X



なんG民、卵1パック(10個)の価格がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 14:39:49.70ID:f035c58j0
こどおじばっかりな模様
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:32.82ID:Esc6HS6M0
飲食店の卵料理が販売中止されたりしとるな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:33.17ID:pehBL+GcM
オータニサンの真似して3食卵5個食べてたら一日15個や
1パック300円として30日食べたら卵だけで15750円や
もう終わりだよこのタンパク質
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:42.39ID:pvNwhN6fd
自動販売機で200円ぐらいやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:49.69ID:g+SApthW0
300円や
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:00.65ID:6aSZzVqo0
高いのはわかるけど卵使った料理動画に全部噛みついてるやつみるとそこまでか?とは思う
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:06.45ID:g+SApthW0
>>211
しね
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:32.93ID:D3yRcVQKd
タマゴはやめられたけどタバコはやめられんわ悔しい
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:46.58ID:1nsPH+OYa
まとめるネタに困るとすぐ同じスレ立てるよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:20:49.73ID:e6CoQezM0
業務スーパーでもLサイズ10個入り170円とかだったのになぁ…
もうバラバラサイズで350円とかすげえよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:02.98ID:gT4SLLbL0
>>213
泣いてて草
悔しかったんやね…
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:09.71ID:YnsJMXmCd
>>185
ふと思ったけどハイオクって相対的に安くなってんな
今でも大体10円差やろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:28.93ID:i+/BkKoZr
>>143
あるよ
地元民にむけてだから値段が一番大事なんよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:35.72ID:gT4SLLbL0
>>219
話を盛るのはほどほどにな

217 それでも動く名無し 2023/04/03(月) 15:19:49.69 ID:g+SApthW0
300円や
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:23:05.13ID:Twkf3u/4d
ブランド卵が4個100円で、普通の卵が10個270円とかになってる
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:23:05.35ID:2Y3QTU5p0
ワイがいつもパッパの弁当作ってるんやけど卵焼きは好きだけどゆで卵は必ず残すんよな
本当は栄養価的に焼と茹でなら茹での方がええよな?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:23:17.12ID:RIJwTuKX0
ワイが学生の頃は10個160円やったけど
今は240円くらいやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:24:04.63ID:PtD5mKO3d
>>224
ガチでデブみたいで草
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:24:15.59ID:LL1MC6UVa
行きつけのスーパー週2で1000円分ほかに買えば10個ワンパック100円(1パック限り)継続しとる
ようやっとる
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:25:17.34ID:/A4v+StOp
>>134
やっす
ええとこやなぁ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:03.09ID:g+SApthW0
>>227
別人だぞ馬鹿
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:09.11ID:B1WKIhNE0
言うほど卵なんかいるか?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:24.82ID:Hz5Bsnd90
>>232
うちの近所のスーパー3軒は週1でそういうのやってたのこの数ヶ月でみんなやめちゃった
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:42.49ID:wtS0FQq10
まじで300円超えがデフォになってきた
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:26:46.30ID:Vde5CNER0
>>235
ダサすぎて草
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:27:32.33ID:oo/QhBcb0
>>211
そんぐらい許してよ本当にガソリンの安さ今と比べて段違いなんだからさ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:27:57.62ID:gT4SLLbL0
>>231
どういう意味や?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:13.55ID:gT4SLLbL0
>>235
どういう意味や?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:33.66ID:gT4SLLbL0
>>240
でも気は狂ってないんやろ?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:36.74ID:LL1MC6UVa
>>237
今も継続してるけどほんまキツいから他のもの色々買ってクレメンスって泣き言がどんどん長くなってる…
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:49.20ID:kkAGOmeh0
>>40
許すな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:51.42ID:g+SApthW0
>>243
別人じゃなかったわ

卵300円は盛ってないぞ
外出ような
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:52.25ID:B1WKIhNE0
>>241
どんな味なんや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:54.48ID:NPA5MsPZ0
昨日10玉280円やった
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:10.16ID:5gpaLrFB0
ウチの近所のローソン100は250円くらいやったな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:17.76ID:wtS0FQq10
>>249
お好み焼きかよ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:32.42ID:Nb0P8+Bwd
10個298
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:32.63ID:5ldTDenna
ノーブランドの白卵
半年前120→今300
ヨード卵
半年前350→今350

下は一体どういうカラクリなんや?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:34.07ID:CK1yQzXHM
>>241
調理が大変そう
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:29:56.31ID:pehBL+GcM
>>241
大きくてもせいぜい卵3パック分だからクソ高いやんけ!
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:30:19.14ID:QgiDlPsH0
別人やぞ

別人じゃなかったわ

どういう事や?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:30:29.89ID:972wTtWqd
>>243
脂肪で前見えてないやんけ😅
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:30:39.88ID:nYyo8sfO0
物価が高いっていうのは先進国なら普通なんだよ
逆に東南アジアとか安いイメージあるだろ?
だから日本は純粋に進歩してるんや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:20.93ID:qmnRcoXR0
今は300円くらいちゃうの
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:30.18ID:CsNcb4udd
LLサイズで10個税込320円とかで泣いた
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:31.76ID:/A4v+StOp
>>261
IDがコケコッコーやん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:37.16ID:MnIvq9u0M
248円で買っとるが割って器の中に落とすだけで黄身が潰れるようなショボい卵や
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:51.81ID:EB3sY02d0
今やと300円切ってたら安いぐらいや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:30.43ID:SnyjfzLV0
>>247
謝れよゴミカス
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:35.15ID:pFXDSK3+a
近所やと税抜き228円
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:53.89ID:r7DLfWok0
l卵230円だったのがことごとく300円超えてて死ねよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:56.49ID:g+SApthW0
>>267
ごめん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:35:30.76ID:dkkKozc10
ワイの近所、今では最安でも240円やな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:35:49.82ID:krPhH5170
サイズは?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:35:58.42ID:UCejuY8i0
近くのドンキは258円
近くのスギ薬局は320円
値上がり前は両方180円くらいだったわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:36:23.13ID:g+SApthW0
ms~llとか幅広すぎや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:36:45.17ID:mdxaOx8ca
本当に地域差出てきてるから笑えん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:37:05.93ID:4+DOWVP+M
いま薬局で買うのが1番安いと言う事実
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:37:42.05ID:EB3sY02d0
>>274
うちの近所のドンキ
1月まで99円2月から148円200円になって3月から258円になった
おかしいわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:38:18.43ID:Oc20fmX4d
お買い上げいくら以上でってやつはサイズランダムのゴミやから別やぞ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:39:47.78ID:81/Y4W+j0
鳥インフルまだ収まらんの?
まあ収まってもお値段据え置きになりそうなのがこの国やけど
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:14.33ID:/A4v+StOp
>>185
今の半分くらいとか物価凄く上がってるんやな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:36.63ID:AebuMsVUM
200円超えてとうとうチラシから消えた
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:45.93ID:MUl+7Fi10
知らんけど吉野家で頼むよりは安いだろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:42:02.22ID:eveeasOu0
>>261
IDがKKKって、あっ…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:42:52.08ID:kojBpCuz0
ワイが買っとるのは198円くらいやけど最近値上げして230円弱になってたわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:43:31.58ID:m80cwU0f0
OKストアが248別ぐらいや
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:43:52.04ID:uQoOBK7ud
>>185
これは悪夢の民主党時代
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:44:08.46ID:pI4erH1H0
北海道はまた鳥インフル出たからもっと値段上がるわ
終わりやね
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:45:25.57ID:pFXDSK3+a
>>185
あんま言いたかないけどおっさんおばさんやん…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:46:45.29ID:rya2ZuJk0
>>282
まさにスーパー行くことなさそうなレスで草
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:47:26.88ID:0VAbPLLm0
地元スーパー250円やけど1000円以上買い物してたら98円や🥺
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:47:58.33ID:jf7TyFbx0
何故か納豆だけインフレに耐えてるんやけどなんでや?

お亀常に68円だわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:01.11ID:OKTA8Zy+0
今はマジで300円くらいする
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:05.81ID:5VKMLLJi0
10個300円超えを見て
今までのどんな値上げよりもやべえと感じた
いかに卵が安定してたかよく分かる機会だった
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:06.45ID:9NzD6gck0
>>61
こん?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:48:57.00ID:B4L6XYjW0
もう鶏買ったほうがコスパええまであるやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:49:30.43ID:WXjWrGk90
前はセールで99円だったのに今は150円や
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:49:59.39ID:c4TjayWJ0
地域差あんのかな?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:50:16.15ID:R5jpqg2d0
近所のオッサンが毎日スーパーの卵売り場で「雌鶏いくらなら買う?」って営業してる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:50:34.77ID:xkrMI/Xz0
>>58
みんーなだったらポイント高かったのに
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 15:50:42.12ID:pLccBLjK0
地域差あんのかな?
高校のときに告白された彼女に振られた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況