他が活かすやろ
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:01.79ID:6+hj5ytK0
>>606
ネット投票が増えたからやろか
うちの地元もあと10年粘ってたらなあ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:19.90ID:wrSQ6y55d
コンサも移れるなら移りたいわけちゃうのか
専スタのほうが見やすいやろ
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:21.61ID:2d1wOJWi0
>>619
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:22.81ID:BGIYIt6+a
>>34
微妙やなぁ
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:39.81ID:ik3/oDgvd
>>603
どこも球場は球団が持ってボールパーク化してくって志向じゃん
球場が別って考えが時代遅れ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:29:50.60ID:4OLiQdrQ0
野球もできるドームやし日ハム誘致したらいいんじゃね
2023/04/03(月) 13:30:05.29ID:LXfDOjMK0
>>585
札幌市交通局がJRの不手際で居残った客救済する義理なんかないわアホ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:06.64ID:SeuQ/VWa0
>>606
パチンコパチスロの規制が厳しくなったのもありそう
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:07.83ID:tXrKkmFq0
>>614
それはどのスポーツもほかも全部じゃね?
自分が興味無いのには出したくないのはみんなそう
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:09.69ID:ABmSTgU7d
>>597
金曜 レディースチーム
土曜 Aチーム(1軍戦)
日曜 Bチーム(2軍戦)
水曜 ユース(高校生)

とかでやればいいのにな
芝は当然人工芝で
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:36.06ID:6+hj5ytK0
>>627
月2回未満やからなあ
そんで天然芝縛りやから芝養生で使えない日があるっていう
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:36.80ID:ee+7i5jX0
>>612
>>615
そもそもなんで札幌そんなに上がってるんや
北海道民だけの需要じゃそうはならなさそうなのに
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:30:43.91ID:fDrf6Buna
>>621
どっちかというとデベロッパーにやらせてる分が他球団で見る形には近いと思う
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:12.68ID:gG09WjXp0
もしかしてハムって今年1試合も札ドでやる予定ないんか?
2023/04/03(月) 13:31:30.13ID:kFKbnUAld
コンサも厚岸がメインなんやろ?
コンササポが聖地と言うくらいだし
厚岸を改修すれば済む話じゃね?
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:39.81ID:ik3/oDgvd
>>34
平均1.6万とか凄いやんうせやろ?
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:46.47ID:h+Jlw7aJa
>>637
無いぞ
来年以降は札ド側が金積んで頭下げたら考えるかレベル
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:50.43ID:tKNQjoLH0
グレイに毎週2回ライブさせたらどうにかなるやろ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:53.33ID:tXrKkmFq0
>>625
金あれば専スタは建てたいけどまだまだ無理だろうね
カジノがもし誘致できてたならワンチャンあったかも
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:31:54.92ID:wFtPjPQV0
ちょっと前までのJ2に定住してた頃なら「昇格は諦めて厚別でずっとやってろ」って言えたけど最近はなんやかんやJ1残留するようになって今のままじゃコンサのためだけに札ドを維持せざるを得んのがなあ
2023/04/03(月) 13:32:01.98ID:YkPi7KzWa
>>638
陸上が困るやろ
2023/04/03(月) 13:32:16.39ID:kFKbnUAld
>>635
冬季五輪効果かな?
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:32:16.71ID:aB3K/qaSd
>>534
函館市長選は現職でるけど大泉洋の兄が勝ちそう
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:32:34.48ID:UPs39g5H0
>>604
例えばだぞ?ある大都市で前市長が箱モノ大好きで色々建てとったとしようや その市は歳出より歳入が多い
で、市長戦でまけ新市長がマニュフェストには載っけておらんが要らんから箱モノ壊したとしよう
そうなった場合は箱モノの価値はどういう扱いになるんや?
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:32:35.67ID:tXrKkmFq0
>>634
もうハイブリッドだぞ
2023/04/03(月) 13:32:44.02ID:OhbiZ0aca
>>637
一軍の公式戦は全部エスコンや
オープン戦が最後
二軍も北海道の各地方はあっても札ドはなかったと思う
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:32:49.29ID:ik3/oDgvd
>>644
陸上競技場なんか
それで札ドよりましってどゆことやねん
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:33:09.31ID:b5TAi4uqr
>>635
再開発の嵐だから
あと単純に東名阪の土地バブルの波が札幌まで波及するのが遅かったから時差起きてる
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:33:19.84ID:fDrf6Buna
>>647
お前そのしょうもない仮定癖やめろよ滑ってるから
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:33:30.84ID:3ppwxSni0
>>640
3月頭のオープン戦は続けるかもよ
積雪によっては多数の客が駅から歩くの不可能かもしれんし
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:33:33.32ID:tKNQjoLH0
札幌市があれだけイキってたのって北海道ならではって感じ
北海道ブランドで殿様商売できるから対等な立場ってものがなんなのか全く理解できてなかったんやろな
2023/04/03(月) 13:33:47.51ID:YkPi7KzWa
>>650
昔で使用料が300万と800万違うから今ならもっと高くなっとる
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:34:11.41ID:ee+7i5jX0
>>645
>>651
なるほどサンガツ
色々あるんやな
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:34:11.63ID:nArXcBmI0
>>633
いやいや基本2週に1試合なんやから
一週おきにメンズレディースで
あとは隙間の日にBチームやユースの試合混ぜ込んでいく方針や

でそんなもん余裕で天然芝で出来るからな
ラグビーにもアメフトにもアマチュアにも使われとる長居球技場で
セレッソ問題起きてへんやろ
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:34:23.70ID:2d1wOJWi0
ジュディマリ、GLAY、千春、大黒摩季、玉置浩二、ドリカム

こいつらを週2くらいのローテーションで札ドに呼んだら黒字なるやろ(適当)
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:34:36.38ID:ik3/oDgvd
>>655
札ドはタダちゃうの?
2023/04/03(月) 13:34:38.18ID:aVIrsgBK0
>>78
昔に日ハムがネーミングライツ買うわって言った時は札幌ドーム側が断ってたな
2023/04/03(月) 13:34:43.86ID:OhbiZ0aca
>>654
北海道の特に札幌ブランドでイキる奴は多いらしい
札幌以外の道民がみんな嫌悪感抱くレベルとか
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:35:11.64ID:3TKU/saFp
なんでこんなに無能なの?
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:35:14.73ID:ik3/oDgvd
>>658
ジュディマリ以外は一万うまるかねそれ…
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:35:17.63ID:b5TAi4uqr
>>647
お前例え話しか出来ないのな
お前の妄想の実現性とその可能性を定量的に出してから言えよ
そもそも未来の事はわからんからせめてマニフェスト書かれてることから判断するのに
そこにすら書かれてないお前の妄想を前提として押し付けて語ることの傲慢さをいい加減顧みろよ
お前は俺と対等な目線で語るのすら烏滸がましいんだわ
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:35:18.73ID:tKNQjoLH0
>>658
漢玉置浩二、魂の中3日志願
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:35:30.85ID:UPs39g5H0
>>652
そら価値があると言う根拠がその程度のもんやから滑っとる過程も余裕で通るんやわ
2023/04/03(月) 13:35:33.25ID:OFGLVE05a
>>659
何を聞いたらそうなるんや
あっても減免やで
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:35:37.78ID:sfB6RAlQ0
>>624
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210411-OYT1I50021-1.jpg
他がコロナで苦しいよぉ・・・ってなってるときにこれやからな
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:36:03.27ID:2d1wOJWi0
>>663
北海道関係者だし親類縁者呼べばなんとかなるやろ…
2023/04/03(月) 13:36:19.10ID:1it3UGAxM
>>653
多分今後のオープン戦は東京ドームでやると思うわ
エスコン出来たせいで東京ドームの公式戦無くなったからせめてオープン戦くらいはやるんちゃうか
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:36:30.33ID:Id24sjYD0
>>658
中島みゆきとサカナクションもいれよう
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:36:35.15ID:ik3/oDgvd
>>667
減免でタダみたいなもんだと思ってたんだけど
2023/04/03(月) 13:36:44.74ID:WEO7JTx10
ガンバ大阪が万博スタジアムをボッタクリ価格で使用料払わされてたから
寄付金を集めて吹田サッカースタジアムを作ったみたいに
コンサと札幌市民も努力しないと
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:36:51.84ID:b5TAi4uqr
>>666
事実として市長選の争点にすらなってない事に対して
市政に対するインパクト大だと見てるお前の価値観はどうなってんだよ
2023/04/03(月) 13:36:52.75ID:kyhoressa
>>672
それは免除というのでは…?
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:37:08.99ID:QrUL4wfE0
札幌ってもしかして名古屋や京都民みたいな感じなの?
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:37:13.21ID:UPs39g5H0
>>664
そら必要と思う根拠がその程度のもんでしかないからな
民意で必要ないんじゃねが増えたら価値が無くなる程度のもんやし
2023/04/03(月) 13:37:17.73ID:PLxcxKR00
巨人の地方開催も札幌ドームを選ぶ理由ないよな
2023/04/03(月) 13:37:19.63ID:aVIrsgBK0
>>165
読売は三井からドームの株式20%もらったって聞いた
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:37:20.24ID:fDrf6Buna
>>666
お前が俺の自演と仮定したらお前は存在してない事になるから何言っても無価値
お前の言うてる事ってこんな小学生みたいな理屈やからそろそろ相手してくれてる優しい人にごめんなさいしとけよ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:37:20.59ID:wFtPjPQV0
>>660
・年5億(→高すぎ)
・「札幌ドーム」の文言は絶対維持(→略称がどうせ「札幌ドーム」になるのでネーミングライツの効果が薄くなる)

そら誰もやりたがらんわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:37:44.16ID:gG09WjXp0
そもそもアーティストが札幌に客呼ぶことって難しいんやろ?全盛期の嵐ですら札幌ドーム公演だけは楽にとれたらしいし
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:37:47.14ID:b5TAi4uqr
>>677
お前の妄想は"その程度"ですらないんだぞ
2023/04/03(月) 13:38:04.12ID:kyhoressa
>>681
まあ失敗したらもっと緩めるやろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:38:08.65ID:QrUL4wfE0
>>670
エスコンできたから東京ドームのオープン戦無くなるってどういう意味やねん
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:38:37.56ID:2d1wOJWi0
>>671
中島みゆきおったな!
北島三郎ってもう死んだっけ?
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:38:38.13ID:h+Jlw7aJa
>>678
そもそも保護地域だから日ハム側の許可いるし仮に北海道でやるならエスコンやろなぁ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:38:40.16ID:QrUL4wfE0
>>65
なにこの気持ち悪いハゲメガネ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:38:40.70ID:nArXcBmI0
>>670
3月の東京ドームはそんな日程余裕あれへんやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:38:50.64ID:6MB67Q2Na
実際これから経営が劇的に上向くような箱物じゃないしさっさと壊して民間の土地にでもしたほうがええのは確かじゃない?
新幹線開通に向けてみんな土地探しまくっとるで
2023/04/03(月) 13:38:52.51ID:TN3C+wjoM
>>678
そもそも加藤のせいで道内でアンチ爆増したからもう二度と北海道で主催試合なんかやらんやろ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:03.73ID:rSW3awIv0
>>684
それ7年前の募集時の話やぞ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:03.98ID:+IPxhlCy0
2001年から21年間で行われた主要なコンサートが94回
https://www.sapporo-dome.co.jp/dome/chronology/

んで2024年から札幌市が見込んでるコンサート開催数が22回
ちなみに今から9月末くらいまでのメジャーなバンドのライブ予定は3回
これ無理やろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:08.58ID:FUcXFbwq0
コンサがJ2に落ちれば全て解決するのでは?
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:16.05ID:MbqUinyc0
秋元が再選しそうなのは対抗馬の高野が地下鉄延長に丘珠空港石狩移転で公共事業に税金ドバドバ突っ込むようなアホみたいな公約掲げた上に石狩の一部寄越せとかいう上から目線が嫌われたんや
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:19.93ID:eHNQgPoH0
天然芝置き場でやってりゃええやん
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:26.00ID:fDrf6Buna
>>670
今年東京ドームでやらんのはなるべくエスコン初年度にPRしたいってだけちゃうかな
まぁ東京時代と決別するかもしれんけど
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:27.33ID:wFtPjPQV0
>>678
ハムは別に県をまたいで移転したわけやないから保護地域は北海道のまま変わらんからね
他球団が北海道で主催やろうとしたらエスコンでやろうが札ドでやろうが極端な話奥尻島でやろうがハムの許可がいる
それならハムとしてはエスコン使わせたいもん
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:43.04ID:ckUAYwIYM
そういやハマスタとモバイルパークは自治体所有だけど最近はなんか問題起こしたとかは聞かんな
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:44.00ID:ik3/oDgvd
>>675
と思うで
ちょっと調べたら令和2年はコンサに利用料で四千万円市から補填されてる
2023/04/03(月) 13:39:44.25ID:rReV8uIw0
いいこと考えたエスコンをサッカーできるようにしたらいいんじゃね!?
これでコンサポもニッコリやろ!
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:47.69ID:MXiHZmIi0
>>609
これいる?
2023/04/03(月) 13:39:53.72ID:TN3C+wjoM
>>685
逆や
エスコン出来て東京ドームの公式戦無くなったから代わりにオープン戦やるんちゃうかって話
まあ巨人との兼ね合いもあるけど
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:05.25ID:b5TAi4uqr
>>695
それなくても秋元だろ
与野相乗りに加えて札幌市財界も全部秋元じゃん
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:08.79ID:dwWLix/0a
ぬる過ぎる現地ハムファンから数少ないブーイングを浴びせられた巨人加藤とかいう大物
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:13.23ID:UPs39g5H0
>>683
アンケートで3番目に取り壊していいんじゃね?が来る位の価値ってことやろ
そら大した価値無いわな
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:21.87ID:J5Uky7Hs0
>>3
あそこJ1の開催基準満たしてるんか?
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:23.34ID:s9AHeBhM0
日ハムってやっぱ神だわ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:29.91ID:fDrf6Buna
>>693
まぁ一応野球やらん分日程は都合つけやすくなったから若干は増えるやろ
2023/04/03(月) 13:41:04.37ID:hpb+ek1Na
>>692
草ァ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:05.81ID:P0taWRT20
>>446
あるわけない定期
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:10.08ID:dwWLix/0a
さっき殺ド草向かいのタイムズ通ったけどイベント日は2000円です!っての辞めてて草
2023/04/03(月) 13:41:10.23ID:OhbiZ0aca
>>685
昔ホームだった都合と札幌ドームの試合が儲からないから東京ドームの試合もやってたけどやはり大赤字やったらしい
エスコンでやった方が儲かるから全廃や
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:13.60ID:oKIndcBm0
野球と違ってサッカーはボール飛んでも危なくないし客入ってるイメージも無いし真面目にその辺の公園でええやん
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:16.49ID:ik3/oDgvd
>>707
ホムスタ基準は満たしてないけど開催はできるのでは
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:17.16ID:Vg71E3rz0
>>701
エスコンは野球専用スタジアムだぞ…サッカー専用スタジアムで野球が出来ないのと一緒でそもそも無理や
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:21.92ID:wFtPjPQV0
>>695
せめて対抗馬も五輪反対派でまとめられれば推進派の秋元に対抗し得たはずなんやがな
反対派同士で分裂した以上秋元勝利は確実になってまう
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:30.34ID:e4JuHtAV0
新球場に力入れすぎてチームの強化が疎かになって
近藤に出て行かれて6位確定の球団があるらしい
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:33.37ID:+IPxhlCy0
ちなみに札ドは来年には黒字を見込んでるらしいで
https://i.imgur.com/DueLEtX.jpg
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:41:38.93ID:2d1wOJWi0
>>699
そもそもどっも指定管理者が球団になってるからね
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:42:13.09ID:b5TAi4uqr
>>706
主語が札幌市政ではなく札幌ドームについてって書いてるけど右上見えんのか?
で、札幌市政、市長選の話だよね
話反らしてどうしたんだい?
2023/04/03(月) 13:42:13.25ID:1it3UGAxM
>>716
ヤンキースタジアムでサッカーやってるから無理では無い
神宮とかでも昔はサッカーやってたし
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:42:25.74ID:ik3/oDgvd
>>712
東京競馬場より高いな
G1の日はそれくらいとってたかも
2023/04/03(月) 13:42:31.47ID:r4mqwsVE0
>>166
東京ドームは今三井不動産に買収されてその買付の20パー読売グループに売ったから実質自前みたいなもんや
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:42:35.88ID:3ppwxSni0
>>702
値下げするにも理由が必要だからね6億かかっても仕方ないね
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:42:48.27ID:+hQV7dwM0
>>712
もうイベント日なんてないからね🥺
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:42:53.34ID:TqzR4TGV0
札ドなくなった場合J2に強制降格になったりするんか?
2023/04/03(月) 13:42:57.64ID:hpb+ek1Na
>>700
その資料に1/3って書いてないっけ?
記憶違いなら全額免除なんか?
2023/04/03(月) 13:43:29.46ID:OhbiZ0aca
>>697
本気で決別するみたいや
今までは東京ドームのみのシーズンチケット売ってたから一度でもやめるとなると簡単には復活できんし
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:43:34.27ID:dwWLix/0a
>>723
殺ド自体の駐車場は2500円やからな
エスコンが高い高い言われるけどワイからしたらむしろ安くなる日もあるから助かるで
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:43:36.26ID:fDrf6Buna
札ドでやるとこが現れるかはともかく流石に他球団がやりたい言い出した時に保護地域持ち出したらキレられると思う
バックネット裏の件で激甘裁定してもらっとんのに
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:43:40.56ID:+IPxhlCy0
>>699
そっちは球場のアレコレに関する裁量を球団が持っとるからな
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:43:45.99ID:ik3/oDgvd
>>719
プラス四億円ライブとか来るって積んどるんやろな
結果がみものや
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:44:18.68ID:UPs39g5H0
>>721
真面目な話したるけど歳入がどうとか市長選がどうとか言うとるけどじゃあハムが居なくなっても黒字になりますなんてアピール本来は必要ないよな 
何故そんな事わざわざするんや?
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:44:30.24ID:hY+S32Pgd
外に芝あるんだからそこに仮設椅子でやれるでしょ
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:44:34.32ID:ik3/oDgvd
>>728
全額かはわからんけど一試合800万ではないな
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:44:39.53ID:qZGJ21qBM
普通スタジアムの維持ができんのは経営が破綻してると言わんかね
2023/04/03(月) 13:44:49.05ID:1it3UGAxM
>>727
Jリーグの会長はコンサドーレの元社長やねんから
ドーム潰れたら大忖度発動して規約変わって厚別で出来るようになるだけ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:45:14.48ID:Ex/lkC4Td
アンチ乙
画期的な新モードで全て解決するから
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:45:34.45ID:Vg71E3rz0
>>731
コンクリだしエスコンよりも使用料高いしやりたい球団なんて居る訳ねぇだろ…
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:45:38.05ID:+IPxhlCy0
>>733
アンチ乙、この試算自体に日ハムがいた頃の広告出してたスポンサー料10億くらいがなぜか減らない前提で盛り込んであるんだが?
2023/04/03(月) 13:45:45.91ID:hpb+ek1Na
>>736
800万も2012年の数字やからもっと高いで
あと1/3って書いてないか?
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:45:53.61ID:e4JuHtAV0
エスコンのシャトルバスの行き
デイゲームでもこれってマジなん
https://pbs.twimg.com/media/Fsl9U37aEAAmzcd.jpg
2023/04/03(月) 13:45:59.19ID:67U2ig8Q0
サッカーも毎日やればええやん
リーグ減らして所帯デカくすれば毎日やっても選手足りるやろ
2023/04/03(月) 13:46:13.20ID:OhbiZ0aca
>>735
外の芝=サッカーモード用の芝やな
あれを中に入れるんやけど維持費下げるんならもう外に固定してスタンド建てた方がええかもな
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:14.01ID:2d1wOJWi0
>>737
普通ならそうなんだけど札ドは三セクだから経営破綻って概念がない
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:25.83ID:+dqgxUzqd
コンサドーレ札幌と日本ハムファイターズってどっちの方が稼いでるんや?
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:26.21ID:uSWIE0zIa
サッカーも毎日やろうや
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:28.95ID:9F2s1Ouja
>>744
芝「だめです」
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:30.55ID:QChUI6rvd
サッカー専用スタジアムが出来るかもしれないのに
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:37.28ID:b5TAi4uqr
>>734
質問する前に答えろよ
話そらして質問に答えないで逃げるなよ
札幌市長選において誰一人として争点になってないものを
お前の仮定では一大事として捉えてる根拠を答えろよ
あとお前の仮定の実現性を定量的にどれくらいの確率出実現性があるか答えろよ

お前が質問するのはそれからな
2023/04/03(月) 13:46:40.24ID:sQpT/jhqa
>>744
選手が死ぬやろ
大谷がサッカーやってたらとか言ってそうやな
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:44.42ID:+hQV7dwM0
>>743
増便しようにも運転手おらんのよな
本業の方すら今月から減便や
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:47:06.73ID:qZGJ21qBM
でもエスコンはエスコンで駅作らんと客足がっつり減るやろな
まあハム的にはどうせ儲けるラインにはあるからあれやろけど
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:47:18.39ID:dwWLix/0a
なんか市長の事で必死にレスバしてる人らはなんなん😅
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:47:20.71ID:ik3/oDgvd
>>738
会長なんやからそうしたいならホムスタ規定変えればいいだけじゃん
税金もらってドーム利用できるのに甘えたがってる気しかしない
2023/04/03(月) 13:47:49.25ID:OhbiZ0aca
>>743
ペイペイドームの試合の日の博多駅バスターミナルも行列はこんなもんやけど待つ時間は全然違うやろな
あっちはメチャメチャな頻度でバスが出る
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:02.43ID:e4JuHtAV0
>>753
シャトルバスの運転手の給料時給1100円やからな
エスコンのチケ代はあんなに高くなったのに給料は安いままや
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:05.26ID:qs0yR/Eo0
>>755
選挙近いからしゃーない
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:16.62ID:+IPxhlCy0
【朗報】札幌ドームさん、使用料値上げで叩かれていたがちゃんと値下げもしていた!
これには札ドアンチも土下座不可避か?


大型映像装置(1面)が12時間40万円→39万9600円に値下げ


観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等)
利用料金(1日)8,000,000円→8,316,000円
※入場者が2万人を超える場合は、1人につき400円→415円
設営撤去料金(1日)400万円→415万8千円
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:19.66ID:UPs39g5H0
>>751
一大事として捉えておらんからやろな 争点なんて小さなもんやなく大きなもんを捉えるのが普通やし
これでええか?
2023/04/03(月) 13:48:19.80ID:TnPiFiFg0
>>756
じゃあ税金補助の制度全てで打ち切ろうや
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:36.71ID:qZGJ21qBM
>>746
三セクでも市民受け入れるかねえ
とんでもねえ赤字なるんちゃうの
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:45.16ID:ik3/oDgvd
>>742
細かい数字見るつもりないよ
300万より高いかは微妙でしょういずれにせよ
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:50.43ID:qs0yR/Eo0
>>758
チケ代は去年もクッソ上がっとるがな
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:58.40ID:XDTKTlXn0
札幌市民が日ハム叩いてるんか?
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:49:28.22ID:2d1wOJWi0
>>763
札幌市「嫌なら出ていってどうぞw」
2023/04/03(月) 13:49:44.76ID:uZqwi7x30
厚別とかいうとこに移転したらええんちゃう
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:49:52.80ID:WG0tEsdl0
人集めたら大丈夫やろ
2023/04/03(月) 13:49:56.19ID:zXtcDH1Ca
>>764
その着地点なら間のレスいらないよね?
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:01.56ID:b5TAi4uqr
>>761
お前が一大事としてる根拠が何一つとして書いてないけど
市の財政規模に対しての負担額も高くないけど
大きく見た上でどの自治体の何と比べて負担"率"を問題視してるか書かないと定量的とは言えんけど

定量的っていみわかってる?
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:14.78ID:DhJuKLso0
札ドぶっ壊して新球場作って日ハム誘致すれば完璧やん
アクセスとかで勝てるやろ
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:17.24ID:UPs39g5H0
>>751
確実実現性の話か?そらその程度のもんが根拠やから意地悪で言うとるだけやし限りなく0やろな
これでええか?
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:20.13ID:qZGJ21qBM
>>767
これは北の大地
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:21.64ID:ik3/oDgvd
>>762
企業名つけるの込みでそうすべきやと思うで
てゆーかそうしないからショボいスタしか作れないんだと思う
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:24.15ID:6aSZzVqo0
サッカーはスタジアムのメシが売りというか美味いイメージあるが札幌はどうなんや
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:50:46.82ID:e4JuHtAV0
>>765
コロナの市松仕様の席やめてからは値下げしてたで
1000円台や無料券もばら撒きまくってた
2023/04/03(月) 13:50:52.81ID:OhbiZ0aca
>>746
三セクでも破綻するときはあるで
鉄道なら三セクにしたけど結局廃止になった路線がいくつかあるし
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:51:15.12ID:UPs39g5H0
>>771
一大事なんて思っとらんから定量もクソも無いがな
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:51:26.66ID:L1GiSbNha
>>19
あのゴミ抱えてると五輪誘致という最悪のマイナス要素がくっついてくるから
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:51:44.11ID:ik3/oDgvd
>>770
じゃあ結論の数字だけもってくればいいじゃん
小出しに小出しのレスしただけでレスがいらねーだろとか結果論で話すなよボケ
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:51:56.00ID:AebuMsVUM
危険な遊具は撤去しろ的な意味もある
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:52:04.51ID:qs0yR/Eo0
>>777
後半の特殊例だけ挙げられてもな
ワイが好んでたB指定なんて最後まで4000円台やったんやが
2023/04/03(月) 13:52:05.63ID:zy3bQTAr0
北広島にサッカー場ないの?
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:52:25.88ID:3ppwxSni0
>>776
銀だこが1番人気ってので察して
2023/04/03(月) 13:52:28.14ID:TnPiFiFg0
>>775
サッカーのみじゃなくて補助金出してるもの全部やで
2023/04/03(月) 13:52:33.57ID:LL4OvuS7d
>>1-999
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
tps://i.imgur.com/ST7OsuT.gif

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:52:38.41ID:e4JuHtAV0
>>783
エスコンやとその席5800円やで
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:52:42.34ID:9F2s1Ouja
>>776
そういやエスコンの出店って火使えるんかね
開閉式でも流石に無理か
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:52:45.54ID:dwWLix/0a
殺ドの飯屋って何が残ったんや
基本的に全残りなんか?
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:52:48.61ID:+IPxhlCy0
札ドのコンサート誘致のための秘策見せたろか?
https://i.imgur.com/AB27zUu.jpg

ちなみにこの秘策のための改修に8億かかるもよう
https://i.imgur.com/e4qTWei.jpg
2023/04/03(月) 13:53:01.04ID:1it3UGAxM
札幌ドーム「ハムが出ていったせいで破綻しそうです」←わかる

大阪ドーム「近鉄が70試合開催してくれてるのに破綻しました」←これ地味にレジェンドだろ
2023/04/03(月) 13:53:03.02ID:L1GiSbNha
>>55
日本ハムはセレッソ大阪の親会社なんだが
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:08.06ID:b5TAi4uqr
>>773
え?意地悪のためだけに根拠もなく長々と俺に対して質問を繰り返してたの?
お前は俺と対等な目線で語るのすら烏滸がましいと書いたけど
市政を良くしたい等何かしらの志すらなく
単なる悪意で書いてただけなんよね
5chに書き込みする前にの自身の醜悪さを顧みた方がいいぞ
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:08.56ID:GGKzVHyN0
札ドってイベントでしか使えないから
採算取れないなら存在する価値がないやろ
市民が常時使える場所でも無いやん
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:16.48ID:ik3/oDgvd
>>786
それはサッカーの会長云々の話ちゃうやん…
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:23.21ID:wFtPjPQV0
エスコンがホンマにアカンのはアクセスもせやけど場内の通信と充電の環境のことやと思うわ
チケットも電子チケメイン、物販はオールキャッシュレスやからスマホほぼ必須なのに場内では充電もできんしモバイルバッテリーの貸し出しもしてへんから充電尽きたらガチで死活問題
札ドでは貸し出しあったからそれ当てにして油断してると場内で死にかける
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:28.19ID:qs0yR/Eo0
>>788
開幕カードだけの話でもしてんのか?
ワイが言っとるのは札ドで言うレギュラー価格やが
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:35.15ID:bo3r/krfd
Jリーグって身の丈にあってないよな
ホームスタジアム要件をサッカー専用5000人以上にすればええのに
J3のクラブがJ2上がったら1万5000人以上要求とかやるからアカンのちゃうか
クラブにあった適正収容人数無視やん
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:40.43ID:b5TAi4uqr
>>779
糖質でもなければ根拠もなく一大事と思う事がないけど
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:43.19ID:oKIndcBm0
1回だけタダチケ貰った時に見に行ったけどサッカーの現地観戦ってクッソおもんないからな
ボールデカいからスピード感無いし90分ダラダラパス回してるだけやから素人目には何が凄いんだかわからんし
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:53:48.07ID:L1GiSbNha
>>660
シャウエッセンドームとかにしたらよかったのに
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:54:36.09ID:3ppwxSni0
>>789
中に焼肉屋あるよ自分で焼くテーブル席あるタイプの
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:54:37.70ID:ik3/oDgvd
>>792
でもオリが買い取って復活したんやろ
なんでなん
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:54:37.88ID:ONv2mYcq0
>>778
それは自治体も死にかけたからや、少なくとも札ド程度では札幌市はビクともしない
税金ジャブジャブや
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:54:59.59ID:dwWLix/0a
両方行った奴なら分かるとは思うけどとにかくトイレ行くのが楽やでエスコンは
これが当たり前なのかも知れんけど殺ドのトイレへの導線はあまりにもうんこ過ぎた
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:55:07.87ID:UPs39g5H0
>>794
そらこんな所で書いて市政がどうにかなると思っとる方がどうかしてるとしか思わへんな
お前市政がより良くなると思いを込めてこんな所に書き殴っとるんか?
2023/04/03(月) 13:55:30.92ID:dED31kUfa
>>781
1/3って数字出た時点で800万から1/3引けよ
そもそも長引いたのは免除とか言い始めたからやろ
「ちょっと調べた」とか出てきた資料を自分の思ったようにに読み取ることを調べるとは言わん
2023/04/03(月) 13:55:54.62ID:1it3UGAxM
>>804
買収後を見りゃわかる通りまともな企業が運営してりゃ余裕で黒字なのに
適当な経営で破綻させたからレジェンドなんやで
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:55:58.58ID:3ppwxSni0
>>797
需要ありそうなのになんで見落としたんだろね
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:01.96ID:b5TAi4uqr
>>804
大阪ドームの破綻理由は建設費とその金利によるもの
札幌ドームは札幌市が建設費と金利だしてるから根本的に経営内容とそのリスクが違う
並べて語るアホ多いけど
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:06.17ID:MH0qiP2y0
今年は初年度やから仕方ないにしても、来年以降日ハムの地方開催はやらんのか?
旭川、帯広、釧路、函館みたいな道内地方開催も
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:11.17ID:w7rfnp1Q0
シャルルに絡んでるのが典型的なレスバで負けてるのに引き下がらんガイジで草
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:12.47ID:2cNPjMP6d
>>791
もう完成してるぞ
エスコンのオープン戦初日にお披露目式ぶつけてた
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:24.11ID:dWixH8Ld0
>>801
そもそもJリーグに知ってる選手がおらんのもキツいわ
有象無象誰やねんってなる
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:25.32ID:0qScv8tAd
札幌ドーム側って日ハムに居なくなってほしかったんじゃなかったんか?
2023/04/03(月) 13:56:25.39ID:TnPiFiFg0
>>796
なんGじゃ税金もらう行為自体が甘えなのは当たり前
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:56:55.28ID:ik3/oDgvd
>>808
わかってるなら自分で数字出せばいいじゃん
ガタガタ言うなら?つきで問いかけないで欲しい
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:00.58ID:3ppwxSni0
>>806
スタンド通路以外の階段一切使わないで観戦出来るもんねぇ
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:06.16ID:e4JuHtAV0
>>798
オープン戦やと札ドのB指定席2700円やな
https://www.fighters.co.jp/news/detail/202300266285.html
2023/04/03(月) 13:57:07.44ID:62srUMBfa
>>813
有名人なんか?
2023/04/03(月) 13:57:10.16ID:Mzz9iizhd
>>801
甥っ子はこれでサッカー興味無くなって半年前に楽天パーク連れてって無事楽天ファンにさせたわw 終始色んな飯食ったり観覧車乗ったりと色々した結果浅村のホームラン見てファンになったらしい ファンクラブも入ったし行きまくるでぇ😊
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:30.61ID:ikUsO3gV0
維持費を考えたら取り壊したほうがお得なんやろ
早ければ早いほどいいよね営繕費カットできるし
2023/04/03(月) 13:57:36.64ID:OhbiZ0aca
>>806
ワイは札ドしかないが確かにトイレ行くのは大変やったな
知っとる範囲やとZOZOマリンはかなり楽やった
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:39.96ID:QijYNh4p0
>>813
シャルルって何や?
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:57:42.89ID:b5TAi4uqr
>>807
こんな所ですら支離滅裂で醜悪な性格の自己開示なんかできんわ
単にお前と違って露悪的趣味もなければ、普通の人格で理路整然と語れるからってだけど
2023/04/03(月) 13:57:48.83ID:67U2ig8Q0
>>752
リーグ減らして登録選手100人くらいになるまでチームも減らせば足りるやろ
それができんのやったら興行として成り立たんのやから潰せばええわ
2023/04/03(月) 13:57:52.38ID:62srUMBfa
>>818
いやお前が読もしないくせに否定してちょっとずらすから話が長引いたんやろ
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:21.22ID:xQRm5Ijw0
ドームやスタジアムはとにかく金がかかりすぎや
豊田スタジアムとかも屋根の開閉するだけで1回100万かかるから結局開閉式を解体したしな
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:29.50ID:9F2s1Ouja
>>822
あの観覧車思った以上に効果あるんやな
2023/04/03(月) 13:58:36.81ID:9/Y0SY/9a
>>827
サブチームの試合とか見ないやろ…
2023/04/03(月) 13:58:37.67ID:1it3UGAxM
>>812
旭川はともかく釧路帯広は日没コールドの前科があるからもうらんやろ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:40.97ID:qs0yR/Eo0
>>820
オープン戦はバリュー価格な
そもそも比較を一番高いもんと安いもんでしとるのが意味不明やで
ちゃんとエスコンのバリュー価格も見てこいや
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:59.13ID:+hQV7dwM0
>>829
はえ~カパカパするだけでそんなかかるんか
あほくさ
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:59:18.23ID:nArXcBmI0
>>801
プレミアがヨーロッパであまり勝てんでも人気なのは
やっぱりあのスピード感が大きいんやろなあ
2023/04/03(月) 13:59:29.22ID:PLxcxKR00
>822
サッカーはハーフタイムのトイレ渋滞ヤバすぎやね
スタグルも外にはたくさん出てたけどな
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:59:44.37ID:e4JuHtAV0
>>833
エスコンのバリュー価格は存在しないで
金のないやつは立ち見しかないんや
2023/04/03(月) 13:59:44.96ID:tr/BoSPt0
>>53

そんな30億程度でJ1規格のスタジアムは多分無理やろ
まあ、もしかしたら柏のスタジアムのようなショボいやつならワンチャンあるかもしれないけど、
それでもやっぱ全席屋根で覆わないといけないから最低でも倍の60億は必要なんじゃないか
2023/04/03(月) 13:59:47.43ID:OhbiZ0aca
>>831
ルヴァンカップの観客なんて絶望的に少ないしな
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 13:59:48.53ID:ik3/oDgvd
>>828
それは認めるよ
でも自分で具体的な数字出せば話は早かったのも事実でしょ
自分が最適な行動しないの棚に上げて文句ばっか言うって頭札ドかよ
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:00:01.02ID:UPs39g5H0
>>826
あれ?お前ってホテル関係じゃなかったか?
全て答えたしそろそろ>>734にこたえて貰ってええか?
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:00:18.93ID:gQnuunHLM
サッカーは陸上トラックある所は特に酷いよな
複数人に囲まれて狭いところドリブルで抜けて行くスーパープレイも
なんかごちゃごちゃやってるなレベル
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:00:58.51ID:nArXcBmI0
>>829
トヨタは早々と壊れて動かんようなったのを直すより撤去したほうがマシいう話やで
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:01:04.47ID:yzChCoMjr
コンサドーレがハムの分含めて年間30億上納すればいい話やろ
何年間1,2億の使用料でデカい顔してるんや
維持費すら払えてないぞ
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:01:34.84ID:b5TAi4uqr
>>734
別に試算なんぞどこの施設でもやってるけど
アピールじゃなくそれをニュースが取り上げてるだけであって
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:01:49.55ID:paImxY8A0
なんでサッカーだけめちゃくちゃ税金使ってゴミチーム延命させてるんや
2023/04/03(月) 14:01:58.39ID:OQ5F0mfqa
>>840
1/3ってことで具体的な数字出そうとしたら免除やから無料で使ってるやろってソースなしでいい始めたんだろ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:02:51.06ID:3ppwxSni0
札ドのチケ料金はあんま把握してないがシーズンシートは13万から17万に値上げした(外野前方)
そしてエスコンは27万
2023/04/03(月) 14:02:52.70ID:OhbiZ0aca
>>843
京セラドームの天井もすぐ動かなくなったわな
それ思うと札幌ドームの可動ステージよくここまで維持したわ
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:00.23ID:fDrf6Buna
>>843
エスコンも動かな話にならんけど大丈夫かな
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:41.77ID:ik3/oDgvd
>>849
動いたんやアレ…
2023/04/03(月) 14:03:44.34ID:TnPiFiFg0
>>847
なんでそんなIDコロコロしてんねん
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:51.39ID:3ppwxSni0
>>849
去年動かなくなってニュースになったりした
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:56.33ID:wFtPjPQV0
選手A「痛いンゴォ!Bに転ばされたンゴォ!」
審判「ピッ!今のはAが自分から転びに行ってたのでBボールです!」
選手B「っしゃ!」
選手A「チッ…」

サッカーの見せ場ってこれやん
そらおもんないよ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:04:04.10ID:xQRm5Ijw0
>>843
修繕費の6割が屋根に使われとったからな
金食い虫すぎる
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:04:05.90ID:GJKYqxfx0
このクソデカ建造物壊すにしてもめちゃくちゃ金かかるからタチ悪いよな
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:04:22.00ID:dwWLix/0a
次はブルペンシート最前列で見てみたいんやが競争率高そうでなあ
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:04:25.72ID:F3WB35qv0
ハムの2軍本拠地って今どこなんな
2023/04/03(月) 14:04:45.77ID:OhbiZ0aca
>>851
最初はコンサートの時には下に降ろして音響効果を作ってやきうのときには上に揚げてたで
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:00.82ID:dwWLix/0a
>>856
しゃーない入り口だけデカデカと空けて冬は排雪堆積場にしよう
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:10.50ID:UPs39g5H0
>>845
歳入がふんだんにあって市長戦でも争点にならんのにわざわざ黒字がどうとかわざわざ言うんやな 
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:18.24ID:huqW9Zil0
なんでJリーグって税金投入が当たり前になってるんや
市民とコンセンサス取れてないやん
2023/04/03(月) 14:05:26.04ID:OhbiZ0aca
>>858
千葉県の鎌ヶ谷市や
ここはファイターズ自前やで
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:42.79ID:b5TAi4uqr
大阪ドームのあれは動かなくなったじゃなくて
保守部品が確保できないから動かすのをやめただけでしょ
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:53.33ID:PDgW91woa
ベルドよりクソなドーム
それが札幌ドーム
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:56.06ID:BwquU8sNa
札幌市財政悪く無いしまぁええんやない
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:59.48ID:fDrf6Buna
>>862
経済効果というよく分からない言葉で正当化されるからや
日ハムと同じやな
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:06:05.09ID:4FmhdIzXH
こりゃ、拓銀なくても北海道経済破綻しますわ
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:06:37.91ID:ik3/oDgvd
>>862
地域のスポーツチーム=地域活性化 って体だから
2023/04/03(月) 14:06:42.34ID:tr/BoSPt0
>>265

よく知らんけどその場合は基準満たしている近くのスタジアムとか使えばいいんじゃね?
今年ヴァンフォーレがACL出場するけど小瀬がスタジアム規定満たしてないから国立をホームにするみたいだし
2023/04/03(月) 14:07:03.93ID:1it3UGAxM
>>862
コンサドーレは元々川崎のチームだったところを
札幌市が来てくださいお願いしますと乞うて呼び込んたんやから
スタジアムの金くらい出せと言われてもおかしくはないやろ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:07:12.14ID:BwquU8sNa
日ハム来る前から黒字で経営出来てたってほんまなん?
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:07:27.16ID:GGKzVHyN0
厚別改修なら数十億くらいで出来へんか?
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:07:31.20ID:QijYNh4p0
>>867
ハムって税金投入されてるん?
2023/04/03(月) 14:07:33.14ID:hOhQKTuRd
地方は人口減少やし税金に頼る経営スタイルを見直していかなあかんわな
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:07:57.55ID:huqW9Zil0
>>867
エスコンは自腹ちゃうかあれ
2023/04/03(月) 14:08:02.83ID:j+ufGkaed
札幌市は広告費据え置きの前提で売上計算してたけど内野フェンスの広告無くなったから広告費も減りまくってる
https://i.imgur.com/gcikTKz.jpg
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:08:14.05ID:b5TAi4uqr
>>861
わざわざ言うし 他の施設についてもしてるけど
kitaraも年間5億赤字試算だしたら叩かれて変わったし
そんなもんとしか言いようがないけど
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:08:21.82ID:ik3/oDgvd
>>870
ACLにもスタジアム規定あんの?
まあ間借りでええわな
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:08:40.67ID:3ppwxSni0
>>874
2〜300万出してもらってた記憶
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:08:45.20ID:huqW9Zil0
>>871
他のサッカーチームはスタジアムが自腹やないから煽られてるやん
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:09:03.49ID:ik3/oDgvd
>>874
固定資産税だかは優遇されてるな
2023/04/03(月) 14:09:24.43ID:j+ufGkaed
>>378
広島はサンフレッチェが断った土地にマツダスタジアム建設やろ?
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:09:33.44ID:8sfyVGVbd
どいつもこいつも馬鹿だからさ。潰れて当然なんだよ、こんなくそドーム、悪いけど。遅いぐらいなんだ、もっと前に潰れるべきだった。ゴミだよ、このドームは。ダイナマイト爆破かなんかしてブルドーザーで片した方が良い。
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:09:56.08ID:IcII9WMv0
ネーミングライツで企業名付いた状態でこの騒動起きてたらどうなったんやろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:10:32.15ID:3ppwxSni0
>>884
爆破なんかしたら隣のタピオカ屋潰れちゃう
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:10:35.36ID:8sfyVGVbd
日ハムがいなくてもコンサとコンサートで稼ぐから!

なお
2023年5月の予定
サッカー5
コンサート1

去年5月
日ハム14
サッカー2
2023/04/03(月) 14:10:37.83ID:j+ufGkaed
なんでハマスタみたいに球場の経営権をハムに売らなかったのか
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:10:47.60ID:QijYNh4p0
>>882
投入されてはないんやな
2023/04/03(月) 14:11:01.06ID:UJaDr4S10
サッカーは自分たちで金出せば誰も文句言わないんだよ
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:11:08.03ID:UPs39g5H0
>>878
そうだな 所でホテルはどうなん?順調なんか?
2023/04/03(月) 14:11:09.10ID:jkVfLjBor
まだやってて草
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:11:23.60ID:nOOL5ttTM
というか北海道って地がコンサートなりイベントやるのに適してなさすぎるやろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:11:34.06ID:bCciJ13E0
>>888
札幌市が儲からなくなるじゃん
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:12:11.52ID:GGKzVHyN0
そもそも札ドってサッカー専用やと
絶対赤字になるからプロ野球チームの誘致を
前提として多目的ドームにしたんやで
そして日本ハムがやってきたわけやが
前提が崩れてるしもう赤字ドームやん
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:12:57.50ID:huqW9Zil0
>>882
それやと公益法人は税金投入されてることになる
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:13:03.61ID:b5TAi4uqr
>>891
そもそもホテルって何?
それと札幌市政や君自身が醜悪で論理性に乏しい事との関連性ってなんかあるんか?
2023/04/03(月) 14:13:44.76ID:jkVfLjBor
道民てか札幌市民に聞きたいんやけどコンサとハムって市民的にはどっちのファンが多く感じるんや?
2023/04/03(月) 14:14:04.59ID:OhbiZ0aca
>>889
スポーツ振興なんちゃらで額の大小はともかく出してはおるやろ
仙台の場合は楽天イーグルスのその額はベガルタの1/100とかで別の意味で問題になった
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:07.77ID:bCciJ13E0
札幌市の赤字は東京が補填してくれるからどうでもいいよ

国土交通省北海道局は23日、2023年度予算案の北海道開発予算を公表した。 一般公共事業費に当たる北海道開発事業費は、国費ベースで5588億7100万円。 22年度当初と比べ、300万円増の微増となった。
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:17.89ID:8sfyVGVbd
>>874
コンサが札ドに払ってる使用料はコンサが無理なく払える額に低減されてる、間接的な補助金みたいなもん。
足りない分は日ハムが補填する形だったわけ
2023/04/03(月) 14:14:23.39ID:j+ufGkaed
北広島「二軍を誘致したら一軍がきて草」
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:24.98ID:wFtPjPQV0
>>895
もともと西武が第二ホームにする予定やったところをハムが割り込んだってのが定説やけど実際そっちやとしたらもっと早くに潰れてたと思うんやけどな
いくら札ドはコクドが建てたといっても西武がわざわざ所沢を捨ててまで札幌に将来的に移転すると考えてたとしたらおめでたすぎるし
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:29.89ID:fDrf6Buna
>>874
インフラに金は出して貰っとるしスポンサーというか親会社の広告費にも税制優遇は出るで
スポーツに関してはある程度公衆の娯楽を持ってもらっとるという扱いやから税金はかなり緩い
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:33.61ID:b5TAi4uqr
>>898
ハム
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:44.47ID:cHAyqPD20
>>812
釧路も帯広も2軍戦開催でお茶を濁すことにした
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:55.67ID:ik3/oDgvd
>>896
考え方次第だと思うけどワイはそう思ってるよ
インボイスなしの個人事業も規模小さいのは税金投入されてると思ってる
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:56.19ID:UPs39g5H0
>>897
お前が1番分かっとるんちゃうか?文体で誰か分かるし
荒らしていたんやからそら意地悪される自覚も多少なりともあるやろそんなお前でも
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:15:03.33ID:b5TAi4uqr
>>900
道じゃん
2023/04/03(月) 14:15:16.32ID:hODGQ3wD0
まずコンサドーレの試合を超満員にして札幌ドームの維持費に貢献せなあかんと思うよ
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:15:22.15ID:m80cwU0f0
取り壊してコンサはエスコンでやったらええんちゃうの?
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:15:56.14ID:dnTuq2OS0
さっさと壊して跡地に新しくてでかい札幌競馬場作れや
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:06.23ID:+hQV7dwM0
>>894
上層部からすれば公金チューチューできる天下り先を確保できればええだけやからな
ハムがどうなろうがなんかへんだな精神や
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:10.61ID:b5TAi4uqr
>>908
ええ?俺ごときに理論破綻するド低脳が
文体から判断できるなんて高等技術が出来ると思えてるの?
まず自身の低能さから顧みなよ
2023/04/03(月) 14:16:12.44ID:j+ufGkaed
札幌根拠地のチームを北海道独立リーグに参入させればええ
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:20.05ID:bCciJ13E0
札幌市がどれだけ赤字こいても東京が補填してくれるから余裕やで
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:35.35ID:3ppwxSni0
ホントなら2軍の道内遠征もエスコンでやりぁ儲かるんだがな
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:51.65ID:QijYNh4p0
>>904
税金投入が当たり前なんかと思ったけど違うんやね
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:53.86ID:UPs39g5H0
>>914
どうしたよw発狂すんなよw
急にムキになってみっともないがなw
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:17:01.66ID:ik3/oDgvd
>>899
貢献してないところに税金沢山だすっておかしな話やで
それで成長みこめるならええけどただの補填やしな
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:17:03.60ID:fDrf6Buna
>>896
それはその通りちゃう?
公益的やから税金優遇で負担を減らしとるという措置やろ
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:17:05.26ID:sdCRjTzzd
>>898
コンサがいつ北海道に還元し歓喜を与えたんや?
ファンなんかいるわけないだろくだらん質問すな
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:18:13.65ID:b5TAi4uqr
>>913
公金抜いてるのか判断したいので具体的な役員報酬出してみてご覧よ
あと札幌ドームの初代社長って日ハム誘致した桂な訳なんだけど
君の言い分が正しいとしたら始めて日ハムに向き合って日ハムに対して譲歩提案をした市長って秋元なんすよねー
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:18:27.51ID:bCciJ13E0
ちなみに札幌市の年間の除雪費用2億円も東京が出してやってる
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:18:27.68ID:fDrf6Buna
>>920
そら自前で稼げてる奴よりほっとくと死ぬ方が税金的には優先度上がるやろ
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:18:34.99ID:8sfyVGVbd
札幌には宮の沢白い恋人サッカー場っていう立派なスタジアムがあるんやからコンサはそこ使えばええ。
客席は少ないかもしれんがコンサの試合なんて誰も見ないからセーフ
https://i.imgur.com/mNjSt8F.jpg
https://i.imgur.com/rl976Z1.jpg
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:18:36.97ID:wFtPjPQV0
>>902
北広島市「ハムさん、二軍施設を北広島に移転しませんか?札ドが近くなって選手の入れ替えがしやすくなりますよ」
ハム「うーん…そういうことならいっそ一軍の本拠地を移転したいんですけど」
北広島市「ファっ!?」

嘘のような本当の話
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:19:01.84ID:+hQV7dwM0
>>923
きっしょ
こっちにまで発狂してくんなよくっさいわ
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:19:35.62ID:b5TAi4uqr
>>919
誰かわからんからわからんって正直に書いたら発狂って
マジでどういうゴミみたいな環境で育ってきたん
醜悪で低能な君の尺度を俺に当てはめないでおくれよな
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:19:54.42ID:b5TAi4uqr
>>928
え?ないの?
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:19:54.90ID:UPs39g5H0
>>929
草生える
2023/04/03(月) 14:20:05.29ID:Mzz9iizhd
>>830
めっちゃ気に入ったようで3回も乗らされたw 終始楽しそうやった
>>836
そう トイレがやばかったらしい 二度と行きたくない言ってたw
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:20:11.21ID:cHAyqPD20
>>917
7月に釧路帯広2連戦
8月に岩見沢とエスコンやで
2軍選手に見学だけさせとくかってことやろ
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:20:46.43ID:ik3/oDgvd
>>925
振興の定義がわからんワイは実績と将来性あっての振興だと思っているが
まあ定義なんてされて無いと思いが
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:21:03.10ID:bCciJ13E0
札幌市は到底自分の足で自立できるような街ちゃうんやで
東京のみなさん税金よろしく頼むな
2023/04/03(月) 14:21:16.90ID:tr/BoSPt0
>>926

なんかかなり前にここを改修してホームにしようみたいな記事あったよな
あれ一体何だったんだろうな
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:21:24.34ID:AzSAgKug0
札幌ドームに限らんけど結論ありきでゴールの数字に無理やり帳尻合わせる文化マジで無意味だよな
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:21:54.18ID:dexTSMeNd
サッカーチーム多すぎ
関内にベイスターズとJリーグのポスターあったけど神奈川の中に4,5つもサッカーチームあって選手一人一人覚えられんやろ
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:22:11.45ID:+hQV7dwM0
>>926
これでも埋まらん自信がある
あちこちにそれっぽい箱あるやから尚更あの福住の粗大ゴミいらんわな
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:22:27.00ID:UPs39g5H0
>>929
草 低脳なワイに見抜かれるお前はド低脳やな 
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:22:37.42ID:IyudNsE8r
>>938
神奈川6
静岡4
東京3大阪3

この辺は共存出来てるんかね
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:00.43ID:b5TAi4uqr
>>937
2030年に人口が5%増で61500人になる前提で試算された
北広島市の2034年BP関連投資額黒字化試算の話か?
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:05.05ID:ik3/oDgvd
>>926
観戦するには良さそうじゃん
雪が問題になりそうだけど
2023/04/03(月) 14:23:26.65ID:r4mqwsVE0
>>849
京セラは可動部部品作った会社が倒産しなければまだ使用してた
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:29.32ID:r3B63n8m0
札幌民からしたらめちゃくちゃ不便な場所にあるしなんであんなとこに建てたんやってみんな思ってるで
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:31.07ID:JLeN2Qrnd
レベル低いんやから8クラブくらいまで減らした方がレベル上がって絶対オモロくなるやろ
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:35.42ID:rLW/iQ0sa
ぶっちゃけ札幌側の動きは擁護はできんやろ?
地元とも言える球団の数百億で建物建てるレベルの話を隣に持ってかれたとか何したらそうなんねん
2023/04/03(月) 14:23:49.30ID:QGVMtcTF0
札幌ドーム解体して維持費の少ない小さいのに作り直したらええのに
サッカーだけで運営できる様なの
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:57.22ID:IyudNsE8r
>>917
2軍は旭川函館から稚内とかまで回らせてファンの掘り起こしさせる方がいいと思うわ
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:57.29ID:nArXcBmI0
>>941
J2J3の泡沫チームは頭数入らんからセーフや
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:23:58.22ID:06gY89uH0
>>877
すっきりしたな
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:24:07.65ID:QijYNh4p0
>>945
それくらい札幌ドームでやるメリット無かったんちゃうの
2023/04/03(月) 14:24:13.19ID:3jUDjwrC0
まぁ仮にネガキャンが功を奏してエスコンが大失敗したとしても札幌になんか流れてきたりはせんからなぁ
2023/04/03(月) 14:24:24.71ID:jkVfLjBor
ハム界隈怒りを抱えてるやつ多すぎやろ
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:24:28.53ID:b5TAi4uqr
>>940
ホテルがなにかわからん以上 間違ってるとし言いようがないからなあ
妄想するにしてもその根拠が存在しなかったのに
君の万能感の出処は一体どこなん?
2023/04/03(月) 14:24:30.20ID:CdwIlNng0
札幌市に何やらせてもダメ
無能集団
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:24:41.64ID:or1hnRx8M
毎日同じスレ立てて毎日完走してて草
2023/04/03(月) 14:24:58.93ID:QGVMtcTF0
>>941
神奈川は初期から多過ぎて覚える気失せてそのままや
横浜と横浜と川崎と平塚とあと今なんや
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:25:17.82ID:IyudNsE8r
広島や名古屋、横浜とかは野球サッカーのチーム仲良いイメージあるけど札幌はホンマ仲悪いわな
ファンも兼任しにくいんちゃうか?
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:25:30.93ID:n9X9l9ZTM
発狂しとるやつおるけどエスコンが成功か否かは別として札幌ドームが失敗じゃないわけなくない?
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:25:43.14ID:+hQV7dwM0
>>948
そのへんの野っ原に白線しいただけのレベルになりそう
それでもショバ代まかなえるかどうか
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:25:47.47ID:ik3/oDgvd
>>941
j1がないのに複数居る意味…
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:09.88ID:dexTSMeNd
>>941
全チーム毎試合満員になるなら出来てるんちゃうかな
巨人ヤクルトはそうやろ
2023/04/03(月) 14:26:27.01ID:CdwIlNng0
札幌行政とかいう傲慢で無能な集団
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:34.06ID:yzChCoMjr
>>910
コンサドーレの試合が満員だろうが千人しか入らなかろうが札幌ドームに支払う使用料大して変わらんやろ
野球のときにあった3万超えたら1人あたり数千円追加とか生きてても微々たるもの
なにせ年間20試合くらいしか使わない上に、1試合あたりの使用料がハムより安いんやから
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:37.30ID:or1hnRx8M
>>959
本拠地どころかスタジアムも同じだからこそやろな
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:37.81ID:IyudNsE8r
Jのクラブの多さ考えたら北海道はもう1つぐらいチームあってもええよなあ
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:26:55.92ID:3ppwxSni0
札幌市民的にはエスポラーダの存在感低すぎて心配になる
コンサドーレ(カ)より知られてない
2023/04/03(月) 14:27:09.87ID:QGVMtcTF0
>>961
そんなレベルなら興行としては失格やろ
サッカーチームの存在意義とかから見直さなあかんやん
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:14.61ID:ovsfL4cx0
スタジアムの維持管理費すら払えないから全部自治体に寄生してるんだろこいつら
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:17.42ID:UPs39g5H0
>>955
お前の文体から発狂具合までそっくりやから こんなオモチャ忘れへんがな
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:17.60ID:bCciJ13E0
>>963
あまり大きな声では言えんけど巨人は読売新聞ユーザーにタダ券配って動員しとるで
あまり知られてないけどな
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:36.42ID:cHAyqPD20
>>949
幕別だとか別海だとか黒松内だ江差だって小さな街でも開催実績あるし内地民でも聞いたことあるような市はもうまわりきったけどな
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:27:37.95ID:ik3/oDgvd
>>965
流石に平均2万超えるくらいになったらハム基準になるんちゃうか
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:08.67ID:or1hnRx8M
>>968
そもそもFリーグ自体知らんわ
ワイはabemaの番組表で知ったけど
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:28.08ID:dexTSMeNd
>>972
ワイのじいちゃんの家にあるけど
地方球場やったわ
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:42.38ID:06gY89uH0
ずっと壊せ壊せ言われながらコンサドーレ専用スタジアムになるわけだな
それでいいんじゃん
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:48.99ID:ik3/oDgvd
>>972
それ昔からやしくばるいうてもどんだけ盛っても一万くらいやろ
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:28:51.96ID:b5TAi4uqr
>>971
何一つ根拠も示せず志もなく単なる言いがかりでしか無いことを>>773でゲロるしかなかったお前が
玩具とか言い出すのおもろいな
池乃めだかリスペクトか?
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:36.84ID:nArXcBmI0
>>972
ただあれ当日余り席分にしか使われへんから大行列して追い返されたりすんねんけどな
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:52.70ID:QijYNh4p0
この真っ赤な奴はどっから来たんや…
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:29:54.82ID:UPs39g5H0
>>979
池野メダカとか例えが古過ぎるわ 年齢バレるで?
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:30:06.88ID:YAcoN7QCa
>>898
コンサなんてJ2J1行ったり来てたりしてた時よりJ1定着した今の方がなぜか人気も話題無い
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:30:26.35ID:b5TAi4uqr
>>982
通じてよかったわ
てことは同年代ってことかな?
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:30:36.06ID:06gY89uH0
>>972
Jリーグなんかタダ券配っても満員にならんやん
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:30:52.38ID:UPs39g5H0
>>979
それとお前ネットで志とか草生えるわ
2023/04/03(月) 14:30:58.87ID:RTULQJnSa
なんですかしてるくせにコンサアンチ多いんや
サッカー煽りは対立煽りアフィ論どこ行ったんや
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:31:22.52ID:b5TAi4uqr
池乃めだかで年齢バレるとは思わんけど
年齢バレると思ってる人がいるのでその人の土俵に乗ってあげるわ
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:31:29.83ID:BwquU8sNa
札幌ドーム職員でも来てるん?
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:01.03ID:UPs39g5H0
>>984
残念ながらお前ほど年齢行っとらんわ こんな所でも熱心に同じこと語っとる事にビックリやわ 
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:09.81ID:b5TAi4uqr
>>986
ネットは己の醜悪さを吐き出す場所でもないからなあ
まあわいは君と違ってそもそも吐き出すほどの醜悪さがないからなんだけど
2023/04/03(月) 14:32:29.49ID:/AGzJb0Z0
サカ豚っていつまでも税金頼みなんやな
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:30.92ID:ik3/oDgvd
>>989
言うほど擁護民おるか?
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:39.47ID:b5TAi4uqr
>>990
年齢バレるといったのは君だよ
自分に負けるな
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:32:43.49ID:bCciJ13E0
年金暮らしの老人いて草
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:16.36ID:UPs39g5H0
>>991
60近い書き込みしてりゃそらバレるわ 顔真っ赤になるとこも瓜二つやし
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:19.04ID:geJE8VQJd
札幌は切り捨てる
これからの日本には不要な都市だ
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:23.98ID:or1hnRx8M
>>898
市民限定でもハムやろ
重複含めても
2023/04/03(月) 14:33:34.40ID:jkVfLjBor
これポリー速報まとめたりせんのかすごい論戦やけど
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:33:36.13ID:vPkWojzGa
うんち!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 12分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。