ゲーミングPCとかいうコスパ良い趣味wwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:32:11.90ID:f3oOPNgp0 物価高でコスパ悪くなったって言われるけど他の趣味用品も値上げしとるし結局PCが一番コスパええわ
124それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:53:06.35ID:81/Y4W+j0125それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:53:15.18ID:6xrfblaw0126それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:53:28.88ID:aJXbBmjrd ゲーミングPCって快適にゲームできる以外は普通のPCと変わらないのか?何かできないみたいのない?
127それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:53:41.52ID:h91MU7dMM 4k 60FPSは欲しいよな
ワイはff14pcで楽しんでるで
ワイはff14pcで楽しんでるで
128それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:04.57ID:ZPcVsHbO0129それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:05.62ID:WbPtzDA0r PCガイジってこうして末尾Mで飛行機飛ばして弱男連呼してるしかできねぇもん
どれだけのPCガイジがPS5に轢き殺されたか分かるな😂
どれだけのPCガイジがPS5に轢き殺されたか分かるな😂
130それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:12.56ID:cYsiBOS5d 26万もしたのにここ1年でモンハンとFF14でしか使ってねえ
ワイにとってはコスパゴミや
ワイにとってはコスパゴミや
131それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:33.74ID:OdEcAspc0 電気代定期
132それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:33.82ID:0u0jMWlUM >>126
間接照明になる
間接照明になる
133それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:37.28ID:CduOa8O2r pcのメリットは同人エロゲができるとこくらいやな
つまりpc勢は同人エロゲのためにpc買ってる
つまりpc勢は同人エロゲのためにpc買ってる
134それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:38.03ID:M3Dy9zzZ0 >>128
もう念能力者だろ
もう念能力者だろ
135それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:47.97ID:NMKLDaWc0 割とマジでゲーム以外になにしてるん??参考までに教えて欲しい
AI絵出力以外で
AI絵出力以外で
136それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:54:49.19ID:Of0gm0Ut0 >>43
ワイは転売益で1060から3080tiまでわらしべ出来たで狙った訳じゃなく結果論やけど
元構成 GTX1060 6GB→RX5700XT米尼499ドル →RTX3080発売日11万円
これをピーク近くで「マイニングに一切使ってない」と3万、8万、24万トータル35万で売り払って22万で新品3080ti買うた
ワイは転売益で1060から3080tiまでわらしべ出来たで狙った訳じゃなく結果論やけど
元構成 GTX1060 6GB→RX5700XT米尼499ドル →RTX3080発売日11万円
これをピーク近くで「マイニングに一切使ってない」と3万、8万、24万トータル35万で売り払って22万で新品3080ti買うた
137それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:55:08.19ID:7vjXsMUl0 PC派がソフト無料で貰えるとかオン有料クソとか貧乏臭いこと言い出すの見てると、CSで十分派のほうが裕福そうに思える
138それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:55:10.00ID:0u0jMWlUM >>135
間接照明や
間接照明や
139それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:55:32.95ID:XEwa4kMc0 PCはクリエイティブなこともできるけどPS5って劣化版のショボグラゲーム遊べるだけからなぁ
それに6万はキツイ
それに6万はキツイ
140それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:55:53.88ID:a7vMEYaD0 >>126
グラボ積んでて性能がいいPCにゲーミングってつけてるだけやしPCであることには変わらへんから
グラボ積んでて性能がいいPCにゲーミングってつけてるだけやしPCであることには変わらへんから
141それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:55:56.16ID:M3Dy9zzZ0 >>135
仕事に使えるぞ🧐
仕事に使えるぞ🧐
143それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:10.65ID:6xrfblaw0144それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:22.12ID:EaZOd+kR0 基本動画やら配信を多窓で垂れ流しやな
145それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:31.29ID:P+ilqB1Md 1回ハイエンドモデル買ったら4年は新作ゲーム最高設定で遊べるやろ
ワイの交換周期が大体そんくらいや
ワイの交換周期が大体そんくらいや
146それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:34.62ID:ZPQPZA7DM >>126
そもそもゲーミングPCの定義がよう分からんけど
一般にはグラボ別付けというのがゲーミングPCの要件ちゃう?(最新の高性能オンボでゲーミングうたってるものもあるかとは思うが)
そう考えるとプラスがあるだけでマイナスは基本ないはず
ただいわゆる大手メーカー品と違ってオフィスが別売りだろうしその他余計なソフトも入ってなかったりするかも
そもそもゲーミングPCの定義がよう分からんけど
一般にはグラボ別付けというのがゲーミングPCの要件ちゃう?(最新の高性能オンボでゲーミングうたってるものもあるかとは思うが)
そう考えるとプラスがあるだけでマイナスは基本ないはず
ただいわゆる大手メーカー品と違ってオフィスが別売りだろうしその他余計なソフトも入ってなかったりするかも
147それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:35.63ID:lVYBwGF4M 今どきCS買ってるやつってスマホもキャリア契約とかしてそう
148それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:39.46ID:LRm0ykU60 ゲーミングPCなんて買う奴はFPSに拘るから電気代やばいで
こどおじやろうけど
こどおじやろうけど
149それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:56:50.78ID:FAU0lDGt0 >>135
プログラミングで遊べるぞ
プログラミングで遊べるぞ
150それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:19.56ID:m6/jVi/A0 gtx1660superからrtx4090に変えて世界変わったで~
4Kレイトレで120FPS余裕や
4Kレイトレで120FPS余裕や
151それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:26.63ID:a7vMEYaD0152それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:30.02ID:NMKLDaWc0153それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:31.36ID:Of0gm0Ut0154それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:42.68ID:2SLN/4yX0 >>92
質量保存の法則から考えて使わないなら消費もしないやろ
質量保存の法則から考えて使わないなら消費もしないやろ
156それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:50.80ID:lVYBwGF4M157それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:52.53ID:JEokyF070158それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:56.22ID:QrMfsQP30 ゲーム以外で、高性能グラボ積んでる事で出来る事って、動画編集やCADとかかな?他何があるんやろ
159それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:56.74ID:WF2/Xkco0 ワイゲーミングPC買ったせいで毎日ゲームやるようになってまったわ
自営なんやが仕事全然出来ねぇ
自営なんやが仕事全然出来ねぇ
160それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:57:58.08ID:76ocN14a0161それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:01.92ID:M3Dy9zzZ0 >>147
キャリアには家族割があるんだが?
キャリアには家族割があるんだが?
162それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:04.56ID:6xrfblaw0163それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:21.20ID:DFo0EcVv0 PCは2年で35万+電気代やけどパチスロに手だしたら1月で10万かかってビビったわ
164それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:24.52ID:NMKLDaWc0165それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:43.62ID:P+ilqB1Md ワイ動画制作と配信で毎年ハイエンドモデル買えるくらいは稼いどるから確かにコスパよい
166それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:46.85ID:whue6aJ90 ゲーミングノートバカにされとるけど最近のはええで
もう4年使えとるし何故かデスクトップより安いし
もう4年使えとるし何故かデスクトップより安いし
167それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:50.90ID:M3Dy9zzZ0 >>152
エクセルのマクロもサクサクよ😤
エクセルのマクロもサクサクよ😤
168それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:58:55.47ID:1/JXXfttM PS5でしか出来ないゲームって何がある?
ゲーミングPCと迷ってるんやけど
ゲーミングPCと迷ってるんやけど
169それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:04.10ID:xblMWKYRM >>148
電気代かかる=こどおじって発想頭悪すぎて草
電気代かかる=こどおじって発想頭悪すぎて草
170それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:13.71ID:B3D27uULa 末尾Mの糞回線の奴はパソコンゲー勢力のワイらでもいらんで
お前らに挙げるわ
お前らに挙げるわ
171それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:25.64ID:0u0jMWlUM >>133
何故同人に絞ってるか分からんけどこれはあるな
何故同人に絞ってるか分からんけどこれはあるな
172それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:26.32ID:bLBPCZVOa ワイもPCでやっとるがなんGだとやたら声がデカいよなPC民って
なんでなんやろ
なんでなんやろ
173それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:27.63ID:IfbeWKNu0 ps5のオンラインなんて高くても年1万やぞ
pcを20万だとしたらps5代合わせても14年分の差があるぞ
pcを20万だとしたらps5代合わせても14年分の差があるぞ
174それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:49.32ID:ZPcVsHbO0 >>163
10万増える事もあるからセーフや
10万増える事もあるからセーフや
175それでも動く名無し
2023/04/03(月) 15:59:55.53ID:M3Dy9zzZ0 >>164
パイトンでアナコンダや👨🎓
パイトンでアナコンダや👨🎓
176それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:00.35ID:gNfzhnob0 昨日電源を750wから1000wに上げたわ
電気代楽しみや☺
電気代楽しみや☺
177それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:07.10ID:XEwa4kMc0178それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:07.33ID:EZ0WOxc90 去年15万で買ったガレリアが元気に稼働してるで
179それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:10.23ID:P+ilqB1Md ホグワーツエアプ糞多かったしG民は動くレベルのPC持ってない奴多いやろなって思ったわ
180それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:13.61ID:ECEQgOME0 >>153
旧作が安いのはCSでも変わらんと思うけど
旧作が安いのはCSでも変わらんと思うけど
181それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:21.21ID:Of0gm0Ut0182それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:21.26ID:E5MdzgrGa PCゲーはソロでやるやつには向いてないやろな
マルチで遊んでコミュニケーションツールとして使ってたらコスパよく感じるわ
マルチで遊んでコミュニケーションツールとして使ってたらコスパよく感じるわ
183それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:22.02ID:2SLN/4yX0 >>148
電気代の計算したことある?他の趣味と比べたらランニングコスト低いよ
電気代の計算したことある?他の趣味と比べたらランニングコスト低いよ
184それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:23.56ID:NMKLDaWc0185それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:27.13ID:a7vMEYaD0 >>168
ブラボラスアス2ff16
ブラボラスアス2ff16
186それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:46.52ID:toVI40VQa 最低20万かけな現世代CSゲーまともに遊べん最低なコスパ定期
187それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:00:49.60ID:LrRTqUu/a PC買ってからSwitchは起動する事あってもPS4を起動する事は無くなったな
188それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:01:10.09ID:Yi3CCxykM 趣味にコスパは悲しくなるからやめて🥲
189それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:01:11.70ID:a7vMEYaD0 >>133
同人ゲーならちょっと性能のいいノートでいけそうやけど
同人ゲーならちょっと性能のいいノートでいけそうやけど
190それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:01:13.73ID:dk2PDGb70 mod入れるくらいのゲーム好き以外はCS機で十分やろ
191それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:01:20.33ID:M3Dy9zzZ0 >>180
むしろコンシューマは新作を買ってすぐクリアして売れるわな
むしろコンシューマは新作を買ってすぐクリアして売れるわな
192それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:01:35.57ID:S2l2lueq0 >>186
しかもCS基準で作られてるからスペック足りててもPCだけ最適化適当にされてるってパターン増えとるからな
しかもCS基準で作られてるからスペック足りててもPCだけ最適化適当にされてるってパターン増えとるからな
193それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:01:49.29ID:FAU0lDGt0 >>164
Pythonで野球のデータ集めて遊んでる
ホンマはDBに集めて管理とかやりたいけどやり方わからんからcsvにしてエクセルで取り込んでるわ🤢
環境構築ってよくわからんけどvscodeって環境なん?
Pythonで野球のデータ集めて遊んでる
ホンマはDBに集めて管理とかやりたいけどやり方わからんからcsvにしてエクセルで取り込んでるわ🤢
環境構築ってよくわからんけどvscodeって環境なん?
194それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:03.43ID:IfbeWKNu0 pc持ってるやつが新しくps5買うかは趣味の範囲だけどpc持ってなくてゲームやりたいだけならps5でええわ
195それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:13.92ID:a7vMEYaD0 >>173
年一万なら新作タイトルの初回限定版買えそうやな
年一万なら新作タイトルの初回限定版買えそうやな
196それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:33.10ID:m+WglSyRa 高スペックでゲームやる以外の事はスマホでええやんってなるし世間の大半はそれらをスマホで済ましてる
そのゲームもCSが最適化されてるのが基本だし
そのゲームもCSが最適化されてるのが基本だし
197それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:40.54ID:ECEQgOME0 >>168
迷うようなやつはおとなしくPS5買うべきやと思うで
迷うようなやつはおとなしくPS5買うべきやと思うで
198それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:47.54ID:B3D27uULa199それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:47.66ID:ldF+IDEo0 1番はカメラな
4万円の本体+1万円の単焦点レンズでスマホの何倍も良い解像感が得られる
4万円の本体+1万円の単焦点レンズでスマホの何倍も良い解像感が得られる
200それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:48.17ID:a7vMEYaD0 >>135
つべ
つべ
201それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:02:51.84ID:ZPQPZA7DM203それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:12.71ID:973/WW1A0 >>193
そこはウソでもdevcontainer使ってるって言わないと
そこはウソでもdevcontainer使ってるって言わないと
204それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:15.55ID:Of0gm0Ut0 >>180
すくなくとも、ワイが加入してたPS4時代のPSストアや、現状のswitchのnintendoオンラインなんか全然お得感無いわ
steamのセールに慣れると全然そっちのCSで買う気になれん
さりとて人気ゲームはパッケ中古で買えっても実店舗に無い場合多いし足運んでも割高やし
すくなくとも、ワイが加入してたPS4時代のPSストアや、現状のswitchのnintendoオンラインなんか全然お得感無いわ
steamのセールに慣れると全然そっちのCSで買う気になれん
さりとて人気ゲームはパッケ中古で買えっても実店舗に無い場合多いし足運んでも割高やし
205それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:16.15ID:LRm0ykU60 >>183
PCゲームガチ勢のコストはやばいぞ
PCゲームガチ勢のコストはやばいぞ
206それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:19.42ID:MnIvq9u0M 予算決めてどれを買うかどういう組み合わせにするか迷って探してるときが一番楽しい
先月新しいの買ったはいいけどデータの移行や設定なんかが面倒くさくてバイオre4の体験版だけ動かして1ヶ月くらい放置しとるわ
先月新しいの買ったはいいけどデータの移行や設定なんかが面倒くさくてバイオre4の体験版だけ動かして1ヶ月くらい放置しとるわ
207それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:22.91ID:NMKLDaWc0208それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:22.92ID:toIByq7K0 趣味でコスパがどうこうはあんまり考えたくないわそれもうコスパ考えるのが趣味やろ
209それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:26.89ID:X04qZ+aG0 >>148
PC憎しで糖質発症してるやんこいつ
PC憎しで糖質発症してるやんこいつ
210それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:27.77ID:M3Dy9zzZ0211それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:29.01ID:6tz9z0Yr0 ゲーミングPCが趣味ってどういうことやねん組み立てたら終わりやん
212それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:43.78ID:fq8B3I8P0 ゲーミングPCが趣味ってなんだよ
趣味を楽しむための手段ちゃうんか
趣味を楽しむための手段ちゃうんか
213それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:45.42ID:IfbeWKNu0 >>195
ps5のほうがお得やね
ps5のほうがお得やね
214それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:56.47ID:Dv1zzTYr0 他の趣味いうても幅が広すぎてなんとも言えんわ
215それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:57.09ID:07VRgzr50 ✈ビュンビュン末尾Mなんて煽りカスのなんGには誂え向きやで
216それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:03:57.28ID:D3yRcVQKd パソコンて高いの買っても数年で時代遅れになるやん
ちなスマホはiPhone7
ちなスマホはiPhone7
217それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:02.36ID:XEwa4kMc0 >>202
だってPCの劣化ハードみたいなもんやし…
だってPCの劣化ハードみたいなもんやし…
218それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:02.37ID:2SLN/4yX0 ベータ版とかも基本PCがほとんどやしMODとかメモリたくさん使うゲームやりたいなら素直にPC
219それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:10.05ID:oaftnThEa なんやかんやPCでしか出ないゲーム好きだからPC派や
220それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:33.59ID:ZPQPZA7DM >>199
カメラはいいもの手に入れたら被写体探しで無限に金が飛びそう
カメラはいいもの手に入れたら被写体探しで無限に金が飛びそう
221それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:34.43ID:ehFcEJoZ0 PS5目の敵にしてて草なんだ
222それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:41.01ID:0u0jMWlUM キャンプやってみたいけどあれも用具揃えるの高そうなんよな
223それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:42.71ID:Nci9nBPu0 >>148
めっちゃ頭悪そうなレスやなこれ
めっちゃ頭悪そうなレスやなこれ
224それでも動く名無し
2023/04/03(月) 16:04:54.94ID:dk2PDGb70 >>70
それをゲーム機で対立煽りしてるお前が言うんかw
それをゲーム機で対立煽りしてるお前が言うんかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- (´・ω・`)おはよ
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]