X



【悲報】佐藤輝明さん謎のアヘ単になってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 22:02:50.08ID:6YPLM8Hj0
.300 0本 1打点 1盗塁 OPS.967

三振2 四球4

育成失敗したなこいつ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:14.13ID:u0mt2+tW0
神宮中野って甲子園村上くらい打ってるからな、ほんま無茶苦茶な球場や
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:37.95ID:4Slt6coR0
野間やらかしの村上の確信歩きも他球場やとライトフライなんかな
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:41.59ID:1K41ovNi0
今のアヘ単の定義ってなんか3割も打てないでレギュラーになれるかなれないかギリギリの長打ない選手に使われてるイメージ
アヘ単の最初がイチローらしいから今と全然かけ離れてるな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:48.93ID:xx8q63pya
>>441
全体で見たら変わらんてことやで
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:49.06ID:MN4ASkJY0
コツン!(カサカサカサカサカサカサ



こんな野球目指してたら人気下がるわな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:49.22ID:U6jDWorRd
アヘ単や!OPSドン!

草生える
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:10:51.09ID:+R8Kd8bP0
サトテルスレなのに話題が少ない
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:17.58ID:V2cB1NBL0
イチローがアヘ単?
アヘ単の定義は人によるよな
2023/04/03(月) 23:11:20.36ID:9ZDOsR+S0
佐藤輝明の話しろよ
2023/04/03(月) 23:11:20.31ID:6YPLM8Hj0
>>443
ヤクルトの打者が成長する理由神宮やからやと思うわ
自信が付くんやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:46.95ID:rqb0SOc8d
>>446
本拠地にしたらシーズンの半分が神宮になるんだから全然ちゃうやん
2023/04/03(月) 23:12:10.09ID:TrZyFk5Ta
>>414
oWARでいいじゃん
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:11.03ID:ks5DIkCXr
近本が去年長打少なかったのはポイント近づけて軽打してたからな
今年は元に戻してるから長打は増えるよ
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:13.12ID:vkYAxMIlM
ほんま阪神ファンってヤクルト嫌いだよな
こういうスレでもヤクルト叩き一色やしほんま仲悪いわここ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:31.05ID:rqb0SOc8d
>>450
アヘ単に定義とかないぞ
自分の気に入らない選手をアヘ単と言ってるだけ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:41.97ID:1cwUnsnk0
アヘ単(OPS.967)
2023/04/03(月) 23:12:42.70ID:iPxn63kg0
ウホ長やろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:12:56.74ID:fAwg4c3D0
中日なら4番
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:03.26ID:7ke90yle0
>>439
ミスった、最後の行のリードオフマンはアヘ単ね
アヘ単をたんにホームランのない打者を指すバカがいて困る
足が使えて二塁打三塁打が多く高OPSならいいアヘ単やん
なんG民が打線を組んだら多分去年の巨人みたいにホームランしか打てなくて案外総得点が減るよ、足が使える打者の存在は大事
ここ最近の横浜打線を見ればわかる
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:06.67ID:ebKNcmcq0
>>414
もっさんの100盗塁の年の盗塁数分塁打増やして盗塁死分出塁率と塁打減らしたらOPS.12くらい増えたな
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:16.30ID:oCPSOKAyM
>>326
優勝もできずそれ以下で草
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:16.60ID:fv4wEMmC0
>>436
前回も同じことやって90登板とかさせる奴の言い訳よく信じれるよな
目の前の勝利の為なら繰り返すやろ
前は通算100登板以上のベテラン沢山おったから1年通用したけど今回はどうやろな
加減わからん若いやつばっかやぞ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:23.99ID:xx8q63pya
>>453
実際神宮に移籍してホームラン増えたやつなんておらんで
からくりでもそうだし
いい加減実態のない妄想はやめーや
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:13:38.82ID:4Slt6coR0
近本スイング速いよな
速く見えるだけなのかもしれんけど
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:00.53ID:1cwUnsnk0
ウホ長(OPS.727村上)
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:15.65ID:PYb69eKU0
>>456
阪神ファンは阪神の勝ちよりもヤクルトの負けの方が喜ぶからな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:21.11ID:n0UGiyLSM
ほんま育てられんな
2023/04/03(月) 23:14:34.87ID:9ZDOsR+S0
>>465
被本塁打増えた奴は居るけどね
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:08.58ID:u0mt2+tW0
>>464
前回と今回じゃそもそもベンチ人数変わって中継ぎ三人増えてるんやから全然状況ちゃうやろ
2023/04/03(月) 23:15:12.54ID:TrZyFk5Ta
>>465
からくりはいるよ
ラミレスとかスンヨプとか
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:12.82ID:rqb0SOc8d
>>465
ホームビジターの話はどこいったんや?
各球場の割合が変わるんだからホームビジター成績は何の根拠にもならないのは理解できたんか
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:13.09ID:MQV20dC0M
>>467
ざっこw
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:41.98ID:VWi2fOYn0
佐藤って何で叩かれてるんや?これ見たら順調そのものやん
どう見ても大成コース乗ってるよ

-大卒1年目-
金本 .000 0 0 OPS.250 (5試合)
山川 .100 2 3 OPS.506 (14試合)
柳田 .000 0 0 OPS.000 (6試合)
佐藤 .238 24 64 OPS.750 (126試合)

-大卒2年目-
金本 .191 4 9 OPS.242 (42試合)
山川 1.000 0 3 OPS 1.000 (1試合)
柳田 .246 5 18 OPS.685 (68試合)
佐藤 .264 20 84 OPS.798 (143試合)
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:51.45ID:R5Kd3ImQ0
いきなり選べてHRも打てる大砲にできたら苦労しないのでは?年々進化するかもしれないじゃん?
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:51.69ID:t7dtJWU8d
今みたいに率残せた方がチーム的には良いんだろうけど行く行くは前川井坪豊田井上森下辺りにクリーンナップ譲って6番辺りでランスごっこやってて欲しい
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:15:58.24ID:V3K4bA22a
オップス王ちゅう個人タイトルないからね
HR王以外はアヘ単
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:02.95ID:xx8q63pya
>>473
だから神宮本拠地にしても増えたやつなんていないって言うてるやん
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:04.68ID:MhOBXAYwM
岡林が神宮本拠地になったら15~20本は打てるやろうな
中野小幡でも余裕で打てる球場やし
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:26.26ID:u0mt2+tW0
>>475
金本のOPSおかしいやろ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:32.05ID:0XIptlIa0
>>464
岡田が中継ぎ運用ちゃんとしてて悔しいのがすげえ伝わる文章やな
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:16:50.27ID:hVN0MsrCM
佐藤が神宮なら70本打ちそう
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:15.76ID:xx8q63pya
このガイジらって村上がバンドで打ちまくった時中日にいたら60本打てるって言って納得するんかな
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:20.51ID:u0mt2+tW0
>>483
それはともか40本は軽く打てるやろな
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:17:27.25ID:rqb0SOc8d
>>479
"だから"が繋がってないやん
ホームビジター成績が根拠にならないのは理解できたんか?できたかできてないかだけ答えてくれや
2023/04/03(月) 23:17:31.26ID:VqbPOM120
>>479
で、そのサンプルはどれぐらいおるの?
広さが違いすぎるんやから影響ないわけないやろ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:07.25ID:0XIptlIa0
>>479
日本のFA制度やと全盛期すぎてからじゃないと移籍できんからなぁ
ちなみにソフトバンク松田はヤフドにテラスつけて狭くした年にいきなりホームラン増えたで
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:16.78ID:bni71qcEd
>>482
オリックスファンだから教えてやるが最初はええように見えるのが岡田やからな
この三連戦でも岩崎の連投や青柳の不可解な途中降板やら色々粗が目立ってるしやっぱりただの無能やぞ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:17.08ID:YOQEEql4M
まぁ村上はWBCで神宮専がバレたからな
大山佐藤が神宮ホームなら毎年三冠王争いしてるわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:23.43ID:1K41ovNi0
2022年本塁打PF

明治神宮野球場 1.40
東京ドーム 1.16
マツダスタジアム 0.94
横浜スタジアム 0.89
バンテリンドーム 0.76
阪神甲子園球場 0.66

ハマスタってウィング席できた辺りから1割るようになってホームラン出にくくなったって意外と知らないやつ多いよな
逆に東京ドームはここ数年上がりまくり
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:25.42ID:xx8q63pya
>>486
根拠になるで
だってビジターでも大して打ってないって数字だし
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:28.93ID:7ke90yle0
>>478
ホームラン以外価値ないと思ってるお馬鹿なんG民がチーム作ると多分去年の巨人か横浜打線みたいになる
両者共に案外総得点数がぶっちぎってない
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:34.84ID:SyDmqLZY0
長打率4割台後半から5割の奴は間違いなくアヘ単では無い
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:18:58.50ID:ebKNcmcq0
>>475
金本のOPSどないなっとるねん
出塁率やろこれ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:12.94ID:BKh/VkqX0
昨年二塁打王じゃなかった?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:21.19ID:xx8q63pya
>>487
おまえらの言うてる神宮だと打ってるのサンプルよりは多いでw
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:25.77ID:TKzDNp2n0
テルは吉田正尚の1番弟子なんだが😁
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:43.96ID:TOd2fYaW0
>>489
馬鹿じゃねえのこいつ
阪神ファンが知らんわけないやん
本当にオリファンかも怪しい
2023/04/03(月) 23:19:44.94ID:VqbPOM120
>>491
まあこれが現実やな
東京ドームなんか比べ物にならない箱庭球場だよ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:19:46.26ID:rqb0SOc8d
>>492
本拠地にしたらビジターの各球場の割合が変わるんだが
もしかして君手遅れか?
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:36.92ID:48wLRUsd0
>>425
球場の狭い広いで総得点や防御率は殆ど変わらんぞ
本塁打数だけが明確に大きな差出る
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:40.85ID:VTp4ekZWM
村上の昨日の確信歩きからの失速
逆風4mであれ
神宮は通常追い風だからかなり風に助けられてることがわかる
さらに外野が低いとか56本とか大嘘
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:20:51.37ID:4Slt6coR0
長岡秀樹
.241 9本 ops.610

本拠地甲子園ならどんな感じの成績になるのかは気になる
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:01.50ID:cymwKk1Z0
あへあへ単打マンの定義って厳しいよね
盗塁出来ない四球選ばない長打打てない守備も特段うまくない
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:30.59ID:j8XlQOBx0
アヘ単の王近藤のキャリアハイの年みたいな成績やね
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:31.13ID:wy3P+L7g0
>>491
甲子園てバンテリンより酷いのか
2023/04/03(月) 23:21:32.42ID:qf+u65DT0
佐藤はこれで良い
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:21:33.82ID:48wLRUsd0
>>373
打率.250で鈍足で長打も四球も無いのはアヘ単と言うよりただのゴミや
2023/04/03(月) 23:21:51.19ID:zV17POOg0
佐藤が仮にからくりや神宮がホームだったならシーズン30発も現実味帯びるけど逆に阪神投手陣とも対戦しなきゃいけなくなるという
2023/04/03(月) 23:22:20.27ID:EvzlBBUf0
>>505
元々イチローに使われてたんやから単打率が高けりゃええんよ
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:32.24ID:xx8q63pya
>>501
だからビジター数字から変わらんて結果が出てるからそれが入れ替わっても変わらんで
ちなみに投手はめっちゃ数字違うけど
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:43.82ID:Ne6+u12Or
ちなみに神宮がどれだけヤバイかって言うと打球角度30℃だとするとここのフライアウトが神宮ならホームラン
https://i.imgur.com/YTen91N.png
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:09.44ID:Jd2rCzxhd
>>504
.241 2本 OPS.570くらいやろなぁ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:23:51.78ID:VWi2fOYn0
でも佐藤より有望でいい若手いるチームってほとんどいないやん
それこそヤクルトとかしか思い浮かばんけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:24:13.94ID:b/RQ90EhM
村上は甲子園だったら30本も打てないやろ
あんなしょっぼいライトフライで確信歩きとか恥ずかしいやつやで
大山テルは村上より優秀なんやからもうちょっと自信もってええよ
2023/04/03(月) 23:24:21.55ID:RDGHkybBM
ようやっとるよ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:24:21.72ID:xx8q63pya
>>510
まず阪神て球場考慮した上で打撃最下位やからな
とりあえずヤクルトと入れ替わってもホームランはともかく指標は変わらんな
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:24:39.01ID:JxalhskP0
>>514
なんでやねん
フェンスギリギリ分のホームランなんかはアウトになるんやし.230~235くらいになるやろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:25:17.06ID:48wLRUsd0
佐藤指名時のアンチ「佐藤www地雷確定やんwwwゴミwww」
佐藤活躍時のアンチ「あの逸材を潰した珍の育成wwwゴミwww」

叩くだけって簡単だよな
2023/04/03(月) 23:25:29.24ID:TrZyFk5Ta
>>479
オマリーがいるぞ
そもそもヤクルトに移籍することが稀
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:25:34.95ID:PYb69eKU0
菌カス「僕たちの野手をバカにするなあああああああああああああああああああああああああ」


こいつらって負け犬の自覚あるの?
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:26:03.63ID:Ne6+u12Or
実際村上のこの前のホームまで帰ってきた三塁打って甲子園ならウォーニングゾーンにすらいかんからな
その深くもないライトフライで確信歩きできる球場
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:26:31.03ID:7ke90yle0
最近は貧打だからソロムランでもとにかくHR打てる奴が重宝されてアヘ単連呼民が増えるんやろな
基本的にホームランバッターもその前に塁に出る打者がいなければ腐るし、打高環境ならむしろソロムランくらい全く怖くないんだけども
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:26:48.68ID:rqb0SOc8d
>>512
マジのガイジやったか
極論なら流石に理解できるんかな
ホームで.250打ってビジターAでは.500ビジターBでは.000のチームはホームとビジター成績が同じになるけどホームとビジター入れ替えたら数字変わるよな?
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:26:59.62ID:wLP5ErmJ0
阪神と中日の打者って球場を言い訳にしたタラレバでしかイキれてないやん
20年くらいそうだけどメジャーじゃ青木以下しかいないし
2023/04/03(月) 23:27:06.73ID:onuTjuWO0
>>519
せめてフェン直二塁打になるならマシだけど甲子園はアウトになるのがね
そら野手も狙わなくなるわ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:27:16.96ID:yYg+Xuiq0
ラッキーゾーンつけないと阪神中日から野手の代表選ばれることはほぼないやろな
どうしても成績の見栄え悪くなるから
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:27:21.62ID:XCydHcRB0
こういうのでいいんだよ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:27:26.77ID:b/RQ90EhM
>>504
このゴミを叩き棒にして中野を叩いてた奴らがいたらしいな
どこの球団のファンかは言わんが
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:27:29.23ID:4M9e8ha1p
甲子園本拠地で長距離ヒッターにならって方がおかしい
あの村上が確信歩きした会心の当たりでもスタンドギリギリやったからな
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:27:50.68ID:BVfvShUjd
>>519
打率はそんな変わらんと思うわ
村上みたいなフライバッターなら外野フライがホームランになる分打率も狭い球場の方が有利やろうけど
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:28:00.13ID:xx8q63pya
>>525
これだけ現実の数字があるのに極論で反論は草
現実見ろよ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:28:07.80ID:Bag3Xy/r0
京セラ3連戦でホームラン出てへんだけやろ
神宮で確信歩きして懲罰食らうカスとは違う走塁意識も見せてたし
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:28:23.82ID:rqb0SOc8d
>>533
あっ…触れちゃいけないレベルやったわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:28:33.89ID:4M9e8ha1p
中野が神宮本拠地なら11本くらい打ってそう
2023/04/03(月) 23:28:46.61ID:dptskn/5H
神宮とか横浜みたいな欠陥球場のせいで勘違い日本人がメジャーで全く打てんくても辞めてくるんやろうな
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:29:03.05ID:xx8q63pya
>>535
まあ現実見れたらずっと阪神なんか応援できんわな
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:29:12.69ID:ZKVKCioBp
2022年セリーグOPSランキング

1 村上
2 丸
3 牧
4 佐野
5 宮﨑
6 大山
7 岡本
8 佐藤輝

素材型の大卒2年目でここに入ってるの普通にすごい
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:29:38.73ID:rzq0PZuV0
>>536
神宮で2戦連続先頭打者ホームラン打ってたもんな
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:29:44.14ID:BVfvShUjd
近本がホームラン減ったのが悲しいわ
こいつは神宮なら20本打てるぞ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:30:00.07ID:Ne6+u12Or
>>537
札幌ドームで打ってた大谷は本塁打王争いやしな、本物は違うわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/03(月) 23:30:02.92ID:7tWxJ4X30
甲子園は左が不利とかいうけど40歳のおじいちゃんがこの成績残せた時点で言い訳なんだよね
.307 27本 108打点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況