X



【悲報】シン・仮面ライダー主演の池松壮亮さん、自分勝手な庵野のやり方にぶちギレてしまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:05.11ID:URvZdDh80
真シリーズで風呂入ってないとか体臭が臭いみたいなシーンかならずいれるけどあれキモくね
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:05.03ID:AZVvPrQS0
>>842
わた婚には勝てん
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:04.48ID:RjUOBpfTa
>>835
そして高確率で納得できる根拠のある怨み辛み
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:17.15ID:5rlQETsq0
>>814
最近はRRRのキャンバスアート描いたり牙狼の絵本作ったりしとる
映像作品は作ってない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:19.81ID:3+Kla9gT0
>>825
ワイはやっぱりゴジラは歩く大災害だったとしてもその時々の社会問題が別怪獣として現れてやっつけるヒーロー側でいて欲しかったわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:21.47ID:sK4fT8pe0
カッコよく変身していい感じの曲流しながら戦って最後勝って爆発バックにポーズ決めてればそれだけでわりかし満足出来んのに
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:25.44ID:ksY3X4RJ0
池松壮亮は宮本から君への映画のために前歯取るぐらい芝居に本気なんやで
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:28.96ID:F6/C9vl+0
>>726
ドキュメント「シン・仮面ライタ゛ー」~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~
www.youtube.com/watch?v=q86EaHf2jSg
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:29.06ID:UQW4wjd0p
>>823
周りが同年代やら先輩の頃は本人を尊敬してたり同じものを尊敬しているって先入観で他人の作った物を受け入れられたけど歳食って格下が作ってると思ってるから何も受け入れられないんやろな
めっちゃ権威主義なんやって思った
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:46.22ID:zrTxpjW20
>>830
まだ観てないけど
流石にシン・エヴァ シン・ウル以下って嘘やろ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:23:46.58ID:nXhN0cKVd
>>848
ラストで台無しだけどそこ以外の出来は良いって評価多いしな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:04.84ID:L6WDzktBp
バトルとして蜘蛛オーグ戦がピークでラスボス戦が1番ショボいというクソ仕様
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:15.19ID:hWmgj1a2M
この人演技が絶望的に下手なんやが演技派俳優ってマジなん?東出昌大並にヤバイで
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:15.65ID:E4rHibZp0
>>829
例えばスウィングガールズの矢口監督は毎回絵コンテ描いてるし
単純に人による
少数派ではあるんだろうしかつてはコンテは描かないケースが多かったけど
最近変わってきているし
古い知識で止まってるんじゃない?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:23.68ID:zzIG6osN0
>>846
>>854
悲しいなぁ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:45.47ID:78ncIFl8d
>>823
凄"かった"とは思うよ
でも当然のことながら映画もアニメも一人の力じゃ作れない
そこを他のスタッフがやった分まで庵野の功績にされたり、世間も持て囃しすぎたりで集団幻覚見てたんや
「庵野は気遣いが出来る」って言うけど、本当に気遣い出来る監督なら「〜は○○さんが担当してくれた」「○○○さんがスポンサーの説得に必死になってくれた」とかインタビューやらで世間に話してくれるわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:53.40ID:Z/EKhPNUd
>>860
すまん、これ"段取り"ですよね?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:24:56.89ID:RjUOBpfTa
>>823
オリジナリティとかろうじて呼べそうなのがエバー()くらいでソレを延々焼き直ししてるだけの事実上の一発屋
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:08.27ID:cCKkzrAsM
庵野の実写映画の一番いいところは他の邦画と違いこうしてなんやかんや感想を言い合えるところよな
ワイからしたら悪いところがどんどん出てくるし楽しめた人間からは良いところが出てくるんだろうし
このために見てるまである
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:17.12ID:E4rHibZp0
>>837
あの早回しでごまかす視覚効果アクションは正直出来がイマイチじゃない?
2作目見てないからマシになってるかもしれないけど
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:24.00ID:YtDOGcZe0
一体なぜ・・・
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:32.06ID:WMSCH/S40
>>136
旧劇が良いモノ…妙だな…🤔
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:34.66ID:5kWxMDSY0
見に行こうかと思ったけど無料公開されてるアクションシーンのメリハリがないダレるでそれ以降はこれ以下やから見なくてええんやな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:41.51ID:74V00uW0p
>>114
ガチでブラックサンの方がまだマシ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:46.98ID:7z4sdYa00
アクション映画ならイップマンでええわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:51.93ID:dmk8Hagn0
>>845
風呂入らないのは元から定期
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:58.00ID:E4rHibZp0
>>849
ブルーレイレンタルするわ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:05.39ID:PzSHndUt0
>>856
それは結構できてたから正直満足してる
主演の池松が全くかっこよく見えなかったので一番の不満はそこ
他の作品知らんから大根のイメージついちまった
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:08.28ID:aE4Gt+BPa
>>821
実はこの変更には、『シン・ゴジラ』の撮影現場での“禍根”が影響しているという。

「劇中でゴジラが東京に現れた際に開かれた有識者会議のシーンを撮影した時のことです。政府関係者や識者ら9人が会議室で対策を練るシーンなのですが、庵野さんはとにかくアングルにこだわって、何回もアングルを変えて撮り直すことに。実写の場合、アングルを変えると、その都度、照明や音響もすべてセッティングし直さないといけません。

度重なる再撮にはさすがに現場も疲弊してしまいました。しかも普段は実写畑で活動し、庵野さんと一緒に仕事をしたことのないスタッフばかり。
そのため庵野さんの強すぎるこだわりについていけない人が多く、“『シン・ウルトラマン』の時は現場に庵野さんを入れないで!”という声が続出したそうなんです」(『シン・ゴジラ』の制作スタッフ)

週刊誌にも雰囲気最悪で庵野現場出禁だったって書かれてたじゃん
カラーが即反応して否定してたが
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:13.15ID:CpGBMXh20
ゴジラの時点でコイツは他人に観せる作品を作りたいのじゃなくて
自分がニチャニチャしたい作品を作りたいだけなんやなってワイは感じた
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:13.19ID:3UbHmoD6a
「シン仮面を褒める場合キャシャーンを誉めなければいけない」
とかいう侮辱批評草
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:18.15ID:gIzv1NkqM
>>872
映画部笑とかでも見てもない奴らが邦画を一括りにバカにするからなぁ
俺は悔しいよ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:19.19ID:7z4sdYa00
>>875
少なくともQシンよりは良い
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:24.50ID:41KO0iPAa
>>795
邦画憎しから入ってる人はアレだけど庵野はアニメ屋なんだからコンテは切ってると思うけどなあ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:31.11ID:r6fiEb4D0
>>860
庵野には100%無理やろ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:59.69ID:I8Bcjbpx0
前のブラック企業の上司みたいだ
基本無責任でまともな指示もせずに、ダメ出しばかり
要するに責任を取りたくないんだよね

それで現場の人間が必死に頑張るんだけど
精神すり減らし退職者続出

で、なんとか成果が出たら全部自分の成果にする
しかもそのやり方が
「いやぁ~自分の部下が頑張ってくれただけですよぉ。自分なんてまだまだです」
その無能の上司「なんて謙虚な奴なんだ。成果を誇らないとは!これは評価するしかないだろ!」

マジで現場が必死に頑張っただけだっつーの
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:10.93ID:bR/u7vxM0
庵野信者てマジでおるんやなって
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:23.43ID:VubyY5He0
ユアメモリーズはとっくに卒業してて同窓会開く言われてウキウキで行ったら最後に卒業しろよって理不尽この上ないだろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:28.21ID:jsp4V8z20
言うてCASSHERN面白かったやろ
大半がエアプで批判しとるやろ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:47.90ID:kOMeecp+r
段取りアクション極めるから緊迫感生まれるんやろ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:53.72ID:zzIG6osN0
>>837
いうて警察車両に追突したやつみたいなのもおりそうやし一概には言えんやろ
ワイも邦画業界は韓国人に土下座して映画の撮り方学ぶべきやと思う
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:56.01ID:E4rHibZp0
>>887
樋口監督はローレライでコンテ切ったっぽいね
なお出来は
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:02.79ID:eXtWeQXNa
役者や役者の事務所がデカい面してきたのが今のゴミゴミキャスティング邦画やもんな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:08.17ID:82zAn2fk0
量産ライダーvs1号って物語的にはかなりの見どころのはずなのに全然見えない暗い場所で戦闘したの意味わからん
暗闇に目が慣れてきたと思ったらクソ眩しい爆発繰り返すしあの辺の作りがダントツで最悪やった
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:22.87ID:WMSCH/S40
>>886
Qシンてそんな酷いんか
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:34.50ID:78ncIFl8d
>>834
言うほどファンやスタッフのこと大事にしてたか…?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:43.00ID:sCoql4Ekp
はっきり言ってシン仮面ライダーは一般映画館で上映するレベルでさえもない

コミケやフェスの会議室で身内だけ集めて上映するような『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン』レベル
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:44.06ID:W/Y5xgEs0
まあエヴァのパチンコでクソほど儲けただろうからハングリー精神とかもうないんじゃないの
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:50.78ID:RjUOBpfTa
>>883
しかも何の具体性もない自分でも説明できないカスミのようなもんを押し付けとる
ぼくのかんがえるさいきょーのとくさつをしもべどもかんがえてつくれー!ってだけやこの老いたクソガキは
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:59.09ID:PzSHndUt0
>>894
アレも結構面白かった
でも駄作って言ってる人もいるし評価の観点が違うんだろ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:11.05ID:M2AaeMT/0
逆に人格がマトモかつヒット作産んだアニメ監督って誰がおるんやろな
新海誠とか悪い噂はほぼ聞かんけど
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:14.16ID:Sg578EK5r
>>871
エヴァですら、見た目はオリジナリティーあるけど、基本的にはやってることはデビルマンよ
そこにウルトラマンだのイデオンが合わさっている

あのオペレーションセンターでの演出は凄いけどな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:28.23ID:zzIG6osN0
>>894
デビルマンとごっちゃになるんやがクソなのってどっちやっけ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:30.76ID:0ReQ8/fid
ぶっちゃけ庵野の名前と仮面ライダーというコンテンツやからもってるだけで大怪獣のあとしまつみたいにTwitterのやつらに叩いていい認定されるレベルやろ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:45.61ID:0CTOcl5mM
>>899
あれ見どころだったんか
うわー庵野のいつもの病気出たとしか思わなかったわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:46.75ID:FAT1NdhU0
庵野にシンガンダムは無理だよ
ガンダムはガンプラの販促アニメなんだからそこを徹底できない奴に話なんて回ってくる訳がない
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:50.07ID:E4rHibZp0
>>905
年とはいえここ10年ダブル多すぎませんかね
イップマン1作目はまだ動きがキレてるけども
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:52.50ID:xbHquH5Z0
>>905
うーん…”段取り”なんだよねぇ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:03.02ID:vDHnqi/r0
>>834
なんか副業としてやってる不動産投資家としての才能あるらしいな
嫁がデザインした内装でリフォームしてめっちゃ入居率ええそうな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:08.42ID:RsCGFvud0
>>8
まあクランクアップはこんなもんやろ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:12.19ID:rgh4dDkh0
邦楽ゴミ言ってる奴って映画を金払って絶対観ないで興行収入使ってバトルするのを楽しむものだと思ってる人種でしょ?
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:17.40ID:gIzv1NkqM
旧劇もアニメ映画としてはひどいもんだと思うけどどっかで見たことあるようなシンエヴァのオチよりは旧劇の方がエヴァっぽくてよかったと思う
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:36.78ID:h94O7Gw2M
戦う顔をしてないから怒られたんやろな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:46.31ID:0ReQ8/fid
>>918
酷いやろ
今年見た中でワーストレベルでひどかったわ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:51.23ID:zzIG6osN0
>>909
あの変態描写でまともなわけないやん
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:55.46ID:LgF+ieTHp
シン・仮面ライダーは庵野の身内のオタクが
「ふむふむ、なるほどぉ。庵野どのはその小ネタを入れましたかぁ。やりますなぁ。」
とニチャニチャして楽しむ同人作品

映画館で上映するレベルにさえない
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:09.49ID:78ncIFl8d
>>905
イップマン、話はともかくアクションはすこなんだ
ドニーイェン以外の役者もキレッキレやしアクション指導してるのがサモ・ハンやユエン・ウーピンって安心感凄いわ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:09.61ID:deFcBgR30
グリッドマンユニバースとダンジョンズ&ドラゴンズって面白いんか?
グリッドマンってシリーズ一切見て無くても楽しめる?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:14.19ID:78ncIFl8d
>>905
イップマン、話はともかくアクションはすこなんだ
ドニーイェン以外の役者もキレッキレやしアクション指導してるのがサモ・ハンやユエン・ウーピンって安心感凄いわ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:21.90ID:zrTxpjW20
キャシャーンの人てゴエモン撮ったあと何やってるの?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:28.03ID:h94O7Gw2M
>>923
流石に逆張りし過ぎやで
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:42.98ID:2JqEX7oT0
途中まで見たけどアクションシーンのアプローチが間違ってるな
俳優やスーツアクターにやらせても型通りにしかならんの当たり前やん
武術の達人にやらせないと
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:55.52ID:cCnNW6xf0
>>928
グリッドマンはアニメの続編で完全にファン向けだからやめとけ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:56.92ID:M2AaeMT/0
>>924
お前の主観意見は聞いてない😅
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:00.02ID:fb89obP10
>>882
週刊誌をソースにするなよw
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:16.49ID:78ncIFl8d
すまん連投してた
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:26.58ID:KmnZ+qas0
>>928
無理
グリッドマンとダイナゼノン見ておかないと意味わからんと思う
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:28.68ID:ZFe93Y0qM
ジェイソン・ステイサムはエクスペンダブルズ3で死にそうになったんだけど監督とジョーク言い合ってたよ
なんか日本の監督って余裕が無いやつばっかだよな

ttp://m.youtube.com/watch?v=cCisFdvtrQM
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:38.38ID:E4rHibZp0
>>930
ラストナイツっていうハリウッド映画がありましてね
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:40.70ID:jvUeLwrs0
こういう芸術とか演劇系はキチガイが多いイメージがあるわ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:49.18ID:LgF+ieTHp
ここまで映画館でクソ映画だと思ったのは映画ファイナルファンタジー以来やわ

ホンマそのレベル
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:55.21ID:zzIG6osN0
>>933
段取りじゃない、100点

ぶっちゃけこのシーンは劇場で見たら言うほど酷くなかったで
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:32:56.25ID:Ov3L8gap0
>>615
20代のベイビーわるきゅーれの監督がおるやん
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:33:13.42ID:E4rHibZp0
>>938
なお169分ある模様
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 18:33:18.61ID:deFcBgR30
>>935
>>940
両方見たら楽しめるんか?

グリッドマン終わったあとの批評で「続編ありきで全然畳んでねえな」っていうの見て
ずっと放置してるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況